• 締切済み

低スペックPCを使えるようしたいです。

Higurashi777の回答

回答No.1

こちらの製品でしょうか。 https://pcsupport.lenovo.com/jp/ja/products/laptops-and-netbooks/300-series/320-15ast/parts/PD105074 作業が重い、というのは搭載しているメモリが4GBしかないからというのが最も影響が高いかと思われます。 メモリは最大8GBまで搭載が可能ですが、メモリスロットが1スロットしかないため「増設」ではなく「大容量のメモリに交換」という形になります。 SSDへの交換に関しては「起動時の速度向上」「ディスクアクセスにいく際の速度向上」にはつながりますが、処理速度自体を上げるのであれば、とりあえずはメモリの交換増設がもっとも有効です。 ただ、メモリの交換には裏蓋全体を外す必要があります。 下記リンクから作業マニュアル(英文)が参照可能なので、まずはリンク先のpdfを確認されて、ご自分で対応可能かどうか確認されることをお勧めします。 HMM(ハードウエア保守マニュアル:英文) https://download.lenovo.com/consumer/mobiles_pub/ideapad320-14iap_320-15iap_320-14ast_320-15ast_320-15abr_320-15abrtouch_hmm_201705.pdf 買い替えの場合ですが、写真と動画だけであればUSBメモリやUSB接続のHDD等を購入されて、それにコピーするだけでOKです。 ただしUSBメモリの場合はあくまでも「一時的にデータを保管する」メディアとなります。いつデータが飛んでもおかしくないメディアですので、必ず新PCのHDD(もしくはSSD)へデータをコピーしておく必要があります。 そういった意味では、PCを乗り換えてもデータが確実に保管できる外付けHDDにデータを保管された方が安全かもしれません。 以上、ご参考まで。

関連するQ&A

  • PCのスペック比較。どちらのほうが優秀ですか?

    A:Intel コアi7 6700@3.40GHz B: AMD RyzenTM 5 2600 プロセッサー (6コア/12スレッド/3.4GHz/TC時最大3.9GHz/16MB L3キャッシュ) 現在使用中のPCがAです。 買い替えを検討しています。 性能が落ちるのだけは回避したいのですが、AMDについては見識が無いため質問します。 Bの性能は、Aと比較していかがでしょうか? ABともに ・メモリ 16GB ・SSD 240GB ・ハードディスク 1TB とします。 ps IntelよりもAMDのほうが、コスパは高いのでしょうか?

  • PC購入を検討しています。

    現在、SONYのVAIO VGN-SR70Bを使用しています。 そろそろ替え時かなと思い、新しいノートPCの購入を検討中です。 新しいPC候補として、LenovoのIdeaPad Z575 129996Jを考えているのですが、性能(特にCPU)がどれだけ上がるのか(または下がるのか)が分かりません。 現在使用中のVAIOのCPUはインテルCore 2 Duo P8400/2.26GHz/2コアで、購入を検討しているLenovoのCPUはAMD Quad-Core A8-3520M/1.6GHz/4コアです。 主な使用用途は、メールやネットサーフィン、マルチタブでの動画視聴、iTunes程度です。 画像や動画の編集作業もたまに行います。 よろしくお願いします。

  • PCスペックを比べてください。

    PCスペックを比べてください。 (1)FMV ESPRIMO FH77/GD FMVF77GD Corei7 2670QM 2.2GHz コア数 4 ビデオチップ Intel HD Graphic3000 ビデオメモリ 1696MB (2)X550DP X550DP-XXA10 AMD QuadCore A10-5750M 2.5GHz コア数 4 ビデオチップ デュアルグラフィック AMD Redeon HD 8650G+8670M

  • ノートPCのスペック比較

    先日からPCの調子がおかしく、今日ついに壊れてしまい、数ヶ月後にPCを購入する予定の為、安いサブノートを購入しようかと考えています。 PentiumM 740-CPU1.73GHzメモリ1Gとコア2duoメモリ512Mのもので悩んでいるのですが、動作はどちらの方が快適でしょうか? 主な使用目的は、ニコニコ動画、YouTube、ハンゲームのかんたんゲームなどです。出来ればそれらをしながらSkypeも動作したら嬉しいなと考えています。 コア2duo+メモリを増設したら良いと思いますが、それだと少し費用がかかってしまい、ちょっと不満です… その他ノートPCを購入する時の注意点など、なんでも構いませんのでご意見をお願いいたします。

  • IdeaPad Z575 12999でGTA4

    LenovoのIdeaPad Z575 129995J でGTA4は快適に動きますか? Lenovo IdeaPad Z575 129995Jは↓ OS:Windows 7 Home Premium 64bit ディスプレイ:15.6 インチ CPU:AMD Quad-Core A8-3520M 1.6GHz/4コア HDD:500 GB メモリ:4GB ビデオチップ:MOBILITY RADEON HD 6620G ドライブ:DVDスーパーマルチ・ドライブ このようになってます。快適に動きますか?

  • CPUのスペックについて

    AMD Quad-Core A4-50001.5GHz/4コア など廉価番の複数コアを最近目にするのですが、corei3と比べると上記などどうなのでしょうか? 4コアなので上でしょうか? ただ上はおそらくキャッシュは無いのですよね。 win8で動画を見るくらいなら十二分でしょうか? 一万円足すと2GHZになるそうですが、動画を見ながらexcelくらいなら必要ないでしょうか? イラレで3dならそれくらいないとだけですよね?

  • PCのカメラ機能に付いて

    Lenovo Ideapad S340を購入して、オフィースのチームで大学の講義などを聴いていますが、動画写真が横向き表示になってしまいます。どのような設定をすれば良いのですか? PCには初心者ですのでよろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • このPCのスペックは?

    今使ってるPCが98で古く 新しいPCを購入予定ですが、高いのは買えないので 安いのを決めました。 そのPCのスペックは OS:Windows XP Home Edition SP2 CPU:AMD 1,6GHz(英文字難しいので省略します) メモリ:DDR2 512MB マザーボード:GeForce7050マイクロATXマザーボード グラフィックカード:オンボード このスペックで3Dゲームや快適なインターネットはできますか? あとGeForce7050オンボードの性能はGPUと比べたらどれくらいですか?

  • 中古のPC購入でスペックについて

    中古のPC購入でスペックについて (1) Lenovo G580 26897JJCPU:Core i7 3520M(Ivy Bridge)/2.9GHz/2コアDDR3 PC3-12800 16GB Intel HD Graphics 4000 (2) Aspire AS5750 AS5750-N52C/K Core i5 2410M 2.3GHz/2コア ビデオチップ Intel HD Graphics 3000 メモリ:8G DDR3 PC3-8500 (3) Aspire V3 V3-571-H54D/K CPU:Core i5 3210M(Ivy Bridge) /2.5GHz/2コア HDD容量:500GB Intel HD Graphics 4000 メモリ容量:4GB ↑この中で「これかな~」って思うのはどれですか?

  • パソコンスペックについて

    パソコン買い換えを検討しており、今以上の性能を求めています。 現在使用中のパソコン ・DELL    9010 SFF ・CPU    i5-3570 3.40GHz ・メモリー  8GB + ReadyBoostで32GBのUSB使用 ・HDD 500GB ・グラボで、デュアルモニターに出力 検討中その1 ・Lenovo   ThinkPad T530 ・CPU    i7-3520M 2.9GHz ・メモリー    8GB ・新品SSD   256GB搭載 ・中古    約5万円 ・SSDの容量が少ないため載せ替えるかも?! 検討中その2 ・Lenovo    ideapad 520 ・CPU    i5-8250U  1.60GHz ・メモリー   8GB ・HDD 1TB ・新品     約6万7000円 検討中その3 ・DELL     Vostro 14 3000 ・CPU    i5-8250U  1.60GHz ・メモリー   8GB ・HDD 1TB ・新品     約7万2000円 検討中その4 ・Lenovo    Ideapad 330 ・CPU    i7-8550U プロセッサー ( 1.80GHz 2400MHz 8MB ・メモリー  8GB ・HDD 1TB ・新品    約8万 ・素直に性能だけを比較した場合の回答 ・コスパや総合的にみた場合、おススメ一台の回答 ・候補に挙げたPC以外に勧める物があるという回答(予算7万程) このような回答をよろしくお願いします。 補足 現在デスクトップですが、ノートパソコンを検討しています。 私自身のパソコンスキルは、自作でデスクトップのパソコンを作ったことが一度有る程度です。 メモリー、電源、マザーボード、CPUなどの取替えは、簡単な作業であれば、出来ると思います。