• 締切済み

中国での就職

中国に出向できる求人へ応募したのですが、書類選考すら通りません。 やはり実務未経験、大卒資格なしでは前途多難ということでしょうか。 工場管理や営業系も難しい。 未経験でも研修があり、給料も良い寿司職人などの技術職は 可能性があると思いますか?

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (578/2558)
回答No.3

発想を変えて・・・ 現地で募集している採用枠を目指したら如何ですか? 最初からわざわざ国内から出向させるのは経営側のメリットが乏しいので、国内からの出向枠を削って現地直接採用へ切り替えていますよ。 実際、現地で邦人を採用する例は沢山ありますから。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10491/32991)
回答No.2

>中国に出向できる求人へ応募したのですが、書類選考すら通りません。 「実務の経験がある」か「中国語に少なくとも日常会話レベルのスキルがある」じゃないと難しいんじゃないかしらん。

lucky_world7
質問者

補足

留学経験があり、日常会話レベルは可能なのですが、厳しいようです。

回答No.1

なかなかのチャレンジャーだね。(笑) 学歴、資格、経験無しなら採用する側もチャレンジ精神がないと出来ないだろうな。

関連するQ&A

  • 簿記2級取得後の再就職活動について

    こんにちわ、はじめて書き込み致します。 私は31歳の男性です。 大卒後、8年間営業職をやっていましたが、内向的な性格ゆえ営業になじめずに仕事のストレスで体調を崩し、やむを得ず退職致しました。 病気療養中、今後の仕事を考えたところ、前職在職中より興味のあった経理・財務・会計関係の仕事をやってみたいと思い、そのためには日商簿記2級が必要だと考え、勉強して合格致しました。 その後、おかげさまで病気も癒え、財務・経理・会計関係の職を目指し再就職活動をスタートし、ハローワークやインターネット求人サイト等を活用し求人に十数社応募したのですが連戦連敗で、全て書類選考で落とされます。 「未経験者歓迎」という求人ですら、書類選考すら通りません。 考えるに、年齢31歳で実務未経験というのがおそらくネックとなって落とされているものと思います。 年齢面は最早どうしようもありませんが、実務未経験をカバーするために3つの方法を考えています。 (1)資格スクール等で行なわれている経理実務講座に通い、それから正社員の求人に応募する。 (2)経理のパート・アルバイトの求人に応募して実務経験を積んで、それから正社員の求人に応募する。 (3)粘り強く求人を探し続ける。 このうちの(3)は現実的ではないような気がしてきましたので、(1)か(2)のどちらかを考えております。 一応、このような方向性で頑張ってみようかと思っているのですが、如何でしょうか? それとも経理職はあきらめたほうがよいのでしょうか…。 どなた様か、アドバイスをいただければ幸甚に存じます。

  • 職人として就職

    職人の求人はリクナビなど就活サイトにはあまり掲載されていないのですが、やはり職人になるなら専門学校などでその分野の技術を磨いて手に職をつけているような人じゃないとなれないのでしょうか?また職人はあまり安定しない職業なのでしょうか?

  • アウトソーシングでの内定?の意味

    現在事務職にて転職活動中です。 IT系企業に事務職の正社員募集に応募し、 先日面接に行き、その場で開発での出向の可能性も示唆されました。 ずっとIT系企業ではありましたが、開発は実務経験もありません。 当日中に折り返しスキルシートの提出をしたところ、事務での出向先を探す形になるとの連絡がありました。 正直、詳しい雇用契約もないですし事務での出向がどの程度需要があるのかもわかりません。 出向先が決まってから契約となるそうです。 アウトソーシングの会社ですとこれは普通なのでしょうか? また、出向先企業が決まってしまった場合、業務内容や出向先を聞いて断ることは可能なのでしょうか? なにぶんにもアウトソーシング会社での勤務というのは念頭になく、 また、入社して研修等を受けてから出向だと思っておりましたので、戸惑っております。 面接では、本社勤務の場合、レベルに合わせた研修制度があり、 事務職の女性もプログラムが組めるようになったとの、お話でしたので、 勉強はしたものの開発の実務経験がほとんどない自分にはありがたい!と思ってしまったのも事実です。 ですが、事務職で出向だとスキルアップも望めませんし、雇用決定でもないですし、 戸惑っておりますので教えていただけるとありがたいです。

