• 締切済み

会社のルールは入社した際に教えてもらうのですか?

私は元々ルールやマナーといったものがないかなり適当な職場に長年勤務していたので、社会人としてのルールを知りませんでした。 人は人、自分は自分、遅刻しようが無断欠勤しようが、仕事でミスしようが上司や同僚は叱ったり何も言わない職場でした。新人が入っても紹介もなく、出社退社の際も誰も挨拶もしない。そんな会社でした。 しかし、今回入社した会社はパワハラ・セクハラはありますが、お昼やどこかに行く時は前もって上司に言わないとお説教をくらいます。工場で連携のお仕事なので動きずらく、つらいです。 毎日何か言われるとびくびく考えてて働きづらいし、出社したくありません。 どうしたら良いのでしょうか?

noname#257722
noname#257722

みんなの回答

  • Brian12
  • ベストアンサー率25% (187/723)
回答No.7

会社のルールは、就業規則がベースです。 しかし、ルールは会社や職場によって変わります。 質問内容を拝見すると、以前の会社はしゃかいじんとしてのるーるどころか学校生活でのルールも守っていなかったようですね。 今度の会社は、厳しいと感じているようですが、それほどでもないと思います。 特に工場で連携する仕事であれば、当然のことと思います。 さて、つらいのは以前の会社と比べてのことだと思います。 ですから、以前の会社と比較しないことです。 今の会社が当たり前だと思い、何か言われたら、その理由を考えて身につけて行くことです。 理由が分からなければ、聞きましょう。 そんなこともわからないのかと言われるでしょうが、”はい”と恐縮して教えてもらいましょう。 仕事で連携するのは、効率良く成果を上げるためです。 それは多くの会社で行われていることです。 ですから、新たな会社に行っても同じことですよ。 笑顔で朗らかに積極的楽天的にいきましょう。(中村天風)

  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (691/3280)
回答No.6

そこに働いてる人にとって、ルールは常識なので、誰も教えてはくれません。新入りは、時間をかけて覚えていって、ルールを守る以外に方法はなしです。

回答No.5

働きづらいのは大変でしょうけれど、 今の職場の方が「良識的」だと思います。 前の職場のことは忘れて、 新卒の新人のつもりで頑張りましょう。

noname#257722
質問者

補足

そうですか? 毎日パワハラといじめが酷いです。 そのうち辞めようと思ってます。 最近ちょくちょくサボってます。 前職の仕事は帰宅してから復習したり、デモンストレーションをしたりしています。

  • morinaga8
  • ベストアンサー率39% (29/74)
回答No.4

前職はなにか特殊なお仕事に従事されていたのでしょうか? 会社というシステムは人と人とがつながって出来上がっているものの 様ですよ。だから、 私はこうします!あなたはどう思いますか? というやりとりを常にしていく事で、あなたがどういう考えの人で 周りはどう考えているのか、お互いに学んで行き、 スムーズに仕事が進む様になるみたいです。 特に工場というところは規律が細かく、厳しいのではないでしょうか? どのような工場なのかわかりませんが、 機械を動かしているとすれば、1つの工程が滞れば、 全体の生産量に影響を及ぼしますことになるでしょう。 そうならないように、管理体制があるかと思います。 自分もその機械の歯車の1つだと思ってみてください。 歯車は1つでも狂うと機械は動かないですよね。 自分はそんな大切な存在なのだと考え、 では、歯車全体を潤滑にうごかすためには、 ここで自分はどう対応していったら良いのか? 感情は全部投げ捨てて、ひとまず歯車ゲームに徹してみてください。 怒る人は怒りたくて怒っているだけだったりすることもあるので、 そこはスルーして、ひたすら潤滑に回らせるための発言はなんなのか? 何を伝え、何を説明したら回るのか? ルールやマナーはその場その場で変わってくるので、 その都度合わせていくのはなかなか骨が折れますよね。

noname#257722
質問者

補足

前職は工場勤務で木材加工の機械オペレーターでした。 1人で同じ作業を繰り返し行う仕事で毎日・毎晩交代制でした。(相方の人が遅刻してもお構い無しで帰社する) しかし、隣にある機械オペレーターの人と関わりあいになる事は一切ありませんでした。放置主義の職場といいますか。 現在はもっと悪化したらしく、昼休みにゲーセン行ったり、駐車場で洗車する人もいるとか。

