• ベストアンサー

FPの年収について、です。

FP(ファイナンシャルプラナー)についての質問です。 FPは、お金の専門家で、他者(顧客)には様々な助言をしているのに、FP自身はあまり裕福ではないと言わるようになった要因は何なのでしょうか? ☆詳しい方、お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

職業柄、何人ものFPを知っています。 優秀なFPは顧客に対して、資産が2倍、3倍と増えるようなハイリスクな手法を教える訳ではありません。 むしろ、インフレ、デフレ、円高、円安など色々な局面においても耐えられるような「資産の防衛」「資産の分散」を提案します。 その意味では、FP自身も数十年単位での資産形成を考えているのでしょう。 又、FPの資格を取得する人数も増え、過当競争になっている面もあります。FPの資格を取得したからといって、明日から仕事が出来るわけではありません。

その他の回答 (2)

  • MT765
  • ベストアンサー率56% (1895/3329)
回答No.3

現状FPそのものが職業の人なんてほぼ居ないのでは? 保険の勧誘員であっあたり銀行員が資格としてとるものだと思います。 名刺に「FP〇級」と記載できる程度の能力ですよ。 会社によっては資格に対して技能給を付けてくれるかも知れませんが1万程度でしょう。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1857/7086)
回答No.1

FPは無駄をなくして節約術ですから驚くほどの対価は頂けないので収入は多くはないでしょう。 自分がケチでから裕福でなくても問題ない。

関連するQ&A

  • FPが著者で実生活において参考になる本は?

    ファイナンシャルプランナーが著者で、実生活に役立つ本を探しています。 私自身は以前から将来の貯蓄に不安を覚え、株式投資や外貨預金はしていました。 先日、FP3級の資格は取ったのですが、わざわざお金をかけてFPに何を相談するのか全く見当がつきません。 そこで 1.一般の方がお金を払って、どのような相談をFPにするのか? 2.FP側から見て、これだけは一般の人も把握しておいた方がよいと思われること。 といった内容でFPが著者の書籍でおすすめのものがあれば教えてください。

  • FPと名乗るには?

    一般的にFPと名乗っている方たちはCFP或いは技能検定1級の方たちだけなのでしょうか?AFPや2級技能士ではファイナンシャルプランナーと言わないものなのでしょうか?近年よくFPの名を目にするので気になっています。

  • FP技能士3級の勉強方法について

    当方は資格の勉強をしようと決意をしました。 そこでFP(ファイナンシャルプランナー)に興味が前からあったので挑戦することにしたのですが、家族(妻・子供3人)がいるのであまりお金をかけられません。 FP3級は独学で習得しようと思っているのですがどうなんでしょうか? やる気はまんまんですので是非、経験者の方がいらっしゃいましたらお教え頂けますでしょうか? 本屋さんでの参考書やオークションにて多少古い教材を安く手に入れるなど方法を考えています。 3級が受かれば2級もと考えております。 良きアドバイスを宜しくお願い致します。

  • FP技能士3級

    FP技能士3級を受けようと思っているのですが、実技試験が3種類もありどれを受けたらいいのか分からないので質問しました。 学生で、税法を少しかじっています。 ・日本FP協会 資産設計提案業務 ・金財 個人資産相談業務 ・    保険顧客資産相談業務 学科試験は日本FP協会と金財は共通と聞いたので問題ないのですが、実技試験のどれを選択すればいいのか…。 保険顧客資産相談業務は保険関係の業務に携わっている人が大抵受けると聞いたので、私とは無縁かなと思うのですが、残り二つとしてどちらを受験するべきなのか…。 何かアドバイスをいただけたら幸いです。

  • FP(ファイナンシャルプランナー)に相談したいのですが…。

    FP(ファイナンシャルプランナー)に相談したいのですが…。 3年前、両親の別居に伴い、母と暮らしてきました。 しかし、私は障害者、母はガンになってしまいました(現在は一応完治) 祖父からの仕送り、私の障害年金などで頑張ってきましたが、この生活がいつまで続くのか、 お金がもつのか、心配でなりません。 お金のことを話すので、信頼できるファイナンシャルプランナーに相談したいです。 有料で結構です。 HPや連絡先などありましたら、教えてください。 どうぞよろしくお願い致します。

  • AFPかFP3級どちらを取るか迷っています

    生活していく上で必ず必要となるお金に関する知識を得る為にファイナンシャルプランナーの資格を取ろうと思っています。 しかし、性格の異なる2つの資格があり、私にはどちらが適しているかわかりません。 AFPは取得後、入会金と、年会費がかかり、2年間で数単位を取らなければ、資格はなくなってしまいますよね。その点金財FPは年会費はかからないので、こちらのほうがいいかなと思うのですが、金融関係でお仕事をされている方が主に取得しているみたいなので、一般人はやはりお金がかかってもAFPがいいのかな、と迷っています。 4月から、同じ技能士という国家資格になるので、これからは、どちらを取っていても変わりはないんでしょうか… AFPや金財FPの資格をお持ちの方。 それぞれの長所や短所をお聞かせ頂けますか?

  • FP2級・AFPについて~ファイナンシャルプランナーと名乗るには

    ファイナンシャルプランナーを名乗り、独自に顧客を集めて細々と仕事をしていくプランを立てています。 現在株式投資の知識があり、株式投資専門の資産運用アドバイザー業をしてみたいという思いからです。 その場合、FP2級を取る事で問題なく名乗ることはできますか? AFPを名乗るのと何らかの違いがあるのでしょうか。 AFPは20万円もかかる講習を受け、単位を取得しなければならないなどと聞きましたが、ちょっと金儲け主義のような感があり納得行きません。 それにそこまでメリットが、個人で細々とやるなかであるのだろうかと思ってしまいます。 お詳しい方のご意見を拝聴したいところです。 ちなみにCFPや1級のことは現在のところ考えておりません。

  • 信用金庫に就職する前に取得する資格(FP3級について)

    信用金庫に就職する前に取得する資格(FP3級について) 私は現在大学4年生で、とある信用金庫に内々定を頂いています。 ただ私はこの分野は完全に専門外ですので一から勉強していかないといけません。 ですので簿記3級とファイナンシャルプランナー3級を取っておきたいと考えています。 ただFP3級の実技は個人資産相談業務と保険顧客資産相談業務のどちらかを選択するようですが、信用金庫に勤める場合はどちらを選択すればよいでしょうか?知っている人がいましたら教えてください。 あと、まったくの初心者の私にオススメのFP3級のテキストがありましたら教えてください。 あとオススメの勉強法も教えてくださると助かります。

  • FPへの相談

    現在、賃貸アパートに私・夫・3才の子供と住む者です。 住宅が欲しいと思い始め、ネットで検索したFPにまずは無料相談をすることにしました。 相談内容としては、 (1)今加入している保険の見直し (2)今の収入で住宅が買えるのか です。 相談するFPの保有資格が、 2級ファイナンシャルプランニング技能士(AFP日本ファイナンシャルプランナーズ協会会員)、住宅ローンアドバイザー、生命保険募集人資格 です。 FPには1級があるので、1級の人にも相談するほうが良いのか… 詳しい方、教えてください。

  • 独立系FP企業について

    この春から2年生になる大学生です。 1年のときにFPの資格を知りその業務にとても関心を持ちました。 今も3級を独学で勉強し、将来的にもFPという資格を活かした 仕事をしたいと考えています。 自分としてはあくまで中立・公平な立場で顧客にアドバイスができる という独立系のFP企業で働きたいのですが、 現役で大学卒業したて22~23で、まだ実務経験もない若者を雇って もらえるのでしょうか?(応募資格とかほとんど25歳位~とあるので) それともまずは税理士・会計士、もしくは企業系のFPなどで働き、 経験を積んでそこから改めて目指したほうがいいでしょうか? 自分としてはすぐにでも目指していきたいのですが・・・。 ぜひ助言を!

専門家に質問してみよう