• ベストアンサー

【夏の富士山は水が変わるので生水を飲んではいけない

nagata2017の回答

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6402/19038)
回答No.3

湧き水など 天然水のことではなく 山小屋などの手洗い水は 雨水を溜めたものなので 飲用には不向きです。 そういうことだと思います。

redminote10pro
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 富士山での水

    この夏、富士登山を計画しているのですが、水について質問があります。 登山体験記を読んでいると、『水の補給が重要』とあるのですが、下界からペットボトルで2~3本持っていくとして、山小屋で水(ペットボトル)を購入した場合、空のペットボトルは当然持ち帰ることになります。水だけを空のペットボトルに入れてもらえますか? よろしくお願い致します。

  • 夏の富士山

    富士山って夏は見えにくいんでしょうか・・・? 8月下旬の富士スバルライン。 午後からか、朝(日の出)、午前中・・・天候によってちがうと思いますが、いつ行くのが一番オススメ?迷っています。 午後からは天気が崩れやすいですか?

  • 今年の夏に、富士山に登ろうと思っています。

    今年の夏に、富士山に登ろうと思っています。 毎年7月の第1土曜日に「富士山河口湖山開きまつり花火大会」が開催されると聞いたのですが、 この花火大会で打ち上げられる花火って、登山道や山小屋からも見ることが出来るのでしょうか? ご存じの方がいたら回答をお願いいたします。

  • 富士山に登りたいが・・・

    22歳の男です。体力はあるほうだと思います。 夏に富士山に登ろうと思っているのですが、富士山の高さでも高山病になったりするのでしょうか?また山登りをしたことのない素人が一人で登っても平気でしょうか? よろしくお願いします。

  • 富士山

    今年の夏 富士山へ車で旅行に行こうと思っています 宿から富士山が見えておしゃれで綺麗でお料理もおいしくて と贅沢ですが お勧めのホテルを是非教えて下さい ヨロシクお願いします

  • 富士山登頂にもっていくべきもの

    今年の夏にはじめて富士山登頂をしようと思っています。 富士山登頂にもっていって良いものがあれば教えてください。

  • 富士山について

    簡単な事なのですが、確認したくて。すみません。 知り合いが「富士山は1つの山じゃなくて連峰なんだね。 正しくは立山連峰みたいに富士連峰みたいなもんで、 大きな山がどーんと1つある訳ではない」と言っていたのですが 八神峰の事かと。私は富士山の上に峰(峰の意味も曖昧ですが・・・)が 8つあると思っているのですが どなたか分かりやすい解説をお願いします。

  • 富士山の登り方

    友人達と夏に富士山へ登る計画を立てているのですが、自分達で車を運転して向かうよりツアーで向かった方がいいのでしょうか? 費用のことなども合わせて答えて頂くと嬉しいです。

  • 富士山は眺めるもの? それとも、登るもの?

    富士山はきれいな稜線と、雪の被ったところとそうでないところのコントラストを眺めるのが、いかにも富士山という感じがします。 一方、日本で一番高い山であり内外ともに有名な富士山には、一度でいいから登ってみたいという気持ちもあると思います。 さてそこで、富士山は眺めるものだと思いますか? それとも、登るものだと思いますか?

  • 今年の夏、初めての富士山登頂に挑戦しようと考えています。

    今年の夏、初めての富士山登頂に挑戦しようと考えています。 そこで、練習までに近くの山を登って体を慣れさせたいと考えているのですが、関西圏で登山におすすめの山があれば、教えていただきたいです。 また、今まで富士山登頂に成功された方は、どのような体の準備をされたのでしょうか? 今まで本格的なスポーツ経験がなく、週1でテニスをやっている程度で、富士山ともなれば体力がもつか自信がありません(- -;) 登頂に向けて、これはしておいたほうがいいよ!というのがあればお教え願います。。