- 締切済み
社会人になると友達と遊ばなくなる
社会人2~3年になる者です。 友達との関係です。 社会人一年目はそれなりに友達と遊んだのですが、去年や今年は全く友達と遊んでいないです。連絡もあまりとっていないです。 自分の仕事が忙しいのもあったり不定休や友達の都合が合わなかったりして、遊ぶ機会が徐々に減っていて、今では、連絡(たまにする話す)をあまりしなくなったり遊ばなくなりました。 社会人になると、仕事が忙しかったり、休みが合わず大変です。 社会人の人は大体の人がこうなりますか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rk31451993
- ベストアンサー率31% (23/74)
そんなものだと思います その友だちとかは、もしかしたらいつかは家庭を持つかもしれませんし 逆にあなたも、いつかはご家庭を持つようになるかもしれませんよ それもありますが、人は環境によって考えや人付き合いがガラッと変わるものです その友人も、環境によって考えなどが変わったのかもしれませんし 自分も、そんな感じです その友人と高校の時~26ぐらいまではしょっちゅう遊んでいましたが、友人がいる環境でその友人の考えが変わったのかほとんど遊ばなくもなりました 関係は悪くなってはいないですが、考えがあまり合わなくなりました
- karawane
- ベストアンサー率18% (264/1415)
月々の私費の予算管理での 〈交際費〉の配分は、概ね、 「消費」「浪費」「投資」etc.に なるのではないでしょうか。 その人(達)とのコネクションを どのように評価するかで決まるのでは ないでしょうか。 旧友たちとのコネクションで、 大いなるリフレッシュが可能ならば、 「投資」にならなくても、良好な「消費」 ということになるのではないでしょうか。 得難い情報が得られれば、単なる 「消費」ではなしに、「投資」っぽい 雰囲気になるのではないでしょうか。 時間とお金に ムダな感じがあるのであれば、 「浪費」になりますので、 徐々にフェード・アウトの方向に なってしまうのでしょうな。 中には、「年賀状」だけの コネクションの人もいるでしょうし、 全くの疎遠のケースも有るでしょう。 交誼に関しては、代々の 家系の影響も考えられますな。 All the Best. Adieu.
- るーらー(@mgmclub)
- ベストアンサー率34% (236/681)
はじめまして この関係は社会人、学生共に同じことです その輪の中の環境だけで遊ぶじゃないですか 学校なら同じ学校 会社なら同じ会社 つまり友達を継続させていくなら 同じ学校、同じ会社 つまりその枠の中だけですよ 「必要のない」行動を取らないだけです ここでの必要のないというのは 会社が終わり就業時間勤務場所の違う人ととわざわざ会うのがめんどくさくなる人のほうが多いということだけです 私は友達が最優先だったので 自分で会社を作って友達をそこに集めてみんなで遊んでいました でも利益優先ではなくて友達と遊ぶことが優先で事業を進めていたので18年しか持ちませんでした きっとみなさん先を見越して 自分の生活優先で友達と遊ばなくなるのでしょうね 自然の摂理かもしれません 同じ会社の上司や同期と遊んでる方がなにかと有利ですもんね 結果的にそういうことだと思います
- mario0529
- ベストアンサー率15% (462/2990)
そうだと思います。私は友達が若くして亡くなっているので、友達が亡くなった時に後悔しないように連絡できる時には連絡した方がいいですよ。
- okvaio
- ベストアンサー率26% (1989/7641)
なりますね。 仕事に追われるとそうなります。ですから、休日も一人で ゆっくりしたいという気持ちになるでしょう。 また、既婚であれば嫁や子供と過ごすことになるでしょう。 まあ、友達は大切にしたいですから、長期に休みがある時を 狙って計画するのも良いかもしれません。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1177/7088)
なります、経験あります。 学生時代の友達はどうしても新しい友達とは、会う頻度が少なくなります。 社会人になっての同僚や仲間、新しい友人たちとの交流が主になって行きますね。 もっと年を重ねるとネットでは繋がっているものの、会うのは同級会だけということもあります。
- couchadaisuki
- ベストアンサー率28% (794/2825)
なりますよ。 段々と会社関係の人との繋がりが多くなります。 結婚でもしたらほとんど遊ばなくなるでしょうね。 それが普通です。悩むことはありません