アウトソーシングでの内定?の意味

このQ&Aのポイント
  • アウトソーシング会社での内定について疑問を持っています。事務職に応募したIT系企業での面接で、開発への出向を示唆されましたが、実務経験がないため不安です。
  • スキルシートを提出した後、事務での出向先を探すとの連絡がありました。雇用契約も詳しくわからず、アウトソーシング会社での勤務が普通なのか疑問です。
  • 出向先企業が決まった場合、業務内容や出向先を聞いて断ることは可能なのか気になっています。アウトソーシング会社での勤務に戸惑いを感じており、スキルアップや雇用決定について教えてほしいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

アウトソーシングでの内定?の意味

現在事務職にて転職活動中です。 IT系企業に事務職の正社員募集に応募し、 先日面接に行き、その場で開発での出向の可能性も示唆されました。 ずっとIT系企業ではありましたが、開発は実務経験もありません。 当日中に折り返しスキルシートの提出をしたところ、事務での出向先を探す形になるとの連絡がありました。 正直、詳しい雇用契約もないですし事務での出向がどの程度需要があるのかもわかりません。 出向先が決まってから契約となるそうです。 アウトソーシングの会社ですとこれは普通なのでしょうか? また、出向先企業が決まってしまった場合、業務内容や出向先を聞いて断ることは可能なのでしょうか? なにぶんにもアウトソーシング会社での勤務というのは念頭になく、 また、入社して研修等を受けてから出向だと思っておりましたので、戸惑っております。 面接では、本社勤務の場合、レベルに合わせた研修制度があり、 事務職の女性もプログラムが組めるようになったとの、お話でしたので、 勉強はしたものの開発の実務経験がほとんどない自分にはありがたい!と思ってしまったのも事実です。 ですが、事務職で出向だとスキルアップも望めませんし、雇用決定でもないですし、 戸惑っておりますので教えていただけるとありがたいです。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.1

>>出向先が決まってから契約となるそうです。 アウトソーシングの会社ですとこれは普通なのでしょうか? その会社は、IT系企業で「アウトソーシング」とカタカナで表現していますけど、早い話が「人材派遣会社」です。 そして、派遣会社は、派遣先から受け取るお金を5~6割くらいピンハネして、残りの貴方に給与として渡すのでしょう。 派遣先が決まらないで人を雇うと、その人への給与だけが発生して、会社は赤字になります。 ですので、派遣会社は、派遣先が決まってから、その人を雇うことが普通だと思います。 また顧客企業へ派遣する時の月額が決まらないと、たとえ「ピンハネ50%」と決まっていても、払う給与額は決まりませんよね? 派遣先企業が「この人じゃあね。もっと綺麗な娘はいないの?」なんて受け入れを渋る場合、「じゃあ、2万ほど安くしますからどうです?」なんて話もありえます。 さらに、派遣先企業の場所、勤務時間、休日も分らないわけですから、雇用契約も提示できません。 ですので、最近の派遣会社としては、「普通」だと思えます。 >>また、出向先企業が決まってしまった場合、業務内容や出向先を聞いて断ることは可能なのでしょうか? 出向先企業が決まってから雇用契約を結ぶ、つまりは契約を結ぶ前ですので、「こんな場所で・金額で働くのは嫌です!」と断ることは当然できます。 でも、転職活動をしている人って、「少しでも早く就職先を決めたい!」という気持ちになり易いので、「No!」と言えないことも多い気がします。 >>事務職で出向だとスキルアップも望めませんし、雇用決定でもないですし、 戸惑っておりますので教えていただけるとありがたいです。 事務職でも、なんらかのスキルアップは望めると思います。ただ、それが給与に反映はしないでしょうけど。 また、雇用決定しても、有期契約で、契約期間は1ヶ月かもしれませんよ。 毎月、契約更新ですと、常に失業の不安を抱えながら働くようになりそうです。

kuuneruasobu
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり派遣と同じような扱いになるのですね。 自分でも並行して転職活動しつつ、こちらの要望もその会社に伝えたうえで出向先を探してもらう形を取ろうかと思います。 私が知っている方たちのケースですと、社命で出向だと断れないという正社員さんばかりでしたので、どうしたものかと思っていましたが、派遣社員と同じようなものであれば、納得できなければその会社との契約を結ばなければいいと、踏ん切りがつきました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.2

>>私が知っている方たちのケースですと、社命で出向だと断れないという正社員さんばかりでしたので、どうしたものかと思っていましたが、 身分が「正社員さん」であれば、「社命で断りにくい」というのはありますね。 私は派遣働いているとき、出向になった時期がありましたけど、その当時は、派遣であっても、「雇用期間の定めが無い特定派遣」という雇用契約でした。つまりは、派遣で働いているけど正社員でした。 もちろん、出向を断ることも可能でしたが、派遣先が決まらないと、社内での勉強(稼がない)状態になるので、それが3ヶ月以上続くと、社内での立場が悪くなりましたから、出向を受け入れました。 「出向」の場合、「派遣」とは違い、相手先企業の社員という身分になります。 写真撮影して、社員番号を割り当て、社員証を作成し、名刺ももらいます。 忘年会なども社員として参加したものです。 「出向」の場合、相手先の社員になっても、給与体系などは元の会社と同様にします。だから、出向先が大企業で、給与が凄く良いとしても、給与は変わらないことが多いと思います。 一般的には、元より小さな会社に出向というケースが多いので、「相手先企業に合わせて給料を減らす」とはならないから、これは良いことかもしれません。 ですので、そのIT系企業が「出向」を本来の意味で使っているなら、出向先企業が決まらない時点でも、雇用契約の条件提示&契約も可能なはずなんですけどね。 ちなみに、私の場合、出向先のプロジェクト終了と同時に、出向も終了。 いただいていた社員証・名刺は返却となりました。 このときは、セキュリティの厳しいプロジェクト(情報漏洩すると国家レベルでやばい)だったので、こんな面倒なことをやったのだと思っています。 普通の仕事での派遣なら、こんな手間かかることしないでしょうね。

kuuneruasobu
質問者

お礼

色々と詳しくありがとうございました。

関連するQ&A

  • アウトソーシングについて

    開発、研究職に就きたく転職活動を行っておりますが、開発職、設計職の実務経験のない私には難しくなかなかうまくゆきません。未経験者でもOKという会社は、アウトソーシングの企業が多く見られますが、アウトソーシングの内容、実情はどうなのでしょうか?詳しく知りたいので教えてください。

  • アウトソーシングの会社のこれから

    アウトソーシングの会社のこれから アウトソーシングを行うIT系中小企業勤務です。 ※経営にはかかわっていない、平社員です。 金融系の案件が多かったため、 このところの不況で自社待機の社員が増えています。 会社の将来を考えると不安です。 会社の経営をよくするためにはどのような戦略を行うことが有効なのでしょうか? ※自分で考えてみたのですが、以下のような月並みで漠然としたものしか浮かびませんでした。 ・金融系以外のアウトソーシングの仕事を増やす。 ・自社待機の社員で利益を出す開発を行う。 そのためには、 社員のスキルを上げる。 優秀な営業を雇用する。

  • アウトソーシング会社で採用されたが、出向先が決まらず入社できない

    私は長年派遣社員で勤めてきましたが、 同じような派遣業務であれば正社員雇用のほうが望ましいと考え、今月半ばに大手アウトソーシング系の会社の面接を受けました。 面接後、採用の連絡を頂き、「出向先を今選定しているので、出向先が決まり次第の入社となりますがよろしいですか」と聞かれ、うれしさのあまりよく考えずに「はい」と承諾してしまいました。 それから2週間待ちましたが、一向に私に合う出向先が決まらず入社できない状態が続いています。 面接時に 「県内であればどこでも転勤可能」 「残業は月50時間位なら構わない」 「私にできる仕事であれば選り好みせずやってみたい」 という話をしているのですが、出向先がない模様です。 このまま出向先が決まらず、入社もさせてもらえず最後には内定が取り消されたりするのではと凄く不安な気持ちです。 最近は、採用という名目で人材を確保・拘束しているだけなのかなとも思ってきました。 正社員雇用といわれたので安心してよく確認しなかった私が一番悪いのですが、出向先が決まらずとも入社だけさせてもらうことはできないのでしょうか。 アウトソーシング系の会社で働かれていた方のアドバイス、お待ちしております。

  • アウトソーシングで自動車メーカーの開発業務は?

    転職を考えています。 最近企業展、転職フェアなどでアウトソーシングの会社がとても多いのが気になりました。(つい最近までアウトソーシングの意味を知らなかったので興味を持ちました。) 私の住んでいる周りには自動車関連のメーカーの工場はたくさんあります。またアウトソーシングの各会社は「このあたりは自動車関連企業が多く仕事が無くなることはまずない。安心して働けます。」と言われました。 試しにあるアウトソーシングの企業に自分のスキルシートを見せたところ、すぐに4社ほど(すべて自動車メーカー系の大企業)から面接の依頼がありました。仕事の内容も開発、試作、実験など興味がもてるものばかりでした。 しかし、こちらのQ&Aを見ていたらアウトソーシングの会社は歳をとってくると仕事をまわしてくれなくなる、定年までは雇ってくれない、収入もいまひとつ、などとも聞きます。 アウトソーシングはやはりやめたほうが良いでしょうか?アウトソーシングでも(当方家族持ちですが)やっていけるでしょうか?

  • SI企業への転職について

    転職活動中の28歳女です。 これまでIT企業にて事務系職種を経験しましたが、 技術職に就きたく、転職しました。 技術の実務経験が無い為、未経験可のSI企業への転職を考えています。 SI企業はサーバ運用もあれば、開発も請け負っている所があるから、 一通りの技術を経験できるのではないかと思っています。 SI企業の面接では「本人の希望を最大限に考慮する」と言われますが、 希望者が少ない案件に出向させられり、 勤務先が頻繁に変わったりして、 自分の希望が通ることは少ないのではないかと、 不安に思っています。 実際はどうなのでしょうか? SI企業を経験されている方、または実態をご存知の方が いらっしゃいましたら、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • アウトソーシングについて

    こんばんわ、この不況の影響で全くといって良いほど 職がないので、アウトソーシングで働くしかないのですが、派遣先で業務上の失敗等で損害を与えた場合 損害賠償などで訴えられたりするのでしょうか? 正社員雇用のときは、ある程度の失敗などは寛大な 部分があるように見受けられるのですが、立場が 全然変わるのでとても心配です。

  • 派遣会社よりアウトソーシングの仕事の紹介を受けて

    派遣の場合は相手先企業に顔合わせして、問題なければ勤務開始だったと思います。 アウトソーシングは派遣会社の契約社員として採用され、勤務先に出向くという形のようですが、この場合派遣会社さんより話を頂けたということはおおむね採用され勤務できると考えていいのでしょうか。 アウトソーシングの仕組みや採用プロセスがよくわからないので、質問します。

  • アウトソーシング企業ってどうよ?

    今現在、SE目指して就職活動をし、先日アウトソーシングの企業の内定をもらったんですけど、ネット上で(OKwave含む)見る限り、アウトソーシングは“使い捨て”だの“将来性がない”だの“派遣”だのとバッシングされていて、この企業に就職していいのかとても悩んでいます。 出来るだけ長く働きたいのですが、その場合やはりアウトソーシングの会社は辞めておいた方がいいのでしょうか?些細なことでもいいので参考になる意見、又はアドバイス等をお願いいたします? ちなみにその会社の売り文句?としては ○創業以来安定した無借金・健全経営 ○客様との直接取引きが原則。二次請け・三次請け開発ではない ○SEは100%自社内開発(原則転勤なし) あとは本当に予断ですが採用人数は10人、面接は3回ありました。

  • アウトソーシング企業で働くという事について 2

    こんにちは!いつもお世話になっています。 現在就職活動中です。エンジニアを目指しています。 ●アウトソーシングは終身雇用ではないと聞きますが、将来仕事がなくなってしまうのではないか、と不安に思います。実際どうなのでしょうか? ●何故、第二新卒者や業界未経験者などを積極的に採用し、研修制度等充実しているのでしょうか?企業にとって、あまり利益になるとは思えないのですが… ●アウトソーシングの会社で働く事について等のホームページがありましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 今後のキャリア(アウトソーシング正社員をすべきか)

    私は36歳男です。 今の零細企業勤めを続けるか アウトソーシング正社員で働くか迷っています。 私の今までのキャリアは大学卒業し、半年ほどで正社員として働いていた会社を退職。 その後はアルバイトや派遣で仕事をし、 現在とある零細企業で正社員として働き一年に数か月満たない程度です。 マネジメント経験はアルバイトに対する指示だしなど少しある程度です。 もう少し待遇のいいところ(給料や労働時間、社内でのキャリアアップができる)で働きたいと考え 就職活動をしました。 今より規模の大きい(従業員50人以上)のとある企業で正社員として内定をもらったのですが、 そこはアウトソーシング(出向)での仕事のみで実際のところ正社員とは言っても派遣社員と大差がないのかと思っています。 今の零細企業で勤めていてもこの先明るい見通しがあるとも思えないけど、 アウトソーシングでの正社員よりはいいかなとも思っています。 しかし今の零細企業にはずっとは居たくないです。 正社員歴が短く、年齢的にも若くない私が今後転職するためにはどのタイミングいいのか迷っています。 私の今の選択肢は 1.今の零細企業の勤める 2.アウトソーシングで正社員として働く(派遣先の仕事がなくなったらどうなるかは不明) 2の選択をしたとしても結局は1年後、2年後には他の会社を探さばならいないと考えています。 1零細企業は メリット 会社の就業形態が普通に自社勤務の正社員 デメリット 待遇面がよくない(給料、労働時間等) 私の職種のレベルが会社として高くない 大手顧客が一社のため、そことの取引がなくなれば仕事がなくなる 勤務してまだ一年にみたないため転職歴として不利になる 社内の風通しが悪い 2のアウトソーシング企業 メリット 私の職種の専門性の高い会社である 待遇面は1の企業より良い(給料や労働時間など) デメリット アウトソーシング勤務のため、正社員とは言っても実際のところ派遣と大差がない? アウトソーシングであるため今後5年、10年と勤めることができない可能性が高い 出向先の仕事がなくなったら、そのまま仕事がなくなる可能性がある この時代に安定と言うのはなかなか難しいのはわかっていますが 私は正社員として長期間働きたいし、私の労働に対する正当な対価を頂きたいと考えています。 今後どちらの選択の方が転職に有利な道が開けると思われますでしょうか? 率直なご意見をお聞かせください。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう