• ベストアンサー

料理が苦手な妻について

私の妻は子どもの頃に食べるのに苦労をした時期があったらしく、両親にあまり十分に食べさせてもらってなかった経験がるようです。そのせいか、食事を準備するということ(買い物から含め調理をして片付けるというところまで)に対する姿勢が欠落しているように感じられ、それが原因で離婚を考え始めています。  結婚当初は結構頑張って料理も作ってくれていたような気もしますが、今では仕事が忙しく基本平日の子どもの食事の世話は夫である私が行って食べさせているのですが、週末の休みの昼などに食事を作ってくれるのはいいのですが、冷凍食品(カット野菜やカット肉)を利用しての炒め物ぐらいで、相当頑張った方な感じです。(やる気のない時は麺類です。)基本野菜他食材をカットしたり、熱の入り方を計算に入れてカットする大きさや時間を考えたりと調理に対する段取りというものをそもそも考えていないというか食事の用意をするということを放棄しているようにしか思えません。以前調理をしてくれていた時も、ものすごく時間が掛かっていて何かフルコース料理が出てくるのかと思いきや一品料理だったりと、どうも料理が苦手ということは理解できます。何かどういう風に声を掛けたら変わっていってくれるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2232/14806)
回答No.11

私の実家も貧乏で、いつも決まったものしか出てきませんでした。が母は料理が実は上手で祖母が壊滅的に苦手だった、その祖母の指示だった。それでも、私は夫が外食を嫌がるぐらいの腕前です。 弟の嫁の実家は母親が料理が苦手なうえ、妹が酷いアトピーで毎日、同じもの1品の生活だったようですが、義妹も何でも作ります。 なので、家庭環境のせいではなく、横着な性格なのだと思います。 自分に甘く、家庭環境のせいにしてしまう。悪いのは全部、自分以外 そういう性格なのだと思います。 そういう人に、何か言っても響かないと思います。私も夫と付き合い始めは(夫は料理には煩いです)夫が料理が上手いからしなくていいかと思ってました。煩い割にはハードルも、そんなに高いことを要求して来なかったんで。 夫曰く私の性格からして、コツコツ黙って努力して必ず結果を出すし 素直だから絶対、すぐ上手になると思ってたと。 私は子供にも、毎日、同じものを食べるような生活をさせたくないと 思ったし、冷食とか、お惣菜とか体にも悪いし、子供が大人になった時 料理を含め何でもできる方が、有利じゃないですか出来なかったら努力しないといけないけど、小さいうちに自然に出来たら苦労しなくていいじゃないですか。 そう奥さんに言ってみたらどうでしょう?あなたは、そういう辛い思いをしたのに、子供にも同じ思いをさせるの?子供は、そういう思いを せずに育てようとは思わないの?それだと、あなたの親と同じことしてるんじゃないの?美味しいものを食べて健康的で楽しい家庭にしようとは思わないの?夫が早く帰りたいなと思う家にしようという気持ちは 無いの?って聞いてみればいいのに。 うちは結婚してすぐ、夫職場環境が酷くて鬱状態で、それでも、ご飯 だけは食べてくれてて、だから今が有るんだと思います。 それでも、奥さんの行動が変わらないなら、お子さんを引き取って離婚されたらいいと思います。 そんな環境で、お子さんを育てるのは可哀そうだと思うので。

その他の回答 (11)

回答No.12

人には得手不得手がありますし 奥様は食に対して思い入れがないでしょう・・ 生まれ育った環境が大きそう・・ 回答になってないかもですが あきらめた方がいいですよ・・ 苦手なことをさせられるのは 苦痛でしかありません。 奥様がかわいそうです。

  • head1192
  • ベストアンサー率20% (159/779)
回答No.10

今、母親の料理は俺にとって「おふくろの味」だが、 大学に進学して一人暮らしを始めたとき貰ったのは数冊の古びたレシピ本だった。 母曰く「これで料理を覚えていった」。 納得できないなら自分で

