• ベストアンサー

男性はズバリ「好きです」と言われないと案外伝わらないもの?

もちろん人により違うとは思いますが。 男の人へは、思わせぶりな態度をチマチマやっていてはダメで、「あなたが好きです」とはっきり言わないとちっともピンと来ない、女性の方は何気に「好き」を匂わしているつもりでも案外伝わっていないものと聞いたことがあるのですが本当ですか? 男性にもいろんなタイプがあって、女性に反応がよく常にアンテナを張っている人、恋愛関係や女性の心の機微に疎い人とではかなり差があるものでしょうけども。 男性からのご意見、女性の体験談など、ナンでもお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

再び#8です^^、お早い御礼文ありがとうございました。 >その日のメールの返事がない… 私も似たような、というか同じような体験あります!! やっぱり返事は来なくて、でも相手は寝てたとかゲームやってたとか…終いには同じこと(どう返事したらいいか)と言われました。その時何だか、自分が思う以上に自分のアピールは伝わっていないのか? もしかして私試されてる?って思いました(笑)何だか相手に振り回されている、というか試されてるのかはっきり言ってみな?と言われているようで唸ってしまいました。 自分のアピールって、相手にとって確実でないように。逐一見せる相手の反応も確実じゃないし。どこで境界線引いたらいいんだろうって、こちらばかり焦っている気もしてしまうんですよね…(泣 私もゆっくりな恋の進み方は苦手です。じらされる、というか時間をかければかけるほど、いろんなことで迷う気がして。相手の反応で「もしかしたらこうかもしれない…」って、ホントがわからない分、こうでもないって(笑 片思いの時って自分の中で結論を出してしまいがちだから、答えを急いてしまう。よくわかります…私ももう言ってしまいたいです。言ってラクになりたい(笑) でも、それと思いが通じるかが別物なんですよね… wowmakotanさんは潔い方なんですね。頂いたお礼文を見ていても気持ちのいい印象を受けました。あなたが決めた結論なら、私はそれを応援したいと思います。 お互い頑張ろうと言って下さってありがとう^^

wowmakotan
質問者

お礼

再度ありがとうございます。お礼をする前に、変なところを押してお礼が全部消えました。。。再びがんばります! >自分が思う以上に自分のアピールは伝わっていないのか?  >もしかして私試されてる? >何だか相手に振り回されている、というか試されてるのかはっきり言ってみな?と言われているようで・・ あー、わかります、わかります。 もうあれやこれや考えちゃって、完全に一人芝居状態です。 いくら考えても答えの見つからない迷路・・・。 時間ばっかりが過ぎてしまって・・・。 言ってしまって楽になるのと、思いが通じるのは別物・・確かにそうなんですが、言わずに悶々としているまま、思いも通じてないみたいっていうのはもっと辛いですよね。ダメだったらもう押しても引いてもダメなんだって、意外にすっきりと諦めがつくかも知れませんよね。 そうなっても、仕事場で平気な顔で会えてしまうかも知れないなって思います。案ずるより何とやらで・・・。 だって本当に今辛いですもん。 ふたを開けてみないと何も見えない状態のままで、この先手探りなことばかりやってられませんもん。。 相手からのアプローチがないのはとっても残念なのですが、仕方がありません。自分から行ってみて、さっさとこの恋を終わらせたいような気持ちになってきました。 あれこれ考え悩むのも恋の醍醐味だと思います。 どんな感情もプロセスも、お互いに楽しんでいけたらいいですね! pata-tan_tanさんの幸運を祈ってます! ありがとうございました。

wowmakotan
質問者

補足

実は仕事先で知り合った彼のこと、深くはまだ知らないです。 私の知っている彼でしかないけど、好きという気持ちは確かに存在します。 メールをしたい!と私から言った時も、どきどきしたけど頑張りました。 だからメールできるようになれた。 告白するとき、きっとメチャメチャどきどきすると思うけど頑張ろうと思います。 告白した瞬間にさむーい空気を感じることになるかも知れないけど、それも現実。受けとめることで次に進めると思うから。 たぶんもう気がついていると思うし、 私のこんな立場ですごくずうずうしいと思うんだけど、 もういっぱいいっぱいでもう言わないといられないカンジなんだ。 めちゃめちゃ好きになっちゃったんだ!!! ・・・言えたらいいなと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (15)

回答No.16

こんにちは、wowmakotanさん 今回の投稿とお礼等を読ませて頂き、真剣なお気持ちが痛いほど伝わって来ました。 プラス、モテモテの後輩男性が話していた事を思い出させ内容だったので返信させて下さいね。 以前彼は後輩女子社員にメルアドを聞かれ、その後よく他愛のない内容のメールは交換をしていたそうです。(でも自分からは送信しない) ある日突然長文メールが来て、何事かと読んでみると・・・「自分はあなたの事をどんなに好きか」と思いの丈をぶつけた告白メールだったそうです。 彼が言うには 「『好きです!』とだけ長々と言われても正直困った。 『本当は、あぁ、そうなんだ。それは気付かなかったよ。(本当は薄々気付いてたらしい)ありがとう。』 とでも返答したい所だけど、それでは相手が期待するし。どうせ告白してくれるなら 『好きです!私と付き合って下さい!』とハッキリ言ってくれれば 『ありがとう。でもそれは出来ません』とこちらもハッキリ断れるのに・・・、だそうです。 アンタ何をエラソーに言ってるの!と即、突っ込みましたが、確かに私も告白される側になれば、OK・NG問わず「自己陶酔告白メール」より、潔く「付き合って下さい!メール」の方が好感度が高いかな・・・と思ったり。 wowmakotanさんは告白したいモードに入っていると思うんですが、他の方もアドバイスされていたように、先ずはプライベートでお2人の時間を共有されて(夕食を誘う位でもいい)その後、告白しても決して遅くないと思います。 大胆に勝負する=闇雲にダメ元でぶつかる、のではなく、好機を見計らい最大限の力をそこに集約する。 それには先ず会社だけの関係から抜け出して、wowmakotanさんの人となりを感じてもらう事も大切かなぁ、と思います。 どうか、そのステージまで辿り付く事が出来ますように・・・サイト上ですが応援してますね!

wowmakotan
質問者

お礼

前向きな回答をありがとうございます。 その突然の長文メールが実は相手にとってのツボをはずしていた(って言い方軽いですが)という話、確かにそうなのかも知れませんね。でもその女性の気持ち、私は痛いほどわかるなぁ・・・。 私も同じことしてるから。 自己陶酔なんですよね、結局。 別にあれこれ作戦を練って相手の心を・・ってつもりはないんだけど、自分のことだと見えなくってヘンなことばっかりしている気がします。 今回私は自分の気持ちをたぶん正直に表現できていないので、かなり相手に誤解されていると思います。もしかしたらもう取り返しのできないところまで来てるかも(苦笑)。 迷惑になりたくないなぁって気持ちが、自分を正直に出せない結果になってしまいました。「友達になりたい」と私が言ってその後すごく居心地が悪かったのは、自分の中の「本当は付合って欲しい」って気持ちを偽っていたからでしょう。 初めは好きだったけどまだずばり告白する段階ではないと思った。 だけど接触を持ちたかった。 メールしている間に、彼のことを知り私のことも知ってもらい機会を得ようとしていた。 ・・・でもナンかヘンなカンジになってしまった。 本当は明るく笑顔ばっかりでいたかったのに、 相手を前にするとそうできないことも多くあった。 それは私の心持がいけなかったんだろうと思う。 自分をよく見せ様としていたとか、 彼にもっと想われたいとか、そういう欲張りな気持ち。 好きがいっぱいになってしまって、怖くなって離れ様としたり。 そんな風じゃ誤解されるし、自分の気持ちも伝わらない。 相手の気持ちを考えると、自分には何ができるか考え過ぎてわからなくなる。 役に立ちたいという気持ちばかりからまわりです。 本当はそういうこと全部説明したいけど、相手が望んでいないなら迷惑なだけ。 なら近づかない方がよいってことになるし。 私の人となりを感じてもらうどころでなく、人となり自体がアブナイ気もする(苦笑)。 ・・・私の人を好きになり方、見なおす必要があるかもです。 せっかく応援してもらったのに、ごめんなさい。

wowmakotan
質問者

補足

私の年齢を知ると、こんなチマチマしたことやっていること、誰でも呆れ返ると思います。 でももしかしたら私は、年齢とかなりズレていて、そういうことをしてみたい願望がまだどこかに残ってしまっていたのかも知れません。 それはまぎれもなく幼くて愚かなことです。 だから他人から指摘を受けても仕方ない。 だけどこれが今の私だったんだから仕方ありません。 今後に生かすとすれば、恋愛に限らず、自分を表現するってこと、もっと自然体になれたらいいなと思います。自然体にするってところがもうわざとらしいんですが(笑)、自分の中に自分への自信のなさから、どうしても気持ちをそのまま出すことが苦手になってしまっているところがあると思う。 この間も自分のこういう性格に関する投稿をしたばかりです。 このままの私では、今後また好きな人ができても同じことの繰り返しだと思う。 相手から気持ちをストレートにぶつけてもらえる場合は私も安心してそうできる。 相手の気持ちがストレートに伝わらない関係では、私はいつもこうなってしまう。 恋愛に限らず、人間関係全般において、自分のあり様を考える時期かなと思います。 その点において、今回のことはとてもよいきっかけになったのかも知れません。 私の投稿に目を留めてくださってありがとう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.15

こんばんは、#12です。 大変失礼な言い方で申し訳ないのですが、その程度のアプローチではもしかすると何にも気が付いていないかもしれませんね。 メールの内容も彼からすると「彼女はメールが好きなんだな」程度のメル友感覚でしか無いかもしれません。 逆に彼がwowmakotanさんの事をミステリアスに思ってる可能性も否定出来ないところです(^^ ;) 何れにしろもう1歩踏み出さないと何もわかりませんね。 仕事先の関係なら取りあえず御食事にでもお誘いして順序よく反応を伺わないと相手の仕事にも影響しますから慎重に且つ大胆にというところでしょうか。 曖昧な言い方でスミマセン。いい加減な事も言えないので・・・

wowmakotan
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 そうなんですよね、多分伝わっていないでしょう。 ミステリヤスというよりは、「不可解な奴」でしょうね。 でも、以前付きあっていた人からは、もう少し秘密めいた女性になるようにといわれました。 心開くと、ナンでも話してしまうところがいけないようです。 アドバイスありがとうございました。 参考になりました。

wowmakotan
質問者

補足

私は自分の気持ちを、自分が思っているほどに表現できていないのかも知れません。それどころか、自らそれをしないようにしているようなところがあるのかも知れない。 以前一緒に仕事をしている男性が、私のことをナンだか避けていていやだなぁ、やりにくいなぁと感じたことがあったんです。朝の挨拶をするときも、私をにらみつけるみたい。私が近づくとさっと逃げてしまったり。 でも、ある日突然その人から気持ちを書いたメモを渡されて・・私のこと好きだって。 もう本当に驚きました。 それから恋をするたび、仕事仲間だからいろんな意味で悩みつつも、私が想像するよりももしかしてずっと切ない想いをしていたのかなぁって。 彼はそれをストレートに上手く出せなかったところがあったんだなぁって。 それは照れなのか傷つきたくないって自分に対する防御なのか、人それぞれだろうけど、私の彼に対する態度もそんなところがあるかも知れない。仕事先でポーカーフェイスで接してしまうところもあるから。意識するとかえって真顔になってしまったり。 人にアドバイスするのは簡単なんですけどね(笑)。 私も自分のこととなると、こんなことばっかりですよ。 そんな歳にもなってとよく言われますが、好きになっちゃうと・・でも大人として大胆に勝負しないといけないとこでは頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.14

再びおはようございます^^ #8です。楽しそう(失礼か?)なのでまた来ちゃいました。 みなさんいろんな回答されていて…#10さんのご意見読んでホント「人のことって…」思いました。自分のことってよく見えないけれど、人にアドバイスする時って冷静に判断できますもんね。ここのそういうあったかいところが好きです^^ さて、wowmakotanさんから頂いたお礼文をもう一度読んでみたんですけど(理解力が乏しいので^^; 最初のお礼文の中で。 >「どう返信してよいかわからなくて・・・でもヘンな内容ではなかったよ」 という彼の言葉がありますよね? どう言ったら良いのかわからなかった…コレって相手が多少なりともあなたの気持ちに気付いてはいるけれども、確証がないということでは?(今更だったらゴメンなさい) もしかして…と自惚れるほどの確証が彼の中にはまだなくて、そう「自惚れて」しまって勘違いだったらイヤだなぁ、とか。だからこそwowmakotanさんの「ヘンなこと言ってゴメンね」の答えに「ヘンじゃない」って言っているのでは? コレってある意味…答えを欲しがっているのかしら…(あくまで独断と偏見の意見です >脈がないからかも知れないけど、ナンか違うんですよ。 まだ相手のことがよくわからないんです もしかしたら、相手の方もそう思っているのかも。だからなのかなぁ、進み方がゆっくりなのももっと相手を知りたいってお互いに思っているからなのかなぁ? 私も好きな人に「ここまでしてるんだから気が付いてよ」、「普通気がつくよね」ってよく思いますが…それって本当にこちらの勝手な想像なんですよね(笑) お互いに確証がないと動けないなら…どっちかが確証あげるしかないから、だから告白なんですね。なんてww 私wowmakotanさんのお礼や他の方の言葉を何度も何度も読み返し、単純にそう思ってしまったおバカさんなんです。 回答を差し上げるどころか、この質問&回答にこちらがかなり勇気を頂きました。今まで怖くて出来ないなぁって思ってた告白が、相手に確証を与える&自分の思いを伝える為の言葉なんだって、そう思えました(今更ですね^^; それとそう思わせて頂いてありがとうございます。何度も来てスミマセン。お互い頑張りましょう!!

wowmakotan
質問者

お礼

再度ありがとう。嬉しかったです。 お礼が遅くなってごめんなさい。 pata-tan_tanさんはやさしい人ですね。 おバカさんなんかじゃないですよ。 おバカさんなのは、pata-tan_tanさんよりもたぶんはるかに年上なのに、いまだにチマチマしている私のほうです。 pata-tan_tanさんのおっしゃること、私が彼に感じていたこととよく似てて、読んでいて共感します。私はこの歳になっていまだにそんなことをやっているの??とお叱りを受けてばかりなのですが、うまくできないんですよ。だからpata-tan_tanさんの言葉、とてもあたたかくて嬉しいです。 私の場合はやっぱり脈がないかなぁって思います。 pata-tan_tanさんより状況がかなりきついですからね。 子持ちバツいち年上女にあえてチャレンジするような男なんて・・・ なかなかいないですもん。 わかってて、でもやっぱり人を好きになってしまうんですよね。 だから私が愚かなんですよ。 過去に私が振ってしまった人のことを思い出していました。 チマチマをされても多分心動かなかったと思う。 でも例えば、 「僕はあなたが好きです。自分の立場を考えると好きということすらおこがましいと思う。だけどやっぱり好きなんです。そして、好きになるということはその人の傍にいたい、その人をもっと知りたいということなんです。もしもあなたに僕がそうしてもいいという気持ちがないなら、思いきって今振ってもらっていいです。僕の気持ちはただ一つ、あなたが好きということだけです」 と潔く言われたら・・・例え断らなくてはいけない状況だとしても、言われた方もすっきりするでしょうね。そしていつまでも思い出に残る。 こんなに人を好きになったのは本当に久しぶりなことです。 だから、振られるときは思いきり振ってもらいたいと思っています。 pata-tan_tanさんはがんばってくださいよ!!!

wowmakotan
質問者

補足

・・・でも私思うんですよ。人を想う気持ちは尊い大事なことだし、そのことで自分も成長できたらすばらしい。誰かをまっすぐに想う気持ち・・・素敵なこと。 だけど、もし相手が自分の想いを(受け入れられなかったとしても)真摯な気持ちで受け止めてくれなかったら・・・うーん、やっぱり悲しいですよね。 もちろん想いは強制できないです。そんなことはわかっている。だから自分がいくら好きな人でも自分を想っていなかったら相思相愛の恋愛は諦めなくてはならないです。 だけど、もしも相手にまっすぐな自分の気持ちをまるでゴミ箱に捨てるみたいにされたら・・・辛いなぁ。 気持ちを受けいれられないのと、捨てるのって全然違うから。 ちょっと以前に片思いしてた相手に傷つくことをされちゃったので思い出してしまいました。 告白したときにせめて、あたたかい眼差しで断って欲しいなぁ・・つめたくされた方が諦めつくかも知れないけど、その思い出って残ってしまうから。 独り言みたいに書いてしまってごめんなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yamikuro3
  • ベストアンサー率17% (92/523)
回答No.13

#7です。 恥ずかしながら、お答えいたします。 とは言うものの昔のこととて、よく覚えていない部分も多いのですが。 こんなことがありました。 たまたま一緒に銀行に行くことになったのですが、帰りに雨が降り出し、彼女が持っていた傘に二人で入って帰ることになりました。 そのときに「これって相合傘ですよね。迷惑ですか?」と言われました。 また仕事をミスして上司に怒鳴られ落ち込んでいる時に「私、yamikuro3さんのこと好きだから応援するから元気出して!」とも言われました(職場では先輩でしたが年齢は私のほうが上だったので言葉遣いも微妙でした)。 他の女性社員に対して私が居る前で「yamikuro3さんを口説いてるけど、落ちないんですよ。」と言っているのも聞きました。 つまり、あらためた告白というのではなく、その時々に冗談っぽい口調で言われたので、鈍感な私のセンサーには反応しなかったということです。 私が何と答えたかについては覚えていないのですが、おそらく日頃の冗談の延長で軽く受け流したのだと思います。 今思えば、ある部分なシャイな女性だったので、そんな発言してること自体物凄いアピールだったんだなと思います。 本当の大馬鹿者でした。 その若気の至りのせいか、未だに独り身です。 と寂しいオチが付いたところで失礼します。 しあわせになって下さいね。

wowmakotan
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 私はyamikuro3さんよりも年上でしょうか。 その彼女の気持ちが痛いほどわかる気がして、読んでいて思わず泣いてしまいまいした。 でもyamikuro3さんが悪いのではないと思います。 すれ違い・・それも恋の切なさの一つだと思うから。 私もかつて年下の人を好きだったことがあったんですよ。 一度気持ちを伝えたんだけど、相手には具体的に私を女性として見る気持ちはなかったようで(仕事では彼が後輩)、そのときは進展なかったんだけれど、それがきっかけで彼が私を意識してくれたようで、すっかりふっきれた私に彼の方が思わせぶりなことを言ってくることがありました。そのとき彼には実は彼女がいることが判明。すっかり気持ちの切り替わっていた私はナンだか裏切られたような気持ちになって、「好きって気持ちはデキの悪い後輩を持った先輩のような気持ちだから・・」と振ってしまいました。 それは今思えばものすごい彼の自尊心を傷つける言葉だったと思う。ただ、私は彼女のいる人から言い寄られても困るって思って突っぱねたつもりだったんです。ホントに私が好きなら別れてから来て欲しい気持ちがあったから。 でも・・やっぱり私は彼のことその後もずっと好きだった。 風の便りで彼が彼女と別れたらしいと聞いてから、私の気持ちはどうにもおさまらなくなりました。でも真正面から「やっぱりずっと好きだった。あのときの言葉、とても後悔している」と言うこともなく、思わせぶりなアプローチをチマチマとやっていました。 でも、「デキの悪い後輩」って言っちゃったんですもんね(苦笑)。 もう相手からまともに相手にされませんよね。 「・・さんのこと好きだから・・」って言葉、かなり勇気が要ったでしょうね。私も後に彼に何気に言ったことありました。その後反応がなく、かなり落ち込みました。私の場合は自業自得。 私もシャイだから・・彼女の思いきった気持ちわかるなぁって思って。 勝手にごめんなさい。 でも結局伝わらなかった・・・それが現実なんですよね。 だからyumikuro3さんのせいじゃないんですよ。 恋って切ないですね。 だからいつまでも思い出に残るのかも知れません。 私の書きこみに回答ありがとう。 お互いがんばりましょうね!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

#4です、こんばんは。 ざっと文面を見ましたけどご自分の中である程度固まってきたようですね。 ところで現在お二人はどのくらいの仲なんでしょう。 ? 職場で多少話す程度?  もっぱらメールのみ? プライベートでも(友達として)2人でお食事に行く位とか? で、こちらからアプローチというのは具体的にどのようなアプローチなんでしょうかねぇ? 今更ですけどここら辺の状況がわからないので彼がどういうタイプなのか全く想像がつきませんよね(^^ ;) まぁ、wowmakotanさんがそういうアドバイスを求めている訳では無いとは思いますけど。 もしかしたらまだ告るのは早いのでは?なんて思ったりもしたので。

wowmakotan
質問者

お礼

こちらからのアプローチっていうのは、まぁ仕事で顔を合わす関係から一歩踏み込んで電話番号を知りたい、メールしましょうと自分から言い出す・・・これは仕事仲間以上の気持ち(愛とか恋とかじゃなくても、仕事場で顔を合わすだけじゃなく、別の接点が欲しいという気持ち)がないとわざわざしないことだと思うので(この点においてはひとそれぞれでしょうが)、同じ仕事仲間(会社は違うんですが納品先で会う)や彼の同僚とは職場のみの関係で、彼だけと連絡を取り合いたいという意思表示をしたところでまず一つ。あと、やっぱり彼には特別の笑顔や、彼とだけ立ち止まって会話とか。。 メールでは「以前話し始めた頃に、○○さんと話ができるととても嬉しかったのを思い出した」とか・・あ゛~自分で書いててあまりにクサいのでもうやめます。。。 確かに言葉では相手のこと誉めたり自分の嬉しい気持ちをあらわしているんですが、ずばり誘ったりしてないし、気持ちなんて伝わるわけないかも。 潔いタイプのような気もするけれどそれは私が見ている限りのこと。実際はまだわからないです。 誘ってみたらいいんですが・・。 情けないお話でした。

wowmakotan
質問者

補足

再度ありがとうございます。 彼とはまだ職場で話し、個人的にはメールする程度です。 まだどこかへ行こうなどの具体的な誘いはしてないのです。 メールをしている間に、相手のプライベートな生活が見えるかなと思ったのですが、もっぱら仕事の延長の話ばかりなのです。私も突っ込んだ話をしては迷惑かなという遠慮があって踏み込めません。だから余計に相手がミステリアスになっちゃって・・・。 私の私生活に関するメールにもあまり食らいついてこないところを見て、私は勝手に「脈ないなぁ」って思っちゃったんですよね。 まだ告るのが早いというのは、ちょっと考えちゃうことです。 気持ちはいっぱいいっぱいだけど、相手が私がそこまで思いつめているとは夢にも思っていない可能性もあるから。私は気持ちを匂わしてはいるけど、確信的な言葉は使っていないし、まだ個人的に会ってもいなくてお互いのことよく知らない部分があるし。 だから誘うのが先かなと思うんですが。 彼がどういうタイプかは、もっと突っ込んで付合ってみないと私にもわからないですね。 地味な人なのか、それともわざとはぐらかして至近距離に近づけないようにしているのか・・・。 難しいなぁ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#11519
noname#11519
回答No.11

再び#6のジジイっす。楽しく盛り上がっていますね。 > でも告られること自体は嬉しいものなんですか? 相手が自分を好きになることはありえないと常々思っているから、わしの場合、面食らって腰が砕けるだけじゃったよ。オロオロして「冗談っしょ」とその場はごまかして、落ち着いた後日にちゃんとリアクションってとこかな。自分より背が高く、ましてきれいな女性じゃとまさかと意外性だけが先行して思考回路が吹っ飛んでしまうだけ。常にアンテナ張って、女性の心の機微を大切にしている奴にはやっぱりかなわいっすよ。

wowmakotan
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 休みなのをよいことに、朝まで遊びほうけてしまっています。 子供がもうだいぶ大きくなってきたので、子供と夜中に映画を見に行ったりできるようになりました。 夜中の映画館はすごい人でした。 夜更かしはいつの時代もワクワクするものですね。 >相手が自分を好きになることはありえないと常々思っているから・・ >まさかと意外性だけが先行して思考回路が吹っ飛んでしまうだけ。 でも、なかなか人は告白のアクションを起こさないものだから、いいなと心の中で思っている人は意外にいるのじゃないでしょうか?いつもいつもそんなことを考えながら行動していたら動きがいやらしく(いやみに)なってしまうでしょうが、サッソウとしていてOKですよ、きっと。 >常にアンテナ張って、女性の心の機微を大切にしている奴・・・ あ、田中知事のような人ですか?(笑) ・・・でも、オンナゴコロをわかってもらいたいなぁって思う反面、自分の好きな人があまりに心の機微に長けた人だったらナンだかいやだなぁ。私の心の機微だけに敏感になって欲しい(笑)。贅沢ですよね。 心の機微に疎い人だけど、お互いの心が通うように努力する・・そんな関係がいいなぁ。 ・・・と理想ばかり。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fuelempty
  • ベストアンサー率13% (100/761)
回答No.10

分かる様な気がします。 「来てるな??ウーム?どうなんだろ???」 とかは思います。 男でも、「好みなんだけど・・」と、態度に顕してる つもりだけど、気づいてくれないんですよね。 こっちこそ聞きたいなんで気づいてくれないの?? これが、人のことだとよく分かるんだよねえ

wowmakotan
質問者

お礼

わかります、わかります、そういうもどかしさ。 恋ってそんなところ(他人には簡単なことなのに、自分のことだとさっぱりわからなくなっちゃうところ)が面白いのかも知れませんね。 実は私、自分からアプローチしている恋のときによく思うんですよ、「どうして電話とかしてくれないんだろう・・私の事好きじゃないのかなやっぱり。」って。でも、よく考えてみると、好きな自分だって電話とかしないのに、相手からかけてくるワケないだろうーと。 気持ちがこんなにあふれているのに行動に移してない!! ・・なら棚ボタなんてことありえない!!って。 >男でも、「好みなんだけど・・」と、態度に顕してる つもりだけど、気づいてくれないんですよね。 前向きに考えてみると、自分が態度に顕してるときは相手が気がついてなくて、相手が態度に顕してるときは自分が鈍感だったら、ずっと平行線だなと思いますねぇ。 あー、やっぱりはっきりと言わないとダメですよね。 言えば気がつくでしょうから。 ダメだったら諦めつくでしょうし。 だってそれ以上、推しても引いてもダメなわけだし。 楽しいお話、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

こんばんは^^ 自分も気になる質問だったので、乱入させてください。思わせぶりな態度をチマチマやっていてはダメ…という部分に耳が痛いです。 男性にもいろんなタイプいますよね?でも基本的に愛想ふりまくことの出来る女性とは違うんだろうなぁ、と最近思うようになりました。(嫌いなタイプにも優しく出来る、みたいなとこ) >女性の方は何気に「好き」を匂わしているつもりでも案外伝わっていないものと… 今の私がまさにコレです(笑) たくさん匂わせているつもりなんですが、どうも相手からの反応がイマイチ?どころか何も感じません。それこそこちらからしてみれば、気付いてももおかしくないだろう位のアピールしているつもりなんですが… 人によるんでしょうかねぇ…疎いとか敏感だとか。男女関係ないのかなぁ、と思ったりもします。ホント困る(苦笑 気がついているならそれなりの反応見せて欲しいものです、私としては…ただ相手からしてみれば、それに気付いているのか、はたまた気付いていないフリなのか、もしくは本当に鈍感なのか計りかねて困るんです… #4さんの回答はとても参考になりました。そういう人もいるんですね、言い寄っている方からしてみれば向こう側からのアクション待ちをして自ら玉砕は避けたいなぁ、と思っていたものですから。 あぁゴメンなさい、ただの感想になってしまいました( ̄▽ ̄;) 私は伝えることで玉砕する事よりも、それで本当に気づいていなかったような反応される方が傷つきますね…あぁ自分全く視界に入ってなかったじゃんって。。。ここまでは伝わってる!!っていう確証があれば、告る方も手の打ち様あるのに…まるで参考にならない意見(というか感想)になってしまって申し訳ありません 

wowmakotan
質問者

お礼

とても興味深いお話です。私の状況とそっくり。もどかしくていぶかしい気持ち、わかりますよ!! 私も、私からのアプローチにあまりに相手が鈍感な態度な感じがあったので「鈍感?それとも思いやり?」と突然聞いてしまったことがありました。メールで聞いたのがいけませんでした。その日返事はなく・・・。 だから私は完全に「脈なし」と判断しました。 でも次の日会うと笑顔。「?」です。電話をしてヘンなこと言ってごめんなさいと言うと「どう返信してよいかわからなくて返信しなかった・・・でもヘンな内容ではなかったよ」と言われて・・・。 気がついていると思うんだけど、それに反応してこないのはやっぱり脈なし?とか、同僚男性の「男は落とすまでは必死に食らいついてくる」と言う言葉などに翻弄されました。 特に私の場合はバツいち子持ち。気持ちはバリバリ恋愛OK体質なんですが、バックグラウンドだけで引かれてしまうのは現実。 疎いとか鈍感な人なのかなぁ?と。今まで反応のよい人とばかり付合ってきたので、進行がとても楽でした。私も軽くしか付合ってなかったかも知れないですね。進行が早い分、別れも早かったです。 最近の恋は片思いのせいか、自分の好きって気持ちがどんどん大きくなります。だから簡単に他の人を好きになれない。 元々私はすぐに答えが出ないとガマンならないタイプで、過去に、知り合ってすぐッ好きになって強引にメール交換までこぎ着け、すぐ飲みにいくことになり(相手からの誘い)次の休みにはデート(これは私からの誘い)・・でも結局急ぎ過ぎたのが相手に引かれてしまったのか、何もないまますぐ終わってしまいまして。 今回もそんな展開を想像していたのですが、メール交換が始まってもぜんぜんゆっくりで。 脈がないからかも知れないけど、ナンか違うんですよ。 まだ相手のことがよくわからないんです。 だから答えを知るまで、まだ諦めることできそうにない。 告ったら玉砕かも。 でもその方がすっきりするかも知れません。 だんだんと腹が決まってきています。 >言い寄っている方からしてみれば向こう側からのアクション待ちをして自ら玉砕は避けたいなぁ、と思っていたものですから。 わかります。私もそうでしたから。 お互いがんばりましょう!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yamikuro3
  • ベストアンサー率17% (92/523)
回答No.7

私の昔話で恐縮なのですが、その頃努めていた会社の同僚の女性から「好きです」と言われたことがありました。 とっても可愛い素敵な女性で好意も持っていたのですが、だからこそ私なんかを好きになるはずがない、からかわれているのだろうくらいにしか思っていませんでした。 しばらくしてその女性は家庭の事情で退職したのですが、その後他の女性社員から本気だったことを聞かされました。 私は私の鈍感さと無神経さを呪いました。 事ほど左様に馬鹿な男もいるという恐ろしい実話でした。

wowmakotan
質問者

お礼

うーん、切ないお話です。 好きと言っても信じてもらえないこともあるんですね。 その女性も切なかったでしょうね。 ・・・済んだこと蒸し返すみたいでゴメンナサイ。。。 「好きです」と言われたとき、どんな風に返答をされたのかな・・よかったら教えていただけませんか? はぐらかしてしまったのかなぁ? 断ってしまったのかな? そういうお話もあるんですね。 気持ち、ストレートに伝えたくてもどうしても伝わらないこともあるし、伝えられないこともある。 だからこそ恋って切ないんですよね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#11519
noname#11519
回答No.6

結婚後に妻子あるのに女の子から告られた経験のある中年ジジイです。本当にオンナゴコロはわかりませんし、50に届く今でもどう接するのがいいのかわからない時があります。そういう意味では、ストレートにぶつけられないと伝わらないタイプだと自分では思います。その代わり「わしには妻子いるんで」とストレートに返しますじゃ。ただ女性の扱いに慣れている奴は、仄めかしでもピンとくるのもいるじゃろうなぁ。

wowmakotan
質問者

お礼

>本当にオンナゴコロはわかりませんし、50に届く今でもどう接するのがいいのかわからない時が・・・ いやぁ、女も同じかも。少なくとも私は今、オトコゴコロ(特に年下の)がさっぱりわからない(掴めない)から、どう接してよいかわからないのですもん。 >「わしには妻子いるんで」とストレートに返しますじゃ。 真面目でいらっしゃるんですね^^。 でも告られること自体は嬉しいものなんですか? >仄めかしてピンとくるのもいる・・・ もしもピンと来ても保身したい場合は、気持ちを知ってはいるけど自分からはアクションを起こさず、相手の動向を楽しむ・・ということはあるでしょうね。あ~だから理解不能なのかなぁ。 難しいです。 ストレートにぶつけて、ストレートに返してもらうのが一番あっさりしていいんでしょうが・・・。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 太った女性がタイプではないが、恋愛、結婚した男性

    男性に質問です。 スリムな女性(標準~ややぽっちゃり)がタイプの方で、太った女性と結婚された方の体験談を聞かせて下さい。 太った女性と恋愛した、好きになった事があるなどでも構いません。 元々太った女性が好みではなく、それでも本当に好きで恋愛、結婚した方でお願いいたします。 私はデブなほうなのですが、やはり一般的には標準体型が好まれますよね。太った女性がタイプの方もいらっしゃいますが。 今ダイエットをしています。男性に好かれたいと言うより、自分で自分が好きじゃなく、好きな服を着たいってゆうのが一番の理由です。 ただ、太っていても中身を見てくれる人っているのかなぁ…となんとなく考えたので質問してみました。 実際の体験談が聞きたいのでお願いいたします。 自分は痩せてキレイになりたい希望があるのでダイエットは続けようと思っています。太っていても、自分が好きで自信がある人は素敵だと思います。 中身で恋愛した素敵な方のお話が聞けたらと思います。

  • 男性に質問します

    職場で素敵だと思う男性が現れました。 ここひと月くらいやりとりしていて、何となく、向こうも私が好きなことは気づいているようです。(人の心の機微を読む能力は長けています) 今日たまたま会った時に「明日は出張でいないから」と言われたので、「明日、居らっしゃらないんですか?」と聞くと、男性は「何で?何かあった?」と聞かれましたので、「いや、何もないけど・・・」と言ったらすごくにやっと嬉しそうな顔をし「何かあったら連絡くれたらいいよ」と言いました。 これって、私の『好きな人がいないことが寂しい』という思いを察知されての反応でしょうか? 男性はなんで笑ってたのでしょうか?

  • 男性がガツガツ食べて女性に嫌われる

    ずっと前の「SPA!」という雑誌だったの思いますか、女性の恋愛の体験談がいくつも載っていて、その中の一つに、 その女性が好きな男性と一緒に食事をしていたとき、その男性がガツガツ食べている姿を見て、その男性を好きだという気持ちがスーッと消えていった と書いてありました。 女性が、男性がガツガツ食べている姿を見ただけで、好きだった男性を好きでなくなることはよくあることでしょうか。

  • もてる男性が好きになるタイプ

    女性に常に困ったことがない男性や そういう男性を彼氏に持っている方に質問です。 一般的にもてる男性はどのようなタイプの女性を好きになるのでしょうか? またそのような男性の心をつなぎ止めておくために 注意する点はなんですか?

  • 男性は精神的に弱った女性を支えてくれようとはしないのですか?

    私は普段明るいですが、実は寂しがり屋で少しネガティブ、不安という要素が心を常に占めています。 今好きな人はなんというか変わり者の男性なのですが、私がちょっぴり鬱っぽくなってしまったことがあって、その事を相談したら俺はそういうウジウジしたことはもう卒業したから。といって取り合ってくれませんでした。 今急接近してる二人。(向こうからのアプローチで)付き合ってもいいかなぁと思い始めてたけど、私は精神的に支えてくれる男性がいいと思っていたのでなんだか彼のこの言動に冷たさを感じてしまいました。 男性にお聞きしたいのですが男性ってこんなものですか?ちょっと精神的に不安定になってる女性はうざいとか思うものですか?(いつもそうなわけではなくて、うまくいってない時期とかに落ち込んでたりした場合) 私は落ち込む事が多いから、励ましてくれるような男性がいたら安心するのに、と思っていて、別にすごく励ましてくれる人じゃなくていいからそばにいて安心させてくれる人がいいんです。 で、電話してもいい?とか言ったら、それで何か解決するの?とか言われるし。 女性にもお聞きしたいのですが、あなたの彼氏は彼女側が落ち込んでるときはしっかり支えてくれたりしますか?体験談を教えてください。

  • 20代男性で40代女性に思いを寄せてる方。40代女性で20代男性に思いを寄せてる方。

     僕は、男性で要するに今タイトルの前者の方に該当します。  もう1年半以上職場の女性(独身40代)に思いを寄せていて、先日人生で初めて告白しましたが、年齢差の事(それだけでないとも言いましたが、)など言われ結局断られました。  でもやっぱり今も物凄く大好きで、彼女が愛しくなんかあれから更に磨きもかかって前にもまして好きな気持が強くなり、再度告白するつもりです。  それで、職場が一緒やから彼女が他の男と楽しそうに話してる所なども嫌でも見てしまいそれでもう自分で嫌になる位嫉妬したりして情けない辛い日々を過ごしてます。   で、今恋愛までいかなくてもええから何とか彼女との心の距離を縮めれるように努力しようとしてるのですが、進展が全くありません。  モタモタしてて、他の人となんて事になっても困るし、こんな素敵な人いつまでも一人でおらんやろし早よ何とかせな。とかいつも考えてますが彼女の心を動かす良い方法が見つかりません。    今タイトルの様な年の差の異性に思いを寄せてる方、現在どのような心境でしょうか。  何か体験談や良い方向に進める手立てはないでしょうか。  大変身勝手な質問ですが、宜しくお願いします。

  • シャイな男性

    シャイで硬派でマイペースな猫気質、人に心を開くのに時間がかかる、 恋愛は基本的に受身的で、自分から女性にアプローチすることはない。 ・・というタイプの男性を好きになってしまいました。 今は2人で遊んだり飲みに行ったりもする仲ですが、相手の気持ちが読めません。 どのようにアプローチするのが効果的でしょうか?? シャイなタイプの男性は、女性からどんな風に迫られる/告られる/好意を示される のが嬉しいですか??

  • 男性にいくつか質問です。女性回答もお待ちしてます。

    自分の経験や、もしも自分だったら・・・で教えてください。 女性の方でも彼氏さんなどの行動から答えてもらえると嬉しいです! (1)人によると思いますが、男性って自分のことについてよく話しませんか? 私にはそう言った印象なんですが、それって何故でしょうか? しかも事を大きくして言う様な気がします。 (2)男性からして「ピュア」と思う女性は恋愛対象にはなりませんか? (3)本命と遊びってやっぱり話してる時でも態度が違うものなんでしょうか?態度の差ってありますか? (4)他の男性を褒めると話しに参加してこないのって何故でしょう? (5)隣にいたいとか自ら隣に寄っていく女性ってどういう対象ですか? (6)ついついしてしまう好きな人にする態度とかありますか? 長いですがよろしくお願いします!

  • 美しい振られ方 (振られたことのある男性への質問)

    自分は最近ふられたのですが(新しい男が彼女にできて) 恋愛経験豊富なかたので 自分の振られるときに吐いた台詞もしくは 態度で一番かっこいいとおもう体験談を おしえていただきたいのですが よろしくおねがいします 自分はせいいっぱい強がって、身を引いたのですが それでよかったのかいまでもかんがえることがあるので 文句をいいまくればよかったのかなあとか 一番相手を傷つけずに失恋をいい思い出にかえる 男性の台詞、態度と、男らしさとはどういうものなのでしょうか?

  • インポの男性の気もちについて教えてください。

    もしもの話です。 インポの男性についてお聞きします。語弊があったらごめんなさい。 独り者でいわゆるインポの男性というのは、彼女が欲しいと思えないものですか? 欲しいけれどもセックスできないかも知れないことに対し、不安があって、女性と付き合えないのでしょうか? もしそういう男性が、女性からアプローチされたら、どういう反応をするものでしょうか? (困る?付き合いたいけど諦める?付き合って心打ち解けてから彼女に話す?はなから彼女は無理と諦める?) 彼女が出来て、彼女がしたそうにしていたら、男性はやっぱり困ってしまうものですか? また、そういう話題を避けますか? インポというのは、女性には興味があるけれども、セックスのできない状態なのでしょうか? また、お酒を常用している人(アル中とは違うけれども、毎日飲む人)に多いですか? 体験談・知識、なんでもいいです。 いろいろと教えてください。

シリアル通信の仕組みとは?
このQ&Aのポイント
  • シリアル通信の調歩同期式は、スタートビット、データ、パリティビット、ストップビットを送信する方法です。
  • 受信側は送信側のビットレートを制御信号で受け取ります。
  • データが7ビットか8ビットかは制御信号で判断し、受信側はレジスタやメモリにデータを格納します。
回答を見る