katokundes の回答履歴

全4023件中21~40件表示
  • エアコンの除湿機能が働かない場合の対処法

    パナソニックのCS-284CFRを大家が6月末に購入して取り付けてくれました。 7階西向き22m2のワンルームマンションです。 除湿にしたところ65%か60%くらいまでしか除湿できません。お風呂からあがって部屋にいるとすぐ70%になってしまいます。 クローゼットの中の衣類もきゅっと握るとしっとりしてしまう状態です。チェストの上に立てかけた鏡(100円ショップで購入したA4サイズの薄いしろもの)のふちが壁紙に当たっていたのですが、そこの部分も現在、変色してしまいました 以前は00年製の古いダイキンのエアコンでしたが、その時は常に50%まで除湿出来ていたので、去年の夏は前述のような事態は起こりませんでした。 今まで就寝時はエアコンを稼働させていませんでしたので、同じようにCS-284CFRのエアコンも就寝時には止めますと朝には室温は70%になってしまいます。 非常に湿度の高い部屋であることは大家さんに伝えたのですが、新しいエアコンは除湿力がありません。 一応、除湿器の併用もしていますが、なにか、対応策として方法はないか模索しています。 良いアイディアをお持ちの方、また同じように苦しんだ経験のある方、助言いただけたらと思いますので、よろしくお願いいたします。 カテゴリ ライフ > 家電製品 > エアコン・空調 ※疑問が解決した場合、質問の締切をお願いします。 (質問投稿から4週間経過しますと自動で締め切りを行ないます。)

  • 3階屋上まで汲み上げる揚水ポンプに最適なものは?

    おおよそ10mくらいの高さの3階屋上まで、ため池の雨水を汲み上げたいのですが、市販のポンプのどんなものを選べばいいのかわかりません。ポンプの説明書に「全揚程」という表示がありますが、意味がよく分からず。検索してみましたが、素人の私には確信の持てる記事を見つけられませんでした。 そこでご質問させて頂きます。ホースの太さなどは指定ない状態で、毎分5Lほどの水を汲み上げるとしたら、どのようなものが最適なのでしょう?ご専門の方からしたら呆れるような質問で恐縮ですが、どうぞよろしくご教示ください。よろしくお願いします。

  • ケーキ屋さんになりたい娘

    子供らしい夢です。 ケーキ屋さんになりたいといいます。 簡単なのはケーキ屋さんでアルバイトをすればいいのでしょうが、 まじめに夢を叶えてやりたいと思ったらどうすればいいのですか。 ケーキを作らなくても、作るところから配達してもらってもいいでしょう。 有名なケーキ屋のチェーン店やフランチャイズもあるのでしょうか。 私の退職金を使ってもいいです。 ケーキ屋さん、どうすれば実現できますか?

  • これってアルコール依存でしょうか。

    30歳既婚共働き、小梨女です。 私はお酒が好きで、金曜、土曜は割とベロベロに酔っぱらうまで旦那とお酒を飲みます。 (予定が入っていたりすれば飲まないときももちろんありますが) さらに、平日もときどき無性に飲みたくなる時があり、平日1日くらいひとりでも飲む時があります。 そういうときはベロベロではなくふわーっとする、良い気分なほろ酔いぐらいです。 量としては、週末は19時くらいから夜中の1時くらいまでぐだぐだ飲みます。 平日飲むときはハイボール5杯くらい。。 頻度や量的にはもっと飲んでる人はたくさんいるのはわかっているのですが、 平日はできるだけ飲まないようにしているのに無性に飲みたくなって 飲んでしまうということが、なんとなくアルコール依存症っぽくて気になるのです。。 もちろん、翌日朝早かったり大事な予定があれば飲まないんですが。。 これは依存症の入り口にいるんでしょうか?

  • 真空管のヒーターについて

    海外のサイトにて双極管のうち片方しか使わない場合ヒーターを逆の(使っていない)極につなぐと長持ちするというような内容を見たのですが、そんなことってあるでしょうか?それとも私の翻訳ミスでしょうか?

  • 風はなんで高気圧から低気圧に流れるの?