  • 高度専門士の就職

    進路で悩んでいます。 将来アパレル関係の仕事につきたくて文化服装学院の高度専門士科に入学を考えているのですが、 学校資料によると、 「高度専門士は大卒と同等の資格で就職可能、大学院にも進学できる」 ということなんですが 就職の際、ほんとうに高度専門士は大卒と同等として通じるのでしょうか? とあるアパレルの求人で総合職と営業職の応募資格の欄には、 「4年制大学もしくは大学院卒業予定の方で、学部・学科は問いません。」としか書かれていなくて、全く高度専門士について触れてないのですが、高度専門士にも応募資格はきちんとあるんでしょうか? 初任給が大卒と同等・・・というのはこちらで検索して確認できたのですが、実際の就職の際、上記のようにしか応募資格が表記されていない職種でも高度専門士は通用するんでしょうか? 文化女子大は大学で一般教養もあるけれど技術もそれなりに身につけてくれるということで、学院の高度専門士科とどちらか悩んでいます。 どなたか詳しい方にお答えいただけたら幸いです よろしくお願いしますm(__)m

  • 日本で就職してから、海外で再就職

    日本で就職してから、海外で再就職 国立大学に通う大学3年生です。情報工学を専攻しています。女です。 以前から海外で働きたいと強く思っていて、今年の春にオーストラリアに1ヶ月間語学留学に行き、その気持ちはより強くなりました。 大学を休学して、1年ほど海外にインターンシップに行ってあわよくばそのまま就職できないかとも考えましたが、大学生ですので授業でプログラミングなどはしますが実務経験はありませんので、そのまま雇用されるという可能性は現実的に考えてほぼないと考えています(もしもそのまま雇用されるのであれば、大学は中退でもいいとさえ考えているのですが、それはさすがに将来を考えても安易すぎますよね。大卒でないというのは) そこで、大学を卒業後日本の企業に就職し、5年ほど実務経験を積んでから、海外で求職しようと考えています。IT関係は各国で求人が多い方だと思いますし、不可能ではないと思っています。 また、ワーキングホリデーとして行きながら、そこで現地の企業へ応募して正規の職を探す、というのは現実的に考えて可能なのでしょうか?学生のうちではそれは厳しいと思いますが、上述したように一度働いて、仕事をやめて、ワーホリで海外へ行き、職を探す、というのはどうなのでしょう。それで見つからなかったらただ遊びに行っただけ(多少働いていたとしても)になりますよね。 ちなみにこれはこちらのWebページ(http://www.gabugabu.net/job/jobhunt.htm)を読んで気づいたことです。こちらのページではオーストラリアですが、イギリスやカナダでも同じことが言えるのでしょうか?皆様の意見をお聞かせいただきたいです。 ちなみに海外、というのは公用語が英語である国を考えています(つまりシンガポールなども含みます)。それと、中国も視野に入れています。中国語も勉強していますがまだまだ初心者です。 また、TOEICの点数は参考にならないかもしれませんが、740点で、来週TOEIC S/Wテストを初めて受験します。 語学留学は1ヶ月しか経験がありませんが、ネイティブの人や英語が流暢なノンネイティブ(中国人など)と時々Skypeで音声会話したりしています。中身のある会話はしていませんが…。 現実的に考えて、何かアドバイスをいただきたく思っています。 よろしくお願いします!

