• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:おままごとでしょうか。私のしていることは。)

私は頑張っている家事のおままごと?

nekoiの回答

  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (784/1629)
回答No.6

貴方は完璧主義なのかなぁ?私の若い頃と似ている。 私もこれはこうしないといけない、あれはこうしないといけない、みたいな感じで完璧を求めすぎていた。結果いつも疲れ果てていた。 家事は重労働ですよ。貴方は一人分だから「おままごと」という考えが出てくるのかもしれない。 これが家族数多いとホントに大変。うち、七人家族だった時期があるので洗濯物は一日三回、掃除も食事もすごい量でしたよ。 子供がいるともっと判るようになると思う。家事っていうのは仕事。 お金もらわなくても仕事。 だからこそ誰かにやってもらったら感謝の気持ちが沸いてくる。ありがとうという言葉が出てくる。 そういう風に感謝することによって相手とも上手くいく。例え家族と言えどもやってもらって当たり前と思うわけではなく、感謝の想いを伝えることは大事。 恐らく貴方は考えすぎない方がいい。 家事を『習わなければ』と思い、資格まで取ってしまう貴方は本当に努力家だと思うけど、完璧主義過ぎる気がするから。 努力家であることは良い事だと思う反面、こうして悩んだり、疲れたりしておられることが気にかかる。 貴方は上手に手抜きすることを覚えていった方がいい。私は今四十代後半だけれど、完璧すぎて疲れ果てて病んだことがあって、その後、上手に手抜きする事を覚えて今に至ります。 きっとね、少しずつ要領がよくなりますよ。私もそうでしたから。回数を重ねることが大事なんです。 私の友人は家事代行(一人暮らしのご高齢者向け)の仕事をしておられます。今は高齢化社会なんで家事は一つのスキルとして稼げますよ。 人間関係に悩むことが多いらしいので私ぐらいのおばちゃまになってからがオススメの仕事のようですけどね。 つらつらと書いてみましたが少しでも参考になれば幸いです。

happine
質問者

お礼

要領は分からないのではやく慣れたいです。 ご丁寧にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 楽に家事をするために工夫していること

    私は基本的に面倒なことが嫌いです。 毎日の家事を、どうにかして少しでも楽に家事をする方法はないかと日々考えています。 皆さんは楽に家事をするために工夫していることはありますか? 参考にしたいので、ぜひ教えて下さい。 例えば私は… 洗濯物を干す時、洗濯かごにすべての洗濯物を入れたままベランダで干そうとすると、寒かったり暑かったりしますし、タオルを取ろうとすると靴下が落ちたりして面倒なので、部屋でタオル類と洋服類と靴下等に分けて、しわを伸ばし、洋服はハンガーにかけて、靴下等はピンチハンガーにかけてから、ベランダに持って行って干すようにしています。 そうすると、部屋でほとんどのことができるので、寒くも暑くもないですし、座ってテレビを見ながらできるので楽です。 家事についてでなくても、日常生活を楽にするための工夫でも構いません。 例えば私は… 小麦粉、片栗粉、パン粉等の袋に入った調味料の口を輪ゴムで縛るのは面倒ですし、瓶に詰め買えるなんてもちろんできませんが、袋の口を縛らないともっと大変なことになるので、袋の口は洗濯ばさみで止めるようにしています。 私のような面倒くさがりはごく少数だと思いますし、どんなことを面倒に感じるかは人それぞれだとは思いますが、何かありましたらぜひ教えて下さい。

  • 洗濯物に、ほこりのようなものが付いてきます。カビなのでしょうか?

     現在、日立のNW-6BZという2年ほど前の機種を使っています。買ったのは昨年で、実際にはまだ使って1年程度です。しかし、3ヶ月目くらいから衣服にほこりっぽいものが付いていることに気が付きました。はじめは、粉洗剤を使っているので溶け残りだろうと思っていたのですが、洗剤の量を減らしたり、洗濯前に温水で溶かたり、水量を増やしたりしてみてもなくなりません。  「多段水位洗浄によって消費水量が少なくてすむ」というふれこみの製品だったため、もしかしてそれが原因なのかもしれないのですが、確かめようがありません。ほこりは白いもので、衣服の洗濯ジワのところに線になって残っています。時々粉のようなものもあり、それは洗剤かとも思うのですが、明らかに繊維でほこりが残っていることのほうが多いです。以前使っていた洗濯機では同じ洗剤でもなんともなかったのですが・・。  これは洗剤なのでしょうか?それともほこりなのでしょうか?白いのでカビではないと思うのですが。  どなたかご存知の方がいらっしゃれば是非教えてください!また、もし解決策などありましたら合わせて教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • 家事をしてしまう

    彼氏の家に行くと、ついつい掃除、洗濯、料理、整理整頓など家事をしてしまいます。 これって二人の関係にとってあまり良くないことでしょうか?? 家政婦になったみたいですし、彼は今まで普通に家事をしていたのですが、どんどん何もやらなくなっていっています。

  • 家事ってどこまで…?

    もうすぐ付き合って二年になる彼がいます 私は20歳で彼が23歳です。 同棲して1年ちょっと経ちます… 私は週休2日で今は四時間程働いています 彼は週休1日で朝早く出ていき夕方に帰ってきます 家事は苦手です… 毎日する事は、朝お弁当作り と言っても作れない時もあります。 子犬が二匹いるのでトイレ掃除など 掃除機、床拭き二回、餌あげたり 洗い物、洗濯、晩御飯作ったり、 そうゆう毎日です。 でもいつも「お前はなんにもできてない」 と、言われます。 彼の方は基本的になんにもできなくて 朝の服も自分で出せなくて私が準備しています 家事は女がする事って言ってきます。 たまに甘えに行ったりしても ウザそうにされます。 「そんなん若い奴しかせーへんで」 って「おままごとやん」とか言います。 文句ばっかで「ありがとう」も言ってくれません。 確かに私も家事が苦手でできない事もあります。 でも、服とかカバンとか買ってくれたり 美味しいご飯つれってくれたり優しい所はあります でももう少し協力してほしいです… 正直しんどくて、楽しい事も無く 何のために生きてるのかとか、考えちゃいます 家事をしなくちゃ!ってゆうプレッシャーと でも、完璧には出来ない現実。 甘えたくても甘えられないし、 そうゆう癒し無しでただ家事だけに専念するのが 普通なんでしょうか? なんだかなんて言ったらいいのかわからないですけど、 どうしたら、仲良く飽きられず、そして、 彼がもう少し協力的になってくれるでしょうか… あとどうすればもう少し家事を頑張れるでしょうか…

  • きちんとした大人になりたい、情けない自分が嫌。

    独り暮らしのような生活をしています。 おばの家で暮らしています。互いに干渉しないのが暗黙の了解です。 私は家事能力が低いです。なので今、努力中です。 洗濯は量に合う少ない水で洗い、ハンガーで干しハンガーのままラックへ。家着と通勤着とすぐに分かるようにし、アイロンは嫌で必要な服がさっと出せるようにしました。シワの起きにくい服しか買いません。 片付けは自分では出来ないので、二回習いに行き、二つ資格を取得。片付けはなんとかマスターしました。色彩検定もいかし、今、インテリアを考え中。 掃除は自己流で下手なので習いたいと計画中。 料理はこの数ヶ月だんだんと食べられるものが作れるようになってきました。でもまだまだ下手です。節約のため週二回しか買い物しません。今、栄養(民間資格)の勉強もはじめました。 節約は出来ているとは思いますが、どうしても欲しいアイドルのCDの初回限定が二つ出たら二つ買うのはやめられません。 頑張りが足りないのか、何を頑張っても情けなくて辛いです。 生きる力を磨きたく必死なのですが、仕事以外はずっと情けなくて耐えきれなくなります。私はダメ人間をはやく卒業したい。 どうすれば私は生きる力が身に付き、きちんとした大人になれるのでしょうか。 みじめだし、情けないのはもう嫌です。

  • 家事の優先はどっち?

    特に男性の方にお聞きしてみたいのですが。(女性の方でも、「私はこうです」と言うご意見があれば、教えてください。) 晩御飯はそれなりに作っているのですが、仕事が忙しく掃除・洗濯は週末になってしまいます。しかもお互い整理整頓が苦手で、一応週1ではたきや掃除機をかける程度はするのですがあまり美しい部屋とはいえません。(時々休みに仕事を家ですることもあるので、余計に溜まる一方…) 人それぞれだとは思うのですが一般的なご意見として、「食事は手作り料理だが部屋が片付いてない」のと「部屋はきれいだが食事は出来合い」とどっちを選択しますか?(出来れば理由も)

  • 二つ折りができて伸びるハンガーはどこに?

    昔、どこかで買った便利なハンガーがあるのですが、 それを大変愛用していて、今、残り3本になってしまいました。 とても便利なので、また買いたいのですが、 今はどこにも売ってるところが見当たらないので、 ご存知の方がいらっしゃたらぜひ教えてください。 洗濯用のハンガーなのですが、 肩のところが形態安定のために伸縮できるような仕組みになっています。かつ、そのハンガーが真ん中で二つ折りにできるようになっており、襟元側から衣服にハンガーを通しても襟が伸びないような仕組みになっています。 伸縮ハンガーや二つ折りハンガーは、それぞれネットショップでも売っているところがあるのですが、この二つの機能が一緒になった、画期的なハンガーが、どんなに探しても見つからないのです。 何かご存知の方、ぜひ教えてくださいませ!!

  • 一人暮らしに便利なグッズを

    食器洗い、 生ごみの処理(流しのとこにたまるゴミの処理)、 掃除 洗濯 料理 など、便利なグッズがあれば教えてください! 最近面倒だと思っているもの ・流しに溜まるゴミの処理… ・Yシャツの襟汚れ ・抜け毛 ・ほこりがすごい溜まる ・洗濯物を干す作業 ・花粉症で、鼻が止まらずティッシュの消費量がハンパない などなど… 今使っていて便利だとおもっている物は、 100均のハンガーです! ドアフックハンガーと、 でっぱりにかけるところを作るやつ? ハンガーキャッチというネーミングらしいですね。 あとは、ズボンハンガーです。 ・ハンガーキャッチ ・ズボンハンガー その他には特に思いつきません… 何か家事が楽になる、 オススメのグッズがあれば教えてください!

  • 母親が・・・

    母親がほとんど家事をしません。 母は専業主婦です。 料理・洗濯・掃除どれもまったくしないというわけではないんです。 料理もしますが、作るものは同じメニューばかりで決まっている上、ほとんど買ってきたものが中心です。たまに料理をしても後片付けは次の日か寝る前にしています。 洗濯もしますが、日陰干しのマークがあるにもかかわらず、そのまま干してTシャツが色落ちした事もありました。 掃除もしますが、居間は散らかり放題で6畳ある部屋に家族3人座るのがいっぱいです。居間にはいろいろなものがあり、整理整頓が出来ていないのでよく物をなくして、爪切り耳かきはそのたびに買うので山ほどあります。 上げれば山ほどありますが、どうにか家事をさせるために自分も少し掃除をするようにして、自分の部屋から始めて居間も掃除を少しするようになったんですが、母は「掃除は任せた」といい一向にやろうとはしません。 仕方が無いのでもうすこし家事をちゃんとしてほしいというと、「家政婦でも雇ったら?」「あんたが結婚するときには料理もしてくれるお嫁さんをもらったら?」と開き直ってこられます。 父親とも離婚話が今まで何度か持ち上がり(最近はなんとかなってます)、またお金の管理も適当で、家計簿なども3日坊主のため、借金が膨れ上がっていました。最近、宝くじがあたりなんとか埋め合わせができたようですが、私もこれから大学に進学することになるので心配がつきません。 さて長くなりましたが、母になんとか家事を少しでもやってもらいたいです。どうにか家事をやる気になるようにさせるためにはどうすればいいでしょうか?

  • 冬物の普段着の片付け方

    冬物の衣類についてです。普段に着る例えばセーターやフリース、トレーナーですが夏の時期のように毎日洗濯をしません。たんすや衣装ケースに入れているものはクリーニングや洗濯をしたものを入れています。このセーター類はハンガーにかけて吊るしておくと肩や首がのびてしまいますし、新しいものと一緒に片付けるわけにもいかず気になります。今は衣装ケースの上に広げておいていますが(あまり細かくたたむとしわになるので・・・・)とても部屋の片付けとしてはよくないと思います。何かいいアイデアをお持ちの方がおられましたら、教えていただきたいと思います。宜しくお願い致します。