• 締切済み

大学で完全ぼっち

sundegasukiの回答

回答No.6

就活でってことなら まずはやせることですかね 自信に繋がりますから

関連するQ&A

  • 就活詰んでますか?

    国立工学部に通っている大学3年です。 大学で完全ぼっち、コミュ障あがり症、一浪一留超デブは就活で詰みですか?まともに就職できませんか?人生諦めた方がいいですか?

  • 人生終わってますか?

    一浪一留、友達0人、コミュ障あがり症で体重100kg代で3年くらいまともに他人と関わってない22歳大学生(国立工学部)は人生終わってますか?就活詰みですか? 毎日不安で押し潰されそうです

  • 大学のゼミや研究室で

    あなたの大学のゼミ・研究室などで、一郎一留コミュ障あがり症デブの男がいたらどうしますか? やはり話しづらいですか?気遣いますか?一緒にいたくないですか?

  • 大学で完全ぼっち

    皆さんは大学のゼミや研究室で完全ぼっちの一浪一留コミュ障デブがいたらどうしますか?やはり気を遣いますか?そこでは浮きますか? 大学で誰とも関わってなくて同年代との関わり方とか全くわからないのですがゼミや研究室入ったら腫れ物扱いされるだけでしょうか?

  • クズ大学生から脱却するには

    どうすればクズ大学生から脱却できるでしょうか 自分は地方国立工学部に通っている3年で、一浪一留デブで単位落としまくってます。 大学に話し相手すら1人もおらず、超コミュ障であがり症です。 単位を落としまくってる理由は、欠席が上限超えたり、プレゼンが嫌で行かなくなったなど様々です。 バイトを週2でしてますがそれ以外だと家族以外で人と関わりが全くありません。 どうすれば逃げ癖を治せるでしょうか。 特にプレゼンが嫌で同じ英語の授業を3回落としてるのですが、これからプレゼンのある必修の授業もいくつか増えるので恐怖でしかありません。 あとチームで開発したり研究室に配属されたりしますが煙たがられる気しかしません。 まとめると自分のようなクズがまともに人と関われる気がしませんし、まともに就職できる気がしません。 どうすれば逃げ癖を治しクズ大学生から脱却できるでしょうか。

  • 就活詰みですか?

    国立工学部3年で友達ガチで1人もいない、4年くらい家族とバイト先以外でまともに会話してないあがり症の一浪一留男は大学生活終わりですか?就活詰みですか?人生終わりですか?

  • ゼミ・研究室でぼっち

    大学の実験やゼミ、研究室でぼっちだと詰みですか?コミュ障あがり症友達0の超デブは確実に浮きますよね?白い目で見られて恥かくだけですよね?

  • 大学の休学理由について

    大学の休学理由について 自分は今国立工学部の2年ですが、去年これといった理由もなく休学していました(強いて挙げるなら前期でやる気を失い単位を落としまくったことと、また英語の授業でプレゼンが嫌で逃げたというくだらない理由です)。 休学中はバイトだけしてあとは引きこもりみたいな生活をしてました。 就活では休学の理由を聞かれると思いますが、やはりこんな理由じゃ採用されないし詰んでますか? 大学に友達は一人もいません それとかなりのあがり症(カラオケも恥ずかしくてできない)で、体重100kg超えてるデブです 2年の内に何をすべきでしょうか? もう人生詰んでるでしょうか?

  • 一浪・一留・一休学ですが、就職は大丈夫でしょうか

    僕は一浪・一留・一休学です。 同じ年に大学にはいった元同級生は大学院で勉強しています。 こんな僕ですが、就職活動に不利なことはあるでしょうか。 アピールできるところは、一休学中に語学留学にカナダに行き、 英語が話せるようになったということです。 ちなみに大学は、茨城にある一留国立大学です。学部は工学部です。

  • 大人になりたくない

    大人になりたくないです。 自分は国立の工学部に通ってる大学2年の男です。 自分は一浪一休学で友達1人もいないコミュ障で毎日虚しい日々を送ってます。 人生って正直学生時代がピークで社会人になってからは消化試合じゃないですか? 生まれてから18歳までと、18歳から死ぬまでの時間の体感速度が同じであると科学的にもわかってますし。 自分は将来の夢とかなくて本心ではそもそも働きたくないので就活して社会人になって一人暮らしして働くということに耐えられる気がしません。 日本も早く安楽死制度を導入してほしいです。