• 締切済み

小豆水について教えて下さい

コレステロール値を下げたり、血糖値を下げたりと体にいいことがあるということで、小豆水を作ってみました 作り方は簡単なのですが、ひとつ疑問があります。 小豆は手で押さえたら軽くつぶれるぐらいまで煮ないと害があると聞いたのですが、この小豆水に作り方ですと、そんなに柔らかくなりません。 小豆自体を食べるわけではないのですが、まだ若干硬さの残る小豆の上澄みを飲んで大丈夫なのでしょうか?

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6267/18674)
回答No.3

はい 大丈夫です。 ただし 長年使い込んで保温能力が低下しているものでなければいいと思います。 沸騰したお湯を入れて 翌朝開けてみるとすっかり冷めているようだと ちょっと問題かも。

nyaran-8
質問者

お礼

何度も起こて頂きありがとうございます。 もう一度作ってみます。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6267/18674)
回答No.2

でも 生ではないのでしょう。 ジャーの中に小豆を入れて 熱湯をいっぱいに入れて翌日まで放置する。 といった方法だから加熱されていますね。

nyaran-8
質問者

補足

それぐらい加熱すれば大丈夫ということでしょうか

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6267/18674)
回答No.1

-------小豆は手で押さえたら軽くつぶれるぐらいまで煮ないと害がある これはどなたが あるいはどこのサイトに書かれていたのでしょうか? 小豆には有害成分はないと思います。 害というのは消化に悪いとでもいう意味ではないのでしょうか?

nyaran-8
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 大豆の生、半生は色々弊害があるようなので、小豆もそうではと思いました。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1274214487?__ysp=5bCP6LGG55Sf54Wu44GIIOWNsemZug%3D%3D 全般に豆類の生は良くなく、小豆も同様であることが http://tsuredure-y.sblo.jp/article/104543228.html の中頃に書かれていましたので、気になってこちらで質問いたしました。

関連するQ&A

  • 水を飲んでから甘いものを食す?

    甘党にとって、甘いおやつは我慢できない美味しさ・・・ でも、急に血糖値を上げると、コレステロールなどが血管に付着したりするんですよね。動脈硬化にも。 では、事前に水をがぶ飲みしてからあまいものを食すと、胃の中に入ってから甘さが薄められ、害が減るでしょうか? ちょうど野菜を食べてから炭水化物を摂ると良いように? 素人考えでよく分かりません。 この辺の専門知識がある方、よろしくお願いします。

  • あんこにならない小豆

    あんこを作りたくて小豆を煮ました。 一晩水につけ(やわらかくなるって聞いたから)、一日コトコト……は、めんどくさいので保温なべに入れました。特に重曹とかは使っていません。 それでも数時間ごとに加熱しましたが、一日経ってもあんこにできるほどにはやわらかくなりません。 芯があるわけではないのですが指先でつぶれないんです。 形がしっかり残った煮豆ってかんじです。 なぜでしょうか? 

  • カイコの抽出液の血糖値上昇抑制効果

    カイコの抽出液の血糖値上昇抑制効果について色々調べています。 その中を調べるにあたって、カイコの分画成分の、上澄みと沈殿では、上澄みのほうが阻害活性が高いことが分かりました。 血糖値上昇抑制、つまり、αーグルコシターゼを阻害するって事ですよね・・・? それで疑問に思ったのですが、カイコの抽出液自体には、糖は含まれてるんでしょうか? 糖含量をはかる実験をしようと思っているのですが、それの参考にさせてください。 また、上記の結果(上澄みのほうが阻害率が高い)から、糖含量はどちらが多いと考えるのが適当なのでしょうか・・・? 入っているとしたら、顔料の目安なんかも教えていただけると嬉しいです。

  • 放射線が当った水は危険ですか?

    水に放射線を充てると、その水は、体に害があるのですか?原発の放射線がガンガン出てるところにペットボトルを置いて、その水を放射線にさらしたら、その水は、普通の水と何が変わるのですか?

  • 水が腐ることについて

    水が腐ることやカビが生えることについて、質問させていただきます。 最近、ある装置に入れていた水が腐るやカビが生えるけど装置に影響はありますかと聞かれることがありました。 (水は普通の水ではなく、軟水でph5~6あたりです) 調べた結果、水自体が腐るわけではなく、水に含まれる不純物が腐る原因みたいなのですが、ここで単純な疑問なのですが、軟水と硬水どちらが腐りやすいのかが質問したい内容です。 (軟水の方がミネラルが少ないので腐りにくいのでしょうか? まず不純物とはなんなのか?) よろしくお願い致します。

  • たい焼きを販売するのに小豆の効能を掲示すると薬事法に触れますか?

    過去の質問を調べてみましたがうまく探せなかったので質問させていただきました。まったくの素人質問で申し訳ございませんがよろしくお願い申し上げます。 たい焼きを販売しています。中身のあんこ(小豆)には体に良いと言われていることが文献等にありますが、それを書いてポスターにして掲示したり、お客様へ配布したりすると薬事法に触れますでしょうか? 例えば…利尿作用があるとか、動脈硬化防止に(コレステロールや中性脂肪を低下に効果的)とか、二日酔いにいいとか、中国では心臓を養う豆とされているとか… また、言い回し方でも多少違うみたいですが、いかがでしょうか?

  • 水に含まれるカルシウム、ザラザラ

    1種類のお皿だけなのですが、一晩だけで皿(陶器)の底がザラつきます。 日本製の陶器の皿で問い合わせすると皿自体に問題はないそうです。 洗剤もほとんど使っていません。 (生野菜を洗ったり、トマトを入れたりするのに使ってるので手で水洗いしてます。) 底の中央が山になってるので周りがくぼんでいます。 そのくぼみの中がザラザラしていますが、一晩で水のカルシウム?みたいなのは付着するものですか? (よくポットでも使っていくうちに白いのがつきますよね?あれと思うのですが) 手で洗っても落ちないので、洗剤をつけてないスポンジでこすると落ちます。 洗剤でも、陶器の問題でもないなら水しか考えられませんが、もしくは野菜の灰汁・・・ 他に何か考えられますか? 何か害があっても怖いです・・・ このままこのお皿皆さんなら使いますか?

  • 中性脂肪とコレステロール、血糖値

    前提として私は1日一食の生活をもう何年も続けています。(何となくそうなってるだけ。食べたいときには食べてます。)なので痩せてるのと障害のため常に便秘5日に1回出たらいい方。1週間とか10日はざら。あと水分もあまりとらないので水分不足ぎみ。体はそれになれてるので体感でつらくはないのですが。 健康診断の結果です。 総コレステロール 226 中性脂肪 39 HDL 96 LDL 130 血糖値 109でした。 中性脂肪が少ないのに総コレステロールが基準値を越えてますが、たしか何年か前に 「栄養失調や便秘になるとコレステロールの再吸収が起きるから痩せてる人でもコレステロールが高いことがある」と聞いた覚えがありますが、これはそういうことですか? 水分不足も空腹時血糖に影響するとききました。実際私はこの時、前夜の9時から飲み食いするなとあったので本当に翌日昼まで一滴も水分をとらずに血糖値を図っているのは事実です。(健康診断のあれってお水は数時間前まで飲んでいいってことなんですね) 値が濃くなると血糖値ってやっぱり上がってしまうんですか。 質問としては痩せすぎてると+恒常的な便秘でコレステロールの再吸収が起きて総コレステロールが高めになることはある?(この場合私のような食事が明らかに少ないのなら増やせば改善?しますか) というのと上記した、値が濃くなると血糖値は高めに出ますかということです。教えてください

  • 健康診断で・・

    健康診断の結果なんですが、 20代女性、BMI17.4 空腹時血糖値114 中性脂肪56 HDLコレステロール83 LDLコレステロール139 肝機能 AST15 ALT8 rGPT13 赤血球数474 ヘモグロビン14.3 血小板42万 と空腹時の血糖値とLDLコレステロールと血小板が高いという結果でした。 血小板、コレステロールは昨年も同じような値です。 空腹時の血糖値が114というのはかなりヤバいですよね?! 血小板とLDLコレステロールが高い原因が分からないんです。 赤血球も毎年基準値の上限ギリギリと多めですし、体質なんでしょうか? 暴食、飲酒、間食はしないですし、野菜たんぱく質中心で必ず野菜から食べるようにしています。 飲み物も水かお茶、ストレートの紅茶、コーヒー、豆乳以外は飲みません。 血糖値が高いと分かってからはスーパー糖質制限をしていて、毎日野菜と納豆、豆腐や鶏肉、魚などたんぱく質のみで生活していますが、かなり身体がしんどいです。 もともと痩せているので、ダイエット目的ではなく、とにかく血糖値をなんとかしないとという思いで頑張ってはいますが・・・。 15時間近く絶食しての採血でしたが血糖値がこの値でかなり不安です・・・・ 26歳痩せ型で空腹時血糖値114、血小板42万、LDLコレステロール139はどうしたらいいですか?!

  • 塩を大量に摂っても水を大量に飲めば平気?

    塩を大量に食べても水を大量に飲めば 塩が薄まって体に害はなくなるんでしょうか?