日本における「国葬」、岸田首相の言う「国葬」って何?

このQ&Aのポイント
  • 日本における「国葬」について岸田首相が言及していますが、その定義や意味が不明です。
  • 吉田首相が国葬を行ったことから、一般的に「国葬」と呼ばれている可能性がありますが、具体的にどのような儀式を行うのかは不明です。
  • 岸田首相は戦前の人物に対して国葬を行う可能性があるとも言及していますが、詳細は不明です。
回答を見る
  • ベストアンサー

日本における「国葬」、岸田首相の言う「国葬って何?

2022年の日本における「国葬」、岸田首相の言う「国葬」って何? 安倍首相の「国葬」に意見が割れています。ここで言う国葬って何を言うのですか? 「国として葬儀を行う」というだけではまったく意味不明です。そもそも国って誰だよ。国会通ってないんだろ。 吉田首相の国葬もそういう制度があったわけではないので、俗に「国葬」と呼ばれているだけだと思います。岸田首相はあれをやると言っているのでしょうか? 岸田首相は山本五十六とか戦前のものをやると言っているのでしょうか? 岸田首相は何をやると言っているのでしょうか? それとも岸田首相は内閣設置法にある儀式開催権限をもとに何らかの儀式を行って、個別の1回限りの行事に「国葬」という名前を付けただけという事でしょうか? 安倍首相に業績があろうがなかろうが、国葬という以上は国民が弔意を持つというのは全ての大前提だと思いますので、少なくとも国民に弔意を持つことを求めない国葬なんてありえませんし、それを勝手に国葬と呼んでいるのだとしたら日本語能力附則により公務員の能力不足であって、公務員の資格が無いと思います。それを指摘できない内閣府の公務員全員も公務員の資格がありません。 国民の反対の理由だってはっきりしていて「今回の国葬とはそもそも何なのか不明」「岸田首相自身が国民の弔意は不必要と言っている事」の2つでしょう。今のところ岸田首相の説明は「今回の国葬は全額税金で行う、国民の弔意を要しない行事」としか説明ありません。こんなん誰も賛成しないでしょう。野党の言う手続き以前の問題であることも明らかです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • GENESIS
  • ベストアンサー率42% (1101/2581)
回答No.2

国葬(こくそう)とは、国家にとって特別な功労があった人物の死去に際し、国費で執り行われる葬儀のことである。 とwikiには明記されています。国費ですが要は税金です。あるサイトに「エリザベス女王の葬儀費用より高額」とかかれていました。しかしこの国葬について、なぜ国葬なのかと言う意見も多く出ていますし、国葬にする必要性が全く国民に説明されていません。ちなみに国葬に対する法令は無いので、ぶっちゃけある意味「やりたい放題」と言っても過言では無い気もします。 なぜ国葬にしたのか、なぜ国葬にこだわったのかわかりません。「内閣総理大臣経験者をはじめとした有力政治家の葬儀は、内閣、所属政党、所属議院、遺族のいずれかの組み合わせによる合同葬」…これではダメだったのでしょうか?。正直国葬については国民もどれだけ納得、理解しているのか疑問です。 ダーキシー(岸田首相)の言っていることは分かりません。大体、エリザベス女王の葬儀に招待されていたかどうかわからない状態で、「葬儀参列は見送る」という発言をした人です。招待されたかどうかについては外務省もコメントを控えているようですので、恐らくはされていないのだろうと思います。普通に考えてアメリカはバイデン大統領、日本は天皇皇后両陛下です。そこになぜダーキシーが同列で招待されるのかです。本人は行く気満々だったらしいですが。支持率もガタ落ちですし、この発言といいコロナ対応といい、これじゃ支持率は下がるのが当たり前でしょう。しかもこの人の政策は「増税」だそうで、もはや国民を大事に考えていない感ありありです。エリザベス女王の葬儀辞退より総理を辞退すべきだったような。 そんなことを考えている今日この頃です。

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。エリザベス女王の国葬への欠席とか笑えますね。もしかすると岸田首相は本当に国葬という言葉の意味を分かっていなかったのかもしれません。 自分が国葬という言葉で何を意味したのかも分かっていないのでしょう。だからどうでもいい事ばかり言ってていつまでたっても説明が終わらないのだと思います。 国民を大事に考えているかどうかも不明ですが、そもそも首相としての自分のすべきことをわかっているかどうかすら不明です。しょせん「総理になるまでの人、総理になったというだけの人」だったのでしょう。菅さん(前総理)に再登板してほしいです。

その他の回答 (4)

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2714/12238)
回答No.5

あなたなりの国葬の定義を作って、それを押し付けて文句を言ってるように見えます。国葬であっても国民は自由に振舞っていい、と定義されたので、好きにしていていいのですよ。 >国葬って何を言うのですか? 政府が主催する亡くなった人に対する儀式、ですね。 >そもそも国って誰だよ。 国は国です。誰でもありません。 >国会通ってないんだろ 国会通ってたら、何でもいいんですか?国会通って決めた事も割と文句言われているような気がしますが。 >岸田首相は何をやると言っているのでしょうか? 国葬ですね。いかなる国葬かは現実を見ればいいかと思います。 >それとも岸田首相は内閣設置法にある儀式開催権限をもとに何らかの儀式を行って、個別の1回限りの行事に「国葬」という名前を付けただけという事でしょうか? 何か、それがだめなのでしょうか。必要な事はやればいいと思います。 >国葬という以上は国民が弔意を持つというのは全ての大前提だと思いますので、 民主主義、自由主義国家において、その前提は必要ないと明言されてますよ。だから、野党の連中が意味不明な論調で欠席を声高に主張しても何の問題もないのですよ。 >国民の反対の理由だってはっきりしていて「今回の国葬とはそもそも何なのか不明」「岸田首相自身が国民の弔意は不必要と言っている事」の2つでしょう。 何がはっきりしているのでしょうか?不明、なんて便利な言葉で文句を言ってるだけなのに、何がハッキリ?弔意は不必要、も単なる曲解ですね。弔意を強要しません、が明確な言葉です。そうやって、何もかもあいまいに反対しているのが現実ではないですか?そもそも私が聞いている限りには税金を使う事ばっかりの論調ですよ。 >今のところ岸田首相の説明は 都合のいい言葉だけ抜き取って、説明がないとか。本気でちゃんと調べて、何をどう言ったのかを確認された方がいいですね。その言葉に反対するのかどうかはあなたの考えでいいと思いますが。 >野党の言う手続き以前の問題であることも明らかです。 ???今までの首相経験者の国葬に関して、手続きが問題になった事ってありましたっけ????たまたま全員国葬にしなかったから、誰も文句を言わなかっただけで、同じ事をして今回だけ馬鹿みたいに文句を言ってるだけでは?

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 残念ながら回答になっていない文句ばかりでしたね。

subarist00
質問者

補足

>政府が主催する亡くなった人に対する儀式、ですね。 それは違いますね。 >国は国です。誰でもありません。 それは違いますね。 >国会通ってたら、何でもいいんですか? それは違いますね。誰がそんなこと言っているのか。 全然回答になってないですね。 >国葬ですね。いかなる国葬かは現実を見ればいいかと思います。 それは違いますね。質問の主旨は行事の固有の名称ではなく、一般的な名称です。 国民の弔意のない時点で、一般的な国葬ではありません。 国葬という固有名称のついた、いわゆる国葬と別の行事です。 >何か、それがだめなのでしょうか。 だめですね。まがい物の国葬はダメですね。 >民主主義、自由主義国家において、その前提は必要ないと明言されてますよ。 それは違いますね。 主権は国民にあるのをお忘れのようですね。 >都合のいい言葉だけ抜き取って、説明がないとか。 あなたの回答が全部そうですね。 >今までの首相経験者の国葬に関して、 今回の国葬がまがい物だからって、今までの国葬の話にすり替えるのはやめましょうw

noname#253661
noname#253661
回答No.4

天皇の「大喪の礼」こそ国家の儀式であり、本来の日本の国葬ではないでしょうか? 因みに「大喪の儀」は皇室の儀式です。

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。大喪の礼と大喪儀って国と皇室(のプライベート?)で別なんですね。 天皇というのは戦前までは元首という意味合いと宗教的な存在という意味合いとで国民とは別だったので(どちらかと言うと宗教的な意味合いのほうが強かったと思うので)、「国(=国民)が皇室や天皇や神に対して」という部分も重要なんだと思うのですが、どうなんでしょうね。 首相は皇室や天皇や神ではなくて国民なので、首相に大喪の礼を行うと「国民が国民に対して」になります。そのあたりの整理も必要になりそうな気がします。

  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (689/3269)
回答No.3

葬儀はすでに東京タワー近くのお寺で、行われているので、葬儀を2度するのはこっけいです。 私は、世界中の首脳(中国の習近平もソ連のプーチンも含めて)に国際的に平和について実力をみとめられた世界的政治家が凶弾に倒れたので、「安倍元首相を偲ぶ追悼の儀」だと理解しています。 ただ、日本国内では、国際平和にむけての確固とした業績の報道は一切せずに、森計と桜ばっかりの証拠がだせない追求ばかり、一日8億円も無駄金使って二終始していたので、恥ずかしかな日本国民だけが蚊帳の外でした。

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。おっしゃる事、いちいちごもっともです。確かに葬儀2回目って、それを内閣設置法に基づいてやるんだとか赤っ恥ものです。やっていいかどうかの問題じゃなくて、もうやっただろ問題ですね。 そうなると確かに「じゃあ国葬じゃなくて何をやるの?」という話になります。ここはわたしもそう思いますが、岸田さんが国葬やっていいのかどうかが問題ではなくて、「岸田さんは”国葬”という名前の行事でどういう行事をやりたいのか」問題ですね。 「なぜやりたいのか」については在任期間や功績などの説明がありましたが、肝心の何をやるのかについては現状では「全額国費で行い、国民が弔意を持たない何か」としか説明がありません。

回答No.1

国とは政府の事です。 国会は政府ではありません。 国会に参加している「内閣」が「政府」です。 野党は政府ではありません。(だから野党は反政府勢力で良いのです) 三権分立と言いますが、この三権は「国」ではないのです。 裁判所は「国」ですか? 違いますよね。 国 (行政府) が全ての権利を独占しないように「立法」と「司法」とを「行政」から分離独立させているのが「三権分立」という意味であり、「三権」をまとめたのが「国」という意味ではありません。 国を治めるのは「立法」「司法」「行政」の「三権」のうち、「行政」を行う行政府です。 国民は法を作る「立法府」たる国会 (や地方議会) 議員を選挙で選びますが、国 (や地方) を治める行政府の役人を選挙で選ぶ事はできません。 国民が選んだ立法議員達の最大派閥 (党) が政府 (与党) となり、役人達の長たる大臣などを務めます。 地方政治では県知事や市長などが地方行政を担う役人達の長になります。 >国葬という以上は国民が弔意を持つというのは全ての大前提 いいえ、国 (行政府たる内閣) が決める事であり、その旨が憲法に記されています。 →憲法 7 条 10 号の儀式 これに基づき、内閣設置法にて「国の儀式」として吉田茂元首相の国葬が例に挙げられています。 →内閣設置法 4-33 つまり、国葬は内閣が決定するもので、過去 (第二次世界大戦以降の現憲法) に於いて吉田茂元首相の国葬という前例もあるのです。 現代語の感覚で言えば「内閣葬」とでも言うべきなのでしょうが、既に法律で決まっている事ですし、今更「内閣葬」なんて名称に変更できるほど国って柔軟に物事を決められないのです(^^;)。 Internet が発達した現在、自分でちょいと調べれば判るものなのですが、TV 局や新聞雑誌といった Mass Media は「真実や正しい事を伝えるよりも、世論を動かして大儲けすることこそが営利企業の務めある」という姿勢で報道しますし、野党はその Mass Media 情報で与党を攻めても何の責任も持つ必要がありませんので (あるとすればMass Mediaにあるという論法で逃げられます)……。 まぁ Propaganda の初歩法なのですが、日本は長い事、湯水に浸かるような平和な社会だったので国民は Media 宣伝に簡単に踊らされる体質があり、初歩的な Propaganda でも簡単に世論が左右されてしまうものなのです(^^;)。 一方、岸田内閣は PR (Public Relation:公共関係、つまり国民への説明) が非常に下手糞ですので(^^;)、国民の殆どが「憲法に記されてあって内閣設置法にも記されている」なんて事を知らなかったりするんですよね(^^;)。 ……というわけで「国葬」はその言葉自体が現代の日本語に合わなくなっている昔の言葉というだけのものであり、実態は「内閣葬」というわけです……内閣には国費で葬儀を行う権利が憲法で保障されていますので、一応、合憲なんです(^^;)。 これを覆すには先ず「憲法」を変えなければなりません。 でも「憲法」は一部でも変えると「他も変えて良いんだ」という事になりますので、大変な事になります(^^;)。

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。内閣設置法 4-33というのは言うなれば(明確に権限を定めたものではないという意味で)憲法のようなもので、具体的には法令に定めて実行するものだというのが専門家の見解だったと思います。 例えば同じ国葬である大喪の礼も法律に基づいて行われているのであって、内閣が勝手に想像力を発揮したパフォーマンスとかではありません。 私は安倍首相の功績は多分を国葬を開催するのに値すると思っていますが、そもそも国葬というのがどういうものなのか、何をするのかよくわかりません。が、岸田首相が言うような「国民が弔意を持たない、示さないもの」を国葬と呼んで、それを開催したいというのなら反対です。 安倍首相の功績を讃え、弔意を示すことを強制はせずとも、呼びかけるくらいは当然です。 インドのモディ首相は安倍首相が亡くなってすぐに、インドの国民に向けて喪に服そうと呼びかけて下さいました。インドの首相がよその国の首相に対しての弔意を示そうと広く自国民に呼びかけてくれているのに、岸田首相は自分の国の元総理に対する弔意を示すことをなぜ呼びかけられないのか、さっぱりわかりません。意味不明すぎます。 岸田首相のお得意の聞く力とやらで、要は国民から反発が出た場合に後からいくらでも態度を変えられるように、自分の態度を表明しなかっただけの事でしょう。そういう姑息なところが気に食わないし、首相自身が態度を明らかにしないのに誰がそんな行事に賛成するか、と国民はだれしも思っている事でしょう。

関連するQ&A

  • 安倍元首相の国葬について

    安倍元首相の国葬で国民の67%が反対だそうです。 財政難の日本で無駄使いが反対理由の37%だそうです。 でも、私は税金の無駄使いを言うより、そもそも安倍元首相に国葬をやる資格があるかを問いたいです。 拉致被害者問題、北方四島返還問題、尖閣諸島や竹島問題、さくらをみる会、その他色々な忖度問題があります。 それらには何の成果も国民に寄与したことはありません。 阿部元首相に国葬をする資格はないと考えます。 国葬に反対されない皆様、国葬に値する阿部元首相の功績とかがあるなら列記してお教え願います。

  • 【安倍元総理大臣は国葬ではなく国葬儀を行うのですか

    【安倍元総理大臣は国葬ではなく国葬儀を行うのですか?】 国葬儀だから国葬ではないと岸田総理大臣は言っているのですか? 言葉の綾で国民をまた騙すのですか? 安倍総理大臣の時代から自民党は国民を騙すことをまだ続けていくつもりなのですか?

  • 岸田首相が退陣したら

    あの自民支持者が多い読売の世論調査で24%。 岸田内閣、多分もう続かないと思うんです。二階も動き出したみたいだし。 多分岸田首相はもう日本国民など見放して、嫌っているので、ブチ切れて何もかも投げ出してしまう、 岸田首相が退陣したら、どうなると思いますか? 年4万円くらいの所得税減税も結局なくなって、今まで我慢して賃上げをやっていた経団連が勢いづいて賃上げもなくなって、日本経済はまたデフレに逆戻り、ブラック企業が急に増えて、心病む人が増えて、労災の数が激増するとか? 株価もそれなりに反応しますよね。 まあ、岸田氏がこのまま残っても、結局何も改善しないし、もうこれ以上余計なことをしないで欲しいとは思いますが。

  • 【宗教】岸田政権が故安倍晋三前首相を国葬したら、国

    【宗教】岸田政権が故安倍晋三前首相を国葬したら、国は統一教会を容認するということですか? 街に出てびっくりしました。今まで創価学会の建物の前を通っても公明党のポスターなんて堂々と貼られていなかったのに、統一教会の事件があってから、創価学会の建物に公明党のポスターがべたべた大量に貼られていてもう隠す気がゼロになって開き直っています。 安倍晋三首相を暗殺したのは統一教会の信者2世であり、統一教会は悪くない、悪いのは暗殺した信者の2世で宗教と関係ないがないというスタンスで良いのでしょうか?