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2714/12238)
回答No.9

ご自身で初めに書いてるのに、何の対策もしないのは夫婦としてあなたにも責任のあることではないのですか?料理をしないのは全部奥さんだけのせい? 料理に対して、前向きでないからこその結果だろうと思いますから、前向きになれるようにするか、諦めて他の家事で助けてもらうか。そういう考え方をする事の方が離婚より圧倒的に大事かと思います。 >何かどういう風に声を掛けたら変わっていってくれるでしょうか? 声をかけただけで、変われるなら現状はないですよ。一緒に台所に立ちましょうよ。料理を一緒に作って、その上でできるだけ褒めるのです。(家族のために)料理すること自体が楽しいことだと思えば、上達してきますよ。一緒に台所にいれば、何がうまくなくて時間がかかるのか、とかも見てすぐに解ります。これはこういう風にしたら速くなるよとか、味付けはこうしたらいいんだよ、って一緒に料理を楽しめば、変わってくる可能性が出てくると思います。お子さんも巻き込めるなら巻き込んでもいいと思います。今のままではお子さんもお母さんと一緒のような料理が苦手な子になるだけですし。

  • shinotel
  • ベストアンサー率53% (907/1687)
回答No.8

妻は料理をする人、美味しい料理を食べさせてくれる人、子どもの世話をする人、自分は妻より稼いでやっているのだから・・・なんて、思い込んでいませんか。 あなたは、これまで色々な美味しいものを食べて育ったんですね。 タイトルに書いてありますね。「料理が苦手な妻」って。 余程のきっかけがなければ得意にはなれないでしょうし、あなたの見えない(見えすぎた)プレッサーが邪魔をしている可能性もあります。 料理のせいで離婚ですか。スゴイと思います。 どうですか、この際時々一緒に料理するとか、一つずつレパートリーを増やしていく努力をしてみませんか。 あなたが料理が得意なら、あなたが主役になれば良いだけだとも思いますね。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10484/32978)
回答No.7

ところで離婚したら、お子さんはどちらの元で暮らすことを前提にされているのですか? もし質問者さんが引きとって暮らすなら、離婚後のお子さんのお食事は誰が手配するのでしょうか。「次の嫁の見込みはあり、その女はちゃんとした料理を作ってくれることは確認済み」ならいいのですが。もしそうなら、ちゃんとした食事が出てくるとお子さんも新しいお母さんに懐く可能性は高いと思います。 もし質問者さん自身の手によって用意するなら、今とあまり変わらない気がするので、わざわざ離婚する必要があるのだろうかとも思います。 もし質問者さんが親権を手離すつもりなら、離婚したらちゃんとした食事が与えられそうにないお子さんが不憫だなと思いますが、いかがでしょうか。

回答No.6

トラウマが原因で料理するのが怖いという結果になってます この場合ダンナが変わるしかないですね。 嫁がリタイアなら旦那の番 それが(いや)なら離婚しかない

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9120)
回答No.5

>時間を考えたりと調理に対する段取りというものをそもそも考えていないというか食事の用意をするということを放棄しているようにしか思えません。 もしかしたらおっしゃるように奥様の生い立ちのなかで学習する機会がなかったからというのもあるでしょうけど、中にはそもそも段取りや調理そのものを理解することが難しい人もいらっしゃいます。それが食事の支度を放棄しているように見えているだけかもしれません。 これは何かの働きかけで簡単に改善するというものではなさそうです。一緒に買い物や調理をしながら食材のこと、材料の繰り回しや保存方法、調理法などを根気よく伝えてみてはどうでしょうか。10教えて一つ二つ身についていたらラッキーくらい気長に取り組まれていかないといけないように思います。食事は家族はもちろん自身の自立のためにも大切な要素ですからどうか支えてあげてください。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6243/18610)
回答No.4

