お酒が苦手な男性とお酒が大好きな女、うまくいける?

このQ&Aのポイント
  • お酒が苦手な男性とお酒が大好きな女性の関係性について、うまくいけるかどうかについて相談したいです。
  • 自分はお酒が大好きな女性で、最近お酒が苦手な男性と知り合いました。お付き合いする際にお酒の好みの違いに悩んでいます。
  • お酒が苦手な男性と付き合う場合、お互いの考え方やコミュニケーションが大切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

お酒が苦手な男性と、お酒が大好きな女、うまくいきま

お酒を飲まない男性と、お酒が大好きな女、やっていけると思いますか?そのような関係の方いらっしゃいますか? 自分は女でお酒が大好きでよく飲みにもいきます。先日飲み屋さんで、ある男性と知り合いました。ライン交換もしました。次どこどこにいきましょうなどの連絡もとりました。しかしその方はお酒が苦手なようです。その時飲み屋さんにいたのも、友人に連れられてという感じでした。 これまでお付き合いした方を思うと、皆酒飲みでした。 お酒が苦手な方とどうやっていけばいいのか、イメージがわきません。ひかれないかなとか不安にもなります。 くだらない悩みかもしれませんが、お相手は同じくお酒好きな人しかイメージがわかないため、どうしたものかと思っています。お酒が苦手、という点以外は、好意をもっています。 お酒好きとお酒苦手でおつきあいしている方いらっしゃいますか?どうですか?うまくいきますか?

noname#253078
noname#253078

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sashakiss
  • ベストアンサー率47% (602/1257)
回答No.7

やっていけますよ。 私と主人がそうです。 私は飲みますけれど、主人は飲みません。 全く飲めないわけじゃありませんが 好んでは飲みません。 どこかにお食事に行っても 主人は「お酒何飲む?」って聞いてくれますし、 私が飲むことを嫌がりません。 酔ってふらついても、嫌な顔しません。 (泥酔することはありません) あなたも、あなたの彼も、 お互いの好き、嫌いに関して、 自分主体にさえ考えなければ、上手くやっていけると思います。 彼が飲めない、ということを 飲めないのがダメ、などのような偏見を持たず、 この人はこういう人、 私はこういうタイプ、のように 相手の性格や個性をすべて受け入れられれば大丈夫です。 自分主体の考えになると 「なぜこの人は飲めないんだ」 「なぜ、この人はお酒なんて飲むんだ」 という風な考えになるのです。 そういう考えではなく、 「あ、この人はそうなのね」って、ストンとそのまま ストレートに受け止めれば、 なにも問題などなく、結婚できると思います。 お酒を飲みに行く場になったときは 遠慮なく、ご自分はお酒を注文し、 彼には、「何飲む?」って普通に訊けばいいって思います。 飲めないことをバカにするような人であっては いけないです。 お酒を飲まなくても、会話は楽しめますし、 あなたが酔っても飲まない彼がいるので 頼もしいですよ。 とにかく、 お酒を飲めないことを マイナスイメージに考えたりしてはいけないです。 その人その人、それぞれですから、 それをそのまま理解すればいいだけのことなのです。 いつもそういうスタンスであれば 他人の考えや思いを、否定する、ということが なくなっていきます。 「この人は、こういう考えなのだ、 自分とは違うけれど、そういう人もいるのね」 というスタンスでいれば、揉め事も起こらないですし 誰とでも、良い関係でいられますよ。

noname#253078
質問者

お礼

ありがとうございます。 優しい旦那さまですね。多分お相手の方も、何か飲む?と聞いてくれそうなのですが、私だけいいの?とか変に気になってしまっていました。 お互いを尊重して気負うことなくそのままストンと受け入れればいい関係でいられそうですね。 参考になりました。 ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (12)

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2714/12238)
回答No.13

お酒、という所に何でもいいから他の言葉を入れて考えてみてください。お付き合いして結婚しているカップルの多くに片方が大好きだけど、片方が興味がないとか嫌いとか、そういうカップルは意外と多くあると思いますよ。 じゃあ、どうやっているのか、というとその点に関しては相手に干渉しない事で、成り立たせていると思います。 お酒が苦手な男性とうまくいくには一緒にいるところで、できるだけお酒を持ち込まない事です。あなたがお付き合いするのにお酒がないとダメだと言い切ってしまうような女性であれば、うまくいく可能性を全て潰すので無理だという事ですね。

noname#253078
質問者

お礼

ありがとうございます。 片方は大好きだけど片方は嫌いというカップルは意外と多くいらっしゃるんですね。相手のことを尊重して関係を築いていっているんでしょうね。よく考えてみます。 ご回答ありがとうございます。

  • chuchu2
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.12

 相手が飲まないから、自分はお酒好きだからとなやむ前に、あなた自信がお酒がないとダメですか?気になる人に少しは合わせるとかできないんですか?  飲みに行く?ではなく食事の席の飲むという考え方もあるじゃないですか?  お互い好意あれば、あなたがお酒好きでも、酒癖悪いレベルでなければ心配するところではないとおもいますよ。  但し僕も飲みますが、酒さけという女性は あまり好きではないですね。      

noname#253078
質問者

お礼

ありがとうございます。 たしかに、それほど心配するところではないかもしれませんね。お相手に合わせるというのも必要かもしれませんね。 ご回答ありがとうございます。

回答No.11

はじめまして 参考になるかどうかわかりませんが 一部分でも参考になれば幸いです 20年同棲してる相手が居ます 私はお酒はいくらでも飲めますが好きじゃないので 年に1~2回しか飲みません(クリスマス、年末年始くらい) 彼女の方は同棲して10年くらいしてからほぼ毎日飲むようになりました 俗に言う晩酌ですかね それは勝手なのですが週のうち半分は酔っ払ってます その大部分は悪酔いしていますし声も大きくうるさいです お酒が入ってるので感情的だし泣くは喚くは・・・ こうなってくるとお酒そのものが悪に見えてきます 金はかかるしうるさいし勝手なこと言うし 家を明け渡してでも別れようと思っているところです うまくいくかどうかに関してですが 正直やってみないとわかりませんよね ギャンブルする人としない人と同じことで 結局優先順位にどんどん差が開いてきます 時間を割く割合とお金を使う割合 ここを貴女が確実にコントロールできるなら大丈夫だと思いますよ たとえば ギャンブルする人だと 食べるものを安くしてでもギャンブルにお金を使います お酒を飲む人だと 出かけて遊びに行くことよりもお酒を飲む場に行きたがります 本人にそれを言うと必ず違う!と言いますが 飲まない人ギャンブルしない人から見ると 間違いなく偏って見えます (本人に言わないで黙ってる人がほとんどですけど) ちなみにこの同棲相手の彼女はギャンブルよりお酒を選択したようで一切パチンコへ行かなくなりました笑 本人曰く1000円使うならお酒が買えると言ってます 極論ですが参考になりますかね・・・

noname#253078
質問者

お礼

ありがとうございます。とても参考になりました。お相手の方からすると、いい迷惑、となることもありそうですね。これを機にお酒を少し控えてみようかなと思いました。ご回答ありがとうございます。

  • yume358
  • ベストアンサー率52% (570/1083)
回答No.10

相手の方、つまりお酒を飲まない方がどう思われるか、居心地の悪さを感じないかです。お酒の飲み方というのは変わってきます。飲めない方には、分解酵素の関係で全く受け付けない方もいますが、お付き合いで口にするうち、少しは飲めるようになる方もいらっしゃいます。 私は若い頃は飲めたのですが、訳があって飲めない期間を経たら、すっかりアルコールに弱くなり、家飲みだと350㎖のビール1缶が限界になりました。対する家内の方はいくらでもいけるので、家内ばかりが飲むことになりますが、私は全く気にならず、もっと飲んでいいよと言っています。 お酒が全く飲めない方でも、飲み会の雰囲気は好きで参加するという方もいますので、相手の方が一緒に飲みに行くのが嫌でなければ問題ないと思います。

noname#253078
質問者

お礼

ありがとうございます。相手の方は、多分飲んでいいよといってくれそうなのですが、なんとなく気が引けそうです。回答者様のように、全く気にならないという方もいらっしゃるのですね。飲み方と、お相手次第ですね。ご回答ありがとうございます。

回答No.9

いいと思いますよ! 相手の方も居酒屋でお付き合いで来られてるということは、お酒は苦手でも飲みの場は好きなのかも知れませんので。アルコール入ってないのにその場の雰囲気に酔える人もいますしね。 ただ、アナタは潰れるまで飲まないことです。 メリットもありますよ。アナタが飲む、相手が飲まない。ということは車で出かけても全然オッケーじゃないですか⁉️ 我が家は夫は飲むけど私は飲まないので、私が運転手できます。なので夫は気兼ねなく外でも飲めます。夫婦ともに呑んべえのところは、電車で出かけるのも面倒、車だとどちらが運転するかで揉めるって言ってて、結局家飲みになるそうです(笑)

noname#253078
質問者

お礼

ありがとうございます。 潰れるまで私だけが飲んでしまうのは、さすがに、まずいですね。 たしかに居酒屋に来ていたくらいですから、雰囲気は嫌いではないのかもしれません。運転してもらえるというメリットはありますね。いつもいつもだとちょっと気が引けますが… ご回答ありがとうございます。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2229/14795)
回答No.8

私は、お酒は好きですがアルコールアレルギーなので飲めません。 夫は、飲みますが全く困ることは有りません。 酒癖が悪いとか記憶が飛ぶとか、人に迷惑を掛けるといったことが 無ければ何も問題無いのでは?

noname#253078
質問者

お礼

ありがとうございます。 全く困ることはないんですね。参考になりました。ほどほどにすれば、それほど考えることでもないかもしれません。 ご回答ありがとうございます。

  • SPIKE-NLOS
  • ベストアンサー率33% (522/1540)
回答No.6

まず医科学的に第一点。1日に350ml以上のお酒を呑む人はアルコール中毒です。お酒は楽しい場で飲むもの。時々たしなむものです。睡眠の質が悪くなり(夜中にトイレに何度も行く為)、鬱の原因にもなりますし、お酒が入ると気が大きくなり、トラブルの原因にもなります。 お酒が苦手な男性の方が、社交性は無いと思われますが、健康です。 お酒を飲みすぎると、肝臓もやられますし、脳が委縮します。 お酒が切れると手が震えてきたり、離脱症状が起き、苦しくなり、またお酒を呑みたくなり、どんどん本数が増えますね。 私は断酒をして1年以上経過しますが、体調は良くなりました。 ビールのCMを見ても何とも思いません。 私からすれば、アルコールばかりを飲む女性はNGです。アルコールを飲んでいる時と、素面の時、全く逆の事を言う人も居ますし、話が信頼できないのです。 健康の事を考え、お酒は魔物だという事も知った上で、貴方が、アルコールの量を控える事、アルコールに依存していない男性とのお付き合いをされた方が宜しいかと思います。 お酒、煙草、等は確実に健康を害します。お酒を呑む人は精神が元々弱い人なのかもしれません。控えるようにお願いします。 あなたアルコール依存症ですし、アル中です。控えめにして、アルコールを余り飲まない人とお付き合いしたほうが、トラブルも少ないですし、お互い健康に良いということですね。

noname#253078
質問者

お礼

ありがとうございます。 これを機にアルコールとの付き合い方を少し考えてもいいかもしれません。 とても参考になりました。 ご回答ありがとうございます。

回答No.5

こんにちは。 >やっていけると思いますか? まったく問題ありません! 問題になるのは、 酒飲みの人が飲まない人に 「飲めよ!」 って、お酒を強要するのが 良くある問題です。 飲んでも飲まなくても、 お互いのスタンスを尊重するのであれば、 うまくいくと思います。 頑張ってください。

noname#253078
質問者

お礼

ありがとうございます。 お互いを尊重する。人間関係をうまく築いていくには大切なことですね。参考になりました。ご回答ありがとうございます。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10479/32959)
回答No.4