  • 安倍晋三の国葬で国民に黙とうを要請ですか

    安倍晋三くんの国葬について、岸田内閣が国民に黙とうの要請と弔旗または半旗の要請を目論んでいるらしいですが、かなり多くの反感がネットで出てます。いかがですか。 またあなたは国葬の日をどう過ごしますか。 1、拍手で迎え、金色(こんじき)の玉を飾った国旗を高々と掲げる 2、宴会を開いて皆でギャーギャーとお酒を飲み交わす 3、家に閉じ籠ってメソメソと元総理大臣がしんだのをグチずさむ 4、国葬の儀に行ってコロナをうつしてもらう 5、その他、分からない

  • 国葬についての疑問です。

     安倍元総理の国葬の件についてです。  ふと思ったのですが、あれは誰が話し合って、国費からとなったのでしょう?  国民全員が賛成するとは思えない案ですし、せめて国民の代表である国会議員方が話し合って決定したならまだ納得も出来るのですが、そうではなさそうですよね。  巨額を国費からとなると、赤字がまた増えて、若者にのしかかっていくわけで。  特に今のこの状況で、劇的な経済効果があるって訳でもないだろうし、海外からの参列者の所為で交通や流通等で制限を受ける人達もいるだろうし、国費で行うことを国民の何割が許容出来るのかと。  巨額の国費が動く行事の決定や、交通や流通に制限が掛かる行事の告知がたった約三ヶ月前といったことや、そもそも国葬の基準が曖昧なのに「国葬します!」と勝手に国の行事としてしまうことは、民主主義の国として有りなのでしょうか?  個人的には、7割くらいそこまで評価しないという気持ちなので、国葬というのも微妙に納得し難く、党から持ち出しと残りは賛同者から集めて勝手にやってくれという気持ちなんですが。

  • 安倍首相はいつまで首相?

    安倍首相はいつまで首相なのでしょうか? 安倍首相は辞任したということですが、 自民党の総裁を辞任したということでしょう。 首相は辞任したのではないのでしょう。 首相は辞任できるのでしょうか? 大した病気でもないのに、病院に入ってばかりで 内閣の長としてどうするのでしょうか? 仮に首相が意識不明の重病なら、内閣の仕事は誰がやるのでしょうか? 麻生さん、福田さんがマスコミを賑わしていますが、 仮に安倍首相に代わって福田さんが首相になるとして、 憲法67条1項で国会の議決で総理大臣を指名するのだから 参議院で議決できず、福田さんは首相になれないのではないでしょうか。 それまで、安倍首相がああいう状態で行政は誰が指揮して やるのでしょうか?

  • 皆で泥を塗ったくった黒葬

    国葬というものは国民の大半が弔意を表したり黙とうをしたりしてナンボのものであるはずですが、安倍晋三くんの国葬はそうではなかった模様でして、黒歴史の一頁になりました。 国葬前段階においても国葬反対派が絶対多数となってしまい、各社世論調査によると55対25とか65対30とか・・・ 黒葬当日、岸田首相くんが各国代表の弔問を受ける時、得意の満面でニタラニタラと笑いながら相対する。 入り口でそれを見たハリス副大統領が悄然として立ちすくんでいましたが。 黒葬実施の最大理由が弔問外交できるっつうことだったそうです。 いかかでしたか。 1、良かった。 2、悪かった。 私は黒葬になってたので、1だと思いましたね。

  • 安倍元首相

    安倍元首相は位階や我が国最高の勲章を授与されてしまいました。これによって、国葬の資格を得てしまいましたね。だけど、私は、自民党の総裁を長くやっていたのだから、自民党で葬式をするべきだと思います。皆さんはどうお考えでしょうか?お答えください。

  • 安倍首相を引きずり下ろすことはできますか?

    アメリカのトランプ大統領は、国民から選ばれた大統領なので弾劾裁判以外で引きずり下ろすことはできませんが、安倍首相は議院内閣制なので自民党議員で引きずり下ろすことはできますか?