• ベストアンサー

従兄が上京して10年以上ぶりに帰ってきた話。

EXIST2090の回答

  • ベストアンサー
  • EXIST2090
  • ベストアンサー率29% (126/422)
回答No.1

ソレだけ変わっていたらビックリしますね。別人と間違えていたかな…? お兄さんも小さい時のことはしっかり覚えてたんですね 家族仲も良好ってことで、これ以上ない幸せじゃないでしょうか。? loveな方の好きかは分かりませんが… 思ったより突飛な話でびっくりしました。お兄さんにケーキでも持ってきてもらって家族で食べたいものですね。

関連するQ&A

  • 私の従兄がこんなことを言ってくるのですが

    こんばんは!従兄のことで、家族には出来ないご相談があります。聞いてください。 従兄は23才で、私は17才です お互い一人っ子なので、昔からよく遊んでもらっていて仲が良い方だと思います。 この前、二人でドライブに出かけたときに車内でいくつになった?みたいな話をしました。それからいろいろ下世話な話になり、そのタイミングで18禁グッズ?などがたくさん売っているお店の前を通り過ぎました。そしたら従兄から、「お前が18になったら社会勉強のために連れて来てやるからな」と言われました。 そのあとも、従兄のスケベな友達からもらったという電マ?とかいうものをあげようか?と言われたりしました。 その話を何気なく友達にしたところ、あんたの従兄ヤバイよ…と若干引かれました。 私は従兄が私にそんなスケベな目を向けているとは思いたくなかったので、そんなことないよー!と否定したのですが、よくよく思い出すと従兄はお酒を飲むとやたら私に絡んできますし、「俺はお前を本当の妹…いやそれ以上に大切に思ってる。可愛い。本当可愛い。大好き」とか言い出していたことを思い出し、友達が言っていたことはもしかしたら本当なのかも…と思い相談させていただきました。 こんなことを言う従兄の目的って一体なんなのでしょうか? 従兄本人に聞けば解決する話なのですが、従兄は仕事が忙しいですし、何より私が恥ずかしいので、どうか回答お願いします!

  • 結婚式に従兄を呼びたくない

    今年の夏に結婚式を挙げることになりました。 タイトルの通り、結婚式に呼びたくない従兄がいます。 その従兄も何年か前に結婚式をしていますが、 私は呼ばれていないので、 自分達の結婚式にも呼ばないつもりでいます。 でもいろいろと事情があり、呼んだほうがいいのか正直迷っています。 (1)その従兄の実姉(私から見て同じく従姉)は結婚式に呼びます。 彼女は、結婚はしているものの挙式はしていません。 わたしが実家に帰るたびに会っていて、お付き合いがあります。。 (ちなみに従兄とは親戚が集まったときに会うくらいです) (2)私の妹も従兄の結婚式に呼ばれていませんが 妹の結婚式では従兄を呼びました。 ちなみに会場は同じ県内で、実家から車で1時間半くらいのところです。 (3)招待する親戚は、私の実家から車で1時間圏内に住んでいるので 結婚式の会場までは貸切バスを手配し、東京まで来てもらうつもりです。 その近辺に住んでいる親戚は、従兄家族以外全員呼びます。 親や兄弟には「呼んだほうがいいのではないか」と言われましたが、 私は従兄の結婚式に呼ばれていないし、 そこの子ども達が正直、苦手です…。 やはり呼んだほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。  

