• ベストアンサー

50歳でFIRE

独身、両親見送りました。サラリーマンで年収1000万あります。 3億あります。リーマン後に株を始めたので配当が年1000万円です。マイクロ法人にも分散していて、退職後は70歳までマイクロ法人から給料もらう予定です。 もうさっさとFIREして好きな事すべきですか? 60歳代って意外と出歩くの億劫だったりしますか? 結構病気が増えてきつかったりしますか? 取りあえずやめる理由も無いので働いていますが、やめてyoutube三昧とかだと世間の情報から隔絶されて新しい情報デバイスとか使えなくなりそうで怖いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4100/9291)
回答No.1

おはようございます。 今の60代はまだまだ元気ですが、人によっては鬼籍に入られていたり認知症や障害を抱えていたりでひとくくりにはできませんけどそれは年代に関わらずあることだと思います。 周囲の先輩方を見てきての個人的な感想ですが、職業関係や趣味からなる世間やご近所との関わりが薄れてくると老け込む方が多いなと感じています。社会的なつながりが維持できるのでしたら早期リタイアは今後の人生を充実させるいい機会ではないでしょうか。

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。逆に引きこもっちゃなら仕事でもなんでも辞めない方がいいと言ったところでしょうか。 どうせ定年退職したらする事無くなっちゃいますが、それ以前に退職してからでは体力・気力的にきついとかだと早くやめなかったことを後悔するかもしれないし、先の事がわからないので迷いますね。

その他の回答 (4)

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1894/9468)
回答No.5

62歳男、未婚独身 父親は入院中ながら病院内で院内感染が有ったらしく見舞いを 断られました。父親は感染していません。 母親は、介護になり家に居て抗がん剤治療中、私が通院の為に 車で送り迎えしています。 自身療養中だけど住む市側から母親の面倒見る様に言われてる。 元運送屋ので…地方自治体にも心配されません。仕事は有るでしょ まぁ万年人出不足の業種なので世の中不況でも就職活動に苦労は、 しませんが?定年も有りません。

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。私は14年間介護した母親が亡くなりました。どちらかと言うと親というよりも子供をなくした感じに近いです。いい成績取っていい学校入っていい会社は言ってたくさんお金を稼いで、それは全て大きな家を建てるためだったのに。親がいなくなってはもう大きな家を建てる意味もありません。介護は楽ではありませんが、その後は空虚なものです。

回答No.4

>すべきですか? なんだか「こうあるべき」といった 思い込みがあるように感じました。 そんな決まりはありません。 自分がどうしたいのか、 今一度自分自身に問いかけてみましょう。

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 べきというのはあるかもしれませんが、まずは自分がもっと年を取った時にどう思うのか、さらにはそれは体の衰えや先が見えてきたときに気づくことも多く、それは実際にその年代になった方でないと思って質問してみました。老いは誰にも平等にやってきますが、それを知った時に「今すべきこと」が見えるかもしれないと思っているところです。

  • ranguseed
  • ベストアンサー率41% (116/278)
回答No.3

それだけの生活スタイルが出来ているなら、長期休みの時にどうしていたか?を考えてみてください。 FIREをしたいと考えている人は下記のように考えると思います FIREしたら〇〇へ旅行しよう。趣味を満喫しよう。やれなかったことをやろう ですが充実した日々を過ごせるのは初めの一カ月くらいだと言われています。 あなたはゴールデンウイーク・お盆・正月の休みの後半になったら(暇だなぁ~)と感じることはなかったでしょうか? もしも暇だと感じることがあった場合、言い換えれば何かしらやるべきことをやった後なのに暇が出来るということになります。 具体的に正月を例に挙げたならテレビは正月特番がやっていたり、正月特有の出先もあります(初詣など)その後に暇が出来るというわけです FIREしたなら、日々の生活で新たにイベントが起こるわけでもないからずっと暇な状態が続きます。 何か新しいことを始めるきっかけがあるなら話は別になってきますが、それがないなら仕事は辞めるべきではないと思います。

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ご指摘はごもっともで、実際にヒマになったらする事なんかない事も分かってきました。若い頃は5月の連休やお盆休みなど、まとまった休みを利用して毎回何らかのスキルを身に着けてきましたので、何日もかけて旅行とかしたことがありません。むしろ海外出張とかのついでにあちこち回ったほうが多いくらいです。 子供の頃に一日中テレビ見ていられららイイナと思いました。だから仕事しなくても暮らせるようになりたいとずっと思っていました。でも実際に大人になって昼間に車のナビでテレビ見てるとろくな番組やってないことに気づきましt。暇だからいいもんでも何でもないという事はその頃からうすうす気づいていました。 FIREの記事はどれもお金を貯めるまでの事ばかり書いていますが、たまった後の事は全く書いてありません。実際に書いてあるごく少数の記事には、する事ないならかえってヒマ地獄だから仕事辞めない方がいい、と書いてあります。それはそうだと思います。 しかし、問題は60過ぎれば誰でもそうなるという事です。その時に体力が落ちたり、病気になって出かけられなくなっていたりしたら、後悔するかもしれないと、その時になって気付くのかもしれないとふと思いました。 年を取ってからの事は年を取るまではわからないので、あらかじめ考えておこうと思いました。

  • samkim1
  • ベストアンサー率12% (55/433)
回答No.2

私は休みの日は家に居た事が無い(大げさですが)程でしたが、50代に半ばで全く出なくなりました。 多分仕事等の日常によるところかも知れません 。 仕事を辞めたら、取り敢えず行ってない海外とか行こうと思っていましたが、行ってませんし気も無くなりました。 家に居るのが毎日楽しいのからでしょう。 もしかしたら無収入なので金を使いたくないのかも、と言いながら車を買い換えようとしているので違うかも。 取り敢えず、出掛けるのは面倒臭いです。

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そういう考え方もあるのですね。別に60、70になって、それまでどこも行かなかったとしても、ヒマに任せてのんびりしたりすることをしなかったとしても後悔する事なんかない、というなら悩むこともないかもしれませんね。 今は土日に無理やりあちこち出かけてますが、正直それも面倒です。お金と時間が余っていたとしても、だから何かしなくてはいけないわけじゃないというか、自分には向いていないような気もします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう