• ベストアンサー

退職前の嫌がらせ?

仕事を退職することになり、職場で送別会を開いて頂くことが決まっているのですが、私のことを嫌いな先輩がまるで嫌味のように、送別会とは別の日に先輩主催の飲み会を開くと言ってプリントを作成して、それを先輩の嫌いな私と数人の人以外の全員に配布していました。普段だったら気にならないけど、私が退職するタイミングでわざわざ飲み会を開いて、それに私を呼ばないというのは当てつけのように感じるのですが、気にし過ぎでしょうか? また同じコミュニティ内で自分だけが声をかけられないということがあったら、気になりますか?

noname#253037
noname#253037

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17645/29469)
回答No.2

こんにちは 余り気にしない方がいいと思います。 あなたは退職をする、ただそれだけだと思います。 送別会とは別の日ですから、 送別会には出るつもりなんでしょう。 それより、自分主催で会社が関係ない飲み会に 会社のコピー機やペーパーを使うって? その先輩の素行と器の小ささが知れるというものです。 あなたはそんな人と縁が切れることを喜ぶとともに 最後まで誘われなかったとホッと胸を撫でおろした方が 心休まるのではないでしょうか?

その他の回答 (7)

回答No.8

まぁ気にはなりますが、わざわざプリント作成するのですね。 今の時代ならメールやLINEなのかなと思ったので驚きました。 気にならないといえば嘘になりますが、もうやめる会社なので気にしないで良いと思います。 過去私は、自分の嫌いな人が退職する際に、きちんと出席して花束を渡しました。泣いて喜ばれたし周りも仲悪いのしっていたので驚いていました。 渡した理由は、純粋に感謝もしていたのと自分がその前の会社を辞める際に花束をもらって嬉しかったから渡しました。 ずっと仲が悪かったけれど、最後くらいすっきりしたいものですよね。 なのでそんな嫌な事されたのだと思いますが、最後の日に、可能であれば、今までのお礼と称して各々に菓子折り等負担にならないものを渡すと良いかもしれません。

  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (263/1815)
回答No.7

別に辞めて行く会社なので、その嫌がらせの先輩は、ほつとけば良い、貴方の送別会に集まる人だけでよいと思います、有志だけの方が気持ちもらくだし、別になくなっても、それわそれで、良いと、思います、気持ちの問題なので、貴方も、送別会やつて当たり前て考えかたも、正解では無いと、思います、

回答No.6

キモ―!

  • TNK51
  • ベストアンサー率11% (138/1191)
回答No.5

そらそうでしょ 当然わざと(^_^)/ あなたたちは 犬猿の仲(>_<) それは 仕方ないコト もう~最後だし 私なら  全然 気になりませんね(^^ゞ

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.4

送別会で参加するかは任意なので全く関係無いです、参加 するかは本人の自由です、呼ばれるのは迷惑といいます、 会社では業務時間内の送別会は、嫌でも参加する必要が 有ります。

  • SPIKE-NLOS
  • ベストアンサー率33% (522/1540)
回答No.3

>それに私を呼ばないというのは当てつけのように感じるのですが、気にし過ぎでしょうか? ほっとけば宜しいです。もう退職なさる訳ですから、今の会社とはさようならなので、、もう少しの辛抱ですよ。

noname#254897
noname#254897
回答No.1

もう辞めるんだから来てくれる人だけ気にしたら?🙄二度と会わないわけだし。嫉妬してるのかも?あっち。

関連するQ&A

  • 退職の際に送別会無し

    私が退職する際に送別会は開かないほうがいいなと無しでした。 別の課の人が開いてくれたんですが、おみあげは無しでした。 何か特別な意味があるのでしょうか? それとも私が飲み会嫌いだとしっててあえて開かなかったのでしょうか? 地域は兵庫です。

  • 退職の際の送別会について

    もうすぐ今働いているところを退職しなくてはなりません。 理由は試用期間(3ヶ月)で企業が求める能力に達する事が出来ず、本採用に至らなかったからです。 私と同じタイミングでお世話になった上司が退職することになったのですが、 先日その上司の送別会が行われました。 この事を母に報告したところ、 「上司の送別会はやるのに、あなたの送別会は何もやらないなんて、ひどい会社だ」と腹を立てていました。 そうでしょうか? 上司は何年も働いてきたし、お世話になったので送別会を開いて当然だと思うんです。 なのに私はたった3ヶ月しか働いておらず、ましてや試用期間で不採用という情けない理由での退職ですので、立場を考えて送別会は開く必要も無いと思うんです、、 皆さんの働いている所では、数ヶ月しか働いていない社員に送別会は送りましたか? 母との会話のやり取りから少しだけ気になったので質問させていただきました!

