• 締切済み

子供の姓について、教えてください。

子供の姓について、教えてください。 今度、子連れ再婚することになりました。教えてほしいのは再婚後の子供の姓です。 彼の家族構成は、両親、男3人兄弟(彼は次男)長男には男の子がいます。 私の家族構成は、私、息子(3歳)母親、弟(娘2人)です。 私の母は、父の苗字を残していきたいと考えていますが、弟は今後子供を作る予定はなく、長男である弟が苗字を守っていくとなると娘が養子を取らなければならないのですが、母とは縁遠くなっており、母は私と私の息子に苗字を守っていってほしいと言っています。 しかし、彼の両親は私の姓を名乗ることは反対しており、両家が譲らず、結婚自体が遠のき始めています。 彼自身はどちらでもかまわないと言ってくれていますが、私同様、親の気持ちをないがしろにすることはできないと考えているようです。 子供に将来(成人した後)に姓を選択させる方法があると聞いたことがあるのですが、それはどういった方法なのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら、詳しく教えていただけると助かります。 また、そのような方法がなければ、お互いの両親を納得させる方法がありましたら、ぜひご教授ください。 皆様のお知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.2

補足です(^-^) ・未成年の子を一人残す戸籍のまま学校とかそういったものは問題ないのでしょうか?  たとえ、戸籍が移動しても、質問者様が親権養育権ある母親であることは、明白なので、大丈夫ですよ。学校の方には、事情話せば、理解してもらえます。(質問者様のように、家の名跡の為に、養子になったり、親と苗字異なったりは、今でも、よくあるので。)もし、親と苗字異なることに、お子さん支障あるなら、幼稚園や学校に、お願いして出席簿や名札を「通名」ということで、親の苗字で作成してもらうことも、可能です。 ・筆頭者である私が抜ける形になるので、子どもが成人するまで、戸籍をだれも動かせなくなったりしないのでしょうか? 実は、戸籍の筆頭者というのは、その人死んでも、結婚・養子とかで抜けても、不変です。 残った、お子さんは、婚姻・養子に行く・養親となる・分籍するなどで、戸籍を抜けることできます。(そうすると戸籍に、誰もいなくなるので、戸籍が除籍となります。) 婚姻は十八以上、養親・分籍は成人ですが、養子は何歳でも、いけます。 ※ややこしくなりますが、 世の中には、相続権得る為、親の再婚相手の養子になり、 すぐに、また実親と苗字同じ、実親の親兄弟の養子になる なんてことする人も、いますから。 何は、ともあれ、将来、息子さんが母親の家の名跡継いだこと誇りに思えるよう、 両家円満に祝福され、幸福な夫婦親子の家庭築かれますよう、 お祈り申し上げます(@^^)/~~~

yuzuzyu
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 子供が意思表明できれば両家とも納得するかもしれませんが、あくまで跡継ぎということにこだわる親の争い(というほどにはなっておりませんが)には巻き込みたくないというのが本音です。 私が守るべきは子供が幸せになれるよう、親としての務めを果たすことだと思っていますから・・・。 彼自身も最初は子供にとって一番の方法が私の姓を名乗ることならかまわない、と言ってくれていたのですが(あくまで彼は次男であり、長男には息子がいるわけですから)母親に反対されるとやはり強くは出れないようです。 子供一人が苗字が違う、というのは戸籍上の問題だけではなく、私自身も後ろ髪を引かれる想いですし、戸籍上の問題、とはいえ一人だけ取り残して行くようでそれは母親としてとても耐えられそうにありません。 kusirosiさんのお話しを踏まえ、もう一度、まずは彼と話したいと想います。 ありがとうございます。

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.1

それが、はたして、息子さんに、いいことかは別に、 質問者様の家の苗字を保つだけなら 簡単です。 現在、離婚後、あなたの戸籍に息子さん入籍され、 あなたと息子さんは同じ苗字でしょうから、 あなたが、再婚の時、夫の姓の戸籍に入っても、 改めて御夫婦の戸籍に息子さんを入籍(あなたの夫と養子縁組)しなければ、 息子さんの戸籍・苗字は、そのままです。 どちらの御両親の希望も、かなえられます\(^^;) ※子供に将来(成人した後)に姓を選択させる方法があると聞いたことがあるのですが、それはどういった方法なのでしょうか? うーん、あなたの夫と息子さんが養子縁組して夫婦親子同じ苗字にしてから、 成人後、息子さんが、あなたの母上・弟さん他親戚、もしくは同姓の誰かの養子になる 結婚相手に、あなたの家と同じ苗字の人探して結婚すると言う手も、ありますが・・・・・\(^^;) そこまで息子さんに負担かけるのは、どうかな????? 手続きしなければ、あなたが再婚しても 息子さんは、現在の戸籍で現在の苗字のままですから その方が自然ですね。

yuzuzyu
質問者

お礼

わかりやすいご説明、ありがとうございます。 息子がまだ小さいので息子自身の意見を聞けないですが、私も息子に負担をかけるつもりはありませんし、親の希望を押し付けるつもりもありません。私の両親も彼の両親も戦前生まれでして、お互いに家に誇りを持っているようなので、こういった話になってしまったのですが・・・。 教えていただけるのであれば、教えていただきたいのですが、たとえば、養子縁組をしなかった場合、相続が発生しないのはわかるのですが、未成年の子を一人残す戸籍のまま学校とかそういったものは問題ないのでしょうか?筆頭者である私が抜ける形になるので、子どもが成人するまで、戸籍をだれも動かせなくなったりしないのでしょうか? 質問ばかりで申し訳御座いませんが、できれば、両家納得、息子にも負担のない形で結婚したいと思っておりますので、教えていただけると嬉しいです。(結婚しないって手もあるのですが^^;)

関連するQ&A

  • 姓を変更する方法

    大変緊急なのですが、何分私にはわからない分野ですので、是非ご回答いただきたく思います。よろしくお願いいたします。 最初に背景です。 私には両親がいます。仮に、母の姓をA、父の姓をBとします。 現在、家族の姓は父の姓であるBになっていますが、私が生まれて3ヵ月の時に、母が自分の姓であるAに母と子供である私と弟を戻したいと父方の両親に相談したところ、『2人の自由にしなさい』との返事をもらったらしいのです。その旨の証書の様なものはありません。母が自分の姓、Aに戻したいと言ったのは、母の姓Aを継ぐ人間が母だけであるからです。父には兄弟がいるので、父の姓Bを継ぐ人間はいます。現在私(長男)は20歳で、弟は18歳です。 それでは本題です。 母方の母(私にとっては祖母)が今年亡くなったので、いよいよ母の姓Aを名乗る人間がいなくなり、母は早く姓を変えたがっています。 姓を変更するときは、家族そろって母方の姓Aにしなければならないのですが、父がそのことに関しては反発しています。 そこで質問なのですが、 ・離婚して姓を変更する方法 ・家族全員で母方の姓Aに変更する方法 以外に、 ・母とその子供達(私(長男)と弟)を母方の姓Aにする方法 又は、 ・子供達(私(長男)と弟)だけでも母方の姓Aにする方法 は存在するでしょうか。 至急で大変恐縮ですが、ご返答のほどよろしくお願いいたします。

  • 再婚時の子供の姓

    バツ1で子供が二人います。再婚を考えていますが 子供は苗字を変えたくないといいます。 離婚したときにも子供の要望で元夫の姓にしました。 再婚相手はもちろん私たちの姓を名乗るつもりはありません(なにがかなしくて元夫の姓にならないと いかんのだと。もっともです)。私としても今の姓は もう使いたくありません。子供は再婚相手にはなついているので問題は姓だけです。 戸籍上は再婚相手の姓にして、学校では前の姓を 使わせてもらうなどできるのでしょうか? 同じような体験なさった方いませんか?

