• 締切済み

カフェイン取りすぎについて

高校生です 半年前にエナドリ飲みすぎて呼吸苦と震えと不正脈ぽい症状が出ました。 調べたらカフェイン中毒と同じ症状なのでそうかなと思ったのですが、半年経った今でもコーヒーや抹茶オレを飲むと苦しくなります。 1ヶ月に1回飲むか飲まないか程度なのですが飲むと毎回苦しくなるので、中毒が続いてるのか他に原因があるのかわからず不安です。(エナドリは飲んでません) カフェイン中毒って半年も続きますかね?それと考えられる原因あれば教えて欲しいです。

  • 病気
  • 回答数6
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.6

中毒でなくても、カフェインは動悸の原因になります。また、空腹時は動悸の症状が起きやすいですが、普段飲むタイミングはいかがでしょうか。 中毒ではなく、カフェインが過敏な体質もいらっしゃいます。カフェインアレルギーとも言われ、コーヒー1杯でも動悸や吐き気、不安感等が生じます。 一度カフェインが入っていないデカフェのコーヒーを試してみてはいかがでしょう。コーヒーと同じように飲めても症状が急に無くなることは大いに考えられます。 最後に、コーヒーだけでなくお水や白湯を飲むこともおすすめします。そして、朝最初に空腹の状態では避けてください。 参考になれば幸いです。

  • akeshic
  • ベストアンサー率28% (142/491)
回答No.5

まぁ病院で相談してみてはどうでしょう? ご自身がまだ分かっていないアレルギーがあるとか 高血圧とか何かの病気の気(け)があるかもしれませんし。

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4564)
回答No.4

苦しくなるなら飲まなきゃいいだけ どうしても飲みたいのなら、病院の前で飲んで 苦しくなったら、医者に診てもらえばよい

回答No.3

事例は少ないけどカフェインが抗原のアナフィラキシーもあるようですよ。 つまり、一旦急性中毒症状が出るほどに摂取したために、身体の方がカフェインを危険だと判断し、少し摂っただけでも過敏に反応してしまう、まさにアナフィラキシーの症状ですよね。 医師に診てもらいましょう。

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2022/5565)
回答No.2

 カフェイン中毒はある一定の血中濃度を超えるときのみに症状が出ます。抹茶オレのみで中毒域にまで上がるとは思えませんが、カフェインだけでなく類似のテオフィリン(お茶や各種薬に入っている)などでも起こります。ですから普段からテオフィリンを摂取していて、ある程度血中濃度が高い状態で、+αでコーヒーを飲んで中毒域まで血中濃度が上がってしまった可能性はあります。  また、飲んで5分後におかしくなるという早さなら、まだ吸収されていないので、中毒ではなく、気にしすぎという可能性が高いです。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6244/18613)
回答No.1

カフェイン中毒だとわかっても飲み続ければ症状は出てきます。 1ヶ月に1回飲むか飲まないか程度でもだめです。 現在は カフェイン離脱症状です。 長期にわたって毎日カフェインを使用している人が突然、カフェインの使用をやめたり、使用量を減らしたりした時に現れる不快な症状です。 やめるときは 毎日少しずつ少なくしていくという方法でしてください。

SIKI0205
質問者

補足

飲んでなくても不快になる事はないですよ、、

関連するQ&A

  • コーヒー好きですが、体がカフェインに弱いです。

    三食の飯よりコーヒーが好き、またお茶、抹茶、紅茶、ハーブティーなども好きです。いろんな種類を飲み比べするのも趣味です。 ですが、体がカフェインにとても敏感です。 眠気覚ましの某栄養ドリンク(主成分、カフェイン)を飲んだ時は、急性カフェイン中毒の症状に襲われ、大変でした。激しい頭痛、冷や汗、動悸、脳の混乱(錯乱?)、手足の震え、多弁。 今ではカップ半量飲むだけで、耐えがたい程ではないですが、冷や汗、動悸がしたり、気分が高まったり、精神が不安定になります。 元々パニック障害で、主治医から「コーヒーやアルコール、炭酸は控えるように」と言われています。 アルコールや炭酸飲料でも同じ症状がでますが、それらは滅多に飲みません。 コーヒーも最近は控えて、自宅でたまに飲む程度にしています。 お茶もノンカフェインを選んで飲んでいます。 普通に飲めるようになる方法はないんでしょうか? カフェインの作用を弱める方法など...。 また急性カフェイン中毒に陥った時の応急処置もあれば教えてください! 因みに、パニック障害自体は完治していませんが日常生活に支障がない程度に回復し、現在は薬も飲んでおらず病院へも通っていません。

  • カフェイン中毒の症状?

    ブラックコーヒーを 1日3杯、カフェイン入り栄養剤を1回 飲んでいます。 ここのところ、頭がぼーっとしたり、目がしょぼしょぼしたり、 胃痛とか、動機が、イライラがあって、参っており 病院へ相談へいきましたが、原因不明でした。 年齢的にも、運動不足という点からも、代謝が悪く、 カフェインが体に残って、中毒状態になっているかもしれません。 不快症状がでたとき、コーヒーを飲むと、一時的に改善します。 やはり慢性的な中毒と考えてよいでしょうか? ご経験など あれば、 アドバイスください。

  • 急性カフェイン中毒と持続期間

    こんにちは。皆さまよろしくお願い申し上げます。 一月ほど前、栄養ドリンクを1日に3本飲んだところ、 激しい動悸と頭の硬直が起き、精神異常も発生しました。 ネットで調べて、急性カフェイン中毒を疑いました。 症状が治まった後は、ひどいめまいがするようになり、 数日しても治まらなかったので、内科を訪ねました。 先生は、栄養ドリンク3本程度で急性カフェイン中毒に なるはずはなく、偶然起こったものだとおっしゃいました。 少し安心して、一月ほど経つとほとんどめまいは消えたので、 試しにカフェインレスのコーヒーを3口程度飲んでみました。 すると顔面がわずかに硬直し、ほんの少しめまいが起こりました。 カフェインは97%カットされているはずなのに、なぜ なのでしょうか。緑茶を飲んだりチョコレートを食べても 症状は出なかったです。 これは急性カフェイン中毒の影響なのでしょうか。 薬剤師さんはカフェインは影響が長続きすると おっしゃっていました。もうコーヒーは飲めない のでしょうか。治す方法があれば教えてください。

  • カフェイン中毒について教えて下さい

    カフェイン中毒についてどなたか教えて下さい。 私は子供の頃からコーヒーが本当に大好きです。 親の見ていない時にこっそりとインスタントコーヒーを手のひらに出して食べていました。 大人になってもエスプレッソや、ブラックコーヒーが大好きです。 もともとよく飲んでいましたが、ここ半年、気がつくととても量が増えていました。 一日平均10から12杯位飲むのが日課で自分でインスタントコーヒーを作りますが、それがまた とても濃く真っ黒なコーヒーになります。 大きなマグカップで飲むので、結構な量だと思いますがやめられません。 …気のせいでしょうか? 最近、物忘れをよくするし、集中力がなくなったように思います。 とても頻尿になり、気分が落ち込みます。 心配になり、いっとき、デカフェを飲んだのですが、頻尿が少し治り他の症状はあまり変化ありませんでした。 デカフェはコクもなくとても物足りません。 しかし、このままこのペースでこれからもコーヒーを飲み続けても良いのでしょうか? もしくは、他の病気か何かでしょうか。 同じような症状の方、経験のある方、またはカフェインに詳しい方、 是非、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • カフェインを摂ると。

    あなたはコーヒーや栄養ドリンク剤などを飲んでカフェインを多めに摂取すると、不安感や焦燥感の精神的症状が出ることがありますか?

  • パニック障害とカフェイン

    パニック障害と診断されて2ヶ月ちょっとたちます。 3ヶ月近く発作は起こっておりませんが、残遺症状というか、神経が高ぶったり不安感を覚えることがまだあります。(不安感はだいぶ少なくなりました。) 最近、その原因がカフェインにあるのではないか?と思うようになりました。 確かに、パニックにカフェインは良くない、とは分かってはおりましたが、コーヒーや紅茶、お茶などを1杯ほど飲む分には平気だろうと思っていたのですが、どうやらそれが関係している気がしてならないのです。 このまま一生、私はカフェインが摂取できないのでしょうか。 コーヒーは飲めないとしても、緑茶やウーロン茶も飲めないのは辛すぎます。 パニックが完治すればカフェインも平気になりますでしょうか。 克服(?)できた経験のある方がおりましたら是非教えて頂きたく思います。 (ちなみに、もともとカフェインは全く平気でした。コーヒーをたくさん飲んでちょっと神経が高ぶることくらいはありましたが。)