  • 退職後の挨拶について

    私は今月末で退職する者で、今有給休暇中なのですが、30日にお礼の品をもって挨拶に行くか悩んでいます。 上司には、「社会人の先輩としてアドバイスするけど、挨拶には行ったほうがいい」 もう一人の上役には、「挨拶に行かないとあなたの価値が下がる」といわれました。 私は在職中、社員に好かれていないので飲み会にきてほしくなさそうだったり、 陰で態度が変などと笑われていたことを知っています。 また、先日開かれた送別会も、送別会に合わせて別の所で働いている社員を呼んでその社員の歓迎会と忘年会もかねて計画されていました。 そこで、その社員が来れないと聞き、「飲み会の趣旨が大幅に変わったな(笑)」と言われているのも聞きました。 私の価値は初めから低いです。 後は12/1に保険証をグループ会社へ返しに出社しなければいけまん。 挨拶へ行かないというのはそれほど良くないことなのでしょうか? 飲み会のときに、挨拶ということでお礼は述べてきましたが、会社の人間と話すこともないので、わざわざ挨拶に行きたくないと思っています。 直接行かずお礼状を出して済ませても問題ないでしょうか?

  • 退職時の送別会で質問です

    退職時の送別会で質問です いろいろな会社さんがあると思いますが、 一般的にどの程度なのか知りたいので、よろしくお願いしますm(_ _)m 3日坊主で退職する人などは別として、 ある程度の期間をそれなりに勤めた人が退職する時(寿退社含む)って、 大なり小なり、送別会を開いてくれたりする会社さんが多いと思っているのですが、 実際どうなのでしょうか? どのくらいの割合で送別会って開かれているのでしょうか。 ついでに、その時って、何かしら花束やちょっとしたプレゼントなどあるのもだと思っているのですが、一般的にはどうなでしょうか? 私の会社では、長く勤めた人でも、送別会もあまり開いてもらえていないし、 たまに開いてもらえている方の送別会に参加しても、普通の飲み会と同じで、本人からの一言とか、プレゼントとかも一切無しで、いつも「なんだかな~」と思っている次第です。 一般的にはどうなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自分が退職後、苦手な元同期の退職を祝うべき?

    私は今年の夏、退職しました。 今月、当時の会社の同期(A子)が退職するようです。 A子は私が退職する時、送別会の幹事をしてくれたり、送別の品もくれました。 本来であれば、そんな元同期の退職ですから、何かするべきだと思うのですが、とても迷っています。 実は、私は、在職中からA子とは合わないなぁと思っていました。 他の同僚に対する悪口、影口がとても多く、私が退職する際も、「この時期の退職って・・・ほんと、いいよねー。」等と嫌味を言われました。 色々嫌味を言ってきた割りには送別会・・・でも、これが彼女なんです。影では悪口を言いまくりなのに、その子とお茶したり、誕生日プレゼントをあげたりする事は、清清と(?)します。 話を戻しますと、A子と会って食事でもして、送別の品をあげるべきでしょうか? 私が退職後、A子が退職する事を決めた時、色々話したいと食事に誘われましたが、今までA子に言われて傷ついた事を思い出して、今後は深い付き合いはしないだろうな・・と思い、さりげない理由で断りました。 家族にこの話をしたら、今後は付き合いを控えるにしても、退職時のこの1回だけは会って何かするべきではー?!と言われ、迷っています。 皆さんだったら、どうしますか?? (ここ数年以内に私は披露宴を行なう予定ですが、前職の同僚を招待したとしても、A子は招待したくないと思っています。なので、じょじょにフェードアウトしたいと考えていた矢先なのですが、今回のケースは話が別なのかな・・・とも思ったり悩んでいます)

  • 退職祝いという言葉

    今度、私の先輩2人が会社を辞めることになりました。 1人は旦那様の転勤の為。 1人は上司(お局)との不仲(笑)。 会社で送別会もするのですが、仲くしていただいた先輩のために、後輩達3人で何かプレゼントとささやかなお食事会をしようということになりました。 そこで、ふと思ったのですが・・・。 こういうのも、退職祝いっていうのでしょうか? 退職祝いって「定年退職」とか「寿退社」とか、そういうのを連想してしまいます。 1人の先輩はできたら仕事を続けたかったのですが、しょうがなく辞めるという立場。 1人の先輩は「やめてやるよ!こんな会社!」的な立場。 同僚と「〇〇先輩の退職祝い何にする?」と毎日のように話しているのですが、どうしてもこの「退職祝い」という言葉にしっくりこず・・・。 どうでもいいことなのですが、気になってしまいました。 ほかにこんな言葉もあるというのがあったら教えてください☆

  • 送別会ってした方がいいのでしょうか?

    二人組でペアで仕事をしている先輩がいるのですが その方が月末に退職するのですが送別会ってした方がいいのでしょうか? その方は ・嫌いな人が多い ・会社の送別会は仲良い人が居る時しか参加しない と言う感じです。 もし送別会をやるのなら私が企画することになるのですが なんとなく先輩に聞いてみたら 「やってくれるのー?」みたいな反応で やってほしいのかどうなのかよくわからないのですが やった方が良いと思いますか?

  • 留学前に告白すべきか?

    今月で語学留学のため退職をする30代の女です。 退職に当たって、取引先が送別会をしてくれました。 その取引先の担当者である男性は、1年ほど前から 気になっている存在でしたので嬉しかったです。 気持ちを察してくれた会社の先輩が送別会に 同席してくださって、先輩の計らいで 携帯番号&メールアドレスを交換できました。 これが1年前だったら嬉しかったのですが その後いろいろと考えて1年も海外に行く決心を したものので、どうしたものか悩んでいます。 渡航前に玉砕していこうかな、とも思っていますが できればいきなり思いを伝えず、人となりをもっと知りたいので いろいろ話してみたいなあとも思います。 こういうとき、みなさんならどうしますか?

  • 退職した会社の元上司へのお悔やみ・お香典

    私は2年少し前に、出産を機に会社を退職しているのですが、元上司のお母様が亡くなったと聞き、お悔やみ・お香典をどうしたものか迷っています。 この訃報を知ったのは、元先輩とのここ数日のメールのやり取りの中でのことです。別の上司の送別会を開くとのことでお誘いいただき、参加したい旨を伝えたところ、今回の訃報で延期になった、とのことでした。 退職後1年くらいの時に、別の上司(今回の送別会で送別される人)のお父様の訃報があり、その時も同じ先輩から連絡をいただき、連名で参加させてもらいました。 今回は退職して2年以上も経っているので、送別会の話がなかったら、私に知らせてくれたかどうかは分かりませんが、最も近い立場の上司だったので(当時はいろいろありましたが)、お香典をお願いするか、行ければお悔やみに行った方がいいか(土日らしいので)、あるいは何もしない方がいいのか、迷っています。

  • 自分が主賓の送別会で一次会で帰る方法

    急遽人事異動が決まり、同僚の人が案件打ち上げも兼ねて送別会を しようと言い出して、水曜日に送別会をすることになりました。 ただ、メンバーが飲み会好きな人ばかりで、送別会は二次会まで 飲むといきごんでいます。 しかも、この不景気で参加者が全員既婚者ということで、なぜ 自分も支払うように命じられました。 お店も上司が予約したものの、当日までの出欠確認等は自分が するように言われており、「自分が飲みたい口実ではないのか?」 と思っています。 本来主賓なので最後までいた方が良いとは思うのですが、 二次会のお店(参加者がボトルキープしてるスナック)が自分には 合わないので、飲み会後は出来れば帰宅してゆっくり休みたいです。 一次会終了時で帰して欲しいのですが可能でしょうか? 送別会自体をキャンセルできればいいのですが、同時期に退職される方が いて、その人の送別会も兼ねているので、会の中止は不可能です。 しかも、以前自分のミスで退職者さんにフォローしてもらったので 前々から上司に「君は退職者さんにおごるように」と冗談混じりで 言っていたのですが、送別会が決まると妙にはしゃいで奢れ奢れと 言って来て正直参っています。 大変申し訳ございませんが、アドバイスの程お願いいたします。

専門家に質問してみよう