専業主婦だったら 料理教室に通うという方法もありますが フル就業だったら困難ですね。 手抜き料理 例えば野菜を買ってきてカットして煮込む というところを カット野菜を買ってきて それを利用する 調味料を組み合わせて味付けするところを 合わせ調味料を使う そばつゆなどで煮物に使う 茹でるかわりに ラップで包んでレンジでチン といった簡単にできる方法を教えてあげるのはどうでしょうか。 ちなみに 「料理をしない妻とは離婚する」というのは、妻の同意がある場合を除いて、認められることはまずありません。ただし、妻が料理をしないことが原因で、夫婦として通常の生活を送ることが困難になった場合には、離婚が認められる可能性はゼロではありません。

  • 118639
  • ベストアンサー率25% (154/613)
回答No.3

私も子供の頃に親が離婚し、母が働いてはいたのですが宗教に金を使い貧しい食生活で栄養失調状態でした、それで逆に食に興味がありテレビの料理番組は録画して料理を憶えました、奥さんに外食で美味しい料理を食べさせてみてはいかがですか、食に目覚めるかもしれません

回答No.2

あなたが料理をすれば良い!

関連するQ&A

  • 料理が苦手です。どしたらいいかわかりません。

    料理が苦手で献立の立て方とか食材の使いきり方とかできません。 自分で考えられる料理のレパトリーが少なく、すぐいろんな食材がたくさんあまってしまいます。 毎日朝から夕方まで料理本やサイトを見ながら献立を考えて やっと夕飯分の汁物とおかず1品とサラダしか思いつきません。 その2品のために買い物に毎日行って2~3時間かけてつくるので たった1食分をつくるだけでそれも品数も少ないのに1日がかりなのでとても疲れます。 それもかなり不器用なので指を切ったり、やけどしたりしょっちゅうです。 料理もよく焦がします。1日がかりで1食作ってもまずいことが多くすごく凹みます。 夕食のしたくだけで1日が終わってしまい、ほかの家事ができません。 とても1週間分の献立をつくってまとめて買い物に行くとか朝食とか弁当とか作れません。 たとえばキャベツを1玉買ってくると旦那とふたり分を作るのに 1日目キャベツの味噌汁とキャベツと豚肉の炒め物とキャベツのサラダ 2日目キャベツのコンソメスープとキャベツと鶏肉の炒め物とキャベツのサラダ 豚肉と鶏肉が余ったのでこんどはたまねぎを買ってくると 4日目たまねぎの味噌汁とたまねぎと豚肉の炒め物とたまねぎのサラダ 5日目たまねぎのコンソメスープとたまねぎと鶏肉の炒め物とたまねぎのサラダ というように、私なりに食材を余らさないで作ると偏ったメニューになります。 同じ野菜で3品になってしまい、炒め物の味付けも毎日いっしょ、サラダの野菜はただ洗って皿に盛り付けるだけ なのに1日がかりです。ひどいですよね。何がいけないのでしょうか? 専業主婦なのに、毎日偏ったメニューのせいで旦那はメタボになってしまいました。 料理のレパトリーを増やそうと思い料理本を見ながら毎日違う料理を作っていたら 冷蔵庫の中がたった1週間で余った食材でいっぱいになってしまい、 この余った食材で何を作っていいのかわからず全部腐らせてしまいました。 毎日帰ってくると旦那から顔色が悪いと言われます。 旦那も疲れて帰ってきて、おいしくない偏った料理と顔色の悪い嫁が待っててかわいそうです。 こんなまずい料理でも旦那はおいしいと言って毎日完食してくれるので感謝してまます。 こんな旦那のためにいろんな食材を使ったバランスのいい料理を作りたいです。 1度作った料理は忘れてしまい、同じ料理でも毎回レシピ本を見ながらで 食材やを調味料をレシピどおりにきっちり量ります。 どうしたら要領よくいろんな食材を使うけど余らさないように料理ができるようにないますか? .

  • 野菜たっぷりの料理

    約束を破った罰として、23日に彼女の家(一人暮らし)で晩御飯を作ることになりました。 彼女のリクエストは「野菜たっぷり料理(3品以上)でパスタや麺類は却下」だそうです。 食材はすべて当日私が持ち込むことになっていて、調理時間は長くて1時間くらいです。 困ったことに、ガスコンロの口が1つしかなく、他に調理器具は 片手なべ ×1 (インスタントラーメン用) フライパン×1 (少し小ぶりのもの) 包丁 & まな板 これだけしかありません。 私は家で料理をするのですが、これだけ条件を狭められると、何を作っていいのか‥‥ そこで諸先輩方にお願いです。 この条件で作れそうな献立を考えていただけないでしょうか? お願いします

  • 香港料理とは?

    食文化/食材/料理法の三つの視点について、以下の質問にご回答いただけないでしょうか。回答内容がダブルところもあるかと思いますので、(1)(2)(3)(4)(5)まとめて答えていただいて結構です。 (1)広東料理と香港料理は違いますか。  ⇒一緒であれば、どこが一緒か/異なれば、とこが異なるか (2)香港料理はどこの(地域/国)の食文化を受けているか (3)香港料理で使われている食材は何か(穀物・麺類/肉類/魚介類/野菜類)、または調味料は何か (4)香港料理の料理法(調理法)の特徴は何か (5)香港料理の代表メニューは何か。(可能であれば10個程度) 思わず答えたくなくなるような質問の仕方ですいませんが、私、ゼミの発表で結構あせっておりまして、できるだけ早くご返答いただけるようお願い申し上げます。すいません。

  • 食事などの育児を楽にする方法について

    1歳になる娘がいます。通常の家事に育児はとても大変だと思います。 妻が高齢出産ではじめての子供ということでとても疲れているようで、風邪もよくひきます。 妻は食事の材料は調理前出来るようにして小分けにして冷凍しています。 (しらすの塩出しや野菜の下ごしらえで調理はしていません) 食事前にその食材で調理しています。 そこで皆さんにお聞きします。調理したものを冷凍していますか? それとも妻と同じように食材を冷凍していますか? 食事を含め何か育児が楽になる良い方法をお願いします。 ちなみに私がしているのはお風呂に入れるのと、たま~にですが食後の洗物はします。

  • 冷凍できる料理

    単身赴任している主人に料理を作ってあげたいと思います。 冷凍して大丈夫な料理や、無理な材料などあまり詳しく分かりません。 私は専業主婦なので、料理を冷凍するということはほとんどありませんが、勤めていらっしゃる忙しい方や、冷凍料理を上手に使っている方にお聞きしたいのです。 できれば、調理に手間がかかっても、レンジで温めるだけで食べられるもので、野菜なども含められる料理、何かアイデアをお持ちでしたら、教えてください。

  • ●簡単に調理でき、冷蔵庫で保存のきく野菜料理は

    ●簡単に調理でき、冷蔵庫で保存のきく野菜料理は すごく簡単にすばやく調理でき、冷蔵庫で保存のきく野菜料理はありますか? 休日に調理して、平日に食べようと思っています。5日間は保存(冷凍ではなく)させたいです。 野菜炒めなど数日でいたんでしまいます。 なにか、よい料理をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか?おねがいします。