  • 再婚後の子供の姓で悩んでいます。

    お世話になっています。このたび10年越しのお付き合いを経て、結婚することになりました。 私も彼女も40代半ばで、彼女は再婚で子供が2人おります。両方とも男で上が23歳で大学卒業後就職して一人暮らし中。二男は18歳で大学在学中で同じく地方都市で一人暮らしです。彼女も息子達も前夫の姓を現在そのままつけています。 戸籍の問題になるかと思いますが、結婚後息子達の戸籍をどうするか考えていますがなにぶん初めてのことなので何も分かりません。通常このような場合は、息子ともに戸籍に入れて苗字を変えることと思いますが、幼い子供ではなくしかも1人は成人しています。 ここから姓を変えることは普通あまりしないのでしょうか。 2人の今後の人生も考えるとあまり簡単に変えることもできないのではと思ってしまいます。 ちなみに私は長男(結婚歴なし)、彼女は次女。私の親の意見は、「どちらでもいいけれど息子たちももう大人だから姓を変えることは難しいのではないか」と言っています。そして2人の息子達は私たちの結婚に賛成してくれていますが姓や戸籍のことはまだ話をしていません。 どなたか詳しい方もしくは同様の境遇を経験した方などご意見いただければ幸いです。言葉足らずで申し訳ありませんが補足は都度行いますので何とぞよろしくお願い致します。

  • 子連れ再婚の際の姓について

    今度子連れで再婚することになったバツイチのものです。離婚の際、旧姓に戻さず婚姻時の姓を継続したので、私の親・親戚とは苗字が違う状態です。親(母)も離婚しており、母は離婚時に旧姓に戻したので母は親族(私の祖母、母の男兄弟)と同じ苗字です。 まだ席次表について詳しく話をしてないので分かりませんが、私の子供は恐らく「親族席」のところに配置されるのではないかと思います。その際書かれる名前は現在使ってる苗字で、周りの親戚とは全く違う苗字になります。 子供がいないのであれば式の席次表などだけ私は旧姓で名前を書いておけばいいのでしょうが、子供がいる場合子供の苗字まで私の旧姓に揃えないと恐らく年長の子供には「???」と言う状態になると思います。(まだ再婚して自分の苗字が変わること自体飲み込めてないので) 相手方の親族の方、友人などは私が再婚であることは知っています(当然ですが)。私の友人も旧姓でも今の姓でも特に構わないような人しか呼びません。お互い都合により仕事関係の人は呼びません。 もうすぐ招待状を出すのですが、旧姓で出して旧姓で式を挙げるのか、それとも今の姓で出して今の姓で式を挙げるのがいいのか迷っています。ちなみに旧姓は10年間、今の姓は7年間使ってるので、姓への愛着はどちらも特にない・・・と言った感じです。 会場のプランナーの方は「ご自身の都合がいいほうでいいですよ」と言われましたが、参列者の方や子供が「?」とならないような方法を取りたいと思います。 何人か再婚した友人がいるのですが、皆離婚の際に旧姓に戻していたので参考になりませんでした。どうかアドバイスを頂けたらと思います。

  • 結婚後の姓について

    結婚後の姓について、無知な私に教えて下さい。 彼女と度々こういった家族的なことで口論になります。 姓はどうするか?です。 彼女は一人っ子であり、姓が変わるとその名字が途絶えます。 現段階で、私は名字変えたくない、夫になるかもしれない人が名字を変えてほしい、と言われているわけではないのですが、彼女からすれば、こういった話が出た時に、「俺は名字変わってもいいよ」とすんなり言える男性が理想とのことです。 私は偏見はありませんし、正直どちらでも良いです。 ただ、これまで結婚した男の友人で姓が妻側に変わった人、婿になった人、を見ていないので、妻側が夫の名字になる、というのが、私の中でごく当たり前になっています。 また、私は長男のため、私の姓が妻側に変わることは、嫌ということではないものの、やはり違和感を感じますし、両親も納得するかわかりません。 本来なら、夫婦別姓(お互いそのまま)で良いのですが確かまだ法律上は認められていないですよね? 彼女には、「正直どちらでも良いけど、自分も長男だし、名字変わってもいいよ、とは今ははっきりとは言えない」と言いましたが彼女は納得はしていませんでした。 無駄な争いで仲を悪くしたくはないのですが、ここの二人で揉めていたら両親同士ならもっと大事になりそうな気がしており、どういった対処が理想でしょうか? どうか、よろしくお願いいたします。

  • 苗字変更について

    約30年程前に両親は離婚しました。 私は37歳です。離婚後は母と暮らしていたのですが、13歳の時に父と暮らすようになりました。母と暮らしている時も父方の姓でした。(母は旧姓です) 先日、母が他界しました。母の家族は95歳の祖母が1人です。私は3人兄弟の長男で男は私だけです。私はどうしても母方の家系を残したく思い母方への苗字の変更を考えております。母はすでに亡くなっておりますので、祖母の養子縁組になると思いますが可能でしょうか。 ちなみに父は離婚後、再婚し息子がいます。つまり私の弟になります。

