• ベストアンサー

日本の給与と物価

SI299792の回答

  • ベストアンサー
  • SI299792
  • ベストアンサー率48% (728/1511)
回答No.6

 物価は上がっています。しかし給与は上がっていません。原因は10/3クローズアップ現代+でやっていました。今なら見逃し配信で見れます。 https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4708/  今まで日本は、値上げすれば売れなくなるので、原材料が上がっても人件費と利益を削って値上げせず対応してきました。人件費を削るので給料は上がりません。それどころか、給与の安いパートやアルバイトを雇っていました。  現在原価率は80%。これ以上現価格を続ければ赤字で倒産するので、値上げに踏み切りましたが転嫁率は36.6%、原材料費値上げに比例した値上げはできていません。  値上と同程度以上に給料が上がれば、好景気になるのですが、そうならないから消費量を減らします。  値上げするが給料は上がらない→売り上げが落ちる→値上げするが給料は上がらない。の繰り返しです。スタグフレーションになっています。

yayayaitora
質問者

お礼

返答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 海外の公務員が日本と比べ給与が低いのは物価が安いから?

    海外の公務員が日本と比べ給与が低いのは物価が安いからといわれたのですが事実ですか?  アメリカ在住の方に質問です。 食費や教育費や車代や土地や家を立てる費用は日本と比べて安いですか?

  • 他先進国はなぜ高給与高物価ができるのか

    友達がオーストラリアに出稼ぎに行きました。 アメリカやドイツ等はなぜ高給与高物価で国が成り立ちますか。有能な日本人みな海外に出稼ぎに行きました。 時給3000円で、ラーメン一杯2000円。当然日本は物価が低くて、石油や鉄鉱石を買えません。負けて悲惨な日本です。先進国の中で28位の日本、完全に終わってます。小ばかにしていた韓国に抜かれていて、悔しくないのかと。 失われた30年はどこに行ったのか。日本はなんでこんなに低賃金低物価になったのですか。これからの日本は破綻としかないでしょう。

  • マレーシアの物価は日本の物価の3分の1!?

    マレーシアの物価は日本の物価の3分の1だとの書き込みを見ますが本当なのでしょうか?

  • 日本の物価について

    日本の物価って世界一高いって言われていますが なぜ高くなったのでしょうか? 単に高速道路などの料金が高いせいなのでしょうか? 逆に物価を低くするのにはどうすればいいのでしょうか?

  • 日本って物価が高いんですか?

     日本は住みにくい国で日本の物価は高いとよく言われますが具体的にどれくらい高いんでしょうか?。  そしてその原因は何でしょうか?

  • 日本の物価は安いのでしょうか?高いのでしょうか?

    日本の物価は安いのでしょうか?高いのでしょうか?そう思われる理由を教えてください。

  • 中国の物価が日本の物価よりも高い理由

    中国の物価が日本の物価より高いのは何故なのでしょうか?

  • 日本の物価

    日本の文化を紹介する番組で 大阪の食べあるきをやっていたのですが 外人たちが口をそろえて 安い安いと言っていました 日本の物価は 世界と比べて そんなに高く無いのでしょうか

  • 日本各地の物価の違い

    日本各地の物価の違いを教えてください。 日本で一番物価の高いところは東京で間違いないと思います。そして、地方に行けば行くほど物価は下がるでしょう。しかし、たとえば仙台などの地方の主要都市の物価はどうでしょう。 人から聞いた話では沖縄はものすごい物価が低いらしいです。アルバイトの自給が650円くらいだそうです。 日本各地の物価の違いについていろいろ教えてください。

  • 物価が安いのは良いことでは

     最近の報道により、消費者物価が低迷していると報道されています。  庶民にとって、物価は安い方が良いに決まっているのではありませんか。  物価が上がることが良いことのように報道されていますが、情報操作としか考えられません。  多くの国民にとって物価上昇のメリット」はあるのでしょうか。  「給与も上がるから」といったご類のインフレの正当化はご遠慮下さい。インフレで被害を受けるのは貧しき庶民なので・・・。  私の言いたいことは、庶民の目線での回答を強く希望致します。