• ベストアンサー

子供への虐待について

小学校1年生あたりで10年間程度、親から折檻や暴力を受けて育つと、その子供の人格形成に影響をおよぼしますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPIKE-NLOS
  • ベストアンサー率33% (522/1540)
回答No.2

https://woman.excite.co.jp/article/lifestyle/rid_Hanakomama_122433/pid_2.html 虐待を受けた子供の特徴は?人格形成や人間関係に大きく影響する? 愛着障害、人間関係の構築困難、非行、攻撃的な性格、自己肯定感の欠如、等大きな影響を与えます。虐待は絶対にだめです。

6hanamaru6
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • 15-mama
  • ベストアンサー率35% (195/550)
回答No.7

もちろんです。 いまはわからなくても、長年に渡り症状がでます。 気づいたら心療科などにかかり、早めに対処を。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

その親も、子供の頃から暴力を受けてきたのでしょう。 だから子供に対し、同じように暴力を振るうのです。 なぜなら親の暴力から「親は子供に暴力を振るう」と学んだからです。 そして暴力を受けて育てられた子供は、大人になって子供が出来たら、 同じように子供に暴力を振るいます。 これが虐待の連鎖です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12244)
回答No.5

一回だけでも影響はありますよ。大きな影響を受けるかどうかは受ける側の子供の資質によると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kochasan
  • ベストアンサー率21% (64/300)
回答No.4

まぁ間違いなく、性格歪むでしょうね。 未成年の時そうなって平気な人いないでしょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1468/4189)
回答No.3

虐待を受けた人と家族以外の環境に寄ります。 私の場合ですが、小学校4年生の時には親を親とは思っていなく、たんなる同居人の一人としか思っていませんでした。 私の場合で言うと、親と同年代の方々と自宅以外で接触する事が有ったので(柔道場での方々とか)、比較対象の方が居たので「家の両親とも正常ではないから、言う事を聞くだけ聞いて後ろで”あっかんべぇ”していればいいや」と思ってました。 その事も有り対人に関して、「信用できる条件」に関しては他の方よりも厳しいかと思います。 簡単に判り易く言うと「信用しているふりして、相手の言動と行動を注意深く観察している」って感じですね。 なので、「気を許す」までは「野良猫が自分の膝に乗って来るまで、警戒し続けている」状態と似ていると思ってください。 私とは違い、自らの意思で行動し比較対象を持っていない場合は、PTSDの状態と同等の症状が一生続くでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tmtm77985
  • ベストアンサー率18% (97/520)
回答No.1

間違いなく人格はゆがむと思います。暴力を受けて育った子は、自分に子供が出来た時に、暴力を振るうそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子供の頃、親が離婚したという人に質問

    子供の頃、(具体的に言うと小学校高学年~中学校低学年位) 親が離婚したという人に質問します。 (1)どんな心境できたか? (2)あなたの人格形成にどんな影響を与えたと思いますか? また、離婚する前、親が喧嘩ばかりしており、常に家庭内に険悪な 雰囲気が漂っていたという人に質問です。   (3)そのような状態の中で少年(少女)期を過ごすのと、親が離婚し 片親になるのとではどちらが子供にとって悪影響だと思いますか?

  • 子供を虐待してきました

    躁鬱病と診断されて通院している者です でもいつも自己中心的で人に迷惑ばかりかけて振り回したり 人格障害や性格異常があると思います 主治医に話てもあまり聞いてくれずとにかく躁鬱病だという事 昔から抑鬱的で自分の感情にまかせて生きてきました。低学年で母が病死して父が頑張って育ててくれ、三年後に再婚して今の母もよくしてくれました。私は何か困ると母に頼り処理して貰っていました。知能は悪くなかったようですが幼稚で学習能力がなく物を大事にしたり最後までやり遂げるという事がありません。残酷な面もありました。甘えが強く鬱状態になると特に自己中になり逃避したり限界まで人に嫌われる事をしたり。躁状態で離婚しシングルで小学校六年と二年の子供がいます 最初から振り回しっぱなしでした 気持ちが抑えられず時々暴力をふるったり 物を壊したり、怒鳴ったり叫んだり言葉の暴力、鬱状態では心理的に酷い事を言ってしまいます。遊び相手もほとんどしてきませんでした。 実家から立派なお雛様が届いても二回位しか飾った事はなく、私は毎年お祝いして貰っていたのに、、食事も手抜きばかり、私のせいで借金ばかり。家も子供を育てるような清潔な場所ではありません。汚部屋でほとんどゴミ屋敷。躁状態になる度、公営住宅なのに犬を飼い、その度に里親に出し、子供が小さい頃でも子供を家に置いて夜の仕事をしたり遊びあるいてました 二年前に躁状態になってからずっと抑鬱が続いて 工場でパートをしていたのですが休みがちになり、今朝電話してしばらく休む事になりました。貯金なんかありません。又親に借りるしかないです もうすぐ上の子が卒業で大事な時期なのにネグレクトをしています。 上の子は不登校気味でしたが六年になってからは一生懸命頑張って私が朝起きない時でも登校してました。宿題も勉強も頑張ってました。でも最近のほとんどネグレクト状態と言葉の暴力でだんだん無気力、キレやすくなり喧嘩して下の子にすぐ暴力を振るいます。 下の子は今不登校で前は登校を促して生けるよう働きかけてたのですが今は一緒に寝てる時が増えました もう手遅れだと思いますが今の状態が続けば本当に大変な事になると思い 子供達を元夫にお願いするしかないと思いますが 元夫は離婚してから商売が上手くいき、深夜まで働いているため子供達は実家に預ける事になると思い、子供達は今住んでいる所から離れた所に転校になります 元夫も甘やかされて育ち短気で私も何回か暴力をふるわれた時もあります なのであまり良い環境ではありませんが 私が育てるよりもましだと思うようになりました 一番いいのは私が心を入れ替えて頑張って育てる事だと分かってるのにできません。自分を自分で催眠かけ狂ったように奮起して一日頑張ってみてもただの軽躁で翌日はもっと落ち、鬱でネグレクトになります ずっと布団に入って寝ています 考えるのは逃げる事ばかり 子供達への気持ちが全くといっていい程なくなってしまいました。児童相談所に電話したらまず医療機関からアプローチという事でした 来週月曜は保健センターに行きます 何も解決しないと思います 私が心を持たない悪魔だからです 最低な人間です 人間そう変われるものではないと思います あまりいろいろな記憶がありません 私の周りに私ほど最低な人間を見た事がありません 最近何もかもがどうでもよくなって開き直って自暴自棄になりほとんど狂っています 狂ってしまえば楽になれるのに

  • どこら辺からが虐待なんですか?

    ある程度の年齢以上で、子供の頃に親や親以外の大人から殴る蹴る等の暴力を受けないで育つ人っているんでしょうか。 確かに子供の体にあざをつくるくらいなら虐待と言えるかも知れませんが。 子供に殴る蹴るをやり続けていればすべて虐待になってしまうんでしょうか。 虐待ってどの程度で虐待って言えるんですか? 悪意を含んだ言葉の暴力も入るでしょうか?

  • 父親の不倫を知った子供は、人格形成に影響を与える?

    例えそれが遊びでも、父親の不倫を知った子供は、人格形成に影響を与えますか? 影響を与えるとしたらどうなるのでしょうか? 男性恐怖症でしょうか?

  • 自分の呼び方「おれ」と「ぼく」につい

    小学校1年生と3年生の二人の息子がいます。二人とも活発で、 自分のことを「おれ」と呼んでいます。 私はあまり気にはしていなかったのですが、こちらの(okweb)他の質問等を読んでいて「おれ」と呼ぶのはあまり好ましくないような回答がありましたので、気になって質問してみました。 「おれ」という言い方は本人の人格を荒くしてしまうのでしょうか? 親から見ても、元気はいいですが友達に暴力を振るったりすることはしていないようです。 小さいうちから「おれ」とよんでいると、今はなくても後々の人格形成に問題があったりするのでしょうか?

  • 虐待の程度と人格形成の相関関係は

    虐待の程度が精神・肉体的に重くても、小学校後期など人格形成後から始まったものだと、成人後に精神疾患(鬱病やAC等)として現れる可能性は低いのでしょうか? (身近に精神的に支えてくれる人がいるとします) こういった問題に詳しい方、ご教示下さい。無論、私に子供はいませんし虐待反対です。

  • 性格形成、人格形成は親からの影響が大きいのでしょうか?

    性格形成、人格形成は親からの影響が大きいのでしょうか?

  • 人格形成と、親との関係・トラウマについて

    子供の人格形成についてなのですが 親に愛されなかった子は、人格にどのような影響を受けるのか・ それによってでてくるトラウマについて調べています。 特に異性の親との関係は恋愛関係にとても関係すると聞いたことがあるのですが、 たとえばどのような例があるんでしょうか?大まかでも結構なので教えてください。 あと、それについて書かれた本や関係する映画なども知りたいです。

  • 虐待の線引き

    私は学童で働いてますが ・親は子どもを溺愛してるが、キレると暴力、学童で人格破綻行為を 起すAD/HD傾向の問題児 養育環境が著しく悪い(土木の息子) 言葉遣い、社会常識が欠落。体にアザなどなし。 ・シングルマザーの子ども。母親が内縁の夫を溺愛し、子どもを放置 子どもは休日は家に居場所が無いらしい。SEXなどを間近で見てるらしい。 内縁の夫と母親からの精神的虐待のためか言葉遣い、社会常識が欠落。体にアザなどなし。 どちらもネグレクトとして児童相談所に通告すれば動いてくれるのですか? もしその場合、匿名でだしても学童、学校の職員とばれると思うのですが プライバシーは尊重してもらえるのでしょうか? 学童内では面倒なのでなぁなぁになってます。 私としてはその子どものため半分と他の児童の悪影響防止のため半分です。

  • 虐待・犯罪にあう子供

    親以外の中学生以上の人間から受ける、暴力的な虐待や、性的いたずらや虐待に合う小学生以下の子供の総数というのは、いったいどのくらいになるのでしょうか。 ある小学校のクラスで、性的ないたずらや虐待を受けたことがある子に手を挙げてもらったら、とんでもなく多い数でびっくりしたとどこかの文章にありましたが、特殊な話でしょうか。たぶん告訴などしない例がほとんどだと思いますので、犯罪統計にはのらない種類の数字だと思います。 小さな子供のだいたい何割位が、自分よりも大きな他人から、大なり小なりの被害の経験があるのか知りたいです。