• ベストアンサー

目玉焼きってよく食べる?

ny006の回答

  • ny006
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.5

以前はよく食べていましたよ。 (現在は半熟ゆでたまご派になりました) 目玉焼きは、油と卵の加減が大切だと私は思います。 油が多すぎてもギトギトだし、 少ないとコクがない。 味付けは、子供のころはしょうゆやソースが好きだったけど、今食べるなら塩ちょっぴりでいいかな。

samusamu2
質問者

お礼

ny006さんお晩でございます。 >>以前はよく食べていましたよ。 (現在は半熟ゆでたまご派になりました) >>目玉焼きは、油と卵の加減が大切だと私は思います。 ny006さんは半熟がお好きなのですね。 じゃあきっと絶妙な半熟具合で、ベストなタイミングで調理できるのでしょうね。 >>味付けは、子供のころはしょうゆやソースが好きだったけど、今食べるなら塩ちょっぴりでいいかな。 現在は塩だけちょっとおかけになっているのですね。 それやったことありませんが、イメージだと美味しそうなので試してみますね。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 目玉焼き

    いつもお世話になります。 子持ちの男ですが、子供たちに 目玉焼きを焼く時に、何か面白いことをしてびっくりさせたいと思っています。今考えているのは、型に卵を割って、面白い形の目玉焼きを作ろうと思いついたですが、どこかにそんな型が売っているのでしょうか? また、他に目玉焼きを美味しく食べる・楽しく食べる方法をご存知の方教えてください。

  • 目玉商品ってどうして「目玉」なの?

    目玉商品ってよく聞きますけど、どうして「目玉」何でしょう? その「目玉」って、どこからきてるんでしょう?? 外国人の友達に聞かれて、困ってます。 どなたか、教えてください。

  • 目玉のまっちゃん

    無声映画時代に「目玉のまっちゃん」こと尾上松之助と言う方が居たそうですが、 どなたか「目玉のまっちゃん」の画像を見れるサイトを教えて頂けないでしょうか? 検索サイトで探したのですが、画像付きでヒットしませんでした。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 目玉焼きは

    蓋をして黄身がピンクっぽい目玉焼きと 黄色い黄身の目玉焼きとどちらが好きですか?

  • 目玉焼き?

    旦那から朝食には目玉焼きが食べたい。と言われました。 私は昔から和食でお米、味噌汁、お魚、お漬物 大方こういうものを朝食では食べていたので、そんなおぞましいものを食べたことがありません。 しかし、旦那のリクエストとあればやはりつくってあげたいのですが、目玉とはなんの目玉でしょうか? また、どこに行けば買えるのでしょうか?

  • 目玉焼きがうまくできない

     目玉焼きがうまくやけません。  どうしても泡みたいのがたくさんある不恰好なのだったり、表面がまだ半生なのに下は焦げ目が多すぎてガリガリだったりなど、きれいな目玉焼きが出来ません。  コツがあれば教えてください。

  • 目玉焼きには何をかけるのか、イチオシの食べ方教えてください!!

    目玉焼きには何をかけるのか、イチオシの食べ方教えてください!! わたしは卵アレルギーだったので(今はないです)、目玉焼きを食べたことがありません。 この間の学校の移動教室の食事で、目玉焼きが出ました。 でもわたしにはどうやって食べるかわからなかったので、友達を見ていたら、 醤油をかけてて、ぎょっとしました。 「おいしいよ、食べてみなよ」と言われましたが、 見た目でひいちゃいました・・・(醤油派の方、すみませんorz) 大人になっても目玉焼きを食べたことないなんてちょっと恥ずかしいので、 おいしい目玉焼きの食べ方を教えてください!!

  • 目玉焼きのつくりかた

    ホテルの厨房で働いていますが、お客さんに目玉焼きのことで文句を言われます。かたすぎず、やわらかすぎない、おいしい目玉焼きのつくりかたを教えてください。水を加えるものだと言うお客さんもいます。どうなのでしょう?

  • 目玉焼き

    目玉焼き! 目玉焼きどの状態で食べますか? 【選択肢】 (1)黄身半熟 (2)すべて硬い (3)すべて半熟(可能か?)

  • 目玉焼きがうまく作れない

    恥ずかしい質問なのですが、目玉焼きの作り方について教えてください。 私は完熟が好きなのですが、黄身が固まる前に、白身がフライパンに焦げ付いてしまい、うまくいきません。 どうすればうまく完熟の目玉焼きが作れるようになるでしょうか?