• 締切済み

若い小娘はケダモノ程度?

EXIST2090の回答

  • EXIST2090
  • ベストアンサー率29% (117/401)
回答No.1

何よりも我を通す世間知らず、ってイメージが先行するからではないでしょうか 現実で多く見かけるパターンがそれでつい頭によぎりそういうタイプか。って早合点してしまうとか… フィクションでは盛り上げていく作劇の都合上、第1話で我儘だったが 最終回では周りを考えて動けていたり世話を焼けるほど成長していく…みたいなキャラクターが腐るほどいます。 最初から成熟していたら成長の余地がなく、物語が面白くならないからですね こういったキャラクターは我慢して視聴できるかで評価が割れます

関連するQ&A

  • 獣娘の尾っぽの場所

    アニメ、というか、 同人サークルのHPで揚がってる画像を見て思ったのですが・・・ 獣娘が人間を素体として考えられたキャラクターならば、 尻尾って尾てい骨の場所に生えてなきゃおかしいと思うんですよ・・・。 獣娘が好きなのでいろいろな画像を見たり探したりしてるんですが、 こればっかりは毎回不思議でなりません。 他の方からすると、どういった解釈をされているんでしょうか・・・?

  • 獣の奏者のついて

    わたしは獣の奏者エリンのアニメが大好きで本も読みたいと思うのですが、文庫本ではアニメの続きのような部分はあるのでしょうか? あと文庫本とアニメの内容が大幅に変わっていたりするのでしょうか? 出来ればどの部分かなどは伏せて教えてほしいです。

  • けものフレンズ2を倒せるアニメはあるか?教えてくだ

    けものフレンズ2を倒せるアニメはあるか?教えてください!。

  • 獣の漫画

    狼と香辛料やいぬかみっ!や我が家のお稲荷さまなど外見は人間だけど獣の耳や尾をもってるキャラがいるまんがやアニメを教えてください もうあんまりないかもしれないけど

  • 女はヒト、男はケダモノ

    彼女いない歴=実年齢の私からもう一度質問します。 ここ最近複数女性アカウントの男嫌いツイートを見ると、男はみんな紐とか街で女性を見かける度に「やらせろ」と無神経に声をかけるケダモノなどロクなものではないイメージがあり、LINEやSNSなどをきっかけとした事件の加害者のほとんどが男ということもあるでしょう。 また、昔からの言葉に「ケダモノにヒトの言葉は通じない」とあります。 男を自称するケダモノは刈り取るしかないと思われます。 私も男であるが故に自己嫌悪に陥っ ています。 今の私は去勢されるか性的機能を不全にされるか後方から脳味噌ごとかち割られるしかないのでしょうか。それ以外に何かできることを教えてください。

  • 獣の奏者エリン、アニメはどこまでやるの?

    現在、NHKで放送されている「獣の奏者エリン」について。 原作の「獣の奏者」は全4巻ですが、どこまでアニメ化される予定なのでしょうか? 前半2巻ならば、ある程度ハッピーエンドで、原作者も3・4巻は当初書くつもりがなかったようなので、悲惨な結末までやる必要もない気もします。 今後、どのような構成になるかご存知のかたがいらしたら、回答をお願いいたします。

  • 獣べぇというキャラクターについて

    獣べぇというゆるきゃら?キャラクターについて質問です? 恋するフォーチュンクッキー ご当地キャラ Ver. / AKB48[公式]: <a>http://youtu.be/tcrh8YqWeQU</a> 恋するフォーチュンクッキー ご当地キャラ Ver. / AKB48[公式]: http://youtu.be/tcrh8YqWeQU 上記動画内に登場するキャラクターです。個人的には今までで一番かも知れないくらい好きなキャラクターなので色々知りたいと思ったのですが、検索しても情報を見つけられません。私の力不足で探せなかっただけかもしれないですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら情報を教えて頂けましたら幸いです。 ちなみに、上記動画内には名前の横に千葉県と出ていたので、千葉県内の何らかのキャラクターかとは思うのですが・・。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 獣の奏者

    最近小説の【獣の奏者】を読んだのですが、続きが気になります。 本屋では大きいサイズの方ならあるのですが、できれば文庫サイズで読みたいです。 いつごろ発売するかわかる方いましたら教えて下さい。

  • けものフレンズ、2期はあれば流行ると思いますか?

    私は1話のサーバルとかばんちゃんの追いかけっこの段階で 色々見ているのが辛くなりました。 しかし既に話題になっていたのできっと他に見所があると思い 1話末まで見てラッキービーストのサーバル無視と機械音声で どんな世界観なのか気になり興味が出て見続け、 良いキャラクター達もあって苦痛無く最後まで見て 終盤は良い話だなぁと感じました。 ニコニコ動画での演奏してみた動画の数や質、 Pixivなどでのイラストのクオリティや量を見る限り かなりの数の人々に愛されている作品だなと感じます。 しかし続編って期待していたのとは違うものになる事もあります。 他のヒット作品に比べると映像的なクオリティは高くはなく、 なぜここまで流行ったのか正確な分析や把握が難しいでしょうし、 制作側がもし他の要素(世界観への謎やキャラクターの魅力など)で 大きく滑ったら大惨事になりそうな悪い予感もします。 けものフレンズ、2期はあれば流行ると思いますか?

  • けものフレンズ最終話、皆さんにとって、最終話とは?

    けものフレンズ最終話、皆さんにとって、最終話とは? けものフレンズというアニメの利点欠点限界盲点とは? アニメカテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/けものフレンズ https://en.wikipedia.org/wiki/Kemono_Friends http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/kemono-friends/ 『けものフレンズ』のプロデューサー「公式ホームページが落ちました…。」 最終回を目前に盛り上がる Taka https://www.google.co.jp/amp/getnews.jp/archives/1676498/amp テレビアニメ「けものフレンズ」最終話が放送終了 視聴者の反応まとめ (1/2) 2時5分に放送を終了しました。 [ https://www.google.co.jp/amp/nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1703/28/news140.html 。 ツイッターなどでは「○○フレンズ」という 言い回しも流行しました。これまでの視聴率をおさらい。 「けものフレンズ」テレビで見ているフレンズはどれくらい?視聴率を調べてみた スポーツ報知 3/28(火) 14:16配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170328-00000075-sph-ent