• ベストアンサー

レバニラ定食について

レバニラ定食について 質問経緯 一人暮らし歴19年になり、その間毎日ほぼ冷凍食品や、スーパー割引弁当惣菜で食事をしてきています 店での食事の時は毎日ではないものの、野菜たっぷりタンメンやダブルぎょうざ定食などばかりです 最近まともな野菜なタンパク質が本当に足りないと自覚する中、レバニラ定食に関心を抱くようになりました 質問 確かにレバニラでも野菜炒めでも自炊は可能ですが、自炊に徹する、ではなく、外食を頻繁にはする代わり、ラーメン関係はやめてレバニラ定食や肉野菜炒め定食など、要するにしっかりした定食を必ず注文することを前提に毎日日高屋に夕飯利用しようと考え始めていますが、問題ないかどうか意見をお聞かせください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

はじめまして♪ 健康状態などは、人それぞれ。。個人差が大きく関わる範囲ですが。。。 私の場合で考えますと、炒め調理、「油」が多くなりませんかねぇ?? 植物性の油、動物性の脂、それぞれ「適量」を摂取できるのが理想的と言われますが、比較的安価な「サラダ油」は、できれば過剰摂取しない方がベター。とも言われます。 米油とか、胡麻油とかオリーブオイルとか、色々ある中でも、それぞれの良さはあるのですが、個性があって、その上高額。というのが実情ですね。 動物性の脂にも、哺乳類と鳥類では、やや違いがありますし、最も大きく違うのが魚介類に含まれる脂でしょうかねぇ。よく言われる「青魚により多く含まれるDHA、EPA」と呼ばれるのも「脂」の一種です。 基本的には、多種多様な食材をバランスよく。。っていうのが、一つの理想なんでしょうけれど、現実的には、なかなか難しいですものね。 あ、そうそう、生野菜などに多くあると言われる「ミネラル分」とかも、ちょっとは気にしてください。暑い今の季節ですと、私の場合はきゅうり、ミニトマトを冷蔵庫にほぼ常備していて、つまみ食いしていますよぉ(笑) タンパク質としては、魚肉ソーセージや茹で卵が、手軽に「つまみ食い」感覚でも悪くはないでしょう。 ただ、魚肉ソーセージは案外塩分も多くて、それなりの保存料とかも使われていますので、私の場合は2日に1本くらいにしています。茹で卵は今の季節ですと、2個茹でて、翌日用に冷蔵庫に1個。という感じです。寒い冬場は4個茹でて廊下にでも置いておけば良いのですが、、、生卵と違って、加熱した卵は日持ちしにくいので。。(なお、鶏卵に表示されている賞味期限は「生卵」として安心して美味しく食べられる期間、加熱しちゃったら死んだ卵、自己免疫機能がなくなりますからね。) それにしても、私のような「雪国育ち」が、今までにないほど、暑い日々が続いていて、ほんと、色々困ってしまっています(>、<)#

その他の回答 (5)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6215/18524)
回答No.6

魚を嫌いでなければ半分は魚料理にするのがいいと思います。 1/3でもいいです。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2225/14764)
回答No.5

いままでラーメンだったのを野菜を使ってる定食にするということですよね? とても健康的で良いことだと思いますよ。あとは、なるべく、塩辛くない店舗を選べば、もっと健康的。

回答No.4

私は良いアイデアだと思います。お米、お味噌汁、お漬物は健康の基本の組合せで、さらにたんぱく質とお野菜不足を解消できるなら素晴らしいです。 毎日その日の気分や脳と心と体と相談しないで〇〇定食しか食べない!というなら話は別ですが、そうでないなら良いと思います。 ただ、「今自分が本当に食べたいものはどれ?」としっかり考えて注文してください。もしも野菜たっぷりタンメンが食べたいなら、ぜひ注文して本当に食べたいものを心から楽しんで召し上がってください。 「本当に食べたいものを、本当に食べたいときに、本当に食べたいだけ食べる」 これは心身の健康の基本です。しっかりした定食ではないものでも、食べたければぜひ食べてください。お酢が苦手でなければおすすめです。 その代わり、朝食と昼食は社食等特に決まりが無ければご自身で用意するといいですね。難しく考えなくても、夜にしっかり召し上がる食生活なら朝は白湯とフルーツ1種のみで昼食まで強い空腹を覚えなければ十分です。 昼食ももともと野菜炒めが可能とおっしゃるぐらい料理をしてきた方なら、おむすびとお味噌汁とお漬物なら無理なくご用意できるのではないでしょうか。 おむすびはまとめてつくって冷凍しておけますし、お味噌汁は出汁入り味噌大匙1と乾燥わかめやそのまま食べられる具を自由に添えれば熱湯を注ぐだけでOKです♪

回答No.3

食事の栄養バランスについては、三郡点数法を1週間単位でおおざっぱでいいですので、管理してみることをお勧めします。私も、実践してます。下記URL参照。 https://www.doshisha-coop.com/service/meal/endeavor/018553.html

  • chouryou
  • ベストアンサー率45% (158/349)
回答No.2

日髙屋だけ、だと逆に栄養の偏りも出てくると思います。 できれば同じような定食屋を何件かローテーションして、可能ならば栄養素などの事も調べて、定食だけでは補えない栄養素に関してはサプリメントなどで補うようにしてみるのがいいかもです。

関連するQ&A

  • 美味しいレバニラ炒め定食が食べれる中華チェーン店

    中華ランチの定番、レバニラ炒め定食が美味しいお薦めの中華チェーン店をお教えください。 元々私はレバ-(特に串焼き)のジャリ(?)っとしたあの独特の口当たりが苦手なのですが、 どの店でも美味しそうに食べるサラリーマンが多いので試してみたいと思っております。 サラリーマンの皆様、”ここのは臭みが無く野菜と食べると美味しい!”という お薦めの気軽に行ける中華チェーン店をアドバイスください。 王将?日高屋?・・他 ちなみに当方は都内在住です。

  • 時短で美味しい料理を教えて下さい!!!

    アドバイス急募です!!よろしくお願いします(泣) 私は兄とアパートで2人で暮らしているのですが、今までは自炊を月に一度するくらいで、それ以外は学校の食堂、コンビニやスーパーのお惣菜や冷凍食品、カップラーメン、デリバリー、外食で食事を済ませてきました。 しかし、コロナの影響で外食や食堂はもうしないで、出来合いのものを食べるも飽きてきたので控えようと考えており、自炊を毎日しようと考えました。 料理があまり得意でなくても美味しくて失敗しない、おすすめの自炊料理を教えてください!!

  • タンメンは太る?

    よくラーメンは太るといいます。 ダイエットしてるときは野菜中心の食事にしましょうとよく聞きます。 しかし野菜だけでは飽きてしまいます。 よってタンメンにしようと思います。 しかも野菜たっぷり入れて作ろうと思います。 そこで質問です。 タンメンも所詮ラーメンなので、普通に太ってしまうでしょうか? 野菜たっぷりタンメンは体に良いでしょうか? タンメンはダイエット適した食べ物でしょうか? タンメンは他の種類のラーメンと比べてカロリーはどうでしょうか? ご回答お願いいたします。

  • 体を壊さない自炊方法を教えてください

    体を壊さない自炊方法を教えてください。ただし安上がりで、手間も少ないという条件で。 今、僕は一人暮らししてるのですが、外食、テイクアウトばかりだと高くつくので、自炊をしようかなと思ったのですが、どうしても手の込んだ料理はめんどくさいし、後片付けも大変なので、だんだんおっくうになって、今は基本はごはんとインスタントラーメンとマルチビタミンとプロテインという食生活をしています。 「ビタミンとたんぱく質と炭水化物をとっているのでばっちりだぜ!」と思っていたのですが、顔や体に湿疹(ぶつぶつ)ができたり、今まで経験したこと無い異変が体に次々に起きます。いったい、どうしたらよいのでしょうか?できるだけ簡単な方法を教えてください。ちなみに冷凍食品とか、お惣菜も毎日だと高くつくので、できるだけ回避で。

  • 無添加、無農薬、加工食品嫌悪はカルト宗教か。

    1.原材料はもちろん砂糖塩コンソメなど調味料も無添加にこだわる。自分も家族も外食コンビニ、冷凍食品、スーパーの惣菜は災害戦争など非常時以外一切食わない。付き合いでも加工食品は拒否。 2.野菜は数割の価格差程度なら減農薬・無農薬を買う、肉や魚も通販など駆使しより自然なものを選ぶ。パンもギョーザの皮もシュークリームも毎日の食事はほぼ原料から手作り。自分も家族もコンビニ食品、冷凍・レトルト食品、スーパーの惣菜などは災害戦争など非常時以外一切食わない。外食にもいかない 3.オーガニックも農薬の有無も見ていない。野菜や肉魚はスーパーで普通のを買うが加工、冷凍食品や缶詰、パックご飯などは災害など基本非常用と考えている。加工食品や外食など合わせても十日に一回二回レベルの低い頻度。9割がた自炊、手作り弁当 4.昼間はいつも外食やスーパーの惣菜だ。朝もコンビニ弁当やレトルトで済ませることが多いが自炊もそれなりにする。半々ぐらいだ。やはり工業的に製造された食品よりは手作りのほうが多少は健康にいいだろう 5.食事の9割が外食や加工食品である。ご飯も炊飯器で炊くより完成品を食べることのほうが多い。国の基準があってメーカーの商品はそれを満たしてるのだから加工食品は安全である あなたは何番ですか。 また、宗教的だと思うのは何番からですか。

  • 何故外食は良くないのでしょうか?

    外食すると肌が荒れるといいますよね。 コンビニやスーパーの惣菜もでしょうか?が良くないのは分かります。 しかし外食先では防腐剤などは入っていたりするんでしょうか? 外食だって手作りなのだからと思ってしまうのですがどのようなところがよくないのでしょうか?もしかして好きな物ばかりたべてしまうとゆうのから言われるのでしょうか? 私は和食が好きなので、健康食だと思うものを外食先でも選んでいれば大丈夫ですか? もしそうであれば、いくら自炊でもやはり毎日偏った食事では肌荒れするとゆうことで、そんな意味で外食はよくないのでしょうか?

  • 全然自炊をしない人

    こんにちは。 一人暮らしで仕事が忙しい男性などで、まったく自炊せず、買ってきたり外食したり・・という人って結構いると思うのですが、何年ぐらいで、身体に影響がでてくるものでしょうか。 私の夫は独身時代、5年間ぐらいスーパーのお惣菜&コンビニ弁当&ファミレスで過ごしていたのですが、そのときはなんともなかったと言います。血液検査でも異常なシでした。 今、お互いの出張が重なり、1ヶ月近く、朝はジュースのみ、昼はスーパーのお弁当、夜は松屋の定食かラーメン(会社の近くにあるので)で過ごしているのです。 なるべく野菜やビタミン剤はとっているといいますが、心配になってきました。 ご意見をきかせていただけたらうれしいです。 ちなみにお酒はほとんど飲みません。

  • 安旨お腹一杯の外食チェーン店

    街にいろんな外食チェーン店が溢れていますが、どこのお店が好きですか?そこのメニュー名、組合せ・セット、料金を教えてください。例えば私が好きなのは日高屋の中華そば+餃子、とんこつラーメン+餃子で2つともサービス券使ってラーメン大盛にすることです。料金は600円以内に収まり普通のお店では考えられなく得した気分になってます。 こんな感じで教えてください。

  • 外食ってそんなに体に悪いのでしょうか??

    一人暮らしをはじめて、6年間。 ほぼ全食外食です。 朝・・・コンビニのいなり寿司 昼・・・定食屋 (豚しょうが焼き定食や、焼き魚定食) 夜・・・(これが問題かも!!)吉野家、居酒屋、ほかほか弁当、大戸屋(関東では有名) 、などなどなどです。 夜ですが、コンビニ弁当、カップラーメン、 は絶対ありません。 それでも私の食生活って問題でしょうか? あと、料理はやろうと思えば、それなりにできます。 カレー、野菜炒め、味噌汁、ちょっと凝ったものもOKです。 ただ、片付けがジャマ臭い。 弁当を作ってまで、外食を避ける価値ってありますか? カロリー面ってどうなんでしょうか? 自炊の方がいいですか??

  • 自分で作って冷凍できる惣菜レシピは?

    弟が1人暮らしで、自炊もできず栄養がかたよった生活をしているようなので、たまに食べ物を作ってもっていってあげたいのですが、数日分をまとめて作ってもっていっても冷蔵庫でも保存期限があって難しいと思うので、たとえば一週間分を冷凍で保存できる惣菜があればそういったものを作ってもっていってあげたいとおもっています。 でもカレーのようなものは分離してしまいそうですし、野菜炒めは、解凍したときにべたべたになってしまうきがします。 解凍しても美味しく食べられる惣菜をご存知の方、あるいは、こういった惣菜は冷凍にむかない・・・などアドバイスをください。よろしくおねがいします!

専門家に質問してみよう