  • 再婚してしまった母の姓を名乗りたい

    私は苗字Aでしたが、母が離婚し、新たにBさんと再婚。 私は前の父Aの苗字も新しい父Bの苗字も嫌で 母の姓を名乗りたいのですが、 再婚してしまってからでは遅いでしょうか? 宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • 離婚→再婚 元夫に子供の姓は譲らないと言われ・・・

    長文になります。 3年前に離婚して、現在は4歳になる息子と再婚予定の彼と3人で暮らしています。今の彼は息子のことも本当の子供のようにかわいがってくれ、子供も大変なついていますので再婚することには不安はありません。 問題なのは前の夫が子供の名字を絶対に譲らないと言っていることです。3年前に離婚したときも、一度は私が旧姓に戻し、子供も私と同じ姓にしたのですが(親権・養育権とも私が持っています。)元夫に猛抗議され、これ以上トラブルになりたくないと考えた末に再び元夫の姓に二人とも戻したという経緯があります。(離婚してすぐだったので家庭裁判所で手続きをすれば戻せました。かなり面倒でしたが・・・)理由としては、「自分は長男で、息子も長男であるので○○家のお墓を守る義務がある。自分の血を受け継いだのだからそれは宿命だ」・・・などです。現在は月に1回ほどで面会しています。 今回再婚するにあたり、子供だけ元夫の姓のままも可能ですが私も彼も息子も、3人で同じ姓になりたいと願っています。元夫は、「それなら今から親権争いをする!そして息子は自分たち(祖父母同居)と一緒に暮らすんだ」と言って息巻いています。「勝手に籍を入れたりしたら許さない。そんなことしたら訴えてやる」といっていますが、私が訴えられる立場になるのでしょうか。もし裁判を起こされた場合、親権争い・姓についてとも、重要視されるのは3年前の離婚原因が主なのか、今の生活レベルが主になるのかも心配です。離婚原因は性格の不一致です。あいまいなようですが私には限界でした。切り出したのも私だし、家を出ていったのも私で、元夫は特別行動を起こしておらず、離婚することさえ「どっちでもいい」と言っていました。なので私が勝手に・・・と言われると不利になるのでしょうか。今の生活としては私も彼も正社員で働いており、3人の関係も良好のため問題はないと思います。一番に息子の気持ちですが「ママたちと一緒に暮らす。一緒の名前になりたい」とはっきり言います。元夫もそれを知っていますが、先程のような理由をつけて息子の意見は聞こえない振りをしています。 このままでは、私だけが彼の籍に入り息子だけが元夫の姓で暮らすか、私も籍を入れずに彼とは事実婚という形で行くのか・・・。どちらも望んでいません。どうにか元夫に折れてもらいたいのですが現状では無理そうです。 来年あたりには彼が職場を変える予定です。その際、連絡先を一切告げずに引越しをして元夫から逃げて、入籍して息子の姓も変えてしまおうかとも思っているのですが、無理でしょうか・・・。 どうすればいいのか・・・、どんなご意見でもいいのでお願いいたします。

  • 離婚後前妻と暮らす子供の姓を戻す

    私は×1再婚です 前妻との間に一人中学3年生の男の子がおります。 前妻が親権をとりました。 離婚後前妻は 子供の為にと私の名字を名乗れるように申請し、その後、前妻も再婚して子供もその結婚相手の姓を名乗るようになりました。 数年後 前妻はまた離婚して名字はそのままのようですが 子供はその名字ではなく私の名字に戻したいと言っているそうですが そのような事は可能なのでしょうか? 宜しくお願い致します

  • 子の氏の変更許可申請 された 子供の姓 から

    その後、母が再婚し、 子供は「母の姓を名のる」で、母親と同戸籍で 今度は再婚した義理の父の、 姓を名乗ると、 今後 その子供は 元本当の父との本来の子供の姓(元の姓)を名乗る方法は、 母が又、離婚する以外にありますか?。

専門家に質問してみよう