はっきりいって質問者さんの酒癖次第ですね。自分が勝手に自分のペースで飲みます。ベロンベロンになることはありません。そっちはそっちで飲んでくださいができるならさほど問題はないと思います。 ただ、こっちがもっとガンガン飲みたいのに相手が1杯しか飲んでいなかったらどうも気が引ける、というのはあるかもしれません。 飲み過ぎての失敗談がしばしばあるタイプなら、たぶん上手くいかないと思います・笑。

noname#253078
質問者

お礼

ありがとうございます。 どうも気が引ける、というのはあるだろうなと思います。みなさんのご意見を聞いていると、うまくやってらっしゃる方も多いんだとも思いました。 ご回答ありがとうございます。

  • OKbokujoo
  • ベストアンサー率24% (283/1158)
回答No.3

個人的に酒を飲まない男は信用していませんので、私なら付き合いはしません。 仮に飲めなくても1杯位は頑張って飲もうとする姿勢があれば別です。状況次第ではコチラが止めます。 63年生きてきて、この信念だけは100%当たりであり、判断が間違いであった事はありません。 如何なる件においても、和解は出来ません。又、何を考えているか、金の使い道も不明です。(多分、別な趣味に消費しています) 本当の意味で人を騙します。仁義も何もありません。 病気、特異体質(アルコール分解不能)の方は除外とします。 結論としては、上手くいく可能性は低いと思います。 結婚なぞしようものなら、気軽に酒なぞ飲みに出れなくなりますヨ。

noname#253078
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご友人と居酒屋に来ていたくらいなので、少しは飲めるし付き合い程度には飲むかとは思いますが、私といる時まで気を遣って飲んでもらうのも悪いかななどと気になっていました。 貴重なご意見、とても参考になりました。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 恋愛とお酒の関係について(お酒が苦手な女です)

    初めまして。 お酒が大の苦手なアラサー前半の女です。 交際した彼氏、仲のいい友人や知り合いも含めて 不思議で仕方ないのですがお酒好きな男性ばかりと出会います。 相手にはお酒が飲めないことは始めに話すようにしています。 必ず返ってくる言葉が「気にしないで」です。 だけど「少しなら飲めるのだろう」と勘違いをされているのもいつものパターンです。 そして完全に飲めないことを知ると風向きと言うか、場の雰囲気が変わります。 「本当に全然飲めないんだ…」と落胆されます。 特にその相手が彼氏の場合は食事のときや、お酒そのものを楽しむことができないためか さびしそうで、どう楽しませればいいのかわからず困ると言われたこともありました。 こう書くとわがままな人間に思われるかもしれません。 しかし私はお酒は飲めませんが十分に楽しくお話はできるし聞き役に徹することもできます。 まして私に合わせてお酒は飲まないでほしいなどとは一度も言ったことはありません。 表情や態度に出ているとも思えません。 私は夜景を見るのが趣味で都心部などではバーやラウンジに行く機会もあります。 女性同士のときは何てことないのですが男性と行くと私が飲まないせいか、 ひとりで飲んでも悪いからとお互いノンアルコールになります。 もちろん私は「気にしないで(お酒を)飲んで」と言いますが まずひとりでは飲もうとしないし、飲んでもせいぜい1杯か少し口をつけた程度でで止めてしまいます。 さらに女性とバーに来てノンアルコールなのが格好がつかないのか、 バツが悪いのかわかりませんが、すごく体裁を気にする男性が多いです。 盛り上がりに欠けるのか楽しさが削いでいるのが私の責任のようで、その度に窮屈で申し訳ない気持ちになります。 以前はお酒が飲めないことは何も思いませんでした。 でも最近はお酒が飲めないことが相手に迷惑をかけている気がしたり 自分に少し腹立たしさを感じることもあります。 お酒が飲めるとかなり楽しいのかなと思えて人生の大きな楽しさを失い損しているような気持ちも抱くようになりました。 お酒は飲めると楽しいですか。 お酒が飲めない人はたくさんいると思いますが実はあまりいないのでしょうか。 男性から見てお酒が飲めない女は恋愛相手としてつまらないですか。 お酒が苦手な男性と出会えれば話は早いと思いますが 相手の女性が全くお酒を飲めなくても気にならない(気にしない)男性を見つける方法はあるでしょうか。 体質的にお酒は無理で、今からお酒を鍛える気持ちはありません。 お酒がなくても恋愛はできると思うのですが。 飲めない女の立場もわかってほしいなあ… 愚痴めいてしまいましたが、お読みいただいてありがとうございました。

  • お酒が好きな女って…

    主に男性の方に質問です! 私、お酒がとても好きなんです。 そんなに強いわけではないのですが、ビール・ワイン・日本酒・焼酎大好き。 でも、一番好きなのがウイスキーでして…。 色々奥が深くて調べたり勉強するのが楽しくってはまってしまいました。 今おつきあいしている男性が結構年上の方で、こちらもお酒が好きな方。 いつもは彼を立てるためにお酒はあまり知らないふりをしてお酒のことをいろいろ聞いたり、お酒を選んだりしてもらっていました。 ですがこの前、ウイスキーの種類が豊富なバーに連れて行ってもらい、とてもテンションが上がってしまいました…。 マスターもとてもいい方で、カスクストレングスが好きと言ったらいろんな種類を飲み比べさせてくださり私は終始ハイテンション。 彼の頭の上に?が見えましたが、走り出したら止まらないため気にせず飲み続けてしまいました。 意外だった、お酒詳しかったんだね、言ってくれればよかったのに、等そのあと言われました。 彼さんが好きって言ってたから頑張って覚えたと言っても、ふーんだけ。 男性の方、やっぱりこんな女嫌ですよね?やっぱり引かれてしまう行動でしたか…? 女性の方、これからどんな風に挽回していけばいいでしょう…。 長くなりましたが、ご意見お待ちしております!

  • 私は酒のつまみというのが大好きな、酒の呑めない女です。

    私は酒のつまみというのが大好きな、酒の呑めない女です。 特に、馬刺・レバ刺し・焼き肉のホルモンなど大好物です!! 家族はやっぱり酒が呑めない人ばかりです。そして私の好物を毛嫌いしています。 残念ですが一緒に食べに行けません。友達も生物が苦手です。 かといって1人で外食に行けません。勇気がない…酒が呑めれば1人でもいいのだけれど。 ここで嬉しいのは彼氏はチャンポンで呑めます。 そんな彼氏と楽しい晩酌タイムを過ごすには?? 私は酒のつまみが食べたいし、彼は酒が飲みたいし。外食は高いけど、節約で浮かせたお金を外食にあてるのもメリハリがあっていいと思いますか?? 好物は家では食べられない物だし。 ちなみに彼氏も生物が苦手です(汗) 一緒にお店につきあって欲しいのですが、どう誘うのが良いでしょうか?? ・旨い酒飲みに行こうよ!とかなら来てくれるでしょうか? お勘定は各自払うという風で、行きたいです。 値段の割にマズい酒ガ出た時に機嫌が悪くなります。ホントに旨い酒が出るお店を、どうにかリサーチして誘えば一緒に行ってくれるでしょうか?? 彼氏は外食派じゃなく自炊派なので外食がもったいなく感じてたりします。 彼氏が好きな料理屋には私の3大大好物がありませんので、、、その店に特に行く価値は私にはありません。彼氏からすれば旨い酒旨い料理で間違いない店です。

  • お酒が飲めない。。。

    私(23歳:女性)はお酒が苦手です。いや、苦手というより全く飲めないに等しいです。かなり薄まったチューハイを1杯飲んだだけでも気分が悪くなり、吐いてしまうくらいです。そんな私、実はお酒が飲めないことにコンプレックスを感じています。社会人3年目になるので会社の付き合いや接待などでお酒を飲む機会に同席することは多々ありますが、まわりにとっては迷惑なのかな・・・とも考えたりもします。でも、乾杯のときや誰かがお酒を注ぎに来てくれた時は飲まないのも失礼かと思い、口だけはつけるようにしています。  しかし学生時代、私がお酒を飲めないことを知った友人に『もうすぐ社会に出るのにお酒も飲めないようじゃ会社の上司とかに嫌われて相手にされなくなるよ』みたいなことを言われて以来、その言葉を気にしています。中には、『お酒飲めないなんてカワイ子ぶっちゃって!』とか言う人までいました。どうやら私がお酒に弱い女を演じているように思えたらしいです。私はそんなつもりではないのに、本当にお酒が苦手なのに、そんなことを言われてかなり傷つきました。どうしてそこまで言われなきゃならないの?とも思いました。もちろん大多数の人が、『飲めないものを無理して飲む必要はないよ』と気遣ったことを言ってくれますが、これも本心なのか疑ってしまいます。そして先日、会社の忘年会のあとにある男性社員から『お酒いっぱい飲んだ??』と聞かれたので、苦手なので飲んでいない旨を伝えると、『付き合い悪いとかって言われない?』と言われ、また嫌な思いをする羽目に。。。  私の家は両親ともお酒を飲まない人なので遺伝なのかもしれませんが、お酒を飲めない女性ってそんなに重たい存在ですか?一緒にいてつまらないですか?お酒を飲める人にとっては目障りですか?是非ともご意見をお聞かせ下さい。

  • お酒に弱い男性に質問です

    大学生女です もう好きってばれてるんですけど、連絡とってる先輩がいます。その先輩はお酒が弱く、サークルの飲みではコールをかけられるのも拒否してるぐらいです。 色々忙しくて連絡してなかったので昨日久しぶりにLINEしました。しかし友達に勝手にすごい大胆なLINEを勝手に送られました。 恥ずかしくて、酔ってたごめんなさい、的なLINEを送りましたが返事がそれから来ません。既読はしています。 あたしはちなみにお酒は弱いです。 先輩とも飲んだことがあります。 やはりお酒嫌いな男性はこんな酔ってLINEする女は嫌いですか、、、? 返事こないので、どうしたらいいかわかりません。 何かしらまた今日LINEしたいですけど、うざいですか?

  • 単なる女友達に昇格しただけ?

    男性の方のご意見をお聞かせください。 私には好きな人がいます。 47歳の男性で関係無いとは思いますが、血液型はB型です。 3年前くらい前から知り合いで、最近、私がお願い事をしたのがきっかけで彼を男として見るようになり相手にも真面目には言ってませんが好意があることは伝えています。 お願い事をした時に初めてLINE交換しました。(彼の方から聞いてくれました) 単なる口約束だったのですが翌日、「仕事が終わってから手伝おうか?」とLINEをもらい日程を決めました。 私がお願い事をする立場だったのでお礼に、「ご飯作るから食べて行って」と言い、彼も「有難いわ」という事でした。 約束の日では無い日に偶然合うことがあり、夜ごはん食べてないという事だったので「簡単なもので良かったら食べる?」と家に来て依頼、約束の用事の日以外もLINEをほぼ毎日して合計5回ごはんを食べに来てくれます。 私から誘う事もありますし、彼の方から「またマッサージしてもらおかな」とか「美味しいごはんを食べたいな」とLINEが来て家に来ます。 彼は外食が好きではなく、家ごはんが好きみたいです。お酒は全く飲みません。 なので、私から食事に誘うと「家に行ってもい?」と聞かれるので家でごはんをします。 私が好意があることを知っているのに、一人暮らしの女性の家に普通に来れるものですか? お腹いっぱいになると横になりたい様子だったのでゴロンしたらいいよ!とベッドに普通に寝っ転がって、私の愛犬が異常に懐いているので2人でベッドでくつろいでます。 私は普通に座ってお酒を飲んだりしてます。 これは知り合いから女友達にステップアップしただけで彼の方には好意はないのでしょうか…。 今日もごはんを食べに来て、マッサージしてあげてお話したりして帰りました。 知り合いの時のイメージとはまるで違い、普段はフレンドリーでは無く好き嫌いがハッキリしているのか誰とでもニコニコ話すタイプでは無いけど、私の家に来ている時は落ち着くのか本来の彼の姿が見れます。 家に来ても食事して話して時々、マッサージをしてあげるだけで好意あってのスキンシップはありません。 帰る時も普通にバイバーイと軽く帰ります。 私が勝手に好意を抱いただけですが、それを知っていて家に来たりするのでしょうか。 ごはん食べれてマッサージしてもらえてラッキー位なのでしょうか… 知り合いの時から会えば結構、仲良く話せる感じでした。 今はほぼ毎日LINEして週に何度か食事をする感じです。 単刀直入に男性はどういう気持ちでいるのでしょうか。 前の彼女の存在は知っていましたが今は別れています。 気になる女の人が飲み屋さんに居ることも知っています。 私は女として見てもらえることはあるのでしょうか? ご意見をお聞かせください。

  • 大酒飲み女とヘビースモーカー女どう思う?

    大酒飲み女とヘビースモーカー女どう思います? 男性からみて、女性から見て、どう思われているんでしょうか? 男性からみれば、自分よりうわてだと思うと、 「引いて」しまうものなのですか? それとも、「すごい」とか「負けられない」と思いますか? 女性の方から見て、そんな友達がいたら セーブするように忠告しますか? また逆に、酒もタバコも一切やらない女ってどうですか? 男ではどうですか?普段の生活で「浮いて」しまうことないですか?

  • お酒を飲めない男、どう思います?

    僕はかなりアルコール類に弱く、缶チューハイ・一缶飲んだだけでフラフラになります。(^^;ゞ お聞きしたいのは、例えば夜にデートする時、たいていお酒飲みに行きますよね?そういう時、やはりお酒飲まずにジュースとかばかり飲んでいたら相手はやはり、しらけてしまうのでしょうか? それからお酒飲めない(弱い)男って、どう思います?やはりカッコ悪いってイメージつきます? また少しでもお酒に慣れるようにした方がいいんでしょうか?

  • 女友達について(酒、男性の価値感)

    長い間の女友達なのですが、その女友達とは気が合うため、仲良くしています。しかし大酒飲み。 私が呑めないため、呑みにくくならないように、呑みなよ!と言うのですが、一日の旅行で8本ワンカップをあけます。そして、散々しゃべります。酔っており自身の男性感を。 旅行先では部屋をぐちゃぐちゃにし、時間を調べたり地図を見たりがダメなので私が全部します。 基本的に自己中な性格で、いじましい感じがあり、いじましさに圧巻される面があります。その反面気前、気前は良く、私の好きそうな服や靴を私にも買ってきてくれていわゆる『気がいい』というタイプではあります。 数年前に彼氏と別れて以来、お金への執着とエリートの男性をつかまえるという欲を、私に宣言して、あまり聞きたくないことを言ってばかりです。男性の前では猫かぶり。みたいで、そこそこ遊んでいます。 私はお酒が呑めません。 でも相手に呑むなと言うことはしたくないから、呑みなよ!と言います。 そんな彼女と、どうすれば疎遠になれますか? ということと、 そのような 友達のかたは周りにおられますか?

  • お酒に弱すぎ・・・?

    こんにちは。20歳の大学生です。 僕の悩みはお酒に弱すぎることです。 この前、晩ご飯の時にチューハイをコップ一杯飲んだのですが、ご飯を全部戻してしまいました。 隣の家の幼馴染(女)は、20歳の誕生日の日にワインボトルを2本開けたそうです。 (僕の話をしたら、若干ひいてました・・・) これが「才能の違い」というやつでしょうか? 社会人は酒の付き合いも多いと聞き、 この先の人生が心配です。苦手を克服して、お酒が飲める日は来るのでしょうか・・・。 (これから、訓練できるならしたいと考えています。)