  • 中高年の再就職について…

    3年前にリストラされた40才の男です。 既婚、子供一人で三人家族。 いろいろ応募はしているのですが中々良い結果が得られずにいます。 正社員は諦めているので、アルバイトやパート求人に集中し応募しています。 工場や仕分け、ピッキング等の職に就きたいと思っているのですが中々採用されません。 ネットで色々なサイトから応募したり、スカウトを期待して待ったりしています。 同じような年代の方で 工場や仕分け、ピッキング等々のアルバイトやパートに従事していている方々はどのように職に就けたのでしょうか。 現在アルバイトやパートをしている方で 『うちで募集してるよ』 とかの情報を下さる方はいませんか? 宜しくお願いします

  • 中国語の仕事

    少し前に中国留学から戻り、現在中国語に関する仕事(特に事務系)を探しているのですが、なかなかみつかりません。求人はあるにはあるのですが、アルバイト歴しかない私には企業が求める応募資格というものが高く、応募することができません。 未経験者でもできる中国語に関する仕事はあるのでしょうか?又、中国語に関する仕事はどうやって見つけられるのでしょうか?(帰国後から、毎日ネット検索でたくさんの求人を見て、見つかることは見つかるのですが...)

  • 工場のラインの仕事

    工場の製造の仕事に応募を考えています。 求人は大卒/院卒で正社員なのですが、よくある住み込みの工場の仕事とは違うんでしょうか? あれは大卒じゃなくても出来ますよね。 工場のラインの仕事ってどういうところが楽しいですか?つらいですか?

  • 就職について、困っています。

    初めての投稿です。宜しくお願いします。 私は大卒を経て、3年半社会人経験し、その後IT業界を目指すためIT専門学校へ入学、今年の9月に卒業予定の27歳です。またインターンシップのようなこともできるので、すぐにでも働けます。実務は未経験です。 今月から初めての転職活動を始めたばかりですが、既に来月の4月から採用してくれそうなIT企業が1社あります。持株会社制を利用したグループの中心的会社です。事業内容は私の目標(上流工程の仕事に携わりたい)としているものの過程の一つなので問題はないですが、規模はあまり大きくなく(資本金1.5億、従業員数250人)、自社開発もしていますが、取引先が大手ばかりなので下請けだろうと思います。志望度は高いとはいえませんが、研修もしてくれるのでこの会社にいこうか迷っています。 9月卒業となると、中途になりますが、実務未経験のため基本的に対象になりません。(大手ほどその傾向あり)中途で実務未経験OKもありますが、ほとんどの会社が今挙げた会社にくらべ規模も小さくあまりいい会社だとは思えず(まともな研修があるかも疑問)避けております。 そうなると、来年の4月採用をしている会社に応募する事になります。これらに私が行きたい会社が数多くあります。しかし、来年の4月となると28歳です。新卒と肩を並べるには非常に不利で、専門卒扱いならばなおさらです。よって行きたい会社にいける可能性は低いと思います。10月から研修、来年4月採用という会社もあるようですが、数はなく行きたい会社とも限りません。 行きたい会社に入るために、来年4月採用の会社を狙うか、それとも先程述べた会社にいき、何年働くかわかりませんが、1年早く実務経験を積み、少しでも早くキャリア・アップを目指すべきか迷っております。 長くなってしまいましたが、良きアドバイス、選択をお教えください。宜しくお願いします。

  • 未経験でも採用されやすい職種ありますか?私は.32歳男性です。最近まで

    未経験でも採用されやすい職種ありますか?私は.32歳男性です。最近まで棚卸し代行サービスを行なってる会社で就業していました。月の給料が今年になって手取りで毎月8万ぐらいと生活できないぐらい減ったので退職して職を探しています。最初は.正社員で探してましたが.採用されず最近は生活していかなくてはいけないので.派遣の製造業で探していますが、工場経験ないということで断られます。求人では.未経験歓迎になってますが.結局.応募者が沢山いて工場経験者も多いので.未経験の私は選考で不採用になります。販売系の派遣も駄目でした。まだ.飲食系は応募してません。アドバイスありましたらよろしくお願いします

専門家に質問してみよう