• ベストアンサー

これから…

yuuka-mの回答

  • yuuka-m
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.12

初めまして。 今年で高校卒業なんですね。周りの大人達から見れば、まだ若いんだから色々な人と付き合ったり、社会に出て色々学びなさいと言われると思います。 ですが、高校卒業の歳と言えば、大学に進む人も居れば就職する人も居るし…、ここからはもう自分の意思で生きて行くものです。私は高校の頃結婚したい人が居ましたが、破局してしまいました。 でも、私の後輩は、高校を中退して16歳で結婚し、今19歳ですが、立派に二児の母親をきちんとこなしてます。 彼氏さんを心底愛しているからこそ悩んでらっしゃるんだと思います。 残念ながら、これから先ずっと一緒に居ようねと約束しても破局してしまう事もあります(私の様に) でも私の周りにはたくさん居ますよ? 高校一年から付き合って、未だに結婚せずにいるカップルもいますしね。 年齢は関係無いです。 お互いがお互いを大切にしていれば、愛していればずっと一緒もありますし、先程出した後輩の様に式は挙げずとも簡単な披露宴をして入籍してしまう人もいます。 恋愛は「若いから」では無く、内容の濃さだと私も周りを見て思いました。 あなた方の年齢からずっと一緒にいるカップルを私は結構知ってますよ^^

関連するQ&A

  • 結婚を焦っている32歳の彼・・・ 22歳の私はどうするべきか?

    32歳の彼に、結婚したいと真剣に言われています 彼は年齢的にもとても焦っていて、 結婚しない、先がわからない付き合いはする気はない、 もし私に結婚する気がないのなら他の人を探したいと言われています 私も彼は結婚相手としてはとても良いと思うのですが、 彼とはまだ付き合って2ヶ月、出会ってたったの3ヶ月、 そして私はまだ22歳ということもあり、 決断を出せずにいます 結婚したいと思う点 ・彼はしっかししていて頼りがいがあるし、  私とも家族とも社会とも上手くやっていける人だと思うので  結婚相手としては今のところ不満がない ・私は体が弱いのでフルタイムで働くことが難しく、  経済面も含めて現実的に考えると  結婚は絶対にしたいと思っている ・人付き合いが億劫で異性とデートしても早く帰りたいと思う私が、  今の彼となら波長が合うので何日でも一緒にいられると感じる 結婚を迷う点 ・まだ22歳なのでこれから先も出会いがあるのではと思う ・社会経験が乏しいので、しっかりしていない自分に自信が持てない ・私との付き合いよりも、「結婚」そのものしか見ていない彼と  結婚してもいいのかどうか 以上です。 たくさんの方の意見が聞きたいです

  • 彼にひどいことばかり言ってしまう自分が嫌・・><

    彼にひどいことばかり言ってしまう自分が嫌・・>< 私には付き合って一年になる彼がいます。 お互い大学生でバイト先で知り合いました。 付き合ったばかりの頃は、お互い遠慮がちで言いたいことも言えなかった関係が最近は言いたい放題です。 彼氏は、正直モテるというタイプではないし、外見も微妙だし、恋愛経験は私が初めてです。 少し男として頼りないと思ってしまう所とかがあって、付き合って半年経った頃、一回別れました。 でも、彼が、別れてから私の存在の大切さに気付いた。今までの自分を反省したというようなことを言ってくれたのですぐにやり直しました。 それから半年経つのですが、メール、電話、遊びの誘いも全部彼氏からだし、彼が、たまにはそっちからも連絡してほしいと言われても、笑いながら、嫌だ~と言ったり、きもい、と言ったり今度合コンいくんだ~!とか、なんかいい出会いないかな~、、と言ったり、ひどいことばかり言ってしまいます。 彼は、私とのことを真剣に考えてくれてるみたいで、結婚したいというようなことをよく言ってくれるのですが、私が、今の彼氏と結婚となると少し考えてしまうというか、一緒にいてすごく楽しいし落ち着くし、何時間一緒に居ても疲れない。というのはあるのですが、なんか頼りなかったりするので、「○○くんと結婚なんて絶対考えられないよーあと一年くらいしたら別れよ?」とかほんとにひどいことを言ってしまいます。どんなにひどいことを言っても、彼は悲しい顔をしますが、「ほんと最低だな」と言うくらいです。 中途半端な気持ちのまま付き合っているのは失礼だと思い、彼に別れを何回か告げているのですが、 彼は絶対に受け入れないのです、、、 「好きかわからくてもいいから付き合ってほしい。○○以外は考えられない。絶対に別れたくない」ということをそのたびに彼は泣きながら言います・・。 私は、今は他にいい人もいないし、こんなに私のことを想ってくれる人はいないかな・・と思って その度にだらだらと付き合いを続けてきました。 私は彼の気持ちが理解できません 私が彼の立場だったら、中途半端な気持ちで付き合ってもらうなんて嫌です この先彼とどうしていいかわかりません。一緒に遊んでいるときは楽しいし、たくさん笑います でも結婚となると、なんか違うような・・ でもこんなにも自分を想ってくれる人はこの先いないだろうと思うし一緒にいて落ち着きます。 でも彼は、もしきっぱり私と別れたらどうなってしまうのかと心配になってしまうくらい 絶対に別れを受け入れません。 だらだらと長文すみません なにか意見をください。