  • 妻が料理を放棄してしまいました。

    こんにちは。ご意見を下さい。 僕は、料理が完璧な母の元で育ちました。 食事時には無数の野菜と食材で作られた料理・皿がテーブルいっぱいにいつも並んでいて、 毎年のおせちは全部手作り。数万円する市販のものよりもよっぽど豪華でテーブルに乗り切らないぐらいの大量で華やかなもの。 野菜は無農薬のものを父が作り、漬物も勿論自分で手作り。 学生時代は弁当を毎日欠かさず作り、 どんな食材を持ってきても見事にさばき、 出来た後で作り直せと言われても一瞬で対応できます。 一方、妻は真逆で、料理を一切しない親の元で育てられました。 ファーストフード・カップ麺などが常に置かれ、 弁当が買えるようなお金は家に常に用意されていて、 学生時代も弁当を持たせてもらうことはゼロ。 なんでもコンビニで買って済ませていたそうです。 そんな妻も、最初は料理を作ってくれてましたが、 ウチでは、料理に対してアレコレ言うことが習慣だったので、 僕も何気なく妻に文句を無意識に言ってしまっていたようで 「もう私が何を一生懸命作っても、あなたに気に入ってもらえない事がわかりました。料理も大嫌いになりました。もう何もあなたに作りたくありません」 と、料理放棄宣言されてしまいました。 僕の母は、父のどんな文句にも耐えて毎日料理を作っていました。 その結果、料理の達人になり、どんな注文にも対応できるようになっています。妻にもそうなってほしいです。 それに、料理に対してああでもないこうでもない、あれはダメこれはダメ、と討論しながら食べるのは、僕の楽しみの1つです。 いちいち傷つかれ、料理放棄されるのは妻としてどうかと思います。 今は僕が毎日料理を作っています。 僕が「この料理はダメだ!」というものも妻は有難がっておいしいと言って食べるので不満です。 ダメなものはダメ。マズイものはマズイと言ってほしいのです。 僕は関西生まれで、父もズケズケ言う典型的関西人で、 彼女は関東育ちで、物言いは柔らかくおしとやかです。 そういう育ちや環境も関係してるかもしれませんが。 どうしたら彼女にこの習慣に慣れてもらえますか? どうしたら、いちいち傷つかずに料理をして、達人になろうと思ってもらえますでしょうか? アドバイスください。よろしくお願いします!

  • 妻を料理上手にする方法

    妻の作る料理をあまり食べられません。 なぜならば、調理の基本を知らないからです。 「米が炊けて蒸らしたあとに、全体を混ぜるとフックラしておいしいんだよ」と教えても一向に聞き入れてもらえません。 食材となる魚や肉は、買ってきて調理前に塩・胡椒をするなど下味をつけずに煮炊きするので、素材に全く「風味」がなく結局、醤油やソースをつけて味をごまかして食べます。 調理はレシピを見ながら準備するのですが、火加減など適当でハンバーグも焼く前に真ん中を凹ませずに焼くので、中央部分が盛り上がったあげくに肉が生煮え状態です。 はっきり言うと料理がマズイのですが、マズイと言うと傷つくので何とかして料理のコツなど勉強して欲しいのですが、妻の母は、妻に輪をかけて料理がまずいで先生にはなりません。 どうすれば、マズイとおもわせずに料理をさらにおいしくしようと考えてくれるでしょうか。

  • 調理に時間を取らない料理のアイデア

     土日の休日に、調理に時間を取らない料理のアイデアがありましたら 教えて下さい。  作り置きカレー、麺類(パスタ、ラーメン、そば、うどん等)、 グラタン(ソースは作り置きを冷凍したもの)、 ホットケーキは決行済みです。 一品で済む洋食に偏ってしまい、飽きてきました。  普段は一汁二~三菜の食卓なので、休日は食材もそれほど使わず、 洗い物も少なく、外出先から帰ってきて温めればすぐに食べられる タイプが理想です。  外食・弁当・総菜・市販の冷凍食品の使用のアイデアは なるべく外して、手作り方向でご意見いただきたいです。

  • 中華料理のぐにゃぐにゃの牛肉

    最近中華街の店の定食やバーミヤンの台湾キャンペーンのメニューなどいわゆる中華系の食事を多くしているのですが、 割と本格系の中華料理の炒め物や麺類などに入っている牛肉はどうしてあんなにぐにゃぐにゃのプリンプリンなんでしょうか?普段自分が食べている牛肉と食感が違いすぎてなんだか不思議な気持ちになります。 あの食感ってどうやって出しているのでしょうか? 牛肉の部位の問題?それとも下ごしらえとか調理方法によるものなんでしょうか? 知っている方教えて下さい!

専門家に質問してみよう