• 締切済み

友人になって欲しいというメールが着信します

知らない女性からメールが着信して、どうすればいいのか対応に困っています。 彼女から来た一番最初のメールには「私のメールアドレスにあなたからメールが届きましたが、何も記述されていませんでした。何かご用だったのでしょうか」 という内容でした。もちろん私からその方にメールを送信したことはありません。丁重にお詫びしてメールの削除をお願いしたらその後、頻繁にメールが来るようになりました。 私も必要があってサイトや掲示板に自分のメールアドレスを入力することがあり、これが原因で迷惑メールが着信することはあるのですが、なんでこんなことになったのか不思議で仕方がありません。 メールの内容は「自分は体調を崩して家に閉じこもっている21歳の女性です」、「あなたに話相手になってもらいたい」、「一度どこかでお会いできませんか」、「あなたはどこに住んでいるのですか」など友好関係を築こうとしているようなのです。 体調を崩して家に閉じこもっているのは気の毒だと思いますし、直接会わずとも、メールでちょっと話し相手になるくらいなら負担には感じないのですが、新手のサギじゃないかと思い、返信せずに削除しています。 こんなサギの手口をご存知の方、また、どう対処したらよいのかアドバイスお願いします。

みんなの回答

  • malacca
  • ベストアンサー率13% (3/22)
回答No.8

出会い系ですよ。 無視されるのが一番かと。 裁判するなんて変な郵便が来ない限り無視に限ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hika_chan_
  • ベストアンサー率27% (348/1246)
回答No.7

あー。送ってしまいましたかー。 送ってしまうと、このアドレスは使えるんだな。と相手が確認して、さらに迷惑メールが送られてくるようになってしまいます。 こういうものはやっぱり、完全無視です。 ちなみに、私のところに来たメールですが、 「一応返信して見ましたけど誰ですか?前に使ってたチャットの人ですか(・・?」 おまえ誰だよ?って感じです。 あとは 「○○です。覚えていますか?(写真付きのメール)」 しらねーよ。だれ? と、まぁ、いろんな手口でアドレスを知りたがっているようです。 今後はお気をつけてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

 みなさんおっしゃるとおりで、出会い系の勧誘メールです。  最近は業者も巧妙で、いきなり出会い系サイトの宣伝をしても無意味なため、 素人を装ってメールの交換をし、情がうつったところで、出会い系サイトの 登録を促すというパターンらしいです。  返信をしても、向こうはなにも読んでいません。 順番に用意されたメールを返してくるだけのようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • carreras
  • ベストアンサー率48% (225/465)
回答No.5

1-19-137 様、はじめまして。 仰るようなメールは出会い系等違法サイトから自動送信されているものと思われます。 私のPCには毎日そんなのが10通以上来ます。全部無視しています。仮に本当に私のアドレスからの受信があったにせよ、私自身が送っていませんし、ウィルスに感染した誰かのPCから私のアドレスを偽造して勝手に送っているだけで、一切非がないですから全て無視です。 携帯電話に至っては、パケット代金が困るくらい来るので、アドレス指定受信にしています。お使いのキャリアがどこであれ、「受信拒否」に入れるか、指定受信にするといいと思います。 最初にメールを返してしまったことはかなり「世間知らず」と思われていると思うので、本当はアドレスごと変えてしまうと楽になると思いますよ、これから次々名前を変えて色々なメールが来ると思いますので。アドレスを変えないと所謂「架空請求」のメールが来たりすることも考えられますし、それは悪いことをしていなくても精神衛生上よくないですよね^^; ご参考までに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • royho
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.4

それ最近多い出会い系ですよ。 私も1回きました。 でも私が女と分かったらメールがこなくなりました。 友だちの彼氏にも同じ手口のメールがきて その彼氏は1ヶ月ほどメールをしていました。 普通の人が送ってきていると思い、また面白がって 1か月ほどメール交換していたらしいのですが、 「会いたい」といった内容のメールが届きたらしく、 彼女が激怒して調べたら出会い系だとわかったので彼もやめたそうです。 そういったメールはシカトすればメールは来なくなるみたいですよ。 気をつけてくださいねー。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rmz1002
  • ベストアンサー率26% (1206/4531)
回答No.3

送ってしまいましたか・・・・。 完全に「出会い系の勧誘」メールです。 とにかく無視です。 なんと言われようが無視です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • news_0203
  • ベストアンサー率27% (98/352)
回答No.2

パソコンなどでも結構あります。 完全に出会い系サイトです。 返信するとそれ以後くどくどとメールを送ってきます。 無視しましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1

出会い系の釣りです。無視しましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • mailの着信拒否。

    相手(au)が私(docomo)を、mailの着信拒否にしている場合、私には「mailが届きません」といった内容のmailが来るのですか? それとも、私の方には何も来ないけれど、相手のフォルダからは自動的に削除されるのですか?