  • 従兄弟について。

    はじめまして、ややこしい内容になりますがアドバイスや意見、誰に相談すればいいのかわからずこちらに書き込みしています。 会話などもでてくるので軽く登場人物を 私(24) 彼氏(22) A 私の従兄弟(28) B 私と彼は某マッチングアプリで出会いお付き合いさせていただいてます。 彼は夜勤の仕事をしており、手取りが15.6万程なのでもっといい仕事がないかなあっと私に相談してきてました。 そこで、私の従兄弟が個人事業主?をしていて B「ちょうど人を探してたし、お前の彼氏紹介しろよ、いまより給料あげて簡単な誰でも出来る仕事させてやる」っと言われそのまま彼に紹介してしまいました。 元々、親戚付き合いは田舎の方なので結構集まったり仲良いなとは思っていましたが詳しく従兄弟がなんの個人事業主なのか、何をしている人なのかは周りの誰も知りません。教えてくれません。 彼氏が紹介されてしている仕事は現場のかたわく??というものです。 彼氏の実家と私の実家の距離はだいたい車で2時間なので彼氏はわざわざこっちに引越しをしてきました。 アパートも全部従兄弟が用意したものですが初期費用もろもろ彼氏負担なので結構カツカツになってしまったみたいです。 今は、従兄弟と彼氏の2人で現場で仕事をしているみたいですが、天気に左右され給与も前の職場より少ないみたいです。 そこで現在悩んでることなのですが、従兄弟が彼氏にいつアイツ(私)と別れるんだ?や、あそこの家族と一緒にいれるのすごいなとか、私の昔の元彼の話を盛って吹き込んだりなど毎日のように聞かされたり。 結局前より稼げてないし条件も違うので少し不満を言ったところ。 B「じゃあ、いますぐやめれば??笑笑」と言われたみたいです。 私と彼氏の関係をわざと壊したいのか。 何を考えているのかすごく怖くなってきました。 私は私で、紹介しなければよかったと毎日後悔しています。彼氏の親御さんたちにも謝って事情を説明したいとも思っています。 彼氏の考えとしては、いまはとりあえず耐えて2年くらい働いて辞めれればなと。(アパートの初期費用一括が間に合わず従兄弟が支払いしてるみたいなのでお金関係を綺麗に終わらせてから縁をきりたいみたいです) 文章まとめるの下手くそでごめんなさい。 私が1番悩むのは変なことを吹き込まれて、覚えてやってしまわないか(従兄弟、嫁さんいるけど不倫してます) 強く出たいけど本人前だと怖くて愛想笑いしかできません。 長くなってしまいましたが誰にも言えない内容でしたのでここに書き出せただけでも少しだけ心が軽くなりました。 1番の被害者は彼氏です。 私が紹介しなければこんなにはならなかったのにと毎日思ってます。 彼氏のためにも別れた方がいいのかや、彼氏さんの親御さんにもあの女と付き合ってから等いろいろ思われてるんだろうなと考えれば考えるほど吐いてしまいそうです。

  • 親族会食にいとこの家族(配偶者・子供など)は呼ぶべき?

    6月に結婚予定です。 挙式後、家族+親族のみのささやかな会食を予定しています。 あまり大規模なものにするつもりはなかったので、 ゲストの構成は以下のように考えていました。 【新郎側】10人 ・父、母、弟、下の妹さん ・上の妹さん+家族全員(旦那さんと子供2人) ・祖父、祖母 【新婦側】9人 ・母(※母子家庭なので) ・叔父、叔母 ・従姉+家族全員(旦那さんと子供2人) ・従兄+その奥さん ※母方の祖父、祖母は2人とも他界。  父とは早くに離婚したので父方の祖父、祖母はいません。 人数的につり合いが取れているし問題ない、と思っていたのですが 「いとこの家族は呼ばない場合が多い」というのを耳にしました。 もちろん、家族ぐるみで付き合いが深いいとこは呼んでも問題ないと 思いますが、うちの場合はいとこの家族は1、2回程度しか 合ったことがなく、ほとんどお付き合いがありません。 私としては、ご迷惑でなければいとこの家族も 招待したいと思っていたのですが、かえってご祝儀などで 気を遣わせてしまうかもしれず、それならやはり いとこだけを呼んだ方がいいのかな…とも思います。 いとこだけを呼ぶ場合、新郎側10人+新婦側5人となります。 これではバランスが悪いでしょうか? あまり「人数合わせ」のようには考えたくないのですが…。 ちなみにうちの母は、「どっちでもいい」といっています。 彼の実家も、誰を呼ぶかには特にこだわっていません。 この場合、どのようにしたらよいかお知恵をお貸しいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • いとこと付き合うこと

    19歳の大学生・女性です。 21歳のいとこ(男)のことで質問します。 その子は母の妹の息子です。 私の家族は、母の実家に住んでいるので(父が母の家に入ったので) 小さい頃から叔母さんと一緒によく家に泊まりに来たりして しょっちゅう一緒に遊んだりしてました。 中学~高校の頃は会う回数が少なくなっていたのですが、 私も大学生になり、またよく遊ぶようになりました。 向こうが私の家に遊びに来たり(なぜかうちの父とも仲良し)、2人で遊びに出かけたりです。 そのいとこから、付き合いたいと言われました。 小さい頃からずっと好き好きと言ってくれてたのですが、 まさか本当にそういう好きっていう感じとは思ってなかったので びっくりしてる気持ちもありますが、嬉しい気持ちもあります。 でも、いとこと付き合うのっていいのかな?とも思います。 法律的には結婚しても一応問題ないことになってるのだから 別に付き合うのもいいのかな、とは思うんです。 でもこれから付き合ったら、おそらくエッチとかもすることになると思います。 まだ結婚とか全然考えてるわけじゃないけど、避妊しててももし 子供とかできちゃったら…って考えると、法律的には問題なくても いとことの子供って障害を持った子が生まれる確率が高いって聞くので いとことそういう関係になるのはいけないことなんじゃないかなっていう気もするんです。 付き合おうって言われただけなのに、考えすぎだと思いますか? 法律的には問題ないんだから、そこまで気にするのはおかしいですか? 私もいとこのことは好きなんだけど、そういうの気にしちゃうのって だめかな、とも思ったり。 自分が好きなんだったら気にすべきじゃないのかな、とか。 いとこ同士で付き合うことって、道徳的に問題があるわけではないんですよね? でも、体の関係を持つのは(子供ができたり、結婚したりすること)リスクが高いのでしょうか。 あと、親の立場としての回答もいただけたらと思うんですが 自分の子供がいとこと付き合うって知ったらどう思いますか? 相手が誰でも関係なく賛成しますか? 以前から父に、「彼氏ができたら教えてほしい」って言われてるんですけど 正直に言ったら両親がどういう反応するかなあっていうのも気になっています。 もし隠して付き合っても、いずれ知られることになるかもしれないし…。 いけないことじゃないんだろうけど、何か心の底でいいのかな、 大丈夫かなっていう気持ちがあって、悩んでます。 もちろんいとこのことは好きです。 だけどまさか付き合う流れになるとも思ってなかったので、正直戸惑っています。

  • 従姉妹と仲良くなりたい

    私は実家暮らしの21歳で、現在資格取得に向けて勉強中です。 従姉妹は双子の2人姉妹で、現在高校生で すぐ近くに住んでいます 昔は遠くに住んでおり、年に数回会えるかどうかでしたが 海に遊びに行くなど和気藹々とした交流がありました どうして疎遠になったのかはよくわかりませんが ウチは母子家庭で一人っ子という、少し寂しい家族構成のため せっかく近所に住んでいる親戚がいるんだから、もっと仲良くしていきたいと思っております ただ、歩いて2分もかからない場所に住んでいるのに、何年も口を交わしておらず どんなアプローチを掛ければいいのか想像も付きません…。 皆さん、どの様に仲良くなりますか? あるいは、どんな風にアプローチされたら、自然に打ち解けられますか? ヘンテコな質問ですがよろしくお願いします

  • 彼氏がいとこ、しかも・・・これからどうしたら(長文です)

