• 締切済み

結婚後の姓について

結婚後の姓について、無知な私に教えて下さい。 彼女と度々こういった家族的なことで口論になります。 姓はどうするか?です。 彼女は一人っ子であり、姓が変わるとその名字が途絶えます。 現段階で、私は名字変えたくない、夫になるかもしれない人が名字を変えてほしい、と言われているわけではないのですが、彼女からすれば、こういった話が出た時に、「俺は名字変わってもいいよ」とすんなり言える男性が理想とのことです。 私は偏見はありませんし、正直どちらでも良いです。 ただ、これまで結婚した男の友人で姓が妻側に変わった人、婿になった人、を見ていないので、妻側が夫の名字になる、というのが、私の中でごく当たり前になっています。 また、私は長男のため、私の姓が妻側に変わることは、嫌ということではないものの、やはり違和感を感じますし、両親も納得するかわかりません。 本来なら、夫婦別姓(お互いそのまま)で良いのですが確かまだ法律上は認められていないですよね? 彼女には、「正直どちらでも良いけど、自分も長男だし、名字変わってもいいよ、とは今ははっきりとは言えない」と言いましたが彼女は納得はしていませんでした。 無駄な争いで仲を悪くしたくはないのですが、ここの二人で揉めていたら両親同士ならもっと大事になりそうな気がしており、どういった対処が理想でしょうか? どうか、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • QQQoto
  • ベストアンサー率30% (36/120)
回答No.8

 結婚を視野にして交際している若い男女、お互いに愛しあっているのでしょうから、ぜひ結婚にゴールインしてほしいですね。  現在、結婚したい、お2人の姓をどのようにするか、問題になっているようですね。  女性の方は結婚後も自分の姓は変えたくないと思っている。男性の方は、姓がわることに違和感を覚えているし、両親が反対するのではないかと危惧している。  このような場合、どのような手順で問題を解決できるか考えてみました。 大事な点は次のとうりです。 1)当事者の2人がどう思っているのか、 2) 2人のご両親はどう思うのだろうか、 2人に任せてくれるのか。あるいは両親が自分の考えを強く主張するのか。  この問題を解決するには次の手順を踏む必要があると思います。 1)姓をどちらにするのか、お2人の間で合意されているのか。  合意できなければ、法的な結婚は不可能です。  法的な結婚でなければダメだということならば、 2人の結婚は不可能です。  2人のご両親に相談するまでもありません。ふたりは別れるべきです。 2)お2人がどうしても結婚したいと思うならば、まず、 2人で合意すべきです。合意できなければ、ふたりは別れるべきです。両親に相談するまでもありません。 3) 2人の合意が成立した場合、両親に報告したほうがよろしいでしょう。同時に了解を得ることが望ましいと思います。結婚後も、家族同士の円満な付き合いができたほうがよろしいからです。 4)いずれか、または両方のご両親から、姓の問題で強固な反対意見が出た場合、お2人がどうするかが問題です。両方の両親から賛成されないから、結婚をあきらめるか、またはそれでも結婚するか、それをお2人で決めなければなりません。  お2人が、ともに信頼し合い、強い愛で結ばれているならば、結婚することも可能でしょう。しかし、お2人の意志が曖昧ならば、ふたりは結婚をあきらめて、別れるべきでしょう。円満な結婚生活はとても大変な事業なのです。結婚することは、きわめて簡単ですが、一度結婚すると、離婚するのは、とてもとても、大変だからです。慎重に考えて行動したほうが賢いやりかたです。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2401/16034)
回答No.7

周りで婿養子に行って、仲良く上手く行ってるケースを知りません。 なぜなら、そうやって我を通す人は、結婚したら婿に入ってくれたんだから大切にしようというよりも、親も妻も、当たり前に偉そうに延々 我を通す人が多いから。 なので、彼女の性格を客観的に、じっくり観察した方がいいですよ。 うちも娘は一人っ子ですが、夫も私も娘がしたいようにすればいいと 思ってます。 そんなことで好きな人との結婚を諦めないといけないって悩むのは、 あほらしいと思っています。 が、彼女の言い方は親が婿養子って強く言ってるんじゃないでしょうか? だとしたら結婚後も、あれこれ口、挟んでくると思いますよ。一生の ことだから好きって感情だけに流されずに考えないと後悔するよ。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2728/12284)
回答No.6

>彼女からすれば、こういった話が出た時に、「俺は名字変わってもいいよ」とすんなり言える男性が理想とのことです。 これは名字の話のように見えて、私がわがまま言った時には素直に従ってね、というサインです。偉そうに文句言うな、という言い方もできます。 >無駄な争いで仲を悪くしたくはないのですが、ここの二人で揉めていたら両親同士ならもっと大事になりそうな気がしており、どういった対処が理想でしょうか? その人と結婚しなければいいのだと思います。 >本来なら、夫婦別姓(お互いそのまま)で良いのですが確かまだ法律上は認められていないですよね? 婚姻だけにこだわるなら、難しい話になりますが、事実婚という一緒に生活して婚姻届は出さないという選択があります。これは長年一緒に生活すれば、結婚と同じような権利を得る事も可能です。 また、婚姻届を出して、戸籍上は名字を変えなければならない状況でも、世間的に公表する名前はペンネーム的に旧姓を出したままでも受け入れてくれるところは山ほどあります。 だから、何か由緒あるとかの名字でない限りには妥協できないという考えに陥ってる時点であまりよろしくない人に感じます。

FLASH123
質問者

お礼

ありがとうございます。 実は既に ・彼女の父親から戸籍謄本の交換 ・彼女から実家寄りにゆくゆくは住めるか(私は東京、彼女の実家は東海地方) を要求されているため、 一時凌ぎで今回折れても次々と家族から要求がきそうで怖いです。

回答No.5

今の制度で夫婦別姓を希望するなら内縁(事実婚)関係でいるほかないです。 姓を妻側にしても養子でなければ妻の実家を継ぐわけでもないと思います。 ただ、気になるのは、「姓が変わるとその名字が途絶える」と彼女が言っていることです。 それって、養子に来いといっているように思います。 サザエさん一家みたいに同じ家に住んで親子で別の姓を名乗るという選択肢もあります。 あなたからみての義両親が他界したら姓は違うけど家は継ぐことが出来ると思います。 その辺を彼女と話し合ってください。

FLASH123
質問者

お礼

ありがとうございます。 彼女は上述のようによく、「こういう話をしたら、すんなり、合わせるよ。」と言ってくれる人が理想と言っていました。 よくよく考えると、主従関係を生むことにつながり、彼女や両親のワガママを押し通す、そんなことになりそうな気がしてなりません。

  • ishi_saya
  • ベストアンサー率27% (84/310)
回答No.4

姓というのは「家名」であり「家族名」であり「家系」として伝わっていく名です。ですので「自分」だけの名ではありません。 ということは、双方の親を交えて話し合うべきではないかと思います。 夫の側の姓を変える場合には、「婿に入る」という観念がどのくらい強いかで、どのくらい積極的に賛成/反対するかが違ってくるかと思います。 昔と違って少子で核家族で、姓が途絶える可能性はずっと高くなっています。それを受け入れられるかでもあります。 両家の大きな視点から皆さんで話し合われることをお勧めします。

FLASH123
質問者

お礼

ありがとうございます。 ただ、我々二人が揉めている時点で親が介入したらますますこじれると予想します。 実は既に ・彼女の父親から戸籍謄本の交換 ・彼女から実家寄りにゆくゆくは住めるか(私は東京、彼女の実家は東海地方) を要求されているため、 一時凌ぎで今回折れようものなら、次々と家族から要求がきそうで怖いです。

回答No.3

私の知り合いでは 男性が女性の姓に変わられた方が三人いらっしゃいます。 理由は聞いた事はありませんが、 お二人は奥様が一人っ子なのでその為だと思います。 もう一人は詳しくは聞いていませんが 女性が「私は自分の姓を変えたくないの」と言っていました。 結構世の中にはあるのではないですか。

  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (885/4071)
回答No.2

日本国中でもありそうでない姓。しかも、海外に移住して暮らしているので、この1億の人口の国で私の姓は、わたしの家族のみ。結婚しても姓は変わらない国で、子供は父親の姓を引き継がれます。娘・息子を授かり、結婚もして孫もできましたが、孫はすべて女。もう年齢的にもこれ以上の孫はなしなので、私の姓は、息子の孫を持ってこの国から消滅が決定です。 まあ、何か寂しい気もしますが、これも仕方なしの思いです。 なお、私の妻(外国人)は、結婚後も法的には姓は変わらずですが、私の姓を名乗っていました。

  • sashakiss
  • ベストアンサー率49% (679/1385)
回答No.1

嫁を摂るのか、 婿養子となるのか、は、 両家同士で話し合わないといけないことですよ。 お互いが長男・長女の場合は、 姓のことを二人だけで簡単に決めてしまうのは お勧めしません。 ご両親の立場もありますから、やはり ご相談されるほうがいいでしょう。 あと、 あなた自身が婿養子になった場合、 妻側の名前になりますけれど、 今のままの姓を名乗って仕事をするほうがいい、というなら それも可能ですよ。 戸籍上は妻側の名前でも、 仕事上では、今のままで・・・ 女性が結婚して男性側の姓になったとしても 旧姓のまま仕事を続けている人、って たくさんいますよね。 その反対バージョンだと思えばいいと思います。 彼女と口論などせず、 あなた自身、淡々と冷静に話して 姓に関しては、親を介入して話し合うほかないよ、って 伝えてあげてください。 質問文にあるように あなた自身は「どちらでもいい」という考えを 持っていらっしゃるということですから、 そのことを今一度、丁寧に伝えると共に 「こればかりは、互いの両親抜きで、勝手に決めることはできないことだよ」と、 彼女を諭してあげてください。 そして、結婚したいと思われるのなら ご両親とお会いして、 お話をなさってください。 上手に解決できますように、願っています。

FLASH123
質問者

お礼

ありがとうございます。 こういった話はちょうど一年前もあり、口論となりました。 女性側が姓が変わるのを当たり前に思わないでほしい、と怒っていましたが、なぜ二人でこの議論をしなければならないのかずっと疑問でした。 親を交えても喧嘩になってしまいそうな話題です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう