• ベストアンサー

付き合ってない人に2回目のデートに誘われました

付き合ってない人とクリスマスに一緒に遊んだのですが、初詣に一緒に行くお誘いが来ました。 恋愛感情とまではいかなくとも好意があると捉えていいのでしょうか?ちなみに高校生です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

逆にどうですか? 友達から聞かれたら「絶対好きだよ!」と言うと思います。 どっちも友達も一緒なら分かりませんが二人でなら好意があります!!

mfufufu1
質問者

お礼

分かりました 確かに友達が同じ状況だった場合脈アリだと思いますね ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • TNK51
  • ベストアンサー率11% (138/1191)
回答No.6

大切な日に 気に入った💛 好き💓レベルで クリスマス イベントを過ごす あり得ない話なのだ(/_・)/ あなたのことが大好きで💓💓💓💓💓 チュキチュキ(「♡・ω・)「♡🥰( *´ ³`)ノ ~♡( ˶ˆ꒳ˆ˵ ) 👨‍🎓👩‍🎓確定👨‍⚖️👩‍⚖️ ドラマ Silentのように🖐 暗黙の了解で もう既に付き合ってんじゃぇ^^; 初詣デートで👫 今年最初のキス💓 きっと あるでしょうね👩‍❤️‍👨楽しみ👩‍❤️‍💋‍👨

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mario0529
  • ベストアンサー率14% (383/2563)
回答No.5

好意があると捉えていいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2728)
回答No.4

よくない

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (717/3393)
回答No.2

何度も何度もデートしているうちに、お互いをより知り合い、こいつなら信頼できる、安心も出来るとなってから、付き合うことになります。 相手の素相も分からないうちに付き合うと、ロクなことがおこりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2250/14975)
回答No.1

お誘いが有ったのだから、好意だと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男友達から誘われました…。

    男友達からクリスマス予定ないなら一緒にどこか行こうと誘われました。その男友達は少し前から私に好意をしめしてきているみたいなのでただノリでとかではなく、一緒にいたいと思われて言ってきたんだと思います。彼はあまり他人に興味を示さないので、私のことを誘ってくるということはかなり好意を持たれてるのでは…という印象があります。それを気付いていながら友達と接してきてる私が悪いのかもしれませんが、彼に対して友達以上の感情は持てないんです。話していて楽しいし優しいし性格も似ているところがあったりと、彼のことは人としては好きです。しかし恋愛感情じゃないんです。 男友達と出かけることに対して抵抗はありません。仲のいい男友達とはよく遊びに行ったりしますし…。しかし相手が恋愛感情を抱いているとなると、そんな軽々しく誘いにのってしまってはわるいですよね。それにクリスマスに誘われてついていったら、わたしも彼に対して恋愛感情があるようにみられてしまいそうですし。。 やはり彼のことを好きでないのなら、断った方がいいでしょうか?また、断るならどのようにその事を伝えたらいいでしょうか?どなたか意見をお願いします。

  • 何回かデートしている男性への気持ちが分かりません

    はじめまして。29歳女性です。 友人の紹介で3回デートした男性がいます。 よくしゃべる人で一緒にいて楽しかったので、お誘いを頂いたら出かけていました。 何度か会う内に生活環境というか色々な違いが見えてきて不安も大きくなりつつあります。 彼は社交的で飲みに行くことが多く、アクティブです。またお金の使い方が派手です。 対して私はどちらかというとおとなしいタイプでみんなで飲みに行くというよりは、 少ない人数でゆっくり食事をする方が好きです。友人の数も少なく、インドアです。 一緒に暮らすこととかを考えてみると難しいんではないかと思ってしまいます。 今までは、一緒に過ごすのが楽しかったのですが、なんとなくかみ合わなさもみえてきたように感じます。 ですが、嫌いというわけではないので、今後も誘われれば了承すると思いますが、恋愛感情はあるかと言われれば疑問に感じます。分からないのです。 昔から恋愛感情がよく分からないのでこの男性に限ったことではないですが。。 男性恐怖症?なところがあり、仲良くはなれるのですが、恋愛関係になりそうと思うと怖くて逃げだしたくなります。実際逃げてきました。 このまま会い続けるとお付き合いという方向に進んでいくのかと思うと、迷いと不安があります。 かといって、告白されているわけではないのに急にお誘いを断るのは変ですよね? こんな迷っている状態で会うのは申し訳ないとも思っていますが、会うと楽しく会話をしているので 相手からしたら多少は自分に好意を持っていると思っていると思います。 だいたい何回目のデートぐらいで見極めればいいのでしょうか? もしお付き合いできないと思ったら、どうフェードアウトしたらいいのでしょうか? なんだか自分で自分の首を絞めているようで、苦しいです。 どなたか何でもいいのでアドバイスを下さい。よろしくお願い致します。

  • 男性にとってのデート。教えてください。

    私には好きな人がいます。 メールで思わせぶりな態度をとったりしてアタックをしたので 私の好意は知っています。 会った時に話したりメールばかりで なかなか進展しないし彼からのアクションが感じられないため デートに誘って彼がどんな反応になるのか私のことをどう思っているのか確かめようと思っています。 私は自分に好意を寄せているとわかっている相手で 自分も好きまではいきませんが好意を少しでも持っていて恋愛に発展するかな って思っている人からの誘いには乗りますが、 好意も持っていないし恋愛に発展しないと思っていたら誘いを断ります。 そこで男の人はどうなのか伺いたいと思っています。 自分に好意を寄せているとわかっている相手に遊びに誘われて 自分も好意がある場合と興味のない場合、 誘いを受けてどのような反応や返答になるか教えてください。 またどのように話を切り出すのが一番ですか? 誘い方など何でもいいので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 男性の考えるデートとは?

    私には好きな人がいます。 メールで思わせぶりな態度をとったりしてアタックをしたので 私の好意は知っています。 会った時に話したりメールばかりで なかなか進展しないし彼からのアクションが感じられないため デートに誘って彼がどんな反応になるのか私のことをどう思っているのか確かめようと思っています。 私は自分に好意を寄せているとわかっている相手で 自分も好きまではいきませんが好意を少しでも持っていて恋愛に発展するかな って思っている人からの誘いには乗りますが、 好意も持っていないし恋愛に発展しないと思っていたら誘いを断ります。 そこで男の人はどうなのか伺いたいと思っています。 自分に好意を寄せているとわかっている相手に遊びに誘われて 自分も好意がある場合と興味のない場合、 誘いを受けてどのような反応や返答になるか教えてください。 またどのように話を切り出すのが一番ですか? 誘い方など何でもいいので教えてください。 よろしくお願いします。

  • これはデートのお誘いなのでしょうか…?

    私は恋愛に関しては全くわからない18歳です。今悩んでいることがあるので、、みなさんの意見を教えてください! 長文ですが、読んでいただけると嬉しいです。 今年の夏に、小学校の同窓会に行きました。 終わったあとに一人の男の子からメールがきたのです。 メールアドレスを交換していなかったのですが、どうやら彼が私のアドレスを知っている友達に頼んで、私のアドレスを教えてもらい、メールをくれたようなのです。 それからは会うことなく、ひたすらメールでのやりとりを続けてきました。 わたしはもともとかなり返信が遅い方なので、10日くらい返信をし忘れてしまったこともあったのですが、「いやでなければどんなに遅くてもいいので返信してくれると嬉しい」ということだったので、なんとか連絡を取り続けてきました。 そして、先日、クリスマスを一緒に過ごさないかと誘われたのです。 このお誘いは、どのように受けとれば良いのでしょうか? つまりはデートのお誘いていうことなのでしょうか? 私は彼に対して、まだ特別な感情を抱いているわけではないのですが、もしここでこの誘いを受け入れたら、彼に対して思わせ振りな態度をとることになってしまうのでしょうか… でも別に嫌いな訳ではないし、楽しいし。 というかそもそも、彼は私に好意を抱いてくれているんですかね… それともそう思うのはうぬぼれなのかなー。 … なんだかもうよくわかりません! ぐちゃぐちゃな文章で、しかもかなりバカな質問だとは思うのですが、私にとっては切実な悩みなので、どうかみなさんの意見をお聞かせください。

  • 付き合っていない人とのデート。

    いつもお世話になっています。 私(学生)は今、9歳年上の社会人の方に好意を寄せています。 メールしたり二人で会うようになって3か月ほど経ちました。 (私は接客業をしている彼のお客さんです。お客さんとして彼と関わってからは5か月ほど経っています) 大体私からメールしたり誘ったりして、今まで6回ほど食事に行ったりしました。 そのうちの1回はイルミネーション、1回は高速で1時間くらいの遠出でウインドウショッピングをしました。 会うときは車で送迎してくれ、かかるお金も彼持ちです。 (彼が自分は年上だから当たり前と思っているのかもしれませんが・・・) 彼から誘われたりメールがきたりすることはあまりないのですが 会った時は穏やかな時間が過ごせます。 何かしらの好意は感じますが、「絶対に付き合いたい!」というような強い思いはまだないと思っています。 私は彼に対してメールでは好意を示しているつもりですが 直接会うと緊張してしまうので甘えたりなどなかなかできません。 だから、彼自身も、私からの好意は感じるけど確定的ではないのかな、といった感じかなぁと思います。 そんな状態なのですが、彼は私に対して恋愛系の話題をまったく振ってきません。 私が彼に恋愛系の話をしても大体はぐらかされる感じです。 ちなみに彼は独身・彼女なしです。 「気になる人はいるの?」と聞いても、「ん~・・・」と言った感じで肯定も否定もしません>< イルミネーションのデートの時は彼の方から手をつないできたのですが、 (寒いからあっためようか?と言われ手をとられ彼のポケットへ、何かの拍子で離れた後も何度も彼からつないできました。恋人つなぎです。) そのあとの遠出のショッピングではそういう雰囲気は一切ナシ、 私が寒いと言っても無反応だし、フードの下にあったかいといって手を入れても(私なりにすごく頑張ったのですが・・・)ほとんど反応なし。 彼は女性慣れしていると思うし経験もそれなりにあると思います。 すごく自由で穏やかでちょっと変わった人でがつがつしていません。 私は彼ともっといい関係になって近付きたいと思っています。 いまの何とも言えない曖昧な関係も心地いいのですが、彼の言動ひとつひとつに一喜一憂して自分の余裕のなさを感じてしまいます>< 男性の方は(女性の方も)、恋愛に発展させる気がなくても何回もデートっぽい誘いに乗ったりするものなのですか? 9歳も年下の女の子に懐かれたら嫌な気はせず、へんに期待させるのも悪いから断ろうなども思わず、二人で会いますか? 社会人の方の感覚が分かりません。 ちなみに彼の仕事は本当に激務で、クリスマスも会ってくれるとのことでしたが、仕事で結局会えませんでした。 私は大学生で男友達がたくさん居るので、別に付き合う気がなくても友達として二人で食事や遊びにいったりします。 友達と割り切っているからいけるのですが、 私と彼の間に流れる空気は明らかに友達、ではないし、私が好意を寄せている時点でその空気は成り立ちません。 彼の方から大きなアクションがないので、実は迷惑なのか、いずれ・・・と思っているけどとくに焦っていないのか、分かりません。 ちなみに彼はもう少ししたらいわゆる転勤という形で、 電車で1時間越くらいの離れた所に行ってしまいます。 私は彼が転勤しても変わらずお客さんとして彼のもとに行くつもりです。 仕事は転換期、一番大切な時期であり、今は彼も引っ越しの準備や新しい職場のことに追われていると思います。 (転勤しても遊んだりしたいな、というといいよと言ってくれます。転勤のことは一部の同僚よりも私に先に言ってくれたようです) 私と彼の関係を進展させるためにはどのように行動すればよいでしょうか? 男性から、というのが理想の恋愛の形だとは思いますが きっと彼はもてるし私がそれなりに好意を持っているのは分かっていると思うので 私からのアプローチをやめるのは怖いです・・・>< 長くなってしまいましたが、 この恋に脈はあるのか、 彼の心理はどのようなものなのか、 恋愛に発展させる気がなくても何回もデートっぽい誘いに乗るのか・・・等 何でもいいので皆様の意見をお聞きしたいです!

  • 告白された人と食事に行くのはデートになってしまいますか?

    告白された人と食事や買い物に行ったり、途中まで一緒に帰ったりするのはデートになってしまいますか? ちなみに、私はその人に恋愛感情は持っておらず、仲の良い同僚と思っています。

  • 3回目のデートのお誘いを待ちたくて

    アプリで1ヶ月ほど前に知り合った人と2回目のデートをしたのですが、なかなか3回目のお誘いが無くて、苦しいです。経緯を以下に書いておきます。 嫌われてはないと思うのですが、久々に恋に落 ちた気がして、とても苦しいです。 お互い20代同い年、1回目は向こうから誘ってくれて、お茶だけのつもりが半日もデートしてくれて、普通に駅まで見送ってもらって終わりました。2回目は私からお誘いして、クリスマス前だったこともあり向こうからサプライズでクリスマスプレゼントを貰いました。お返し気を遣わないで…と色々考えて用意してきてくれて、少し高級な美容タオル(?)をラッピングで貰えて、気持ちがとても嬉しくて…。晩御飯を一緒にした後にお茶を誘われて、家族のことやお仕事のことをお互い話して、1回目のデートよりも少しプライベートな話も出来ました。帰り際に改札まで送ってくれて、私が離れてふと気になって振り返ったら見当たら無かったので、帰ろうと思ったら遠くで彼が手を振ってくれて、それに気付いて嬉しいのを隠せなくて笑顔で振り返しました。直後に秒でラインが来て、楽しかった、ありがとうと連絡までくれて、帰るまでずっとライン送ってくれて、1分で何回もラリーが続いて…そのから1週間近く経つのですが、たまにラインを送るとすぐ既読がついて返事をくれるようになりました。 あれから1週間経って、次いつお会い出来るかなと思っていたのですが、まだ日程調整なんかの話題の連絡がなくて。2週間に1回のペースで会っていたので、1月末位までに何も無かったら、と少し悲しい思いです。1人に執着するのは良くない…と思い、別の男性から誘われたご飯に行ったのですが、やはりその人が忘れられなくて、比較とかでもなくてあの人が良いと思いました。でもデートのお誘いが無くてモヤモヤと悲しくて。一生懸命趣味や友人と遊んでいても、ふと思い出してしまって。辛くなるのでまだ対人で言葉でこの何ともいえない悩みは言わないでいます。軽々しく言いたくなくて。 2回目のデートが終わった日に、お出かけがお互いとても楽しかったと、言い合っていたんです。また誘って欲しいと伝えて、もちろん!と、社交辞令かもしれませんが言ってくれて、真に受けてる自分がいます。 自分から誘えば確かに問題解決感満載なのですが、誘って欲しい…誘ってくれないかな、とエゴと、彼は本当に私に恋愛的な意味の好意があるのかな、と不安でお誘いを待っていますが辛いです。 何か打破方法はないでしょうか。 ぜひ教えてください。

  • 50代の女性とデートすることで打ち解けたい

    僕は28歳です。女性とは元バイト先で知り合い子供が3人いるのですが、 旦那さんがいるのかは不明です。今まで2回会いました。 今度も会おうという話になったのですが、都内でオススメの場所とかありますか? 初詣に一緒にいきましょうという誘いもありましたので、 多分相手に好意はあると思うのですが、まだお互いが敬語みたいな感じでもどかしいです。 気軽に話したいのですが、何が有効的でしょうか?

  • 高3男子が欲しいものって何でしょう。

    クリスマスに私にプレゼントをくれた人がいます。 その時私は受験に集中したかったので、お返しは受験後に渡すと言いました。 今度一緒に遊ぶことにしたので、その時に渡そうと思うのですが、そういうことをされたのが初めてなため何をあげれば良いのか分かりません。 高3の男子が欲しい物って何でしょう。 ちなみに私は、その人に恋愛感情があるのかまだわからないのですが、向こうは私に好意を持っていると思います。なので、なるべくあとに残らないものが良いです。 よろしくお願いします。