- 締切済み
27歳 女 フリーター
大学卒業後2年間正社員をしておりましたが、人間関係で嫌になり退職し1年間失業保険もらいながら生活 失業保険が切れた後から現在までバイト生活 この経歴から正社員になるには厳しいですか? 資格は運転免許だけで他はありません 事務職位なら2ヶ月程度で決まると思うのですが 結婚を考えていた彼氏からは愛想尽かされて捨てられてしまいました
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 濡れ猫のミコ(@nurenekonomiko)
- ベストアンサー率19% (217/1092)
a) 貴女は仕事のことでお悩みなのか、彼氏に振られたことでお悩みなのでしょうか? b) 彼氏に振られたのは、貴女の仕事のことが原因なのか、それとも、別の原因があるのでしょうか? c) 貴女が早期に退職したことで、何か信用を無くしたのでしょうか? でも、貴女に人間的魅力があれば、仕事は基本的に関係無いですよね? 貴女に特に、人間的魅力が無いなら、振られても仕方ないかもしれません。だから、仕事云々よりも、貴女はもっと内面を磨き、人とは違う魅力を持つべきでしょう。
- dolce0000
- ベストアンサー率22% (218/954)
わけがあるなら仕方ないけど、職探しなら2年間「何の」正社員していたか書くものです。内容によって大分話が変わります。 >この経歴から正社員になるには厳しいですか? これもどういう所のどのような正社員を希望かで話は変わります。 事務職は意外に人気…どころではありません。 何十年も常に「応募者は他のどの職より多く」「需要は他の職よりも少ない」。 コロナ禍以降一段と拍車がかかり、最近はチャットGPTの台頭で正社員で現職についている人ですら焦りを抱く人が増えてます。 事務職正社員を希望なら、ざっくりわけると 大手や大企業・・・作業中心の一般職の募集は減る一方。正社員は難関をくぐった総合職採用がメイン。その年齢で未経験からでは厳しい。作業は派遣や外注がやる流れ。正社員と非正規社員の線引きをはっきりさせるなど、スケールメリットを生かしたコスト削減の方向。 中小・・・上記のようなスケールメリットを活かせず、いまだに正社員と非正規の線引きがあいまい、行き当たりばったりのやり方の所は多い。また管理職や経営者の癖が前面に出た運営が多く、気に入られたら未経験でも入れるケースはある。 派遣でもいいじゃないって言う人はいるんですが、上記に書いたように(特に大企業で)、年々正社員と非正規でははじめから任される領域が分けられ、非正規で何年経験を積もうが、正規職採用で重視されるスキルが積めない流れにはなっているので、そのへんをよく考えたほうがいいです。 中小ではまだ、やりようはありますけど、その場合は何でも屋を目指すとか、IT事務を目指すとか、より自発的で意欲性が求められるかと。 誰でも(あなた自身がそうしたように)「事務なら」って言うぐらい、さしたる参入障壁もない分野ですから、ただ9時5時いて言われたことをやるだけでは、選抜や生き残りが厳しいです。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2729/12288)
正社員での仕事、バイトでの仕事と関連のある仕事であれば、可能性は広がります。基礎の基礎を知ってるかどうかは就職に割と重要になります。 後、女性なので事務関係は未経験でもチャンスはあります。PC操作などの基本が上手にできるとか、ソフト(ワード、エクセルなど)の操作ができるとかなら、採用してくれる企業もあると思います。資格があれば、尚の事かと。 他には営業の仕事は運転免許と度胸と努力で何とかするような仕事になりますので、採用はそんなに高いハードルでないと思います。しかし、就職後、ついていけないとかなりしんどい仕事ではあります。 年齢が30を超えていないので、面接でやる気を十分に見せる事ができたら、可能性は広がると思います。再就職に一番響くのは年齢だと思いますので。 そのあたりを参考に、希望の正社員の仕事がなかなか決まらなかったら、アルバイトから正社員、契約社員から正社員登用のある会社を考えてもいいかと思います。 後、テクニックとして、一年失業保険で暮らしていた間は就職活動していたことにしておいた方が印象はいいです。保険をもらえるから休んでたよりは印象がいいですw一年正社員の仕事を探したが、希望にマッチするところが見つからず、やむなくバイトで食いつないでいる。改めて正社員として挑戦したい、という感じでいけば、27歳なら、充分に正社員を狙えると思います。
- fumitako1214(@fumitako1214)
- ベストアンサー率32% (24/74)
27歳で女性なら 定番かもしれないですけど、事務関係の資格を取得して 事務などはどうですか? 一般事務とか医療事務とかオススメですよ 資格があれば正社員にはなれるとおもいます。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20287/40216)
厳しいかどうかを先にジャッジするのでは無くて、あなたなりに模索する姿勢を持ち続ける事が大切なのかもしれない。結婚を考えていた彼があなたを捨てた理由がそこにある。完全にあなた側の足が止まっていたから。職場を辞めた理由は全然気にしていない彼。ただ、「その後」のあなたの時間の過ごし方がとても気になった。中途半端に自分自身の延命措置をしているようにしか見えなかった。煩わしい人間関係からは、可能な限り距離を置ける事が望ましい。最初から背負うものが少ない状態をキープしたい=バイト生活。しんどくなったらまた直ぐに辞められるように、片足は外に出しておきたい。退職した後のあなたの姿は彼にはそう映ってしまった。むしろ自分という存在がいるからこそ、多少しんどい人間関係がある職場でも頑張れるのでは?結婚まで考えている自分という存在を支えにして、新しいあなたというバランスを見つけてもらえたら。そう考えていた彼にとって、あなたのスタイルは完全に「その日暮らし」に見えた。どこにも向かっていないスタイルに見えた。ただ目先のバイトをして、時間を「潰して」いるように見えた。あなた的にはゆっくりと再浮上していくきっかけ作りの為の時間帯だった可能性もあるけれど、残念ながら元彼氏にはそう見えなかった。しっかり肉付けをしながら交際していきたい彼にとって、その日暮らしスタイルのあなたは、自分が求めるパートナーに見合わない。むしろ自分が傍にいた事で、あなたの大事な時間を停滞させてしまっていたのでは?別にバイトのままでも、結婚を考えている彼氏はいるし、なんとかなるだろう。別にそれでも受け止めてもらえるだろう。そんなあなた側の気持ちが見透かされてしまった可能性はある。あなたに向上心を与えたかったのに、結果として自分が向上心を挫く存在になっていたというショック。言われてみてどう?今直ぐに正社員になる事よりも、少し計画的にこれからの日々の積み重ね方を考えていく。脱その日暮らしのスタンスがそろそろ必要になってきている。足を動かしながら悩んでいく事で、自分が足りないものも見えてくる。あなた自身の心身の健康問題もあるけれど、計画性を意識した日々の積み重ね方は必要になってきているんだと思うからね☆
- gohantookazu
- ベストアンサー率61% (258/417)
そのままの状態で応募するのは、厳しいですね。 戦闘力をもう少しアップしてからの方がいいと思います。 事務職って、意外と人気があるんですよね。 「どんな人でもいいから、来てくれたら採用しよう」 みたいな感じで事務職を募集をしている会社って、あまり無い気が します。あるとすれば、ものすごくヘンな、地獄みたいな会社を覚悟したほうがいいかも知れれません。 「自分が経営者だった場合、こういう人なら採用する可能性がある」 というのを想像してみるといいと思いますよ。 その「こういう人」に自分がなってしまえばいいです。 具体的には何か、スキルを付けるといいと思いますね。 例えば資格を取るとかですね。 職業訓練校に通うという手もありますね。お金が掛からず、すごく充実したノウハウが身につく場所です。 また、多くの人は、誰もが持っているメジャーな資格を取りに行き勝ちです。しかし私ならば、それよりも、マイナーで、求人の総数は少ないけれども、スキル保有者が珍しくて、奪い合いになっているような分野のほうをお勧めします。 質問の答えになっていますかね?
- ji1ij
- ベストアンサー率26% (466/1738)
2年間の正社員なら失業保険は90日分しかでません、残りの9か月をどう過ごしたかの方が重要かと思う 3か月程度の無職期間はばれても転職活動中とか、言い訳はなんでもできます 社員として雇い入れるのにその程度の経歴は問題ではない、会社に沽券できる人かどうか、それだけです 資格は資格が無いと仕事できない業務に限る、それ以外は不要
補足
受給期間中は月1回ハロワに行って書類書くだけです あとは親に仕送りしてもらいながら家にいました 丸々1年は仕事してませんでした