• ベストアンサー

【HHKB Studio】ポインティングが反応せず

iyonohanamukoの回答

回答No.1

ご使用の環境(OSやバージョンなど)が全く不明ですので、非常に残念ですが、仕様としか言い切れません。 原因がわからない以上、アップデートも期待できないと思います。 互換性の問題ですので、確実に正常に動作確認できる製品をご購入されることを強くおすすめします。

icchoco
質問者

お礼

回答ありがとうございます。とりあえず、電源をON・OFFすれば直るので、やりくりしながら使っていきます。

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • 【HHKB Studio】ポインティングスティック

    ポインティングスティックによるカーソルの移動速度について、左に向かって移動させるときにのみ他の方向と比べて明らかに速度が遅くなって困っています。 ファームウェアのアップデートによって一時期改善したものの、また元に戻ってしまいました。 ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

  • [hhkb studio] ポインティングスティッ

    こんにちは、hhkb studioを購入して使用しています。特に問題はありませんが、ポインティングスティックを使用しているときに、クリックという物理的な感触とともに、ポインティングスティックがネジが緩んだかのようにガタガタと動き始め、認識されなくなりました。この問題を解決したいのですが、基板を分解して解決できるものでしょうか?ちなみに、私は韓国に位置しており、本社に直接問い合わせするのがよいと思いますが、時間がかかると思います。この問題についてご存知の方がいらっしゃれば、ご回答をお願いします。念のため、ポインティングスティック周辺のキーキャップを取り外してみたところ、ポインティングスティックの周囲に3つほどのネジがありました。キーボードの組み立てや技術的な部分に詳しくないので、ご存じの方がいれば、ご回答いただけると幸いです。 ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

  • 【HHKB Studio】左GPの反応が悪い

    HHKB Studioの左ジェスチャーパッドの反応が悪いです。 ポインティングスティック操作→左ジェスチャーパッドの順で操作するとほぼ100%反応しません。 右や下にあるジェスチャーパッドは同じ操作でも正常に動作します。 解決法をご存じのかたがいらっしゃたら教えてください。 ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

  • HHKB STUDIO 反応しない

    MacBookのBluetoothでHHKB STUDIO日本語配列を使用しています。 キーボードがたまに反応しなくなっていつも電源ボタンをON->OFF->ONにしたら直るのですが、原因が分からなく困っています。 ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

  • Fnとポインティングスティックの組み合わせ

    HHKB Sudioを利用している者です。 Fnを押しながらポインティングスティックを上下させることで画面のスクロールができないかと考えています。純正のキーマップのアプリでこのようなポインティングスティック+ボタンのような組み合わせを設定することは可能でしょうか? ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

  • HHKB Studio マウスクリックが反応しない

    本日、HHKB Studioが届きました。 タイトルの通り、HHKBのマウスクリックが反応しません。以下の3つのボタンに反応がありません: ・左クリック ・中クリック ・右クリック 使用しているMacの仕様は以下の通りです: ・OS 14.1(23B74) ・Mac mini 2023 M2 Pro ・メモリ32GB 試したことは以下の通りです: ・Karabiner Elementsでマウスイベントの反応をチェック。 ・その結果、HHKB Studioのクリックに反応がない(クリックイベントが発生しない)ことを確認。 ・ロジクールのマウスはクリックイベントを捉えている。 ・有線、無線どちらも試しましたが、マウスクリックは反応しません。 ・キーレイアウト変更ツールを使用してマウスクリックを「A/B/C/タブキー/ …」などに割り当ててみましたが、やはり反応しません。 ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

  • 【HHKB Studio】fnキースクロール機能

    こんにちは、HHKB Sudioを利用している者です。 ウィンドウ10とマックOSをからプロファイル1と2に切り替えて使用しており、各プロファイルに割り当てられたキーはよく認識していますが、fnキーを押した状態でポインティングスティックを移動してスクロールする機能は、ウィンドウプロファイルとマックプロファイルでスクロールされる方向が逆に適用されます。 もし独自プロファイルだけで、Deepswitch4をオンにした状態でセットできるか試してみましたが、Deepswitch4をオンにしておくとそのまま全体が反転し、ウィンドウとマックでのスクロール方向が異なるものは修正されません。 ウィンドウとマックでのFnキーポインティングスティックスクロールを同期させる方法はありますか? ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

  • 【HHKB STUDIO】スクロール逆転問題

    Windows11でポインティングスティック+マウス中央ボタンで上下スクロールした時、上下が時折逆転します。操作をやめて数回操作すると戻りますが、頻発しています。ブラウザ操作ならそれほど影響ないですが、仕事でエディタを操作している時はストレスが大きいです。ファームウェアも最新なのでアップデート待ちかと思いますが、実用性に深刻な影響があるので早急に修正して欲しいです、、 Thinkpadキーボードに戻るべきか、、 ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

  • HHKB BTのFnキーが反応しない

    Macに接続して使用しています。背面スイッチはSW2だけをONにしていて、US配列を使用しています。Fn+QなどHHKBの機能は動作するのでFnキーのスイッチが壊れているわけでは無いようですが、Fnキーが出力されません。 どうしたらFnキーを出力することができますか? 画像中ではFnキーを押していますが反応しません。 ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

  • HHKB type-s Macでペアリングができな

    Mac、HHKB type-s 英語配列を使っています。 一度、説明書の手順通りに進んでペアリング接続ができたのですが、設定の途中で「使っているキーボード配列の選択」?という項目がでてきて欧米配列を選択しました。 ですがそれだとなぜかデリートキーが機能せず、打った文字が消せないので一度ペアリング削除、もう一度接続を試みようとしたのですが、システム環境設定→Bluetooth→HHKBの接続をクリックしても、一瞬接続しますが弾き出されてしまいます。 また、項目欄に⚠️接続できませんという文も出てきます。 どうすればペアリングできますか? また、type-sの英語配列は欧米配列ではないのでしょうか? 教えていただけると助かります。 ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。