• ベストアンサー

伐採した雑木の回収方法と費用は?

tetsumyiの回答

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1866/7150)
回答No.3

処分するとはもったいない。 屋根を作って雨に当たらないようにして保存する。 今は電気、ガス代が高いので綺麗に積み上げて、空いた時間で適当な長さに切って巻き割して燃料にする。 薪ストーブで部屋を暖めたり湯を沸かして風呂に入れる事で節約できます。 私は風呂の水をポンプで外に引き出して古い風呂釜で沸かせる様に手作りしました。 冬でもガス代が夏と変らない程度で済んでます。 煙を出さないように、乾いたしゅろの皮を入れて灯油を少し注いで火を付けて風を送る事でガンガン燃えます。 いっぱいあるなら取りに行きたい。

関連するQ&A

  • 杉・桧の枝の皮むきの方法

    来訪者の手土産用に箸置きを作りたいと思いつき、桧・杉の小枝で作成にかかったところ、皮がうまく剥けません。鑿で少しづつ削ってはみましたがマダラになったりで、最後サンディングしましたが納得がいきません。丸太など皮をうまく剥いだとき薄茶色のしつとりすべすべした木肌を求めるところです。 簡単に剥がせる方法はないでしょうか? 素材は桧・杉の枝で直径1.5cm程度です。伐採して山に半年ほど放置したものです。

  • 庭木剪定した後の処理に困っています

    我が家は 庭がかなり広く梅が3本、桜の大木1本、もみじ1本、楓1本、椿3本、柑橘系7本、オリーブ2本、モクレン3本、ハナミズキ1本、真弓1本、月桂樹1本、木槿2本、金木犀3本、柿1本、柊2本、南天数知れず・・・祖父の代(60年以上前)からの樹もあり、植木屋さんに入ってもらう事は、金銭的に無理なので、私が ぼちぼち伐採しています。落ち葉は、堆肥にもなりますので、樹の根っこに置いていますが、枝の処理に困っています。燃やすとやはりご近所迷惑にもなりますし・・・広いお庭をお持ちの皆さんはどうされているのでしょうか?

  • 近隣空き地のごみ

     家の周り 3軒分ほど 空き地があり 時期によっては 草が生い茂り 自主的に草刈をしています。 そうすると そこから 缶やペットボトルのごみがでて来ます。 仕方無いので 回収はしますが その後 ごみ処理に出そうとすると 有料ごみ袋で無い為 回収されません、そのことを市の環境課へ相談しましたが、(まず返事は来ないと思っていましたが)が 案の定 返答がありません。  善意で 回収して 身銭切る必要はないと考えています、 回収してきた ごみを元の場所へ 散布しようと思いますが  これって なんか罪になりますか?  現場の回収場所の ボランティアと思われる 人は市が回収すると思います、返答させますの 答えだけで これも宛てになりません。どうしたらいいのでしょう。

  • 名古屋市中区の古紙回収(新聞) 

    名古屋市中区丸の内に移ってきました。 最近新聞を2紙契約しました。(朝日と日刊スポーツ) そこで思ったことですが 2紙取ると一か月で相当の新聞量が貯まります。 これをまとめてではなくその都度10部程度で出すときにはどうしたら 良いのか少し困っています。 元々は 中区の栄に住んでおりましたが新聞は契約していませんでした。 たまにコンビニで購入したりしたものは読んだら破って「燃えるゴミ」で出してました。 資源回収の場所とかもあるのですが出す曜日も場所も決まっています。 そこまで重いものを持って行かなければなりません。 そこで考えたのですが 毎日読んだらその都度、手や裁断機で細かく破って「燃えるゴミ」の袋に入れて週2回出す方法 もう一つはある程度貯まったら有料で便利屋とか回収業者に引き取って貰う方法(1か月保管=70部ほど) 三つ目は黙って「資源ごみの日」や「燃やせるゴミの日」に紐で縛って出す。 これだと一回当たり新聞2部×3日=6部程度を出すことになります。 尚、神奈川県に住んでいた数年前は新聞屋さんが古紙回収に来てくれましたし それが新聞契約の条件でした。 古紙を回収してくれて、おまけにトイレットペーパーかゴミ袋を貰ってましたから 名古屋の環境から見たら天国のような気がします。 因みに私は車は持っていません。 恐らく新聞古紙の回収料金は町内会の収入になるのだと思います。 この前午前2時頃に段ボール箱を黙って燃える日に出しました(駄目なことは分かってました) ちゃんと段ボール箱を分解して梱包して3つ出しました。 朝6時過ぎに目の前の自販機にコーヒーを買いに出てみると もうなくなってました。 あれ!!何で・・・・段ボールもうないや! あんなものを欲しがる人がいるんだなと思いました。 そんなに必要な人がいるなら最初から渡したい位です。 よく浮浪者みたいな人が自転車に沢山のアルミ缶などをぶら下げて走っていますよね。 あれ本当は違反なんでしょう? ああいうことをされると町内会の収入がなくなる訳でしょ? 窃盗と町内会役員さんから見たら思うでしょうね 一方あの人たちはそれで生活しているのでしょう? それなら私は最初からあの人たちに自宅に呼んででもあげたいです。 古紙についてもそう思ってしまいました。 近年、新聞購読者も昔の3分の1以下ではないでしょうか 新聞を出す風景も名古屋ではあまり見なくなりました。 何を書いたか分かりませんが 要は新聞古紙の簡単な処分の仕方についてです。 宜しくお願いします。

  • 木の伐採費用について

    伐採15本、枝おろし9本で数本を根から抜きました。工務店紹介の解体業者に依頼し、一週間かけ作業員4人、2トントラックで大きな木を2回輸送(道が狭く4トンは無理)、小型のクレーン車使用、木を細かくチップにし輸送、費用170万かかりました。これは正当な費用なのでしょうか?正直、伐採でこんなにかかるとは思いませんでした。伐採に詳しい方、お願いいたします。

  • 伐採費用の見積書

    先日は木の伐採について、ご返事いただき有り難うございました。金額が妥当、高額など意見がわかれましたが、参考にさせて頂きます。これは、その時の見積書です。詳しい方、改めてどう思いますか?宜しくお願いします。

  • 費用が回収できません

    小さな学習塾を営んでいます。 昨年の12月から授業料を納めない家庭があります。再請求を出しても梨の礫で、かなりの額が滞納になっているので電話をすると、○日に半額支払うと約束をもらったのですが、その日になっても入金されませんでした。 翌日から電話をしても、留守番メッセージのあとファクスに切り替わってしまいます。 ファクスで催促の内容のものを送信しているのですが、一切返事はありません。 ちなみに、その家庭の子どもは休まず通い続けています。そして、子どもの話によると、夏休みには転居を予定しているようで、それに合わせて塾も辞めるということです。このままだと踏み倒されそうです。 滞納された費用を回収できる何か手だてはあるでしょうか。

  • 雑木の枯らし方は?

    庭に「ねむの木」が自生して困っています。 伸びてくる枝を毎年切り落とすのですが、 夏になるとアッと言う間に枝が茂ります。 別に花を付けるわけでもなく、ただ迷惑するだけの雑木。 根元から完全に枯らすには どうしたら良いのでしょうか?

  • 雑木の根を早く腐らせる方法を教えてください

    父が作っていた畑を10年以上放っていたため、雑木がたくさん茂っていた。(30本程度) 隣の畑の持ち主から整理して欲しいとの苦情があり、今回、雑木(主に漆の木、私の地方 ではカブレの木と呼んでいる)を根元から切り落とした。 太さは5センチ~15センチぐらいです。 この雑木の根を早く腐らせる方法を教えてください。また、薬剤等についても教えてください。

  • 落ち葉の利用の問題

    サツマイモ植えの準備の畝づくりをしようとしています。 畝の真下に30センチ深さの溝を掘りました。これに必要なものを入れようと思います。 去年の結果から、土壌のチッソ過剰が懸念されます。 もちろん、チッソ肥料は入れません。 このページでの指導をいただき、イナワラを埋めてチッソ飢餓を利用する方法を教わりました。しかし、イナワラが、10束ほどしかありません。畝は10メートルです。そこで、山から落ち葉を集めて来るのはどうでしょうか? 表面は枯れ葉の状態で、その下は少し黒くなっている程度で、総じて未熟状態です。炭素率は高いので、チッソ飢餓効果はあるでしょうが、そのまま土壌に入れるんですから、ガス等の障害は心配されるでしょうか? もう一つ、バーク肥料があります。伐採樹木の処理場で作られたもので、小枝や樹皮や葉などで、粉砕・加水しただけで、チッソ分等添加していません。こちらは、半年ほど経っていますので、ほぼ完熟状態だとおもいます。これに、チッソ飢餓効果まであるのか、分かりません。 落ち葉、バーク肥の利用についてご意見下さい。