• ベストアンサー

お子さん

いじめで悩んでいたりしていませんでしたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (716/3388)
回答No.2

娘・息子とも40台半ばなのでは、小・中学校では「いじめ」ってのはまだなかったです。でも、お孫ちゃんの時代になると、「いじめ」もはじまり。 ところが、お孫ちゃん、女の子なんですが喧嘩好きで、誰かが「いじめ」にあうと知ると、乗り込んでいってやっつけるので、学校よりしょちゅう呼び出しが。幼児のころより、お人形さんと遊ぶのが大嫌いで、好きなものもスパイダースマン系で、空手・柔道も欠かさずに。 今、15歳ですが、高校になると、どうなるのか心配です。

hina_sos
質問者

お礼

大変でしたね。私も幼少からいじめられました。いじめがないということはなさそうですが、今よりも酷くはなさそうな気がしています

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6339/18886)
回答No.6

no5 おっしゃることの意味がわかりませんけど。事実を事実のまま書いただけです。昭和のまだいじめという言葉がマスコミに出てこない時代のことです。 現在は就職して社会人として暮らしていますが 男性恐怖症は抜けきらず結婚はできていません。

hina_sos
質問者

お礼

そうですか、結婚は全てではないと私は思っています

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6339/18886)
回答No.5

娘が小学校2年のころいじめられていました。 頭の良くない子は何も考えないで走り出す。 頭のいい子は考えてから行動する。 それを先生がぐずだと貶める。 そこからいじめが始まりました。きっかけを作ったのは先生です。 それで不登校になり いじめていたのは男の子だったので男性恐怖症にもなりました。 だから学校で勉強したのは小学校の2年間だけです。

hina_sos
質問者

お礼

もしかしてそれは匂わせか何かですか?

hina_sos
質問者

補足

回答ありがとうございます 娘さん様にその言い方は可哀想ですよ、失礼ではないでしょうか? 今は何年生ですか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2249/14967)
回答No.4

幼稚園の時に何か、おかしいと気づき娘に聞いたけど言わなかったので、相手の子の目線で気付いたので、その子の名前を出したら、先生やお母さんに、怒られたら、その子が可哀想だから。と何て優しい子なんでしょうって泣けてきました。 その子も、意地悪をしてたら、今度は、その子が仲間外れになるかもしれないから、そういうことは、しちゃ駄目だって教えてあげないといけないんだよと話して先生にも話して、先生が上手に解決してくれました。 小学生の頃は、仲の良かった子が虐められてるのを見て取っ組み合いの喧嘩になってたことを後で人づてに聞かされました。 ビンタされたから飛び蹴りくらわせたって・・・笑うしかない・・・ 彼氏からDV被害に遭ったことも事後報告で、しかもやはり飛び蹴りとか回し蹴りとか・・・そういう時は、適度にさせといて、証拠は全部、抑えてそのまま病院と警察に行って社会的に抹殺って教えときました。 手(足も)を出しちゃいかんと。

hina_sos
質問者

お礼

回答ありがとうございます 私もいじめられてました それくらいからありますよね

hina_sos
質問者

補足

そうやって教えてくれる親だといいですね。私はそうではなかったので苦労しました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jj-grapa
  • ベストアンサー率33% (1148/3446)
回答No.3

孫娘は小学生の時からイジメに会い、中学2年迄続きました 担任の先生に相談して3年生になった時クラス替えでイジメのないクラスにして貰い、高校は私学の女子高に進学しましたが、5月頃から又イジメに会い学校に相談しても解決できず、学校に行けばイジメ、帰っても退学したいと言う相談にも乗って呉れなくて困ったのだと思います 家族には何も言わず東京行の夜行バスに乗り、母親は娘の携帯の位置情報で東京方面に向かって居るのを知った様です 孫娘は自殺覚悟で見たかった東京を見てから… と思った様です 母親は朝まで携帯で呼びかけ退学を認めるから帰って来る様に説得したようです 翌日の夜行バスで帰って来ました 母親は何処か途中入学の出来る高校を探したようですが、6月ともなれば認めて呉れる高校も無くやっと見つけた学校に入学出来ました 孫娘になぜイジメられたかを考えて見た方が良いと、先生が「これを出来る人」行った時貴方は真っ先に「ハイッハイッ」と手を挙げて居るのでは無いのかな? 周りにはそれをしたくても出来ない人達がいる事を考えて、今度は出来る限り目立たない様にした方が良いとアドバイスしました 孫娘は勉強の遅れを取り返そうと、帰りに駅前の市立図書館で閉まる時間まで勉強をして頑張り1年生の3学期には成績が1番になったと喜んで連絡がありました 大学は1/2が外国から1/2は日本人の大学に行き、個人を尊重する学校で思い切り活躍したようです いじめが無くなる事を祈るばかりです

hina_sos
質問者

お礼

私もクラス変えて貰えば良かったです。その後は社会人になってからはいじめは続かなかったのですか?

hina_sos
質問者

補足

そうですか 大変でしたね 私もそういう感じでした

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

してませんね

hina_sos
質問者

お礼

お子様は何歳ですか

hina_sos
質問者

補足

他の親御さんの質問に回答したつもりでした。申し訳ございませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きでない子がいじめられていたら?

    小学4年生のクラスにいじめられかけている女の子がいるそうです。 こちらが、本を読んでいる時に何度も何度も話し掛けてきたり(1,2度返事をすると、ずっと話し続ける。) みんなが盛り上がっているときに急に入ってきて場違いなことを言い、「そんなのちがうよ!」と誰かが強く言い返すと泣いたり。それを先生が見て、「ちがうよ!」と言った子が叱られた事も。 友だちと仲良くしたいけれどうまくできず、すぐに泣く、という子です。 こちらは、すぐに泣くような所は気に障るけれど、特にいじめる気はありません。 一人対一人なら、気が合わない相手、というだけです。 ところがその子は、(仲良くなりたいのでしょうが)みんなにどんどん自分のペースで声をかけ、受け入れられないと泣くので、だんだんうっとうしいな、という雰囲気が出てきたそうです。 いじめはいけない、という認識があるので、鬼ごっこに入れて、と言ってくれば入れてあげますが、あまりみんなその子を追いかけません。 全体として、徒党を組んでいじめてはいないけど、みんながその子と距離を置こうとするので、結果としては、仲間はずれっぽい状態です。 いじめはいけないと思う。 クラスの雰囲気はその子に対しては良くない。 だけど、自分はその子を好きでないので擁護はしたくない。 (好きでない理由は、じぶんの我が通らないと、これみよがしにすぐ泣くから。甘えすぎ) でも、いじめを見過せばいじめているのと同じ? このままあの子がいじめられ始めたらどうすればいいのだろう。 助けなければ、自分はいじめに加担していることになる。 助けたために、自分がいじめられる、という雰囲気は今は無いけれど、 助ければ、きっとその子は自分にべったり甘えてくるだろう。それは嫌だ。 こんな時は、どうすればいいと思いますか?

  • 教育で悪い子が良い子に変わるか?

    学校の先生や友達の支援で、暴力的・王様的な性格の人間が 温厚で平和な人間に変わるなどということがあるのでしょうか? 私の経験では皆無です!そうした非社会的な性格の人間は 成人してからも犯罪者となります!社会に害毒にすぎません。 いじめなどするような人間を教育で何とかしようというのが 間違いです。厳正な懲罰以外に弱い生徒を守るすべは ありません。 いじめ⇒退学⇒隔離以外の方法があればお教えください。

  • いじめた子との関わり方

    今年初めに、息子と他2名でA君にイジメをしていたことが学校からの連絡で分かりました。イジメの内容は挨拶代わりにバシッと体を叩く、頭をボール代わりにキャッチボールする等これらは仲間内では遊びでやっていて、そんなに嫌な事とは思わなかったとは息子の弁。しかし相手が嫌と思えばイジメという事は話しました。 この件はA君の親御さんが怒り心頭で学校に乗り込んできたとの事(A君はやられたことを日記に書いていたそうです。)で、学校にて場を設けていただき謝罪し、とりあえず収まったのですが…。 その後、A君が仕返しのつもりなのか息子達と遊びたいのかは分かりませんが、息子の友達の給食の牛乳に画鋲を刺したり、ジャンケンして負けたら肩をバシッと叩く遊びをしている息子達の間に入ってきて、ジャンケンをしていないのに息子を叩いてきたりと息子達から言わせると「俺達が謝ったからって何をしても良いと思っている(みたい)」と、かなり頭にきていて「あまりしつこいと仕返しも考える」と言い出しています。正直な気持ちA君には構うなと思うのですが向こうがちょっかいを出してきたりするので息子はムカつくとのこと。 息子だけの話を聞いたのではなく、他の子(イジメには関係していない友達)にも息子の居ない時に話を聞いているので口裏を合わせているという事はないです(話は一致しています)。 イジメた分はやられても我慢するべきでしょうか?A君に対して息子達がどう居るべきなのか、何でも構いませんのでアドバイスをお願いします。

  • 足が遅い子は

    いじめの原因になりますか?

  • イジメに遭うような子はずっーと長い人生で挫け続ける

    イジメに遭うような子はずっーと長い人生で挫け続けるんですか。試合終了のゴングがイジメなのですか。

  • グレてる子は受かる?

    今受験生で受けたい高校にすごくグレている子が受験することを友達から聞きました。その子はいじめをしたりたばこやお酒などもしています。しかし学校の先生には知らないと思います。この子は受かると思いますか?もし受かった場合どうすればいいでしょうか?ご回答よろしくお願いします。

  • 過去にイジメた子と遊ばせますか?

    はじめまして、宜しくお願いします。 幼稚園のうちの娘が同じマンション内の小学生の女の子から、 イジメを受けていました。 最初は、仲間はずれにされたと言って、泣いて帰ってきていたのですが、 よくある子供のケンカだと思い素通りしていました。が・・・、 内容がどんどんエスカレートして、 子供とは思えぬ陰湿ぶりで、あまりにひどくなってきたので、 これ以上、長引かせてはいけないと思い、 マンション内の理事会を通しました。 すると最初はイジメをしていた主犯の子は、全てうちの娘の作り話で 嘘だと言いとぼけていたのですが、他の子が全て事実だと認めて イジメを庇わなかった事を申し訳ないと謝りに来てくれ、数日後、イジメをしていた主犯の子供からも直接、謝罪が有り、 仲良くしたい、一緒に遊びたい。と、申し出がありました。 一緒に遊びたいのが本心かどうかは分かりません。 私としては、自分より幼い幼稚園の子を苛めるような子・・・ という見方しか出来なく、もう娘とは挨拶程度の仲で あまり関わって欲しくありません。 何かアドバイスがあれば頂ければ幸いです。宜しくお願いします。

  • いじめられる子に、どう助言すればいい?

    小5の孫のことですが(女の子) どうも、ちょっと変わってるというか??その場の空気が読めないというか?? 友達は殆ど居ないようです。 勉強は普通にできます。 最近いじめもあって、登校を嫌がるようになりました。 息子の子供です。 お嫁さんも長い間いじめられてた経験があるようで、孫にも対処してくれています。 私はそんな経験も無く、孫にも原因があるようにも思えます。 でも、いじめはいじめる方が100%悪いんだと聞きました。 おばあちゃんの私が首を突っ込むことではないでしょうね。。 そう言いながら、何かできないものかと心配です。。 普段通り、私達は普通に接していればいいのでしょうか??

  • いじめに遭う子って性格言動に問題ある子ばかり?

    余程見た目が悪いとか身内に犯罪者がいるとか貧乏とか障害持ちでも無い限り コミュ力乏しく見た目地味で運動音痴とスクールカースト下位要素満載でも無害で性格言動に特に問題が無ければ いじめに遭うケースって実際そんなに無くないですか? そういう子はぼっちになって相手にされない程度でいじめに遭うケースはあまり無いような気が いじめに遭う子って性格言動に問題がある子ってケースばかりじゃないですか?実際 そういう子は得てして発達障害はじめなんらかの障害持ちでしょうが

  • クラスで孤立する子を助けるには

    クラスで孤立傾向の子がいます。能力的に低く、行動がとろい、会話が合わないということが原因です。しかし、この子のことを無視したり、避けたりという行為は「いじめ」になると考えています。でも、クラスの他の者は、「いじめ」とは、目立っていてムカツク奴だったり弱い奴を、先生が見ていないところで、物を隠したり、暴力を加えたりすることだと思っています。この場合、いかなる理由があろうとも、いじめをした方が悪いということが可能です。しかし、上記のような子の場合、「○○(孤立傾向の子の名前)ももっと明るく自分から話しかけなければいけない」ということを言います。私としては、でもそれが○○にはできないんだ、と思うのですが、クラスの他の子にはわかりません。実は、孤立傾向の子に話しかけない、相手にしないという行為もいじめと思うのですが、クラスの他の子には、その認識はありません。いじめの根絶も難しいですが、孤立傾向の子に手を差し伸べることも難しいと感じています。いしめの場合、いじめられる側に落ち度はなく、全面的にいじめる側が悪いと言うことはわかります。しかし今回の案件の場合、私は、孤立する子に悪いところはない(いじめの場合と同じ)と考えているのですが、現実問題として、クラスの他の子が言うように、孤立している子も、明るく話しかけていかなければならないのでしょうか。こまような場合どうしたらいいのでしょうか。