• 締切済み

保険点数について質問です。

精神科クリニックに初診でかかりました。 領収書を見ると 「認知機能検査その他心理検査」と言った「検査」という言葉 がありました。でも、私は医師との会話だったので、検査らしい ものは受けていないのですが、初診料でこういった項目が入るのは 妥当でしょうか。広い意味で検査、といっているわけで、特に 心理テストなど特定のものをさす言葉ではないという認識になりますか?

みんなの回答

  • toka
  • ベストアンサー率51% (1092/2113)
回答No.3

「どこに住んでいたか?学校は卒業したか?といった簡単な確認を時系列で」  そうです、そういう形式なのです。  会話が成り立っているか、返答がすぐ出てくるか、何秒かかかって出るかなどを診ています。

ayumcom
質問者

お礼

補足を読んでいただき有難うございます。 初めていくクリニックで、不正請求しているんじゃないか?と怖くなったりもしていたので良かったです。また、こちらの方以外でも、点数やメンタルクリニック事情に詳しい方、書き込みいただけると助かります。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toka
  • ベストアンサー率51% (1092/2113)
回答No.2

 補足見ました。  そういうふうに、患者にこれが検査であることを意識させない(身構えさせない)、また学習性を持たせない(点を取るコツをつかませない)ようにやっているのです。  保険点数については、「認知機能検査その他の心理検査でその操作が容易なもの」は80点と決まっています。 https://clinicalsup.jp/jpoc/shinryou.aspx?file=ika_2_3_3_9/d285.html

ayumcom
質問者

補足

重ね重ね、失礼しました。 有難うございます。 本当にただの会話でしかなく、リンクで頂いたような検査はありませんでした。これまで、どこに住んでいたか? 学校は卒業したか?といった簡単な確認を時系列でしていきます、とは言われましたがそれも広義の検査といった認識になりますか?初めて行ったクリニックだったため、おかしな点数にもとづいて請求されていたりしたら怖いな、とちょっと構えてしまっていますが、気にするほどのことではない、ということでしょうか。初診では2800円程度、支払いました。妥当と考えて特にクリニック側に検査ってなんですか?と確認するほどではないという感じですか。もし、ご覧でしたらアドバイスいただけると大変、助かります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toka
  • ベストアンサー率51% (1092/2113)
回答No.1

 今日の日付や自分の名前、年齢を聞いたり、簡単な引き算、野菜の名前を挙げさせるなどの質問で大まかな認知機能の程度を測る検査があり、診療報酬(保険点数)が定められた診療行為です。 http://www.wakayama-med.ac.jp/med/dementia/shindan/shinri.html

ayumcom
質問者

補足

有難うございます。 それにしても、全く検査という言葉にあたるような 内容は診察にはなく、心当たりがありません。 こちらは素人なので、心当たりがなくても、会話の中で 何か確認が入っていたという認識になりますか? 診療報酬の点数は80点でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 病院でやらなくても良い検査をされお金を取られまた