  • 18歳で母親と外出

     私は今年18歳になる女です。 人や外に対して苦手意識が強く(現在通院中です)外出する時は絶対に母と一緒です。  ふと、思ったのですが、この年になって母親と一緒に外出はおかしいですよね? 買い物だけならまだしも、眼科などにもついてきてもらってます……  外出先(スーパーや病院等)で、このくらいの年の子が母親と一緒に出ていたら、どう思いますか?

  • 高校のときセックスししててもOKという最低な彼

    喧嘩しました。 私は処女で彼(28歳)は童貞です。 私は今まで彼氏は何人かいました。けど婚約もしくは結婚までは待って欲しいと言っていました。 彼は高校の時に彼女は一人いたけど半年間だけだし彼女が高校生だからってキスしか許してくれなかったので何もしてません。 で、さっき「中学高校でするのってどう思う?」って話になったんですが、私は「高校でするなんてまだ心は子供だし養われてる身だし、勢い的な恋愛だしありえない」といいました。「自分の子がそうなら勘当するってことも」 でも彼は「中学はありえんけど、高校ならいいだろう。真剣で結婚するなら。てか俺らよりましやと思うけど」と言ったことに怒りとショックでした。私としては真剣なら高校卒業するくらい待てないの?って感じですし、私たちよりましって・・・。高校で結婚とか現実的に考えられないだろうし、親もどういうことやら。それに結婚するつもるってのも絶対的じゃないですし。 有り得ないと思ってるものより下って言われるのが許せませんでした。そんな軽い彼氏だとは思いませんでした。私がキスしようとしても最初かなり恥ずかしがったり「そんなすぐには軽いよ」といったくせに。私が高校のときやっててもいいの?って聞いたら「真剣でやったならいい」って・・・でも結局別れてるわけなんだから結果が伴ってないのに。 わたしが処女ってのも別に何も喜んでくれてないんでしょうね!!処女を守ってたのがばかみたいです。凄い好きな人がいたのに、その人とやっておけばよかった。 童貞のかわを被った、軽い男だったのがまじショックです。「私は貴方が高校のときやってたらそんな人無理だから今つきあってないし」といいました。怒っていて、乱暴な文になっていてすいません・・・

  • お互い、子持ちで再婚しようと決めた時。

    彼はバツいちで、今春高校卒業の娘さんがいます。私もバツいちで、24才になる次女と一緒に住んでいます。彼との交際は4年が過ぎましたが、お互いに子供にはお付き合いしていることは話していません。先日、そろそろ結婚をと話になりました。段階として、私としては 結婚を前提にお付き合いをしている人がいるということを最初に話すとか.紹介するのは子供と思っていたのですが、彼はまず母親に話すと言ったのが なんとも違和感?を感じていて。娘さんが小学3年の時に離婚し、二世帯住居だったのでその後、彼のお母さんが彼と娘さんの世話をしてきたから 彼にとっては母親が1番なのかな?と思いますが・・・ 順序としては 子供に受け入れてもらうのが先なのではと。父親を10年前に亡くし、一人っ子の彼なので、母親に助けられているのは分かっていますが・・・。今のところマザコンには感じていません。

  • 恋愛

    僕は今好きな人がいるんですが、中学までいっしょで高校はちがいます。彼女はとても可愛く彼女の通っている高校ではとてもモテるそうです。で、今日たまたま彼女を電車が同じで、彼女の同じ高校の男子が彼女のことを気になっているようでした。その男子は俺より断然イケメンだし運動もできる感じなので、だんだん彼女のことをあきらめたほうがいいんじゃないか?と思うようになってしまいました。彼女ともあまり話さないし、メールのやりとりがけっこー頻繁にあるくらいだし、そっちのイケメン君のほうが絶対、彼女に近寄れるし俺には無理なのかな?と思うんですが、皆さんどうおもいますか? 最後に彼女を好きになったのは中学2年くらいからです。 真剣に悩んでます。 回答よろしくお願いします。

  • 高校の先生に恋しています

    今年20歳なんですが訳あってまだ高校生です。 来年の3月卒業予定です。 私は今 部活の顧問に恋しています。 その先生は24歳独身で彼女もいません。 今年から赴任してきて仲良くなったのも最近です。 体育の先生で若くて優しい人なので女子生徒からも人気です。 上手くいけばもうすぐ卒業できるので、卒業したら連絡先を聞いて一緒にどこかに行きたいなって思ってるんですが、卒業するまでの後1年弱、私は何をすれば先生に振り向いてもらえるのかアドバイスをお願いします。

  • 21歳で結婚を考えていますが・・・

     私19歳公務員(社会人1年目)には、現在付き合って4ヶ月が経つ彼25歳(社会人2年目)がいます。今は遠距離恋愛をしています。できるだけ早く一緒になりたい、結婚したいというお互いの考えにより”結婚するために何をするべきか、考えるべきか”というのを話し合っています。(私としては21歳になる年に入籍をしたいと考えています。) 私が19歳ということありますし、21歳という年齢で籍を入れ親元を離れ一からスタートすることに親が心配し、すぐに賛成してくれるとは思っていません。だからこそ、しっかり準備をして親を納得させたいと思っています。現在考えていることを下にまとめます。  何故、年齢がこんなに若い時期で結婚をしなければならないのか。その点については就職が大きく関係しています。まず現在の職を辞め、新しい職に就かなければなりません。親は現在の公務員という職を辞めることに勿体ないと感じているようです。ですので、結婚した後も引っ越した先の役所に就きたいと考えています。試験などのことを考えるとできるだけ早く受験の準備をした方がいいですし、20歳と21歳の時点で高卒枠22歳から大卒程度の枠を受験することが可能なのです。可能性はたくさんある方がいいですよね?ですので21歳の年にと考えていました。    次に金銭面についてです。今まで(付き合う前から)将来のことも考え貯金はしていました。この調子で貯めると今年中には100万以上は貯まる予定です。また、彼も貯金をしてくれているのである程度の額は貯まります。生活には困りません。(生活費等の計算もしました。)    最後にきっと言われるであろう「社会経験が足りない」「もっと多くの人に出会ってから結婚相手は決めるべき」という点です。親元を離れることが最大の社会経験になると思ってます。また、多くの人と出会うことが大事という点についてですが…確かに私にはまだ多くの人と出会うことがあったでしょう。それでも私は絶対にこの人がいいと強く思っています。 以上が現在考えていることです。もっとこういうことを考えるべき、考えが甘い!という厳しい言葉でも真剣に受け止めます。皆さんの考えをお聞かせください。 ※私の親への挨拶(付き合っている報告)はしました。結婚の挨拶等はできるだけ早めにしたいと思っています。

  • 私はどうしたらいいのかわかりません。

    皆さんの意見などをよければ聞かしてください。 私はアメリカ人で17歳の高校生です。そして現在付き合っている彼氏が居ます。(互いの家族は交際しているのは知りません)オンラインゲームで知り合い三日目に告白され交際が始まりました。スカイプなどで、カメラ通話したりチャットしたりしています。彼はすでに一度結婚し離婚したことのある方で、年齢は34歳で新しい就職先を探している身です。確かにネットでの出会いは、相手は本当の事をいっているのか、偽っているのではないか、などの様々な不安はあるのが当たり前なのですが私は何故か彼をとても心から信じています。交際してから3ヶ月経ったあと結婚を申し込まれ彼となら一緒に生きていけると、生きて生きたいと考えyesと答えました。最近では私が高校を卒業し今いるアメリカから日本へと渡らないといけなくその理由は彼はもう歳のため、早く一緒に住みたい、逢いたい私が運命の人だと感じている為、結婚を早めにしたいと考えてるようです。しかし私は高校卒業し大学へ行きたく大学を卒業してアメリカで就職したいと考えています。そうすると彼は私の所へ来ないといけないのですが言語と住む場所と就職先の問題がある為来れません。私は日本語がわかるのでそのまま卒業後に日本へと渡ればいいのですが、日本には住みたくないのです。(幼少時に7年程日本に住みいじめみたいなのがあったからなのですが)それで高校卒業後に彼の元へいくか、別れずにこのままスカイプなどでカメラ通話とかでして私が大学へ行き卒業して日本へいくとか、別れて私のしたいようにしていくとか、など他の意見をお願い致します。日本語が可笑しければごめんなさい。

  • 年の差

    私は今、大学1年生。つきあって半年の彼氏がいます。 その彼というのは12歳年上の31歳の人です。 私は2年前から彼が好きで彼もその気持ちを知っていました。でも、『高校卒業するまでは…』と言われていました。高校を卒業後、無事につきあえたのですが…。 彼は私がまだ若いという事で私の気持ちを信じてくれません。今は周りがみえなくて俺しかみえてないから好きでいてくれるが、これから先、続くとは思ってない。俺は結婚考える年だし、そんなお前を待ってはいられない。 というのです。でも今は他にいないし、お前のことはちゃんと好きだから一緒にいたいみたいなこといいます。私はそれって私はただのつなぎ?とか、そんな別れることを前提とした付き合いなんていやです。実際私とつきあってることとかも親や周りには言ってはおらず、いつ彼が年の近い女の人の所へ行ってしまうのか不安でなりません。そういう気持ちが爆発していまい、今、彼と別れの危機です。 これってどうしようもないことなのですか…?