• 締切済み

万博にはがっかりしませんか?

t22tt22tの回答

  • t22tt22t
  • ベストアンサー率14% (40/277)
回答No.5

立案時から、がっかりしてますね 今からでも遅くない 中止してまえ 首相も知事、知事も、市長も いい加減にしてほしいですね 野球の大坂パレードもしかり、お金が足りないのなら 阪神が出せばよいではないか 何考えているのだろうね

関連するQ&A

  • 東京オリンピックを境に,日本経済は衰退するのでは?

    オリンピックが開かれたところはオリンピックを境に,急速に発展する国と,急速に衰退する国に分かれると,聞いたことがあります。 皆様はいかが思われますか?

  • 西宮戎神社の福男事件

    あの消防士の仲間がスタートで後続者を押さえた件ですが、オリンピックでもあるまいし、どうしてムチャクチャ非難されて辞退までさせられるはめになったのでしょうか?むしろ公式のトラック競技では国というかチームメイトの協力が不可欠です。

  • 東京オリンピック問題

    東京オリンピックの問題が日々テレビで取り上げれれています オリンピックをそこまで 日本でやらなきゃいけないのは、なんか意味あるんですか? 日本みたいな経済が衰退した国ではなく発展途上国で行ったほうが良いと思うのですが? 日本が発展途上国に手を貸してこうすればオリンピックが出来るよ、見たいなアドバイザで 良いと思うのですが?

  • ボブスレーの“ある国”はどの国?

    オリンピック出場権を持っていたある国が、出場辞退し、そしてまた出場することに決めたので、日本チームが出られなくなったが、結局出られるようになった云々… そのある国をお教えください。

  • オリンピックで国威発揚は、もう古い!?

    日本のような世界的メジャーな国は別にオリンピックで国威発揚をする必要などありませんから、選手強化費などに多額の費用を使う必要などもありませんが、マイナーな国にとっては、四年に一度、自分達を世界にアピールする事が出来る唯一の機会ですので、金メダル目指してはりきってしまいます。 そんな中、大国でありながらオリンピックで金メダルを獲得するのに国力を注いできたのが中国です。 それがです、今回の中国のオリンピック選手の中から『金メダルに拘る事に意味などない』などと発言する選手達が登場するようになり、イギリスメディアも『中国、金メダルコンプレックスを克服!!』という内容の報道をしました。 中国が金メダルコンプレックスを克服できたのは、北京オリンピックの成功と中国が名実ともに大国の仲間入りをしたからだと思います。 現在、『金、金、金、何がなんでも金メダル!!』という国は、途上国やダサい国、田舎者の国だけになってしまいました。 今後、オリンピックが国威発揚の場や政治イベントではなくなり、純粋にスポーツの祭典、アスリートの表現の場になった時、オリンピックはどのように変わっていくのでしょうか? 事情通のみなさん、スポーツ音痴な私にご教示ください。

  • 芸能人が聖火リレーを辞退していますが

    コロナのせいか何か知りませんが、一応「スケジュール」などの言い訳で辞退しています。 売れるとなれば何処にでも手を挙げて、ヤバいと思えば、有りもしない言い訳で辞退する。 所詮、河原乞食の品性丸出しです。 皆さん、今回のリレー辞退の芸人の名前を絶対に忘れないでください。 元々、思想も哲学もなく「人に受ける」だけで生きている輩です。

  • ケニア、エチオピアがなぜオリンピック金メダル取れる

    オリンピックではGDPの多い国が金メダルを取るのに有利だと思います。GDP の多いアメリカが金メダルをたくさん取るのは当然でしょう。 しかし、ケニアやエチオピアはGDPが少ない国だと思いますが、けっこうオリンピックで金メダルを取っているのはなぜでしょうか?

  • サムスントップを逮捕なんて・・・

    韓国は先進国すぎませんか? 元大統領や大金持ち、権力者でも容赦なく逮捕、 一方日本は2人ひき殺した飯塚院長をいつまでも逮捕しません。 河井夫妻に金を配るように指示した菅は総理大臣になるようです。 事あるごとにダミー会社を作り、電通パソナを通じて税金泥棒していた自民党は絶対に逮捕されません。 なぜですか?

  • 自分の国でやってほしい!と思うのはなぜでしょうか?

    ワールドカップやオリンピックをやる場合 工事費とかにすごくお金がかかるなんですよね? それでも偉い人は、 自分の国でやってほしい!と思うのはなぜでしょうか? 日本の2020年のオリンピックもお金がいっぱいかかるんですよね? それでも日本でやってほしい理由はなんですか?

  • 2020年 オリンピック

    どうして、そんなにオリンピックをやりたいのですか? オリンピックを開催したら、税金がなくなりますか? オリンピックを開催したら、景気がよくなりますか? 消費税がなくなりますか? オリンピックを開催するのに、競技場は? それを建設するのに、どこからお金を使いますか? 結局は、税金からになりますね? 今の20代の選手は、2020年には出られないでしょう。 これだけ国が赤字になっているのに、また、建設のための税金ですか? 今、18歳の選手が7年後、オリンピックに出場しても、25歳になります。 金メダルは無理です。 そんなに、東京オリンピックがやりたいのですか?