結婚の報告をされない私って...

このQ&Aのポイント
  • 近しい人に結婚や離婚、転職などの大事なお知らせをされないことで悩んでいます。どうして教えてくれないのでしょうか?考えられる理由としては、全員私より年下なので、いい歳して独身の私を気の毒に思い、言えなかったのかもしれません。また、お祝いをもらうのに遠慮したり、相手にとって私はその程度の人だったからと思われるかもしれません。
  • 独身でいることに対して、世間的な偏見やプレッシャーを感じていることがあります。独身=気の毒な人と思われることがあるのはなぜなのでしょうか?自分が好きで独身でいるのに、なかなか理解されずに悩んでいます。
  • 私と同じような体験をされた方はいませんか?その時のエピソードや考えられる理由を教えてください。改善したいので、アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚の報告をされない私って…

私は近しい人に結婚や離婚、転職などの大事なお知らせをされないことで悩んでいます。それは昔からです。相手は、 1.机を並べて仕事をし、旅行までした親しい同僚。 2.後に結婚式の招待状を送ってくれた親戚。 3.取引先の親しい業者さん。 4.長年、同じ業種で仲間だった人。 みーんないつの間にか結婚したり離婚したりしているんです。いずれバレることなのに、何故教えてくれないのでしょうか? 考えられる理由としては、全員私より年下なので、 1.いい歳して独身の私を気の毒に思い、言えなかった。 2.根掘り葉掘り聞かれたくなかった。 3.お祝いをもらうのに遠慮した。 4.「そもそもなぜ報告しなきゃいけないの?」というくらい、相手にとって私はその程度の人だったから。 です。理由はそれぞれあるでしょうが、教えてくれなかったことにかなりショックを受けています。 私は好きで独身でいるのに、世間的には未だに、独身=気の毒な人なんでしょうか?そんなに私は可哀想に見えるんでしょうか? 直接本人に訊けばモヤモヤは晴れるでしょうが、あまりそういうことを言うと尚更嫌がられそうなので、聞けないでいます。 そこで質問です。私のような体験をされた方はいませんか?いたらそのときのエピソードや考えられる理由を教えてください。出来れば改善したいので、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20054/39742)
回答No.1

あなたが与えている親しみは、積極的な親しみというよりも嫌われないように~を意識した守りの親しみなのかもしれない。一見良い波長や良い距離感が選べているようで実は、あなたが必死に相手からの評価を気にして(嫌われないように人一倍意識をして)無難な道を選んでいるが故に成り立っている場合もある。そういう関係は表面的には親しいけれど、深く繋がっている感覚は生まれていない場合もある。あなた自身が進んで気を遣ってくれるが故に周りの友達は比較的楽に過ごせている可能性もある。でも気づいたら、あなたの存在が空気になってしまっている場合もある。あなたが列挙したそれらの関係性に対してあなたはどこまで本音でぶつかっていたか?どこまで自分を出して向き合っていたか?意外にぶつかる事自体を避けて(無難に)成り立ってしまっている場合もある。それでも大丈夫な距離感もあれば、より親しい人という目線で絞られた時に外されてしまうような、当たり障りの無い印象になってしまっている場合もある。あなたも含めて分かち合う距離感は気持ち良くても、あなた個人やあなたという個別性に対してあまり「彩」が見えない場合。より心を砕いて向き合うシーンになると意外に視界から外れてしまう場合もある。物理的に分かち合っていた距離感はそこそこ近くても、肌感覚で共有している距離感は案外遠く感じられる(相手に感じさせている)場合もある。その部分に心当たりは?嫌がられそうなので聞けないというあなたのその遠慮スタンスにもあるように、そもそもあなた自身がプラスを得たいと思うよりもマイナスを避けたいという意識でコミュニケーションしてしまっている。プラスを得たいと思って心を動かして向き合えば、時にはぶつかったりお互いの違いが露見するようなゴツゴツしたシチュエーションもある。それ自体が特別な思い出や経験としてシェアされる。それに対して最初からマイナスを避けたいという姿勢で向き合うと、マイナス封じの目線によって大波は立たない反面、大きな印象も残らない。その場その場で無難な対応ばかりを選んでしまう。結果距離的には近くても印象としてはやや遠い。心の開放度やお互いの掘り下げ度合いを意識した時に、あなたのようなタイプはやや遠い存在として扱われる事もあるのかもしれない。こうして書き込んでみたからこそ、主観の自分自身は少し脇に置いて、相手から見た自分という目線にも丁寧に向き合ってみる。それは凄く大事な事なのかもしれない。無難に合わせられる力も一つの長所ではあるけれど、あまり大きな成果としては浮上し難い。むしろ埋もれやすい長所にもなっている。そんな目線であり気づきも大事なのかもしれないからね☆