    私は1つ年下のいとこの彼氏と付き合っています。その彼は韓国人なんです。(私はハーフで日本で育ちました) 彼とは去年から彼の家と私の家で1年以上一緒に暮らしてきました。 でも、韓国ではいとこ同士の結婚は法律で禁止されています。 もちろん私たちの関係を家族は知りません。 今まで彼とはこれについてはたくさん話し合ってきました。 私は父を早くに亡くし、母は再婚相手の家族と一緒に暮らしているので、18歳から1人暮らしをしていたせいか、結婚願望が強です。彼にも「私の夢は早く結婚して子供を産んで家族をもつこと」と言っていました。 彼は大学は4年制を選ぶつもりらしいので、大学+軍隊2年弱。 6年間は待たなければなりません。そのとき私は27歳。 大学も今回入学できるかまだわからないし、卒業しても彼が就職し安定したら・・・ということになるので私はその頃きっと30歳です。 10年待っても結婚できるならいいんですが、10年後・・・家族に反対され結婚できなかったら私はどうすればいいんでしょう・・・ もちろん30歳からでも素敵に恋をして結婚してる方は いっぱいいると思います。 でも、私は早く家族が欲しかったんです。 昔から、早く結婚したい!!ってずっと思ってました・・・ 彼との結婚は家族には反対されます。もちろん・・・ いとこ同士は結婚できませんから。 彼は将来、自分が日本の国籍をとるか、私か彼のどちらかが 戸籍(?)を変え、家族ではない。ということにするから法律的には大丈夫と言っていますが・・・ 韓国では絶対ありえない話ですから、家族に許してもらう自信は、はっきり言ってありません。だからといって彼と別れるなんてできないんです。死んだ方がましです。 将来を考えたら、今別れるべきなんでしょうか?10年後、30歳まで待って希望はあるんでしょうか?とても怖いです。 みなさん、どう思いますか?

  • いとこ、三姉弟の行動について。

    どうぞ、よろしくお願致します。母方のいとこ(三姉弟)について嫌な思いをしました。 子供の頃は私と弟と仲良く遊んでいて、私達姉弟は大人になっても3人のことを大切に思っていました。私の家族は母方の祖母と同居しています。祖母が強く願っていたからです。私達は今、四国に住んでいます。いとこは、大阪に住んでいますが、よく家にきます。いとこの1人1人が彼氏、彼女を祖母や私の母に紹介したいということなどで来ていました。数年前のことなので、弟は結婚して家を出ましたが、一緒に住んでいた時、いとこ達は家に来て私達姉弟を見ても無視です。こちらから挨拶をしても、見なかった感じにしているようです。いとこ達はすぐに祖母、私の母の所に行ってお茶やお菓子、食事をして泊まっていきます。でも、私達姉弟は信じていました。 ですが、弟の結婚式の招待状を、いとこの母、いとこ3人に出すと、何の返事もありませんでした。来れるのか来れないのか分からないのは困るので、いとこの母に聞いてみると「長女は主婦で忙しいし、次女は女医だから、もっと忙しい、末っ子は建築士になる勉強をしているから行けない。」とのことでした。いとこ達は東京、滋賀、大阪とそれぞれ住んでいる所が違って、四国まで来るのは大変だと思いましたが、何の連絡もしてくれないのは社会人としてどうかと思います。私の弟のお嫁さんの実家は長野県なのですが、物凄く遠いにも関わらず、親戚まで大勢でお越し下さいました。また、私の父方のいとこ2人と家族も一緒に大勢で喜んで来てくれました。(広島から) 弟は結婚式のスピーチで「お嫁さんはもちろん、ご家族、親戚、僕のいとこ、僕の家族、親戚、全ての人達に感謝して、困っていることがあれば助けたいし、もっと繋がりを深くしたいと思います。至らない僕ですが、皆様、これからもどうぞよろしくお願い致します!」と泣きながら頭を下げているのを見て、私も泣きました。母方のいとこ3人に聞いて欲しかったです。 本題ですが、そのあと、いとこ3人は続けて結婚していったのですが、3人とも東京・滋賀・大阪から祖母と父と母にだけ招待状を送りました。ねたみや怒りなどではなく、心が痛いです。弟夫婦も「悲しい」と言っていました。母は自分の姉の可愛い子供達なので私達姉弟が傷ついているのに、いとこ達をかばいます。私は、心が狭いのでしょうか?よく、「いとことは疎遠になるものだ」と聞いていたのですが、ここまでとは思っていませんでした。いとこ達の父母も最近よく大阪から四国の家まで来て何日か泊まっていくのですが、いつも何事もなかったようにケロッとしているので、この人達は自分達さえ良ければそれで良いのか…と呆れてしまいました。もう、いとこ達のことは忘れようと思っているのですが、忘れた頃にいとこの父母が押し掛けてくるので、あの時の悲しみを思い出してしまいます。 また、私はI型糖尿病という持病があり、毎日注射を打っています。2才から治らない病気と闘っています。つらかったのは、いとこの父母に「私の次女(女医)が言ってたけど、あなたよりも、もっと重病な人がたくさんいるから、つらいとか簡単に言うな!その人達に失礼やろ!やって。」と言われて、涙を我慢して部屋に戻りました。なんだか、いとこ家族に振り回されてばかりだな…と思い、祖母の介護が母だけでは大変だけど家を出るしかないと思います。 余計なことまで書いてしまいましたが、やはり結婚式の招待状が届いても返事をしない人もいるのでしょうか?招待をしても返事もなく来なかったのに、自分達の時だけは祖母や母を招待するのは普通でしょうか?いとこ、いとこ連発して変な文章になってしまいましたが、弟の涙が忘れられなくて無視されるのがつらくて質問させて頂きました。同じようなことがあったよ、私の従姉妹もそうだよ、人間てそんなもんだよ、など、どのようなお言葉でも良いので頂けると嬉しいです。どうぞよろしくお願い致します。

