主賓の送別会で一次会で帰る方法

このQ&Aのポイント
  • 急な人事異動で送別会が決まりましたが、飲み会好きなメンバーたちは二次会まで飲む予定です。既婚者の参加者全員から自分が支払いを命じられており、翌日の予定もあるので一次会終了時に帰りたいです。
  • しかし、二次会のお店が合わないため、飲み会後は帰宅してゆっくり休みたいです。ただ、送別会をキャンセルすることはできず、退職者の送別会も兼ねています。上司から奢られるようにと言われており、正直参っています。
  • このような状況ですが、一次会終了時に帰る方法についてアドバイスをいただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

自分が主賓の送別会で一次会で帰る方法

急遽人事異動が決まり、同僚の人が案件打ち上げも兼ねて送別会を しようと言い出して、水曜日に送別会をすることになりました。 ただ、メンバーが飲み会好きな人ばかりで、送別会は二次会まで 飲むといきごんでいます。 しかも、この不景気で参加者が全員既婚者ということで、なぜ 自分も支払うように命じられました。 お店も上司が予約したものの、当日までの出欠確認等は自分が するように言われており、「自分が飲みたい口実ではないのか?」 と思っています。 本来主賓なので最後までいた方が良いとは思うのですが、 二次会のお店(参加者がボトルキープしてるスナック)が自分には 合わないので、飲み会後は出来れば帰宅してゆっくり休みたいです。 一次会終了時で帰して欲しいのですが可能でしょうか? 送別会自体をキャンセルできればいいのですが、同時期に退職される方が いて、その人の送別会も兼ねているので、会の中止は不可能です。 しかも、以前自分のミスで退職者さんにフォローしてもらったので 前々から上司に「君は退職者さんにおごるように」と冗談混じりで 言っていたのですが、送別会が決まると妙にはしゃいで奢れ奢れと 言って来て正直参っています。 大変申し訳ございませんが、アドバイスの程お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.3

文面から推測するに送別会では無く解散会慰労パーティーですね。 自分が主賓と思わないで判断すれば自ずと行動の結論が出せるでしょう。 本来ならば席の時間を長く持つように考えるのが筋です。 なお、記念品の贈呈などがある時には、もちろん当事者はその分の出費は不要です。 二次会は残る人が自由に予定を決めればよく幹事の計画に乗る必要はありません。 仲間意識はそのグループで慣習が違いますが、今回の幹事役はどのような計画なのでしょうか? 豪傑の揃いで二次回までが本会てなことであれば、論外ですけど。 本当に個人的に恩謝の気持ちを表すのなら別途に機会を設定した方がよろしい。 =飲み会でなくても良い。

daikoku002
質問者

お礼

回答有り難うございます。 当日は一次会で帰ったのですが、挨拶していないということで怒られました・・(挨拶したつもりだったんですが)

その他の回答 (2)

  • itou2618
  • ベストアンサー率26% (319/1209)
回答No.2

私はお酒が好きなので飲み会は出席しますが、二次会は苦手なのでほとんど行きません。 若いころは、飲み会からうまく脱出できず、捉まって二次会に連行されることが結構ありました。 そのうち周りも、私が二次会に行きたがらないことが分かってきて、誘われなくなりました。 二次会に行かないから、人付き合いが悪い奴と思われて出世できない、ということはないです。 仕事で成果をあげ、周りから信頼されるようにしていれば、夜の付き合いが多少悪くても関係ないです。

daikoku002
質問者

お礼

回答有り難うございます。 当日は一次会で帰ったのですが、挨拶していないということで怒られました・・(挨拶したつもりだったんですが)

回答No.1

質問の内容から20代前半でしょうか? まだ社会に慣れてないとお見受け致します。 一次会で帰りたければ、会が終わったらありがとうございましたと言って帰ればいいだけです たったそれだけですよ。 確かに『お酒の席は信頼関係を作るのに最適な場所』とゆうのを専門家が言ってるのを聞いたことがあります あなたご自身のことですから早く上がって『付き合いの悪い奴』『信頼のできない奴』と思われることに なるだけです。 人付き合いの下手な人は世の中で出世できない確率は高いでしょうね

daikoku002
質問者

お礼

回答有り難うございます。 個人的な疑問なのですが、アルコールが体質的なダメな人、 家庭の事情、金銭的問題で飲み会を避けたい人も世の中 いると思います。 そういった方々も、酒の席に出ないというだけで信頼出来ないと判断されてしまうのでしょうか?

関連するQ&A

  • 送別会の欠席するには?

    来週に職場の支店長の送別会があります。 社会人としてありえないことだというのは重々承知ですが、その送別会をどうしても欠席したい事情があるのです。 既に出欠はとっており(というか全員ほぼ強制参加)、送別会を休む理由が思いつかず困っています。 その日は会社の会議があり、それが終わり次第送別会なので、送別会だけ欠席するのにはかなりの無理があって不自然です。 自然で、あまり疑われないようないい理由ありましたらアドバイスお願いします。 ※ちなみに私はいつも飲み会があるとスタメンとして参加しており、今回の送別会を欠席するのはかなり不自然です。

  • 送別会の二次会。行く必要アリ?!

    カテちがいでしたらすみません。 今月末で退職することになり、明日私の送別会を 行っていただくことになっています。 しかし、今までの飲み会での上司の対応というか飲み方がいやでいやで仕方ありません。 (トイレ行っている間にビールに焼酎混ぜたり、とにかく立場の弱い人間を潰そうとする行為が多々・・・) 今までは何かと理由を付けて2次会以降は参加しませんでしたが、送別会ともなると行かなきゃいけないのかなぁ等と考えてしまいます。 実際のところ、送別会の2次会に参加せず、帰宅することって失礼に当たるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 送別会に行かせるべきか?

    彼の職場で派遣社員が辞めるそうです。 彼も派遣社員として勤めています。 特に仲が良かったと言うわけではなく、仕事中に話す時に気さくだったと言うだけの関係です。 送別会ですから、自分の飲み代プラス辞める人の分の割り勘代がかかります。 彼はお金がたまらないと常常言ってます。 今月は親睦会と送別会があり、親睦会は断るそうです。 送別会は行きたいけど、私の許しがなければ行けないといいます。 彼の職場はブラックで良く人が辞めます。 毎月、ひとり以上辞めます。 社員の人は給料がいいし飲み会好きな人が多く、送別会と称して飲み会を楽しんでます。 彼はお酒が飲めなく、飲んでもビール2杯が限度です。 かと言って食べるわけでもなく、帰ってきて「何か食べるものある?」とか言います。 お金がないって言わないなら行けばいいって思うけど、どうしようか悩んでます。 派遣社員なので、飲み会に参加してもしなくても仕事に支障はありません。 そもそも、ブラックな職場に居続ける彼に職場を変えて欲しいとおもうのですが。 送別会に参加させるべきでしょうか?

  • 職場の送別会。行きたいけど、行きたくない…。

    初めて質問させて頂きます。よろしくお願い致します。 私は30手前の男。社会福祉施設に勤めており、1つの部署のチーフを勤めています。 先日、直属の部下であるパート職員が急に退職することとなり、施設職員全体の送別会が企画されました。本当にお世話になった方なので、本来なら是非とも参加したいのですが、正直なところ気が重くて…。なぜかと言いますと、私の上司(管理者)とお酒を飲みたくないからです。全く情けないですが…。 私の施設は「正社員なのに飲み会に参加しないのは、職員同士の和を乱す行為だ」と言われるほど、飲みニケーションを重視しています。実際に飲み会の場で嫌な思いをしたことも多々あるのですが、それだけならまだしも、普段の仕事の中で丸投げ、無茶振りを繰り返され…顔を見るだけで吐き気を覚えるほど、上司に対して苦手意識があるのです。なので、可能な限り全体での飲み会は避けようかと…。 ちなみに、退職する部下に対しては、部署単独の送別会を行いました。私が率先して幹事をやりました。 それに加え、施設の利用者を含めた送別会もあと2回予定されています。このうちの1回も、私が中心となって計画しています。 本当にお世話になったので…しっかりと送り出したい。しかし、上司と飲みながらは…。もしまた何か言われたら爆発してしまいそうで…。 ウジウジとしている自分自身が嫌にもなりますが、正直なところ、全体の送別会(飲み会)には参加したくありません。それでも私は、出るべきでしょうか?ご意見を頂戴できればと思いますm(__)m

  • 送別会のお知らせって?