100yufu
質問者

お礼

なるほど。守りの親しみですか。確かに当時はそんな感じだったのかもしれません。だったら相手も私に対して親しみが湧かないのも、仕方がないですね。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • hiro822
  • ベストアンサー率20% (132/638)
回答No.3

好きで独身といっても、実態はいろいろあって、例えば分かりやすく95%好きで独身でいたいが5%は結婚したい気持ちがある心境でも、好きで独身でいるという状態といえるし表現されると思います。 その場合、結婚の報告をしたら95%は祝福してくれるから、表向き祝福してもらえるけど、裏で5%のあなたを傷つけてしまうかもしれないと思います。 そうした場合に、結婚間近で浮かれている人はあなたに報告ができるかというと、年上のあなたということであれば一段ハードルは高くなると思います。 気の毒ということではないんだけど、気を使ってしまう状況になると思います。

100yufu
質問者

お礼

なるほど。やはり私が年上ゆえに気を遣われてたんですね。気を遣われる方がよほど傷付くのに… それにいずれバレることなんだから、普通にサラッと言ってほしいです。じゃないとこっちも「おめでとう!」って言いづらいし。 回答ありがとうございました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10477/32947)
回答No.2

結婚はまだしも、離婚や転職なんてよほど親しい人じゃないといちいちいわないでしょう。令和の時代はそんなの詮索する時代じゃないですよ。 そして結婚の報告をしないのも、おそらく独身の質問者さんに気を使っているのだと思います。その報告を嫌味ととらえる人も中にはいますからね。

100yufu
質問者

お礼

これは平成の頃からなんですけどね… まぁそれほど親しく思われてなかったってことですかね? それに気を遣われる方がよほどイヤミだわー。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 40歳過ぎて結婚歴がない人

     失礼かと思いますが、こういった方は何を楽しみに生きていらっしゃるのでしょうか?大半の友人、知人は家庭を持っていますから交流もなかなかできませんし、年齢を考えても子供を持つ事も無理でしょうから、これから結婚するにしても意味があるのか?とさえ思ってしまいます。  平均寿命のまだ半分ですから、残りの半分をどうやって楽しんでいるのかが興味あります。  若いうちなら独身でも何とか楽しめると思いますが、そのくらいの年齢になって独身なら周囲にその理由を根掘り葉掘り聞かれたり変な風に勘ぐられますので肩身が狭いと思います。

  • 結婚報告と年賀状

    いつもお世話になってます。 先日入籍を済ませ、結婚式は来年3月なのですが、 この場合、年賀状はどのような形で出せばいいのでしょうか? 旧姓で新住所で出せばいいのか、 新姓で入籍したことも報告するのがいいのか・・・。 その場合、入籍報告は小さく付け加えたような形でもいいのか・・・? 結婚式が終わっていれば、結婚式の写真などをのせた年賀状で、 報告できるのでしょうが・・・。 また、結婚式に招待した人への年賀状もどのように書けばいいのか、 まったくわかりません。 入籍しました!という報告入りの年賀状を先に送り、 式後にまた結婚しましたというハガキでお知らせするのでしょうか? ●結婚式に招待していない人 ●結婚式に招待していないけれど入籍したことは知っている人 ●結婚式に招待した人(入籍したことを知っている人) ●結婚式に招待した人(入籍したことを知らない人) これらの人たちにどのような年賀状を差し上げるのが良いのか、 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • しつこいひと

    専門職をしていて根掘り葉掘り聞かれたり教えたくないことをしつこく聞かれてうんざりすることがあり知人に相談したら 教えなければいいじゃんwとか軽々しく言われモヤモヤしました。 相手ははっきりと教えませんよとか言えるんだろうけど 私は気を遣ってしまったり、しつこく聞かれ過ぎてうまい言い方がわかりません。、 こういったのも経験でしょうか? 断わってるのに図々しい、あまりにもしつこいひとは無視でいいですか?

  • “結婚しました”報告

    式に招待できない人への結婚報告はやはり前もって伝えておくべきですか? それとも“結婚しました”と事後報告でも構わないのでしょうか? 相手は仲の良い高校時代の友人数名です。 招待しないのに結婚すると伝えたらお祝いを催促している様で申し訳ないし、かと言って黙っているのも水臭いと思われそうで…。 結婚するのは11月で、新居に入るのはそれ以前(10月初め)です。 結婚兼引越し報告葉書を結婚後に出すだけだと寂しいですよね?

  • 社内結婚の報告について

    社内結婚の報告について 来月末に彼女が退職するのですがその後10日後くらいに入籍予定です。会社に報告は人事関係をやっている上司にはしています。入籍後くらいに直属の上司には報告しようと考えていますが社内ではなくて、まあ知り合いの紹介で知り合ったくらいに話そうかと思ってます。というのもうちの会社みんなして根掘り葉掘り人が入れ替わり立ち替わり聞いてくるうえにそれを他の人にバラす。プラス上司はほんとのことを聞いたとしたらそれをみんなにばらしながら酒を飲みます。なにかお祝いされているという雰囲気にはなれません。社会人としてダメだとわかりますが、こういう状況の場合そういう報告でもいいんでしょうか?よろしくお願いします。

  • 職場への結婚報告

    職場への結婚報告のタイミングがわからず困っています。 どんな風に切り出したらいいかも分かりません。 私は、性格がはっきりし過ぎていると言うか、用件だけ率直に伝えようとするというか、自分で後から「しまった!」と思うようなことを言って相手に失礼に当たったり、怒らせてしまったりということが何度かあります。 実は、私としては出来るなら職場では結婚後も今の姓を使用したいと思っています。(結婚後は戸籍上は彼氏の苗字になることに相手の親から言われています。) そのことも一緒にお願いしたいのですが、どう話していいのか分かりません。 職場の人は結婚式には招待しない予定なので、どう話していいか分からず困っています。

  • 年賀状で結婚報告があった人へのお祝いは?

    私はわりと若くに結婚したので自分の披露宴に出席してもらった友人たちは当時全員独身でした。 その後、彼女達が結婚したとき、 (1)披露宴に招待されたら、3万円のお祝い (2)披露宴をしなかった(招待されなかった)ら、1万円のお祝い をしてきたのですが、 (3)年賀状のみのつきあいになり、年賀状で結婚報告があっただけ という人がいます。 (3)の場合は、どうすればいいと思われますか? お恥ずかしいのですが、友人が(2)のパターンで結婚することになり、そういえば(3)の人にお祝いをしていない。これってまずいのでは?と心配です。(>_<)

  • 結婚の報告をしたのに・・・

    今年の9月に結婚式を挙げる予定の31歳の女性です。 先日やっと式の日取りが決まり、前職の上司(現職の上司については、私はアルバイトだし人間関係も希薄な会社なのでよっぽどプライベートまで親しくしている人でない限り招待することはありません)に出席を打診したところ、信じられないくらいのダメ出しや暴言を食らいました。 この前職の上司は基本的にはいい人でとてもお世話になった人ですが、普段から悪気なく冗談で暴言を吐く人です。今回は「まさかおめでたい報告でそんなことはないだろう」と思っていたのですが、私が甘かったです。 ・報告後の第一声が「そんなこと言っても明日にはどうなってるかわからんしな」→明日には別れてるとでも言いたいようです。 ・まだ日取りと会場しか決まってないのに、式の段取りや招待客についてダメ出し ・新居についてダメ出し ・私の家族の悪口 一番許せなかったのは、そのとき同席してくれた私と同じ歳の独身の元同僚の子(その上司は私とその子の上司にあたります)に対して「こんな奴(私)でも結婚できるのに、お前は何してるんや?」と言ったことです。その子は笑ってごまかしてくれましたが、私は怒りを抑えるのに必死でした。 多分当日も式の内容や他の出席者について言いたいことを言ってくれると思います。 一度出席の打診をしてしまったので今更断ることはできないと思いますが、なんでこんなことを言われないといけないのだろうと思うと悲しくなります。 みなさんはもしこのような場面に遭遇されたら、どのように乗り切りますか?一人で考えていても悲しくなるばっかりです。

  • 結婚相談所を利用されたかたは、「どこで知り合ったの?」と聞かれたらどうしますか?

    結婚相談所で知り合い、付き合っている人がいます。 必ず、「どこで出会ったの?誰に紹介してもらったの?」と、 友達、親戚、職場などの人から聞かれます。 でも、正直に答えたら、偏見を持った人など私の事情を理解していない人が好き放題言いまわったり、根掘り葉掘り聞かれ、かなりグサッときます。今のところ、「ん~。紹介してもらった~。」とぼやっと答えていますが、結婚相談所やネットで知り合った人とお付き合いされているかた、「どこでどうやって知り合ったの?」という質問にはどのように答えていますか?

  • 結婚式に職場の人を呼ぶべきですか?

    今年の10月に結婚式を挙げます。 そこで職場の人を招待するか迷っています。 というか、私的には招待したくないのですが。 その理由というのが私の職場は私を含めて3人しかいません。 で一人が職場の経営者でバツ1でもう一人は私より1つ下の年下で独身です。 職場でよく話しているのが結婚なんてするものじゃないということです。 特に上司がすごく否定的なことばかり言います。 さらに自分の息子が結婚した時も結婚式なんて茶番みたいなことばかり言っていました。 たった1日お姫様気分を味わうためだけに結婚式をあげるなんてバカらしいということをちょくちょく口にもしています。 そんなことをいう人を結婚式に招待しなければいけないのでしょうか。 私の彼氏はこれから先も働くなら招待したほうがいいんじゃないと言いますが、私は絶対にイヤです。 職場の人は結婚式に招待するべきなのでしょうか?