• 締切済み

仕事 無理するべきか

昨日急遽土曜が休みになり仕事となりましたが、自分は土曜の野球の試合で腰を痛めてしまってました。 そこで昨日昼間に社長から連絡きて来れそうかてのを腰痛めたので難しいと話明日つまり今日は来れるかてのを間に合わせますとは話しましたが後一日か2日治るまでに時間かかりそうです。 この場合すぐに言うべきでしょうか? 仕事は今は夜勤固定です 医者とか接骨院に関しては自分が実家暮らしで給料全て親に持ってかれているため行けずそのため冷やしたり温めたりなどで自然治癒させるしかない状態です

みんなの回答

  • y0702797
  • ベストアンサー率27% (230/834)
回答No.1

4日以上静養が必要なら傷病手当金の申請をするように考えてください。 どちらにせよ医師の診断書は必要ですのであなたの親御さんが毒親でない限り事情を話せば病院代くらいはくれると思います。 接骨院では医療行為が出来ないので整形外科を受診してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仕事 無理せず休むべきか

    これ仕事休むべきか意見いただけると嬉しいです。 最近鼻が詰まって咳き込んでたりとかします。他にも咳き込む時になんか左側の胸が痛くなったりです。 前にも風邪ひいて急に休んだり最近土曜に趣味の野球での練習のため休みを急遽もらったりなのでこれが積み重なりクビになるのも怖いです。怖がってる理由は、やはりずっとやりたかった仕事「鳶職」のためです。 その為夜勤無理て言うてたのに昼金から夜勤に変えられたてのも耐えて基本出勤の日は出勤してます。

  • 仕事か趣味どっちを取るべきか

    仕事のシフトで最初次の土曜休みてなってたのですが昨日先輩からもしかしたら土曜現場ある言われたら行ってくれ言われるかもしれんぞて言われその日の夜に新しいシフトが届いて案の定次の土曜未定で出勤予定とシフトに入れられてました。 あり得ないしこれどうしろてなってます。実際今自分が行ってる現場は昼の職長会議にならないと次の日の人数とか次の日仕事になるかとかわからないです。 これ仕事になるて思っておくべきなのでしょうか? 自分は最初休みで聞かされていた事でその土曜は次の日に野球の練習試合があり今回はこの前試合したとこよりもレベルが高い為前日にバッティングセンター行って打ち込もうと考えていたのですが諦めるべきなのでしょうか? 今回の対戦相手は一軍2軍てのが存在するらしく自分のチームのメンバーが所属してたりもして試合はそこの2軍とやることになってます

  • 仕事 スケジュールミス

    これ自分のミスではあるのですが、実は明日は休み希望を前から出していて理由も趣味ではありますが所属してる野球チームの練習試合でどうしても自分とかも出ないといけないとかで休むことになりました。 もちろんこう言うこともあるので別の理由ではありますが、夜勤は断っていましたが今は夜勤でないと無理になってます。 過去に実は夜勤明けで試合に出たことがありその時は全くボールが見えなく打てず不甲斐ない結果になりました。 それを踏まえて前回みたいにならないようにと考えていたのに日程調整間違えてしまいました。実際今日の夜勤のシフトはまたきてないので先ほど連絡入れましたが繋がらずです。 これはもう趣味を諦めて仕事に専念するしかなのでしょうか?

  • 仕事 休みにくい

    これ趣味の野球諦めて辞めた上で仕事優先すべきなのでしょうか?こちらは来週の木曜以降休むと話しただけでお前次休んだらどつきまわすからなとか言われています。 ちなみに来週土曜に試合で今回は送迎て事もあるので夜勤明けではめんどくさいことになると判断それで金曜に最終調整するために休みで木曜はチームの若い子と練習するのと相談に乗るて感じです。 確かにここ最近休み多くても体調が悪くてと言う理由です。 仕事は鳶職で現場は超有名なテーマパークでの工事です。 次の日曜も本来仕事休みのところ昨日休みのため出勤と言われこちらの予定ずらすしかないのかと迷ってます。 休み取るだけで暴力とかてのはおかしいのでしょうか?

  • 仕事伸び悩みとか

    8月から新しい仕事でずっと言うていた鳶職を始めました。 しかし覚えれる事が少なく覚えても忘れたりで周りに迷惑かけてるんじゃて感じで精神的にもしんどかったりします。 実は夜勤難しいと断っていましたが先月からうまいこと言われ夜勤に出ることにそこからずっと夜勤固定になってしまいました。 最近では風邪ひいて休んだりもして昨日も精神的に辛く体調が悪いので休みます明日から頑張るのでお願いしますとは言いましたが、自分はいらない存在でどこからも必要とされてないのではともなるのですが考えすぎなのでしょうか? やはりきつい時は無理せず休むべきなのでしょうか?

  • 仕事辞めるべきか

    転職するべきか迷っています。 今の仕事は嫌いではないのですが、話しが違いすぎるやんてなってきています。 夜勤は難しいと言うて断っていたのですが、人が足りないから夜勤出てくれとなり、水曜が日勤、夜勤「日勤終了の夕方17時半に夜勤になると聞く」木曜が夜勤そして今日も夜勤です。この話での流れやと明日土曜も夜勤になるのではと予想してます。 実際現場出ても何も出来ないため迷惑がかかりすぎて、自分なんていなくなるべき存在でしかないと思えてきています 今の仕事の鳶は嫌いではないですが、高いとこが怖かったりもしています。 鳶の仕事選んだのは1番体力使ってしんどいてのも全て分かった上です。 自分自身体動かすのが好きやったりします もちろんこんな仕事コロコロ変わるとかのため彼女との時間が取れなかったりで寂しい思いをさせてしまい将来的に結婚考えてますが、別れるしかないのかともなってます

  • 今の仕事を辞めるべきかどうか

    三月中旬から新しい仕事に就きました。その会社はいつもいつも人を募集しています。なので不安はあったのですが自分自身学歴もないしそんなにキャリアも無いので使ってくれるのならどこでもいいという気持ちもありました。仕事はタクシー会社の配車係です。日勤で十時間、夜勤で十四時間、余り休みも無く働きました。基本仕事は手探り状態で進みました。上司はほとんど何も教えてくれません。そもそも人がいないので上司も仕事に追われ私が何か質問すると嫌な顔をするので質問も出来なくなりました。ある日警察から事件に巻き込まれた女性を乗車させたかどうか電話が来ました。その時は上司が対応してくれたのですが電話を切った途端、今後このような電話があった時は自分でコンピューターの実車状況を確認し警察に対応するように言われました。その時私は入って二週間目でした。会社のコンピューターの使い方も詳しくは教えてくれません。兎に角何も教えてくれないで自分自身で全てを解決するように強いられます。 会社のことがだんだん分かるようになると、今まで勤めていた人達も長続きせずに会社を辞めているという事が分かりました。皆が言うにはこの会社は何も教えずに実践ばかり強いて皆ある日耐えきれなくなって会社を辞めるそうです。 ある夜勤明けの朝、社長が私が処理したお金が無くなったと言い出しました。私は間違いなく金庫に入れたのですが無いと言うのです。そして探すように言われました。探せと言っても一体何処を探したらいいのでしょう?社長がもう一度金庫を開けると金庫の扉にテープでお金の入った封筒が張り付いていました。でも社長は金庫に入れるだけではだめだ、なぜ探さないと再三私に訴えて来ました。金庫の鍵は社長が持っています。私は金庫を開けることが出来ません。この一件で私の何かが切れました。このお金のほかにも両替のお金など管理させられ無くなったら私が弁償するように言われています。 次の日私は腰を痛めて二週間ほど会社を休みました。昨日復帰すると社長が凄く切れていて私に休んだことを謝らせました。給料も渋々くれました。その日はそれで終わったのですが今日出勤すると専務に腰が完治するまで休職するように言われました。その話し合いの中社長はお前の目的は金かと私に言いました。苗字では呼ばずお前と言って来ました。私はもう無理だ、もう駄目だと思い専務に退職しますと言いましたが専務は短気をおこすなと言ったのでとりあえずは休職届を書いて来ましたが社長が余りにも傲慢で従業員をゴミみたいに扱っているので家に帰って来てから横になってずっと考えているのですが答えが見つかりません。社長だからといって私をお前と呼ぶのはちょっと酷すぎるように思うのですがどうでしょうか?この会社ではみんなある日ぶち切れて暴言を吐いて会社を辞めているそうです。新しい職場を早めに見つけた方が良いのでしょうか?私の腰は基本治りません。だましだましやっていくしかありません。ただ上司が私の努力を全く認めてくれないと働く意欲もわきません。

  • ぎっくり腰

    先週土曜日に床の荷物を持ち上げようとしたところ、腰にズキッという痛みが走りました。それ以来ずっと腰が痛いんですが、動けないほどではないです。また、これに関係しているのかもしれませんが、それ以来右の太腿も痛いです。 腰と腿にシップを貼って様子を見ていますが、早く整形外科に行ったほうがよいのでしょうか?(自然治癒はしないんでしょうか)

  • 仕事辞めるべきか

    当日に調子悪くなり休む事が多いのですがこれ仕事自体向かないて事なのでしょうか? あまりにもで休めない事もあり結構無理しないと行けない時もあります 体調とかおかしくなり出したのは元々夜勤は無理と言うてたのですが、うまく丸め込まれ夜勤にされてからです 自分の仕事は鳶で入って3ヶ月です そんな状態での仕事なので集中できない時もありどつき回すぞとか色々言われたりと負の連鎖でストレスにも関わってきます 大好きな野球にも力が入らなく来月予定全てキャンセルせざるを得なくなりました

  • こ 腰 が・・・

    クリックしていただいてありがとうございます 3月の最終週に花粉症→くしゃみばっかりする→腰やられた(思い当たるのがそれしかなく)と言うことにして(理由を)接骨院に行きました最終土曜と4月の最初の土曜と2回 金銭的の事と接骨院で充分だろうと(2回までとし3回目は、整形にしようと思ってました) 症状は、寝返りが打てない 腰痛いでした スッキリと治ったとは、思っておらず今日に至っていますが(痛くて辛かったわけでは、ないです) 昨日から腰が痛く今日も痛いですが頑張れば仕事できるかなと(休みたいけど頑張っちゃう 家系なのかな) 明日逃せば次は、木曜になります 症状は、寒い所にいった時の体勢です 床座りもキツイし誰かが腰を抑えている感じで(悪い意味です)我慢すると言うか耐えられないわけではないのでと思いつつ腰だし整形に行くべきとも(母も前回の腰の時に整形に行けと) 挫骨神経もやりましたし腰は、前から気になっている部位です 至急ですので 行くべきかどうかご意見を伺いたいですお願いします 読んでくださりありがとうございます