    現在メンタルクリニックに通院しており、カウンセリングを受けています。 今回転院することにしました。 転院するには紹介状が必要なので、書いてもらえないかと臨床心理士に聞いた所、用意できるが、一度医師の診察が必要になる。さらに初診扱いだと言われました。(カウンセリングはよく受けていたが医師の診察は久振りになるため初診扱いとのこと) そして先日、紹介状をもらいに初診を受けに行くと、医師の診察だけかと思ったら、いつもカウンセリングしてもらっている人とは違う臨床心理士に部屋に呼ばれ、私の家族構成と、なぜ転院したいかを今一度教えて下さいと言われました。それ、カルテにも書いてあるのにまた言うの?でも今日は初診の形だから言わないといけないんだろうと思い、言いました。 すると「今から血液検査と尿検査と、バウムテスト(木の絵を描くやつ)、あと血圧体重の測定をやります」と言われました。 「これから転院するのにその検査必要ですか?ここのクリニックにかかった時、血液検査もバウムテストも一回やってます。またやらなきゃいけないんですか?」と聞いたら 「はい、初診扱いなのでやって頂きます」 と言われたので諦め、そのまま検査され、最後に医師の診察に入りました。 するとそこで 「今日血液検査とかやってしまったけど、やらなくて良い検査だったのよ、ごめんね」 と医師に言われました。 「えっ?そうだったんですか…」 「なので、結果をお知らせしたいのね。結果が出るのが1週間かかるから、1週間後にクリニックに電話してもらえる?」 それって、検査した分余計なお金を今日取られるの?でももう検査してしまったから仕方ないの?と頭が混乱しました。すると医師が 「こちらの間違いで検査してしまったから、結果をあなたに伝えないとまずいわけよ。だから、帰りに受付で電話で診断結果を聞く予約をしてってね」 と言われ、私はうなづいてしまい、診察は終わりました。 この時に、「結果は別に知る必要がないので、検査自体なかったことにして下さい」と言えば良かったんですが、混乱していて言えませんでした。 結局その日は5600円かかり、翌日納得出来なかったので電話し返金してほしいと言ったら、もう検査機関にテストを提出したから、返金は出来ないとにべもなく断られました。 つい4日前のことです。まだ検査結果は聞いていません。 今さら返金は不可能なのでしょうか? 一応消費者センターにも相談しましたが、本人と病院との話し合いになると言われました。 無料の法律相談も勧められました。

  • 精神療法とは、精神科で初診の場合、必ず算定されますか?

    精神療法とは、精神科で初診の場合、必ず算定されますか? 今年の一月、精神科のクリニックを受診しました。 その際、問診を記入し、医師の質問に答えました。 結果、医師の治療方針と私の希望する治療法が一致せず、そのクリニックには通わないことになりました。 お会計を済ませて帰宅し、よく明細を見たところ、初診料273点と検査料80点のほか、「精神療法 500点」が算定されていました。私としましては、医師と話し合っただけで、何一つ治療は受けていないと思うのですが。初診料がかかるのは当然としても、「精神療法?何それ」って思いました。「ウチではそういう治療はやっていません」と断られたうえ、治療を受けてもいないのに1500円も加算されるのは何だか釈然としません。 この、「精神療法 500点」というのは、精神科で初診の場合、診察の内容にかかわらず、必ず算定されるものなのでしょうか。社会保険診療報酬支払い基金というところに問い合わせたところ、「ここは医療機関向けの機関なので、個人の問い合わせには答えられない」とのことでした。 精神科の請求事務に詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください。お願いいたします。

  • 強迫性障害受診での心理検査について

    昨日初めて、ある個人でやっているメンタルクリニックを受診しました。 約30分これまでの状況を順を追って説明し、強迫性障害の診断を受け、 安定剤の処方をされ次回の予約をして帰りました。 自宅に帰り、医療費明細をみたところ、 認知機能検査その他の心理検査(操作が容易なもの) という項目での請求がありました。 診察中はひたすら私がこれまでの経緯や症状を説明し、 2点ほど質問をされただけで、 いわるゆ「検査」というものはありませんでした。 初めてメンタルクリニックを受診したので、 そういった会話だけでも検査がなりたつこともあるのでしょうか。 病気の内容が内容なだけに、 不信感をもったまま受診を続けることに抵抗があります。 お分かりになる方、教えていただけませんか。

  • 保険点数の初診料について(医療事務知識のある方、教えてください)

    先日、市の子宮がん検診(無料)を受けている際、 「子宮にポリープがあるので切除していいですか?」 と医師に言われ、そのままとってもらい、 こちらの切除・病理検査などの費用を自費(3割) で払いました。 医療事務の勉強をしているので、 領収書の保険点数をチェックしてみましたところ、 初診料が発生していました。 診療報酬点数表には、 --健康診断を目的とする受診により疾患が発見された患者について、 当該保険医が、特に治療の必要性を認め治療を開始した場合には、 初診料は算定できない。 --健康診断で疾患が発見された患者が、 疾患を発見した保険医以外の保険医 (当該疾患を発見した保険医の属する保険医療機関の保険医を除く) において治療を開始した場合には、初診料を算定できる。 とあり、自分は初診料は算定不可だと思っていたのですが、 今回のケースは算定できるものなのでしょうか。

  • 合計14000円の診察代金高いでしょうか?

    先日、初診で婦人科で検査をしました。 検査料金として窓口に明記されていたのは 検査項目が5つで10000円のものです。 診察には膣内採取と、超音波で子宮を見た程度です。 それとは異なりますが患部に5gほどの軟膏をもらいました。 保険証も提示しましたが合計14000円ほどかかりました。 他の病院でもらえるような明細書をもらえませんでした。 10000円は検査代で保険が利かないと思うのですが、 診察費として初診料を含んで4000円というのは妥当なんでしょうか? 明細をもらず、合計金額のみ書かれた領収書しかもらえませんでした。 ちなみに診察時間は検査も含めて15分程度です。

  • 【障害年金】精神疾患の正しい初診日について詳しく

    臨床心理士が行う心理療法は医療行為ではない(=保険が使えない)ため、メンタルクリニックの医師にかかる前に別の場所でそういったカウンセリング治療(医療行為ではない)を受けていた場合は、初診日はどうなるのでしょうか? ご回答、よろしくお願い致します。

  • 精神科心療内科クリニックの掛け持ち受診

    うつ状態でクリニックを2件掛け持ち受診しています。どちらからも処方箋は出してもらっているのですが薬局へ持って行って薬に引き換えはしていません。両方のクリニックで通院精神療法をしてもらい健康保険を使って3割負担で支払っているので保険組合にわかってしまった場合どうなりますか。 また、どちらの医師も今一つなので新たにクリニックを初診して、私に合う医師であればそこにずっと通院しようかと考えています。

  • クリニックの診療費の明細(在宅医療)について

    病院の診療費のことです。私は糖尿病で内科クリニックへ通院してます。月に一回通院し、血液検査(血糖値など)と尿検査、そして医師の診断をしてもらいます。 今回の質問ですが、クリニックの領収書の明細の項目に在宅医療・1120点(約3,733円)と有ります。 私はインスリン注射をしてますが、もちろんこの費用は、薬代等で薬局へ支払っています。この「在宅医療の3,733円」は何のための支払いなのか、ご存知の方教えていただけませんでしょうか?

  • 精神障害年金についての質問です。

    現在、夫が精神障害年金申請中です。 二月末に社労士さんに手伝っていただき提出しました。 今月に入り、年金事務所の方よりカルテのコピーを提出するように指示されましたが、 クリニック側が非協力的で出す気が無いようで大変困っています。 そこで、診察記録の証明になりそうな全ての領収書と (初診日から現在に至るまでのクリニックと薬局の領収書をすべて保存していました) クリニックが非協力的であるという理由書を代わりに提出することを検討しています。 これで通ると思いますか? ちなみに、病院仲間という素人判断と、多数経験があるという社労士の判断、 いずれも通っても三級だろうとのことです。 申請のための診断書二通はクリニック院長に(初診から申請時まで受診) 書いて頂きました。 初診日から申請時の間に、 一年二か月傷病手当を頂いた期間、退職して五か月の再就職、 さらに退職して四か月の失業給付金の後、再就職。 その際断薬できましたが、約六か月後に再発し、八か月後の 11月末から四月まで休職して、3か月の傷病手当が含まれます。 現在、フルタイムで働くことが出来ないため退職することになり、 パートで働き始めたところです。 ご意見聞かせてください。

  • 心理検査を受けたのですが

    精神科で心理検査を受けましたが、気になることがあります。 描かれた絵に欠けている大事な部分を指摘するテストもあったのですが 浮かれて調子よく答えてしまい、よく考えればわかった問題も 間違ってしまいました。頁をめくられる瞬間に正解がわかった問題が あったので、気になっています。それ以降は、散々考えても全く 正解のわからない問題ばかりでしたが。 その日は他にHTPテストと、言葉の説明や、2つの物の共通点を見つける テストなどを受けましたが、その後の診察で、医師から気になる所がある と言われたので、不安に思っています。 実力よりバカに映ってしまったのではないでしょうか。 それとも多少のことなら気にするほどではないのでしょうか。