  • 【秋篠宮眞子さまに彼氏が出来て更にそいつがガリガリ

    【秋篠宮眞子さまに彼氏が出来て更にそいつがガリガリガリクソンみたいなデブでも右翼団体はブチ切れないのでしょうか?】 女性週刊誌はイケメン彼氏と紹介してましたけど、分かっていてイケメンって使って影で笑ってるタイプだとしたら女性週刊誌の発行元である出版社にも街宣車がガンガン突撃してくるのでは? もうこのデブ彼氏の家には街宣車が突撃しているのでしょうか。 実家にも行きますかね。 右翼団体はこの報道でどう動くか教えてください。

  • イトコ同士の恋愛、どう思いますか?

    私には双子の弟がいるのですが、弟がイトコを子供の頃から惚れていたそうです。弟のイトコの子は年齢が1つ違い(イトコが1つ上)で子供の頃から良く遊んでた顔見知りって感じです。 今回、弟から相談されて兄的には複雑なのですが、政治家でもイトコ結婚してる夫婦いるし、法的にOKなんだし、いいんじゃないかと思ったのですが、「そもそも脈あんの?」っということになり皆さんの意見が欲しいです。 ・弟とイトコは23歳と24歳(1個学年違い) ・イトコの子はインテリ派で彼氏が出来た事が無いらしい(女友達や家族とばかり旅行へ行くので本当かも・・・) ・携帯の番号はイトコから弟に教えてと頼んできた ・が、イトコからメールは来ない、弟が聞くと「最初に送るって抵抗あるし、なんかさー、でも弟からなら大歓迎よー何時でもこいこい~」らしく、実際に忘れた頃に試したそうですが、本当にすぐに返信が来たそうです。それからもずっとそんなこんなです。 ・北海道の高校だったのですが、学園祭にご招待されたそうです ・普通、20代中間ぐらいになったら正月ってもう実家に帰郷なんてしませんよね?でもイトコの子は糞寒い北海道の正月に必ずと言ってもいい確率で正月来るんです。事実、他の息子、娘達はほぼ来ません。暇でも普通なら家でゴロゴロしてますよね? じゃあどこまで仲がいいんだよ? っと言うことに関しては兄から見ても意味不明なんです。話せば会話が出来て普通になるぐらいにはなるんですが、上記にも述べたとおり、イトコの子がインテリっぽい感じで男性で例えるなら草食系200%って感じです。行動力はあるように見えるのですが、こと男性になると一歩遅れる感じ?だから分析もできねーで困ってる感じです。 まぁ、告白して砕ければ次の恋も出来るだろうし、兄としても応援のしようも無い感じですがどうか、よろしくお願いします。