  • カフェインを取らないとほとんど行動できません

    去年末に体調不良で8年勤めた会社を退職してから やる気というものがとにかく出ません。 カフェインを取ると(コーヒー 紅茶 頭痛薬など) ふわーっと気持ちが落ち着いてきて、色々な事が 出来るようになります。 カフェイン中毒などの事も一通り調べているつもりですので、そういった事に関する質問ではないのですが よくカフェインを取らないとだめだわっていう方 とても多いようにお見受けしますが、それって やっぱりおかしいですよね。 特に私は胃腸が弱く、紅茶やコーヒーは一杯飲み 干すと胃が痛くなりそんなに頻繁には飲めません。 そして、カフェインもほんの少量でもすごくよく 体内で作用しているのがわかります。 食欲、睡眠は普通です。 これはうつ病の症状なのでしょうか・・ 退職した当時は、微熱が続き毎日のように 解熱剤や風邪薬を何ヶ月もほぼ毎日服用して やっとの事で仕事に行っていました。 尚、血液検査などは行っているため 内科的には以上は認められないようでした。 現在は大分よくなってきましたが、 そろそろ派遣で仕事を始めたいのですが この様な状態では不安です。 眠れない、食べれないなど皆さんの精神的な 投稿を読ませて頂くと自分の様な症状は うつ病というにはおこがましく、でも カフェインを取らなくてはいけないという この様な状況はやっぱり普通ではないかと 思うのです。 やりたい事はたくさんあるのに、とにかく 体が動きません。 この様な症状を抱えている方、また回復された方 良ければご回答ください。 29歳既婚女性です。

  • 眠気をカフェインで

    毎日ほぼ、4時間程度の睡眠しか取れない日々です。 もちろん睡眠には即入れるし無呼吸症候群などもないです それなりに朝は起きれるのですが仕事中に眠気が襲います 急に意識が朦朧となり目が閉じていきます。 そして目を覚まそうとコーヒーを飲みますがまったく 効果がありません。※ガム、タブレット等 カラムーチョを食べても船をこぎだすくらい睡魔がきます 薬に頼ろうと思うのですがリスクなど御座いますか? 商品 カフェイン粒×100粒(1瓶・100回分) 1粒中の成分表示 ☆カフェイン高単位200mg (コーヒー4杯分に匹敵!) ☆カルシウム75mg 以上です。副作用を伴う成分などは入っておりません。安心してください。 一回に1粒飲むと約20分で、スッキリとした気分が甦ります。 1日に服用する量は3粒以内としてください。 カフェイン中毒もあるようですが大丈夫でしょうか? 自分の体質はこういった●●薬、など効かない体質です。 お酒を飲んでもまったく顔色かわりません。 そのた体質的な事もなく運動もします

  • カフェインvsPD

    軽症(自己判断)のPD(panic disorder)でデパスを処方されています。 勤務先で朝(9-10am)コーヒーなど、(缶コーヒー、ベンダーのココア、給湯所の日本茶)を飲みます。 夜、就寝時刻(10:30-11:00pm)に、目が冴えるだけでなく、胸苦しくなったり、不安感を覚えたりします。(PDの症状) カフェインはPDの症状を誘発すると聞きます。 質問は、朝、摂ったカフェインが半日以上も体内に滞留していることが、人間の生理としてあり得るかどうかということです。(言い換えれば、夜の症状が心配で、朝から好きなコーヒーを節制しなけらばならないのかな~ということです。)

  • カフェインによる体調不良?

    コーヒーを飲んだら、体調が悪くなりました。 ・全身の震え(他人から見てわからないぐらい) ・脱力感 ・倦怠感 の症状です。 最初は体調が悪かっただけかと思っていましたが、別の日に飲んだら、また体調が悪くなりました。 1ヶ月後にコーヒー牛乳(牛乳多め)を飲んだら、また体調が悪くなりました。今までもときどきコーヒーを飲んでいたのに、突然このような症状が出るようになりました。 体に何が起こっているのでしょうか? 同じような症状が出る方いらっしゃいますか? 何が原因か教えていただけませんか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう