yyfront の回答履歴

全834件中41~60件表示
  • 家を建てる間の保険?

    家を建てる間の保険? 家を建てる準備をしているのですが、工事を頼む工務店さんからお話があり、 家を建てる間も保険に入らなければいけないといわれました。 こんなことは初めて聞きましたが、その工務店さんによると自分の家を建て替えするときに 自分の家だから保険に入らなくてもいいんじゃないかと主張したそうですが、ダメだといわれて 保険に入ったそうなんです。 建てる間も保険に入らないとダメなんですか? ダメなら、どんな保険に入らないとダメなのか、どなたか教えてください。

  • WindowsNT VGAモードでしか起動できません。

    WindowsNT VGAモードでしか起動できません。 機種:FMV 6450DX3 OS:WindowsNT VGAモードでしか起動できません。 通常モードですと黒い画面になり、ハードディスクのアクセスランプも点滅しません。 起動時に下記の2つを選択できます。 セーフモード等はありません。 Windows NT Workstation Version 4.00 Windows NT Workstation Version 4.00 [VGA mode] Windows NT Workstation Version 4.00 を選択した場合、スペースキーを押すと回復メニューが表示されます。 と表示されるので、押すと青い画面で英語の文字が表示された後、黒い画面になります。 ハードディスクのアクセスランプも点滅しません。 Windows NT Workstation Version 4.00 [VGA mode] を選択すると、大きなアイコンで画像があらい画面が表示されます。 ワード等は問題なく使えます。 富士通に聞いたところ、サポートが終了して、対応できない 部品もありません。 と言われました。 私は、OSのリカバリCDをもう持っていません。 プロパンガスの専門ソフトが入っているPCで、新しく購入すると250万円かかります。 自営業なので250万円も投資はできません。 プロパンガスの専門ソフト会社との保守契約もしていません。 何とか、今のパソコンを使いたいのですが、何か方法はありませんか? ご存知の方は、よろしくお願いします。

  • 地震の震度は何故整数?

    地震の震度は何故整数? マグニチュードは小数点以下まで、震度は整数が発表されます。計測は震度も小数点以下1位まで行われていて「あえて四捨五入されて発表されている」ようです、2.5~3.4までが震度3では正しい情報が届いていないような気がしますがどうしてなのかどなたか分かれば教えてください。

  • ブラウザを起動中、フラッシュプレイヤーのせいで重いです。

    ブラウザを起動中、フラッシュプレイヤーのせいで重いです。 IE、Fierfox、Chromeのいずれを起動しても、重くなります。 CPU100%になります。 タスクマネージャー上では、ブラウザのタスクが上位に来ます。 フラッシュ画像があるサイトをクローズすると、CPU使用率が下がりますので、多分フラッシュプレイヤーのせいだと思うのですが・・・。 もっと、詳しく調べる方法は、無いものでしょうか?

  • 「脅迫罪」の要件について、質問いたします。経緯を簡単にまとめますと、隣

    「脅迫罪」の要件について、質問いたします。経緯を簡単にまとめますと、隣の住人(68歳、男)が、しょっちゅう夜中に酔っぱらって帰宅する途中、「殺すぞ!!ばかやろー!!殺すぞ!!ばかやろー!!」と大声でわめきながら、帰ってきます。我が家は隣人なので(戸建)、家の横を歩いている時に「殺すぞ!!」と大声で叫ぶので、びっくりして、その声で目が覚めることもしばしばです。本当に殺されるかと思って恐怖を感じ、今まで5回警察に電話しました。しかし、「その「殺すぞ!!」」と叫んでいる時に110番して呼ばないと、だめだ、とのことだったので、せめて「警察からその男に直接、そういうことはやめろ、と注意してくれませんか」と頼むと、今警察が出るとますますヒートアップするから、だめです、と言われ、がまんしなさい、とのことでした。近所の方々にも聞いてまわりましたが、酔っ払いで有名な男でした。なんでこっちががまんして暮さなければならならないのでしょう?もうがまんの限界だったので、市役所の相談室に電話したら、県庁にまわされて、県庁に電話したら、県警に電話しろと言われ、県警は、「うちは地域の警察署を指導するだけです」とのことでした。がっかりして、それでも、地域の警察署に電話をしてくれるというので、お願いしました。警視庁の相談室にも電話しましたが、同じようなことを言われ、もっとひどくなると、「脅迫罪」も考えられるが、それも地域の警察に相談しなさい、とのことでした。刑法222条をよみましたが、「殺すぞ!!」という言葉は、明らかに、生命に危害を与える言葉だと思います。これから、その家に、手紙をだそうと思います。その中に、「あなたの行為は脅迫罪にも値するものです」と書けるものでしょうか?地域の住民が皆迷惑していることをなんとか理解してもらうことは、68歳にもなったら、もう無理でしょうか?何か名案がありましたら、ご教授下さい。よろしくお願いいたします。

  • クレジット会社が審査不通過理由を開示しない理由は?

    クレジット会社が審査不通過理由を開示しない理由は? 威嚇のために突っ込んで来た車のフロントガラスを叩き割り、 暴行や器物損壊の容疑で逮捕された人がいました。 この行為は、車の運転手を現行犯逮捕するための 正当行為と認定され、 違法性が阻却される場合が大いにあります。 ところが容疑者として新聞に名前が載ると、 後で裁判で無罪となっても、 クレジットカードが作れなくなる場合があるそうです。 しかし、信用調査の審査が不通過となっても、 クレジットカードはその理由を開示しないため、 断られた側はクレジットカード会社に対する 訴訟を起こす契機すら与えられません。 クレジットカード会社が理由を公表しないのは、 このような場合をあらかじめ想定していて、 申込者から訴訟を起こされるのを 防ぐ意図があるのでしょうか?

  • 視力検査の数値の単位ってなに?

    視力検査の数値の単位ってなに? 本日、視力検査を受けてきて、ふと疑問に思ったのですが、 wikipediaなども確認したのですが、よくわからなかったので、教えて下さい。 身長の単位は「センチメートル」、体重は「キログラム」、聴力にもみんな単位がありますが、 視力を表す「1.0」とかの単位ってなんなのでしょうか? 又、視力の最高値っていくつなのでしょうか? ご存知の方がいらしたら、教えて下さい!お願いします。

  • メールで送られた住所録が開きません??

    メールで送られた住所録が開きません?? XPのアウトルックエクスプレスでメールをしていますが、 送られてきたメールに付いてきたファイルをクリックした ところ 指定されたファイルに対してこの操作を行うプログラムが関連 付けられていません。「フォルダ オプション」コントロール パネルでプログラムを関連付けてください。 と表示されてしまいました。 どうしたらファイルを開けるかお教えいただきたく思います。

  • 古い車を引き取ってもらう場合、リサイクル券の意味は?

    古い車を引き取ってもらう場合、リサイクル券の意味は? 車を買い替えるのですが、古い車の価値はないといわれ、引き取りに かえってお金がかかるといわれました。 なので、中古車買取専門店に持っていったら、無料引取りだといわれました。 リサイクル券があるのですが、これはもう意味のないものなのでしょうか?

  • バブルでお金は消えるのか?

    バブルでお金は消えるのか? 日本でも1980年代にバブルの崩壊がありました。 その時、多くの銀行が莫大な損失を出し、潰れた銀行などもありました。 (多くの銀行が、自らのお金を失ったと理解しています。) それでは、銀行が失ったお金はどこに行ったのでしょう? 言葉を換えれば、銀行が失ったお金をどこが得たのでしょう? これは、お金は消えない。移動するだけだいう、前提に立っています。 (これを、仮に物理のエネルギー保存の法則にならって、キャッシュ保存の法則と名付けます。) 以前、同様の質問スレッドを立ち上げた事がありました。 その時に得た回答が、評価価格が下がった。だから、お金が失われたと言うものでした。 しかし、これはおかしいと思います。 例えば、車を買います。数年乗れば評価価格は下がります。しかし、お金は消えていません。 車を買うために、ある個人がお金を払う。 その金を、(同額を)販売店が受け取る。(キャッシュ保存の法則)となります。 車の評価価格が下がるのは、キャッシュ保存の法則と何ら関係ありません。 キャッシュ保存の法則が成立するなら、(コインが消失しないなら)銀行が失ったお金は、どこかに移動しただけになります。 あの膨大なお金はどこに行ったのでしょうか?  

    • ベストアンサー
    • noname#136007
    • 経済
    • 回答数15
  • タントエグゼを購入しました。ライトの照射範囲が右が弱くてアンバランスで

    タントエグゼを購入しました。ライトの照射範囲が右が弱くてアンバランスです。初期不良で点検時に直してもらった方がよいでしょうか。(こんなことはよくあるのでしょうか)

  • マンションリフォーム 床の仕上げ 荷重でストップをかけられています。

    マンションリフォーム 床の仕上げ 荷重でストップをかけられています。 現在築10年の中古マンションを購入して、リフォーム工事を来週から控えております。 住居の廊下を既存のフローリングの上に、合板2枚を敷いて、その上にタイルの仕上げを考えておりました。 重さが・・・と理事会に所属する1級建築士さんに言われたので、リフォーム業者さんが重ね張りするものすべての重さを、40kg/m2と算出してくれ、それを理事会に提出しました。 ですが、これでは無理といわれました。 マンションの構造計算書をみると 床荷重 (kgf/m2)  間仕切壁 25  仕上げ  75  天井   15 と、書いてあります。 この意味も素人の私では良くわかりませんが、コンクリートの上の床を全部剥がして施工するなら大丈夫だ、といわれました。 リフォーム業者は、既存の床の上にのせるので積載荷重と認識していたようで、それなら180kg/m2は問題ないとのことだったのですが、今日になって、75kg/m2まで、地震のことを考えたら、60kg/m2まで、と理事会の人に言われて困ってます。 今は他のマンションでも重ね張りはしてますよね? と聞くと、みんな違法だといいます。 本当にそうなのでしょうか。 一応、リフォーム物件の床を剥がして重さを量ればいいかと聞くと それはいいといってくれています。 リフォームを行う人はわざわざ床を剥がして調べてからするのでしょうか? 知人の1級建築士や、ゼネコンに勤めている人は、重ね張りは何の問題もないというのですが、その理事の人はこのマンションに解る人が私しかいないので、聞ける人はいないといいます。 来週から施工なのに本当に困っています。 どなたかわかる方、助けてください。  

  • 不動産登記権利情報または不動産権利証を火事・災害等で消失してしまった場

    不動産登記権利情報または不動産権利証を火事・災害等で消失してしまった場合 再発行は可能でしょうか? また、不可能な場合、不動産の所有権を証明するのは どういった方法によるのでしょうか

  • 高所作業車の技能試験受かると公道も走れるのですか?

    高所作業車の技能試験受かると公道も走れるのですか? 高所作業者の技能講習を受けるのに大型特殊が必要ですが、受けた後ならば高所作業車を公道で運転できるのでしょうか?そうすると高所作業車は大型特殊扱いになるのでしょうか?ほぼトラックと同じ車体のような気がしますが。 それとも公道に止めて作業をすることが出来る(アームを高く上げるなど)というだけの免許でしょうか?

  • はじめまして。

    はじめまして。 中型バイクの任意保険の質問です。 このたび、GB250クラブマンを友人より借りることになり、 任意保険に入ろうと思います。 保険会社を調べたところ、「125~250cc以下」までのカテゴリーが当てはまると思うのですが、 果たして合っていますでしょうか。 クラブマンのスペックには249ccとあり、合っていると思うのですが、 ネット通販で保険に入ろうとしているだけに、どうしても不安でして…。 250ccクラスに乗られているいる方がいらっしゃったら、教えていただけますでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • PCのIPアドレスのことに詳しい人に聞きます

    PCのIPアドレスのことに詳しい人に聞きます この間2chというサイト?のような掲示板サイトで [みんなのIPアドレスをどんどん書き込もう!] とあったので書き込みました もちろんやり方付でした ですが何故IPアドレスを書くのでしょうか? まさが住所とか連絡先とか分かるものだったら・・・ と詐欺とかの請求が来そうなので不安です IPアドレスで分かるのはどのぐらいなのでしょうか? 安心なのかも教えてください

  • スピ-カ-のセンタ-キャップが凹みました。

    スピ-カ-のセンタ-キャップが凹みました。 元に戻す方法がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • デジタルカメラに未だSDやCFが必要なのでしょうか・・・

    デジタルカメラに未だSDやCFが必要なのでしょうか・・・ 内臓で64GB位可能な時代だと思います!勿論保険で外部 メモリーも必要だと思いますが?

  • 二級建築士試験の床伏図についてお聞きします。私は独学で製図の勉強をして

    二級建築士試験の床伏図についてお聞きします。私は独学で製図の勉強をしているのですが、先日、某資格学校の無料ガイダンスで床伏図の講習を受けました。 床梁の断面(梁せい)について、講習では大きな荷重のかかる梁は120×360、それ以外の梁は全て120×240にしてしまうという大胆な方法を紹介していました。 ところがその後、その資格学校が出版している参考書を購入すると、そこには梁せいをスパンや荷重から計算するように書かれていました。 講習通りの簡単なやり方で問題ないのでしょうか?それとも無駄に大きな梁ばかり使っていると減点などもあり得るのでしょうか? 少し不安になりましたので、よろしくおねがいします。

  • 原付はバイパスのある国道を走ってもいいですか?

    原付はバイパスのある国道を走ってもいいですか? バイパスを通らなければ他の車が60kmで走っているような国道でも走行できますか? あとバイパスの定義が良く分かりません。 脇道から一方通行で入るものは規模にかかわらずバイパスでしょうか? 交差点はバイパスではないのでしょうか。 バイパスに入る時、「原付侵入禁止」と書いてないので間違ってしまいます。