• 締切済み

マニュアル車と坂道

自分自身ゴールドのマニュアル免許で11年ぐらい過ぎましたが、やっぱり未だに坂道は嫌だなと感じてしまいますし、街中の軽トラックとか見ているとよくエンストしないなと思います。 ニュースでもマニュアル車がエンストして後ろの車の事故って私は見たことないです。 案外エンストしないものなのか、それとも運転が上手い人しかマニュアル車には乗らないからエンストしないのでしょうか。

みんなの回答

回答No.8

>街中の軽トラックとか見ているとよくエンストしないなと思います こればかりは、「慣れ」です (まあ、センスに優れてる人とかなら運転していなくても出来る人もいるかと思いますが) 運転に限らず、他のことも同じことが言えるかと たとえば、道具とかでも「最初は全く使い方も分からず出来なかったのに長年使っていたら自然と使えるようになった」みたいな それと同じような感覚です >ニュースでもマニュアル車がエンストして後ろの車の事故って私は見たことないです それはそうでしょう 回っているエンジンの回転が維持出来ずに止まってしまうのが、「エンジンストップ(エンスト)」ですからね 一度エンジンが止まるので、車も人も一度リセット出来ます 一時はテンパりますが、冷静にも考えれるでしょ? >それとも運転が上手い人しかマニュアル車には乗らないからエンストしないのでしょうか 先ほども言いましたが、「慣れ」です 慣れると、その感覚が身体に染み付くんです 身体が覚えるからです 極端に例えると、「箸の持ち方」です 日本人は、幼いころから箸を使って食べますね そして年齢を重ねながら、正しい持ち方になっていきますね 気付くといつの間にか、自然と箸を使ってご飯とかを食べますね これもある意味、長年使っていることによる「慣れ」で自然と箸を使いこなせていますね これも、「身体が覚えているから」ですね それと同じ感覚です >やっぱり未だに坂道は嫌だなと感じてしまいます それは、大半の人がそのように感じるかと思いますよ 自分も免許取得後の1~2年は、少し怖かったですよ 「エンストしたり下がって行ったらどうしよう、、、」って それで後ろに車が並んでたら、さらに緊張感が増し増しですからね でもある日よくよく冷静に考えたら、シンプル イズ ベストで出来るようになりました あれって、「そういう不安な考え」こそが余計に上手く発進をする妨げになっているのだと感じています ・サイドを引いて ・普段の発進をするように ・アクセル少し踏んで(踏み続けない) ・回転数が一番上がったタイミングでクラッチをゆっくり離して ・車体が沈んだタイミングでサイドを下ろして ・クラッチも離せば 案外簡単に出来たりします 要は 「まずはサイド引く」 「次はアクセル踏む」 「今度はクラッチ離す」 「それでサイド下ろす」 などのように、区切って一工程ずつやるから返ってミスしたりするんだと思います 平坦な道でやるような普段のスムーズな発進に、「サイドを引く 下ろす」の工程を割り込ませてやるだけです サイドを引いている状態なので、ブレーキに足を添える必要は無くなりますね すると、アクセルに足を添えることが出来ます つまり、「いつでも発進オーライの状態」と言うことになります あとは車体が少し沈んだタイミングでサイドを下ろして普段発進するようにクラッチを離せば、ハイッ出来上がり 長文になって申し訳ありません 普段から自分でやっているありのままの感覚が「言葉で」伝わるようにしてみたので、もし気が向いたら参考にしてやってみてください 伝わるかは分かりませんが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (743/3487)
回答No.7

慣れですよ。昇り坂で停車したら、サイドブレーキを引き、発進するときは、少しだけアクセルを深めに踏んで、車が動き出した感触があってら、サイドブレキーを戻すだけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (965/2947)
回答No.6

50代のオヤジです。 私が免許を取った頃は、MT車とAT車の割合が半々ぐらいでした。 私は車を運転するのが好きですから(峠とかを走るのも好き)、若い頃はMT車に乗ってました。 はっきり言って、その車に慣れればなんてことないですよ。 この車はどこでまでクラッチペダルを上げれば繋がるかなんて初めて乗る車なんか判らないでしょう。 どこで繋がれば判れば、あとはブレーキからアクセルを踏むまでの動きを早くすれば、後ろに下がる量(距離)も少なくて済みます。 (あまりにも急な坂であれば、サイドブレーキを利用するのもありですが・・・) ガソリン車はアクセルを踏まないとエンストもしくはノッキングを起こしますよ。 因みに私が免許を取った頃の教習車は殆どがディーゼル車で、ディーゼル車は低回転でもトルクが太いので、アクセルを踏まなくてもクラッチを繋いだだけで上がっていきました。 また今の車は坂道発進時の補助機能(一定時間後ろに下がらない)機能がついてますが、10年くらい前まではAT車であっても急な坂では後ろに下がりましたよ。 さらに言えば教習所。 通いと合宿免許がありますよね。 合宿の方が圧倒的に実技の追加が少ないです。 それは合宿免許は毎日2,3時間車に乗れて、車の車幅感覚やアクセルやブレーキの感覚に慣れやすいからです。 (通いの場合、毎日車に乗れるわけではないですよね。下手すると1週間に1時間とか) それと同じです。 あなたも今乗っている車の車幅感覚は運転していて理解していますよね、それにクラッチワークの慣れがプラスされるだけですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5139/13418)
回答No.5

最近のクルマは坂道発進補助機能が付いているので、坂道発進はそんなに難しくありませんし、普段からMT車に乗っていればその場所の傾斜に対してどれくらいアクセルを踏めばエンストしないか理解できるので、そうそうエンストする事は無いでしょう。 また、エンストしてしまっただけなら余程の急坂でない限りクルマはその場に留まり下がっていくような事はありません。(クラッチを切ってしまったらダメですが) その状況で事故が起きるとしたら後方のクルマが前を見て無くて、止まっているクルマに突っ込んでいくと言う状況になるので、MT車だからとか関係無く、AT車でも発進がモタついたら突っ込まれる可能性があると言う事になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kon555
  • ベストアンサー率51% (1777/3418)
回答No.4

 エンストしてゴツン、くらいの軽い事故は起きていると思います。  ただ坂道発進の場合どちらの車両もほぼ停止状態ですから、報道されるような事故にはならないのでしょう。  ちなみに軽トラも最近はオートマが主流です。時代ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cap555
  • ベストアンサー率9% (19/211)
回答No.3

エンストしない人が運転上手い訳ではなく、エンストする人が鈍いんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2594/11522)
回答No.2

坂道発進のやり方を勘違いしてる人が結構いると思います (1)サイドブレーキをかけて停車している (2)サイドブレーキを緩めながら半クラッチで繋ぐ (3)サイドブレーキを完全に解除、クラッチも完全に繋ぐ こう考えてる人が多いのでは この方法だと坂道ごとに微妙な調整しなきゃならないので難しく感じると思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

その通りだと思います。運転が上手い人しかマニュアル車には乗らないからエンストしないのでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マニュアル車に乗れるようになりたい

    15年ほど前に自動車免許を取得した者です。 ですが、最初の車以来、自家用車はすべてオートマで、マニュアル車には乗っていません。 この度、故あって軽トラックの運転をしなければならなくなりました。 軽トラって、マニュアル車、ですよね。 そこで、練習をしたいのですが、いきなりその軽トラで町中を、という訳にいきません。 ・教習所なんかで練習させてくれたりするのでしょうか。 ・それとも、オートマの軽トラがあったりするのでしょうか。 いい知恵を貸してください。よろしくお願いします。

  • 坂道発進

    免許を取って20年、運転期間もトータルで13年くらいになりますが、いまだに坂道発進は怖さを感じます。きょうは、後ろは大きなトラックだったのですが、私が坂道発進が苦手なのを感じたのかはわかりませんが、バックミラーにトラックの全景がわかるくらい離れた位置にいてくれたのですが、それでもプレッシャーは感じます。 未だに後ろの車にぶつけたことはありませんが、後ろに車があるとプレッシャーは感じます。 私のように坂道発進の苦手な人はいますか。

  • オートマ派ですか?マニュアル派ですか?

    車を運転される方、オートマ派ですか?マニュアル派ですか?女性か男性か教えていただけないでしょうか。 私は断然、オートマ派です。マニュアルも運転できますが、運転の度に気づかれします。ギアの切り替えが下手なせいもあり、坂道発信や街中での運転は特に疲れてしまいます。 ちなみオートバイも乗りますが、絶対にマニュアルですね。オートマのスクーターには怖くてのれません。

  • マニュアル車、運転できる?

    今、家庭用の車って一般的にオートマ車が圧倒的だと思います。免許とって何年にもなりますが、毎日オートマ車を運転してるので、いきなりマニュアル車を運転しろと言われたら、たぶんできない、もしくは何回もエンストしまくると思います。 皆さんはマニュアル車運転できますか?うまく運転する自信ありますか? 販売店も殆どオートマ車です。 なんで免許を取る時大多数の人はマニュアル車の免許を取るのかわかりません。 どうせ家に帰れば殆どがオートマ車に乗るのだから。 マニュアル車の免許のほうが料金が高いし、時間もかかる。 いっそ、マニア向けや仕事関係以外はオートマ車の免許だけにすればよいのに、 そのほうが効率的なのに。 皆さんは、どう思われますか?

  • オートマからマニュアルへ 適応度?

    普段はもっぱらAT車に乗っているドライバー歴10年の者です。 この度、仕事でマニュアルの軽トラックを運転する可能性が出てきました。 もちろん、免許はマニュアルで取得していますが、10年のブランクが不安でなりません。 ・すぐにマニュアル車に適応していけるものでしょうか。経験談などあればお聞かせください。 ・何か早く上達するコツなどありますでしょうか。

  • マニュアル車の坂道発進の仕方

    マニュアル車の坂道発進の仕方 現在免許を取りに行っているのですが、路上で陸橋を渡ったところ渋滞が起こっていて坂道で止まったり走ったりで大変でした… サイドブレーキを使って登る方法は出来るのですが、このような坂道で何度も止まったり動いたりする時に毎回サイドブレーキを使うのが大変です… かと言って進まない程度で半クラをしていてもクラッチをダメにしてしまうと思いますので… 一体どうしたらいいのでしょうか? 仮免を持っている以上後ろに下がってしまうのもいけないですし、発進に時間がかかりすぎても迷惑がかかるだけなので…

  • マニュアル車のギヤチェンジで

    マニュアル車のギヤチェンジでドンと追突の様な衝撃を受けたり、シートベルトが体に食い込むくらいのエンジンブレーキは運転技術が向上すると無くなりますか、頭文字Dにあったヒールアンドトーが出来るようになればドン!は無くなるのですか 車のクセなのかも知れませんが坂道発進が酷く難しいです、殆どエンストかホイルスピンです。 免許取得以来5年近くAT生活でしたが、友達のMTを借りてドライブをしたときの話です。

  • 今時マニュアル車が好きでマイカーもマニュアル車って

    今時マニュアル車が好きでマイカーもマニュアル車っていう人は減ってますか? 先週やっと免許が取れて、 親のムーブとターボ付きのライフに乗りました。 感想はムーブはブレーキを離すとすぐ進んでしまう割には坂道はベタぶみしないと登らない感じ、 ターボ付きのライフは進み加減もよく坂道も楽々登ります。 しかしマニュアル車で免許を取ったのでオートマの授業は4コマぐらいしかなく、 ギアをイジイジしないので何か物足りないというか落ち着かなくて笑 右左折するときにオートマだと踏むだけ加速するのでやりにくいです。 なので今20歳なんですけど、軽のマニュアル車を買うとしたらどんなのがおすすめですか? もうマニュアル車はこれから衰退して作られなくなったりしますか?(^_^;)

  • インプレッサ GDA 坂道発進

    運転歴12年目にして初めてマニュアル車を購入しました。    ◆購入車:インプレッサWRX(GDA-F型)MT  平地でのシフトチェンジは何とか他の方に迷惑が掛からない くらいにはできたつもりです。だた、次のようなことが起こってしまい、 運転するのが億劫になっています。 ・停止位置:かなり急な上り坂でT字交差点に出る直前に一旦停止が       あり、坂道発進が必要。 ・坂道発進時にあせってエンストしてしまい、フットブレーキを  踏んでも車が下がり、さらに、サイドブレーキを引いても車が  下がり、やばい!と思ってエンジンをかけ直しフットブレーキを  踏むと、車は止まりました。 ★エンジンが掛かっていない状態でサイドブレーキやフットブレーキでは 車は止まらないのでしょうか?? だとしたら解決策はエンストしない ようにするか、エンジンを即座にかけ直すかしかありませんか?? それともこれはインプレッサの特徴なのでしょうか?

  • 坂道での優先

    軽自動車を運転して狭い上りの坂道を走っていたら上から大きな高級ミニバンが下りてきました。 道が狭いのでどちらかのクルマが端にピッタリと寄せないとすれ違いできません、上り優先なのでミニバンが譲ってくれるだろうと思ったのですが全く避けてくれず強引に下ってきましたのでこちらが譲りました。 坂道では上り優先ではないのでしょうか。 それとも相手が軽自動車の場合は適用されず軽自動車側が譲らなくてはならないのですか。

このQ&Aのポイント
  • 建築図面の印刷時に文字が抜けてしまう問題が発生しています。かっこの右側や数字、アルファベットが抜けてしまい、他のプリンターでは正しく印刷されていることから、設定や点検修理の必要性を検討したいとのことです。
  • お使いのブラザー製プリンター(MFC-J6983CDW)で建築図面を印刷する際、文字の抜けが発生しています。かっこの右側や数字、アルファベットが欠落し、別のプリンターでは正しく印刷されていることが確認されています。抜けないように印刷するための設定方法や点検修理の必要性について相談をしています。
  • 建築図面を印刷する際に、お使いのブラザー製プリンター(MFC-J6983CDW)において文字の抜けが発生している問題が報告されています。かっこの右側や数字、アルファベットが抜けてしまう現象が起きており、他のプリンターでは正しく印刷されていることから、設定や点検修理の必要性についてアドバイスを求めています。
回答を見る

専門家に質問してみよう