    職場の上司が定年退職されます。そこで送別会を企画していたら、別の会社に移った元同僚が「お世話になったから送別会に参加させて」とメールがきました。 ところが、同じ職場の先輩がその元同僚に送別会の知らせメールを出していて、その先輩にはなにも返信がなかったそうなんです。 そんな事情を知らなかったので、参加人数にいれてお店の予約をしたら先輩から「わたしから断っておくから」と元同僚に断りの電話をいれたらしいのです。 そしてその先輩が言うには。 「辞めて、別の会社に行った人が送別会にくるなんておかしい」と言い出しました。 そうなんですか? 送別会に、元同僚を誘わないほうがよかったのでしょうか? 先輩にきちんと返信をだしておけばこんなややこしいことにはならなかったんでしょうか? ご意見お願いします。

  • 送別会

     後輩が退職するとのことで送別会が 行われるのですが、高圧的な発言をしたり、 なにかと上司とも、もめるようなことも 多々あったのですが、気に喰わない社員の 送別会にも参加するのは当たり前のことなのですか? 入社してすぐ退社する可能性が多く、毎回送別会を行うことは決まってないのですが、今回は行なわれるとのことなのです。 中小企業で部署の社員は15人程なのですが、やはり出席するのが妥当なのでしょうか? 会社を辞める社員には誰でも問題なく、出席していますか?  

  • 送別会2度目の断り方

    今週いっぱい(後3日)で退職します。 送別会を辞退させていただいたのですが、後日上司から私宛に「せっかくだから好意を受けたらどうですか?」というメールが届きました。 上司を含めた飲み会は毎回必ず雰囲気が悪くなり、皆参加したがらず、逆に迷惑になるのでお断りしたという背景があります。(上司を抜いたメンバー全員で既に飲み会を開いてしまいました。) 上司のメールに対してどのような断りの返信をすればよいか困っています。 返信内容についてアドバイスの程、宜しくお願いします。

  • 退職するのに、送別会の幹事

    今勤めている職場では、持ち回りで宴会の幹事を引き受けることになっています(4月から翌年3月まで1年間を担当)。 今年度は私が幹事をしているのですが、この3月末で退職することになっています。 このような場合、送別会ではどうしたらいいのか戸惑っています。 まず会費についてですが、「私は主賓だから、出費しなくていいのね」という顔をしているのも何ですし、といって支払うのも複雑な気持ちです。 それから退職者に贈る花束について、ちゃっかりと自分用も用意してしまって良いものか… 上司へはもちろん、一部の職員には自分が退職することは話してあるのですが、送別会に関しては何ともやりにくい部分が多いです。 アドバイスをお願いします。

  • 送別会の断り方

    長文で失礼します。 ある会社に勤めている男性です。20人(正職員10人、派遣他10人)ほどの部署に7年在籍しています。 実は1年ほど前に上司の小さな汚職を指摘したことがあり、事前に問題化されたので事態は大きくならずに終わったのですが、その後何かにつけその上司に目をつけられ、職場で自分は小さくなっている状態が続いています。 周りの職員も何人からもその上司に追随して細かいことを仕掛けられている気がします。またさらにその上の上司も頼りになるどころか、仲間のようなものになっています。 1年ほどたち、やっとその部署から異動することになってきており、それ自体はすごくうれしいのですが、日ごろやれ送別会や歓迎会などでやたらと飲み会をセッティングしている上司連で、自分のときにも送別会と称して飲み会を開くかと思います。 しかし、ここ1年ほどずっとその嫌がらせ行為で、気持ちが萎縮しているのと、飲み屋で説教やら細かいアラを指摘したりして、送別会というより最後の報復がありそうで怖いのです。 なんとか、送別会を断る方法はないものでしょうか。

  • 送別会をして欲しくないのでしょうか?

    同僚が来月初旬に退職します。 上司と問題があって退職することになったので、部での送別会は行いません。 しかし私とは比較的仲が良かったので、送別会をしようと話したところとても喜んでくれました。 部は30人くらいいるのですが、その中でごく内輪で5人くらい呼ぼうと思っていました。 まずは可能な日を連絡してほしいと言ったところ、それから音沙汰なしです。 職場ではほとんど毎日会っています。 呼ぼうとしている人にも予定があると思うので、早く教えてほしいのですが、もしかしたら送別会をして欲しくなかったのでしょうか? もしそうなら、送別会をしようといった時点で断ってくれても良かったのにと思っています。 催促はしないでこのままなかったことにした方がいいでしょうか? アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう