- ベストアンサー
新人研修 合宿ブラック?
自分の企業では4月〜6月まで部署決めとか社会人としてのマナーを学ぶ新人研修と、7月〜12月まで合宿があります。ただ問題はこの合宿で、自動車メーカーなんですが、やることはただただライン作業を朝から晩までやるだけです。先輩から聞いた話によると工場は人手不足になりやすいから新人を研修という名を利用して半年間ボロボロになるまでこき使うらしいです。たしかに6月までは退職する人は自分の周りにはいませんでしたが、工場研修が始まってから耐えられず転職活動を始める人、そういった話をする人も増えてきました。自分も元々本社の部署配属なのになんでこんな意味のないことに半年間費やさなくてはいけないのか正直疑問ですし、工場で働いている方々には申し訳ないですが、ライン作業では何のスキルも身につかないので時間の無駄だと思っています。また、これを乗り越えたところで希望部署に入れなかったので、転職を考えております。正直甘えでしょうか?1ヶ月程度なら全然耐えられますが、風呂やトイレなども共同で部屋もボロいため、何でこんな罰ゲームみたいな生活を後5ヶ月後もしないといけないのか意味不明です。親に話せば分かってもらえるでしょうか?もしくは話さずに周りの同期と一緒に転職活動始めてしまったほうがよいでしょうか。ちなみに自分が入りたかった会社ではありません。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
製造業務を見下すような新卒を鍛え直すためにやってるんじゃないでしょうか。半年もかけてもらって現場から何も学べないような人は会社も辞めてもらって結構、と思ってふるい落としにかけているような気がします。 工場勤務を見下す割には周りの同期や親の目を気にするあたり、幼さを感じます。噂を鵜呑みにしているのも。自分の意思で情報を取捨選択するとか、やってみなければ分からないという体験はまだしたことがなさそうですね。質問者さんがあなたの言う「ライン作業だけの研修」から何を学べるかを上司たちは見ていると思います。ですが、耐えられないというようでしたら勿論辞める判断もありだと思います。配属先もいい新人に来てほしいものなので。 入りたくなかった会社なのに、とひとのせいにしているうちはダメです。雇用契約を結んだのはあなたです。言い訳せずに自分の判断で行動してください。
その他の回答 (9)
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18602/30994)
こんにちは なんとなく辞めたほうがいいんじゃないという言葉を 聞きたくて質問しているような気がしました。 >自分が入りたかった会社ではありません。 実力で選ぶことのできる大学とは違い、 選ばれて就職するのですから、100%希望が適わないことの方が 多いと思いませんか? 転職活動するのは自由なので別に構わないと思います。 半年足らずで辞めた理由は必ず聞かれます。 先輩が言ったただ単に推測に基づく話は 企業はうのみにしないと思います。 古い体質の会社かもしれませんが、 合わないと思ったら、無理する必要はないと思います。 余り詳しく書けませんが、友人に親が企業の経営者の人がいますが 大学卒業して留学後就職しましたが 現場に2年配属されたそうです。 最初の希望の会社があるのなら、転職してもいいのではないでしょうか?
- m5048172715
- ベストアンサー率16% (860/5261)
転職した方が良いと私は思う。 会社が脳みそ筋肉な体育会系なんだろうな。 お金を直接産む部署の仕事を知ることは大事だが、 マナー研修3ヶ月、合宿半年は長すぎる。 と私は思った。
- gongorogon
- ベストアンサー率16% (706/4250)
見切りは早い方が絶対に良いです。 そのほうが企業も助かります。
- okok456
- ベストアンサー率43% (2767/6403)
大卒・院卒でも日本のメーカーは工場実習をする企業がほとんどのようです。 https://gaishishukatsu.com/archives/87775 https://mobility-career.com/gennbajissyu/ リサーチ不足でしたね。 転職はご自身の自由です。 希望する会社に就職でき希望部署に配属されるかもしれません。 ただし、他の部署に異動になるかもしれません。 >ライン作業では何のスキルも身につかない ライン作業の価値を見出せるか、その後の仕事に生かせるかは 個々人の能力でしょう。
- Higurashi777
- ベストアンサー率63% (6250/9812)
・自分が入りたかった企業ではない ・企業の研修の意図が理解できない なのであれば、今お勤めの企業のためにも、とっとと退職されることをお勧めします。その方が、質問者様もストレスがなくなりますし、企業にとっても無駄な給与を払わずに済むのでWin-Winになります。 以上、ご参考まで。
- w4330
- ベストアンサー率25% (377/1477)
現場の経験が役に立たないと新人がよく言いますが、役に立たないのではなく役に立たせない無能な人の言葉です。 役に立たないと思うなら価値のない人間だから転職が会社のためにもなるでしょう。 現場の仕事がどんな物か知ること、現場の人と関係が出来ること、現場が日々どのように変わってるか知ること、経理に行こうが、設計に行こうが、営業に行こうが、品管に行こうが、知識として役にたちます。 現場を軽く見ないほうが良いですよ、中卒で現場に入り真面目に仕事をしトヨタ自動車の副社長になったのが河合 満、現在のExecutive Fellowです。 現場に価値がなくはない
- kon555
- ベストアンサー率51% (1845/3564)
文章からすると、貴方は自動車メーカーのいずれかに就職し、自社の製造ライン研修中という事でいいですか? その前提なら、それは意味のある研修です。 自動車に限らず、メーカーにとって製造ラインというのは会社全体の根幹部であり最前線です。 この部署の内情を体感しているかどうかで、やはり配属後の仕事のやり方や取り組み方も変わってきます。それは配属先が本社の技術部だろうが経理だろうが広報だろうが同じ事です。 >>転職を考えております。正直甘えでしょうか? 甘えかどうかは別として、間違いなく生涯賃金はガクッと落ちます。 メーカー系なら製造ライン研修はかなり一般的ですから『製造ライン研修に意味が見出せず転職します』という転職者が、今と同レベルの企業に入れる可能性はかなり低くなってしまいますから、必然的にそうなります。 それが許容できるなら、あとは職業選択の自由です。 ちなみにもし貴方が自動車メーカー以外に就職し、研修という形でライン作業に従事している場合は話が全く変わりますのでご注意下さい。 その場合は早めの転職をおすすめします。
- ruitarou
- ベストアンサー率44% (258/579)
ライン作業の研修がいやなら自動車メーカーはすぐに退職すべきです。 現場が分からない人は開発はもちろん販売にも携わるべきではありません。 >工場は人手不足になりやすいから新人を研修という名を利用して半年間ボロボロになるまでこき使う ありえません。 給与の高いホワイトカラーを現場で使えば利益は出ません。 生産現場では新入社員が入社する前の1~3月が一番人手不足になるためそれ以外の時期に無理して短期しか仕事のできない新人を現場に回すことはデメリットしかありません。
なんだか製造ラインを軽んじてるように見えるのですが、そういう気持ちなら転職すればいいんじゃないですか。現場も知らずに今後何をマネジメントできると思ってるんですかね。 貴方のいうスキルの上がる職場を割り当てて貰えないと伸びないようなスキルなら対して役に立ちませんし、いわゆる指示待ち人間て言うんですかね。 タカが研修終わったくらいで仕事の何を知っているつもりになっているのか知りませんが、学生気分が抜けて無いんじゃ無いですか。 どんなは立派な先輩が言ったから知りませんが、他人の言うことを鵜呑みにするような人間に正しい物事の理解や判断は出来ません。 大体貴方まだなんの仕事もしてないんですよ。それで転職ってね。甘いんじゃ無いですか。