  • v3050v78
  • ベストアンサー率36% (43/118)
回答No.3

会社には「就業規則」があって、欠勤する場合はどうしたら良いか、とか就業するにあたって会社としてのルールが記されています。これをまず理解する事です。後は個々の仕事の内容や手順などは上司や先輩に、貴方の方から積極的に聞いたりすれば、上司だって悪い気にはならないだろうし、逆に貴方が消極的なっていれば、「この男何考えているのか?」等と不快な感情を持ってしまいます。すべては貴方の心、気持ち一つだと私は思います。

  • fu5050
  • ベストアンサー率29% (184/622)
回答No.2

会社独自のルールやマナーがあれば、教えてもらうかそれこそ叱ってもらうかしないとわからないかもしれませんが、あなたの書いている遅刻しない、休むときは連絡する、出勤時、退勤時は挨拶するは、社会人になる前に身につけておくべきものです。日本ではその多くは、学校(部活動含む)、家庭、地域で学んでいるはずです。また、バイト先などで。 あなたは、家庭は放任主義で、学校は帰宅部でバイトもしなかったのでしょうか? 他の多くの人は、ある意味、怒られて、注意され身につけてきたと思います。ある意味あなたは指示待ち人間で、場の雰囲気を読めない、周りの人の行動が見えてなかったのでしょうね。 新しい会社で、席を外す時、一言言うというのは、まわりの人の行動を見ていればわかるし、会社、あるいは場合によって、隣の人に声かければ良いか、上司に断らないといけないか、いろいろあります。 最初の会社は、そんなあなたをうけいれていたのになぜ辞めたのですか。  最初の会社のようなところを探すか、郷にいれば……か、あなたが考えることです。

noname#257722
質問者

補足

ちなみに前職は工場勤務で、私は協調性を重視しようとしていましたが、みんな自分勝手で仕事を進める会社なのでいつの間にか単独行動や放任主義的な職場の流れに合わせるような形になっていったんだと思います。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.1

社風というのは入社してみないとわかりません、例えるなら 綺麗好きな会社なら、汚いだけで貴方が怒られるというよりも 、上司が怒られて、どこかに飛ばされます、ですから汚い 服着ていると、仕事する気あるのかという感じです、通勤 途上だとしても同じです、不良みたいな単車にのり、うるさ いの大好きというのは、不可能です、すぐに会社の評判悪く なり、上司から怒られます。 社風というのはトップの意向なので、マニュアル無いですよ 、どちらかというと上司が右向いたら、社員は嫌でも右向け となります、左向くと協調性無いとなり、お説教が予想され ます。 会社のルールはその管理者が守っています、ですから貴方が 社風守らないと、管理者がどこかに厄介払いされます、末端 は、幹部から相手にされません。 <お昼やどこかに行く時は前もって上司に言わないと <お説教をくらいます。 例えると、大地震来ました、緊急避難した時に、1人でも たりないと、大問題となります、それが訓練だとしても 同じです。

noname#257722
質問者

補足

ここ最近ちょくちょく会社をサボリ気味です。連絡はされてませんが、5ヶ月ぐらいいるので恐らく正社員ではあります。 仕事中は暗く自発的に行動はせず、仕事中に私語が多い会社ですが、基本私は無口です。 退職した方が良いですか?

関連するQ&A

  • 会社辞める人の前兆行為について

    今私はある工場で何年か働いており最近新人指導を任されるまでになりました。うちの職場は2交代制の為体力精神的にも結構ハードなところもあり新しく入ってきた人でもすぐに辞めていったりと出入りの激しいところです。4ヶ月程前に入ってきた人がおりましてあらかた指導のほうも終わり何とか自分一人でも仕事が進められるようになってきました。最初の頃は真面目で仕事も休まず残業なども進んでする子だったのですがそれが1ヶ月程前から何か様子がおかしいのです。それというのもここ一ヶ月あたりから毎週決まって何日か休むようになり無断欠勤ではないのですが体調不良、風邪、家の用事などの理由で欠勤が続いています。仕事が仕事だけに体調が悪くなるのも事実ですし本人がそう言っているのでこちらも疑う訳にもいかず出社した時には普通に今までどおり接しています。私も新人指導を任されるのもこの方初めてなので人事がいかに大変か思いしらされたのですが辞めるにしてもある程度期間をもって言ってくれればこちらも対処の仕方があるのですがうちの職場ではいきなり辞めたり欠勤のまま辞めたりと色々で大変苦心しております。正直その人にも何か疑心めいたものはあるのですが別に無断欠勤をしているわけでもなく仕事は真面目にこなしているのでそういう話もできません。会社を辞める人の前兆行為といいますか何か決めてのようなものなどあればぜひ教えて頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 無断遅刻、欠勤の多い会社

    無断欠勤、無断遅刻の人が10名中、2~3人いる会社にいます。 午前中、休むと申請は出ていても、午後にも来ず。 そのまま連絡なくやすむ、とか。 上司は何も言いません。 なら、私も今後、同じことをしても問題ないっていうことかと思います。 気持ちとしては、もう辞めたいと思っているので、何も注意されないならその程度、大丈夫でしょうか。

  • 「急用で」と言う欠勤・遅刻理由

    当日欠勤する場合や 当日遅刻する場合に 「急用ができたから」と言う理由で休んでくる社員がいるのですが これってありなのでしょうか? 勤務時間前に連絡をしているので 無断欠勤や無断遅刻ではないのですが 何かと「急用の為」と言ってます。 その後出社し上司へ報告する際も 「急用だった為」と内容を言いません。 上司も聞きません。 その人が居なければ 仕事がこっち(私)に降りかかるので迷惑です。 私は、急用の内容が気になるただの知りたがりではなく 「急用で」と言う言葉を使えば何でも許されるのが 納得できないです。 寝坊しても、二日酔いで具合が悪くても、 寝不足でもっと寝たくても、 遊びに行く用事が出来ても、 全て「急用で」と言えば許されてしまうのが 普通なのでしょうか? うちの会社は 個人情報とかプライバシーなどに敏感な企業なので 上司自身も 本人から言ってこなければ あまり掘り下げて追及しないと思います。 皆さんの会社はどうですか? うちの会社は普通なのでしょうか?

  • 無断欠勤してしまいました・・・。反省しているのですが、、もう、

    よろしくお願いします。現在、社員として勤務しているのですが、同僚と上手くいかない&上司のパワハラ等が悩みで、最近、会社に行っても気力がなく憂鬱でした。 昨日、出社しようとしたのですが、吐き気や動悸、めまいなどが襲ってきて、とうとう行けず、無断欠勤してしまいました。何度か会社からは連絡が来たのですが、対応していません。 社会人としてあるまじき行為だとは思いますが、もう出社したくありません。 このまま辞めてもいいのでしょうか?同じような状態になった方など、いらっしゃいましたらお願いします。

  • これはパワハラと言えるでしょうか?

    これはパワハラと言えるでしょうか? セクハラって、受けた側がセクハラって感じたらセクハラだってよくいいますが、 パワハラもそうなんでしょうか? 年下の上司の言動にたえられないです。 アルバイトで入社して当日から慣れ慣れしいし(フレンドリーという言葉にはできないくらい)、 しかも「こうじゃん! そうでしょ? こうなんだよ!」という感じでまくしたてて、 有無を言わせないんです。 だれにたいしてもそんな感じです。 聞かれたことに対して自分のアイディアを話すと、 「そんなん意味ないじゃん」とバカにしたように言われました。 意味がないどころか、私にとっては効果がありましたが…。 わたしが書類を書くときに、文章に悩んでいたら、 「わかればいいんだよ! ◯◯さんが××(係の名称)だったら、 こう書いたらわかるでしょ?」というので、 初出勤からずっと苦痛感じててストレスがたまっていたこともあり、 「××したことないからわかりません」と、わざと言い返したのですが、 すると「◯◯年生きてきてさあ! 履歴書に◯◯とか書いててさあ! ◯◯とかも書いててさあ! わかんないの?」 と、さらにしばらく言い返されました。 まだ4日しか経ってないのですが、いけないとわかっていても、 無断欠勤したいくらいです。こんなことは初めてで、 毎日頭痛がすごいし、もう正直会いたくないです。 辞めることに対してひどいことを言われたら、 それも含めてパワハラだと言ってもいいんでしょうか? また、上記の上司の言動は、みなさんから見ていただいて、 パワハラと言える内容なのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 朝仕事に行けない→午後出社して深夜まで残業→後悔を繰り返す

    会社勤めでデザイン業を3年しております20代後半の女です。 フレックス制といっても名前だけで、基本的には上司も含め全員が定時の9時から出社するという 暗黙のルールがあり、上司や同僚はみんなちゃんと朝から出ています。 しかし私は、ここ半年以上前から、表題のような悪循環が続いてしまっています。 だいたい遅刻は週2、3回してしまい、そのうち週1回以上は午後出社をしてしまいます。 もともと朝が弱く、学生時代や前職でも、ついついギリギリまで寝てしまうタイプではありました。 しかし今までは多くても遅刻は年2,3回以内で収まっていたのです。 こうなってしまったきっかけは、たぶんサービス残業を含む激務だと思うのです。 しかし今は激務を逃れるために、仕事を受ける量を減らしてもらっているので、会社が悪いとは思えません。 (がんばれば定時内で追われるような量で仕事を入れています) ずるい、甘ったれてると思うのですが、そう思いながらも、 毎日朝がつらく、ついつい仮病を使って遅刻をしていまいます。 (一応朝連絡は入れているので無断欠勤にはなっていません) なぜクビにならないのかというと、仕事がそんなにできるわけではないけれど、 たまたま私がデザイナーの中では一番長く勤めてるからだと思います。 やらなきゃならないと分かっているのに、起きられない状態です。 いつも出社してから後悔しています。なのに、起きられないのです。 前日夜10時とかに帰った日でも、遅刻をしてしまいます。 甘えて逃げているだけなんだと自分では思います。 でも、もしうつ病だったなら、病院へ行って少しでも改善するならば 病院へ行きたいと思います。 どうしようか悩んでいます。何かアドバイスをいただけないでしょうか。

  • 仕事をルール化したがる人

    ある部署の末端で働く者です。 表題の人は、私です。 直属の上司からは、このように私は見えているのだと、思います。 ひとつひとつの業務について、毎回判断を仰ぐことは、時間が正直惜しいのと、上司にとってもわずらわしいだろうと思い、時々、(主に事務処理について)ルールを提案しています。 (他の社員にはかかわらない事柄についてです) 先に提案していたあるルールについて、本日、「どんな業務にも言えるが、完全なルール化は難しい」という言葉がありました。 私が上司にとって、ルールに基づいて判断することをしてほしくない人間であることを知り、また、自分がルール化したがる傾向を持つ人間なのだと気づきました。 業務をルール化したがる部下は、上司の立場から見ると、好ましくないのでしょうか? 私は、業務量(こなす処理量)が多いため、ルール化を許してもらえるとありがたいのですが・・・ また、無断欠勤がちな定年再雇用の契約社員の事務処理のフォローを(こっそり)させられているのですが、欠勤がちでも仕事が回るようなやりかたを提案しましたが、3か月位スルーされたままです。 その提案が通れば、私のフォローもだいぶ減ると思われるのですが、上司は、私の負担を増やすことで、乗り切りたいようです。 自分の抱えている業務量だけでもかなり多いので、正直他の人のフォローに長くつかされたままだとつらく、だんだん嫌になってきてしまっています。 なお私の前任者は、報告し指示を仰いだ方がよいことまで自己判断してしまっており、後任の私が、2年間溜められていた未処理のものの対応に当たりました。それは前任者の落ち度と言えますが、上司に逐一判断を仰いでいると、仕事が終わらないポジションなのです。 よろしくお願いいたします。

  • 15の時に会社を解雇された事が忘れられません

    15の時にある会社で働いて居ました。 その時同期で同じ歳の女の子も入社していて… その子は要領が良いと言うか…直ぐに年配の上司幹部に気に入られて… その子が仕事でミスしたり、遅刻欠勤が多いと、何故か、私が上司や幹部の方に呼ばれて説教 「15だからと言って、あんたは社会人なんだから、あんたがしっかりしてないから、こんな結果になる」等事務所で言われます。 毎日毎日毎回毎回呼ばれるので、周りからは えこひいきされて可哀想、遅刻も休まず来ているのに…なんでkuromiloveちゃんだけ怒られたり、お給料引かれたりしているの…等、当時話題されていました。 会社に勤めて七ヶ月過ぎた頃、会社の都合上で人為削減をしなくてはなくなり、パートの年配女性数名と…なんと私の名前が… 事務所に呼ばれて年末いっぱい迄でと言われました。 当時15、6の私には、ショックな出来事でした。 片や、遅刻欠勤が多い同期の女の子には何にもなく 私は、不器用ながら遅刻欠勤をしないように出勤していたのに… 周りの人達もなんで?って首を傾げていました。 もう20年位の出来事ですが… 忘れる事が出来ません、何故自分が会社解雇されなくてはいけなかったのかとふとおもいだしたりします、どうしたら、過去の嫌な出来事を忘れる事が出来ますか? 何故私は解雇されたのでしょうか?

  • 無断欠勤について

    僕は、25歳になる会社員をしているものです。 昨年から、軽い鬱の症状があり、無断欠勤を数回繰り返しています。その後、職場も転籍となり、症状も改善に向かいつつあったのですが、また突如として無断欠勤をしてしまいます。 上司からも連絡は必ず入れるようにと言われているにも関わらず、繰り返してしまいます。 根本的に僕自身の仕事や職場に対する甘えから、無断欠勤をしてしまうのかもしれませんが、この状況をどのように上司に説明すればよいのか、悩んでいます。 頭では、無断欠勤をすることが、周りに迷惑をかける行為で、自分自身を追い詰めてしまうことになると分かっていても、体がいうことを利いてくれない感じです。 こんな僕に、アドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 無断欠勤の無断について教えてください。

    頻繁に欠勤や遅刻したりするパートさんがいて、 欠勤した場合は、その日に電話がかかってきて、『体調が悪くて...』など、 それなりの休まざるを得ない理由を伝えてきます。 当然、無理して出社しなさいともいえないので、『分かりました。』といつも返答しています。 遅刻した時も、『子供が病院に...』など、正当な?理由で 遅れたことを報告してきます。『それは大変でしたね。』などと 返答するしかありません。 遅刻は週に2回、欠勤は週に一回ぐらいしますので、少し疑っていたのですが、ある時、病欠にもかかわらず、街で見かけたとか、 同僚のパートさんから、欠勤の理由が結構うそが多いことも聞きました。 本人に事情を聞くと、家族全員病弱であると言い張るので、 それ以上とがめられません。 無断欠勤が多ければ、懲戒できるとは思いますが、 このパートさんの場合、必ずその日に会社に連絡していますので、 つまり、欠勤や遅刻の理由を聞いて報告を受けているので、 無断欠勤にも無断遅刻でもなく懲戒することができません。 あえて無断欠勤という事実を作るために、『病気等で休む』と言われても、出勤するように 指示しても問題ないでしょうか? できるなら、他のパートさんにも悪影響であるし、仕事の能力面でも劣るので、辞めてもらいたいのですが、 今の法律は労働者の権利が強くて、よほど悪いことしない限り やめさせることができません。

専門家に質問してみよう