  • 着信確認メールが届かない

    yahooメールアドレスの人から「着信確認」でメールが来ました。 こちらは「NS4.7」メールで開きました。 「着信確認を送信する?」はyesにしています。にもかかわらず、相手側は、着信返信が無いといいます。 yahooWWWメールに「着信確認」機能があるのか、それとも、アドレスは***@yahoo.co.jpだけれでも、通常メールで行っているのかはわかりません。 なので相手からは「届きました」という文面で返信してくれと言われています。

  • 送信メールが何回も着信します

    メーラーは「Outlook 2010」です。 あるメールアドレスから送信先と送信した内容がわかるように自分の携帯電話などのいくつものメールアドレスへ同時BCC送信等しておりますが、数日前から何回も何回も着信します。 相手先からは苦情がありませんので再送信されていないようですが・・・。 送信結果の着信は1通でよいので以後のものは不要なので削除しています。 毎回、インターネットへつないでメール受信すると「受信トレー」に着信しますので、原因と再受信しないよう対策をどうするか教示ください。 iphoneのクラウドにしてから「宛先アドレスがいろいろに分かれており」特定のアドレス帳のみ入力できるリスト方法表示されていますのでそのアドレス帳リストで「宛先」「CC」「BCC」の入力しています。

  • メールの着信拒否

    ドコモの携帯を使っている元カノに着信拒否をされているんですが、こちらからメールを送ると postmaster@~ってアドレスからメールが返ってきて本文は、 次のあて先へのメッセージはエラーのため送信できませんでした。>>送信先メールアドレスが見つからないか、>送信先メールサーバの事由により送信できませんでした。>メールアドレスをご確認の上、再送信してください という内容なんですが、 この場合は相手に自分のメールは届かなくても、送ったということは知られてしまうのでしょうか? また、昨日久しぶりにメールしたらpostmaster@~ってアドレスからメールが返ってこなかったんですが、二通目はpostmaster@~から返ってきました。 この場合は、一通目は着信拒否を解除していたことですかね?

  • ダイレクトメールの着信拒否ができません。

    ダイレクトメールの着信拒否ができません。 どこかのサイトに登録してしまい、出会い系から1日50通ぐらいのメールが着ますなるべく開けず削除してます… メールアドレスは変えられないので困ってます。パソコンからのメール拒否、なりすましメール拒否、などしてますが 追いつきません。 どうすれば良いのでしょうか?誰か詳しく教えて下さい。

  • 着信拒否について

    昔の知人からのメールがしつこく、着信拒否にしたいと思っています。 ですがSoftBankの携帯で着信拒否を設定しようとしたところ、 「電話番号を入力してください」と表示されました。 私は相手の電話番号、メールアドレスなどを削除してしまい、今手元にあるのは先日メールが来た時に残ったメールアドレスだけです。 使っている携帯はSoftBankの944SHです。 SoftBankの携帯では、メールアドレスだけでは着信拒否には出来ないのでしょうか? また、「着信拒否」とは、電話だけではなく、メールもこちらの携帯には届かなくなりますよね? ちょくちょく来るメールにいつも不快な想いをしています。 助けてください、お願いします。

  • メールの催促

    以下の質問をした者です。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1394534 あれから2-3日仕事が忙しかったり、体調を崩して返事ができなかったのですが、今朝相手からまたメールが来ました。 内容はざっとこんな感じでした。「自分も毎日数時間残業をしているけど、貴女も忙しいのですか?少しでもいいので返事下さいね」と。私にとっては2-3日返事できなかっただけで「何かあったのかな」と待たずに催促なんて、と思ってしまいました。 返事を待つ気持ちもわからなくはないのですが、前の質問でさせて頂いたとおり、気が重くなったのは事実ですが体調を崩したのも事実でそれで返事できなかったのに少しくらい待つ余裕がないものなのかと余計気が重くなりました。 相手は私が体調を崩していることは知らないので、私を失礼だと思っているかもしれませんが、私にとっては余裕のない人に映ってしまい、もうどうでもよくなりました。 理由は書かずに、返事ができなかったことだけお詫びして、丁重にお断りしていいですよね?

  • メールの着信拒否について

    電話ではなく、メールの着信拒否は、するほうですか? それとも面倒などの理由でしない方ですか? 今日自分の携帯で、送受信を試してみました。何気にです。 そしたら、なんと・・・ アドレスでなく、番号を着信拒否して、メールを送ってみたら、 普通に 送信しました    と、出るのに実際は送られてきませんでした。 驚きました。 以前、わたしが送ったメールは届いていたのかと心配になったんです。 別れたあとのメールって、微妙ですよね。 着信拒否されてたら、みてないってことだー・・って 内容は、重くはないですけど、こうだったのか、ああだったのかな、とか 質問ではないです。 私から、さよなら言いましたが、メールはつい送ってました。

  • 着信履歴について

    着信履歴についてなのですが 着信拒否に設定していなければ相手側には着信履歴は(相手にわかる)残るのでしょうか? メールに関してももし相手が削除フォルダを作っていたとしてもメールが届いたときには着信は届くのでしょうか?

  • 着信拒否の解除

    auの携帯で相手のメールを着信拒否しているのですが、 着信拒否を解除することはできますか? メールアドレスは本体から削除している場合と、 していなくて登録されている場合とでは設定方法が異なりますか? ご教示ください。

    • 締切済み
    • au
このQ&Aのポイント
  • QL-820NWBはiPhoneでラベル作成・プリントすることが可能か
  • お使いの環境や接続方法について教えてください
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の種類も教えてください
回答を見る