    授業で風は高気圧から低気圧に流れると習ったのですが前に化学で熱は高い方から低い方に流れると習いました。 ですが高気圧は温度が低い方なのに温度の高い低気圧に流れるんですか?

  • 回路図教えてください。

    電源1つ、トグルスイッチ2つ使って2つのモータの正転逆転を制御する回路を作りたいです。 写真の繋ぎ方は合ってますでしょうか?青い線が導線です。

  • 保安器が原因でネットが切れる?※着信ではない

    はじめまして。質問させていただきます。 2年くらい前から、ネットが切れるようになりました。※着信で切れるやつとは別です。 1週間に1回程度だったから気にしてませんでしたが、最近は平均1日5回。 さらに親も「実は前から電話が切れる」と言います。 本当に色々試したのですが、解決せず。※下記に書きます。 最後に浮かんだののは保安器です。 そこで質問ですが、保安器が原因でネットが切れることは、あるのでしょうか?※ダメ元で11,800円払って保安器かえる予定です。それでもダメなら光回線に。 よろしくお願いします。 ■試した内容など ・ADSL、7M/12M ・LANケーブル、モジュラーケーブル、モデム、スプリッタも換えたのに効果なし。ドアホン無し。 ・NTTに電話したら「回線に問題ありません」で終了。 ・回線はランダムで切れ、30秒ほどで復活します。プロバに帯域制限をしてもらったら、同じくらい切れるものの、5秒くらいで復活するようになる。 ・ネットが切れたときに電話を持ちあげてみたのですが、「ツー」音がしました。 ・ゲームをしているのですが、接続先のサーバーは個人サーバーで32人いるのですが、僕が落ちるとサーバーも0人になります。何十回も遭遇。他のゲームでも遭遇。つまり、僕側の問題によりサーバーが落ちている。 ・プロバイダに相談してもダメ。プロバを変えたが効果なし。

  • 探しています

    数年前に写真のアクリルカバー付きの木製ボックスをある店で購入したのですが、最近は取り扱いがないらしくネットでいろいろ検索しましたがみつかりません。このような箱はなんという名前で検索すればヒットするでしょうか?

  • 水洗トイレのタンクの仕組み

    水洗トイレのタンクは、水がたまって来るとフロート(浮き)が浮き上がり、それが水道から供給される水のストッパーの働きをしています。こように、水を止める仕組みは簡単なのですが、逆にトイレを流したときタンク内の水位が下がり水道水が供給される仕組みが分かりません。何が水道のスイッチの役割をしているのか知りたいのです。ちなみに私のトイレはTOTO製です。どなたか詳しい方教えてください。

  • 蜂について詳しい方!ジップロックに入れてます

    ポストの中に蜂の巣を発見… 気づかない間に10cmくらいになっていました。 両親が凍るスプレーかけて弱ってる間にジップロックに入れて、さらにビニール袋でぐるぐる巻き→ごみ箱へ入れました。 今そーっと見に行くと、まだ生きていました、なんかもごもご動いてました… 怖くなってさらにもう一枚ジップロックに入れました。 ゴミ出しは火曜日です… このままでも大丈夫でしょうか?。・°°・(>_<)・°°・。

  • 真空管のヒーターについて

    海外のサイトにて双極管のうち片方しか使わない場合ヒーターを逆の(使っていない)極につなぐと長持ちするというような内容を見たのですが、そんなことってあるでしょうか?それとも私の翻訳ミスでしょうか?

  • 戸建の電話線用の配管

    お世話になります。 戸建ですが、部屋の二ヶ所に電話線が引けるように建ててもらいました。現在は1ヶ所に電話線を接続しています。もう1ヶ所に屋外から電線を引き込みたいのですが家の中から壁のコネクターの中のフレキシブルな配管に電線を送り込めば屋外の電話線の出ている所に出るのですよね?ちなみに、電線の使い道は電話ではなく、ソーラーパネルからの電力です。 外から見ると屋内のコネクターと出口まですぐなのですが、針金を五メートル位送り込みましたが、出てきませんでした。もっと長い針金が必要なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • トイレの換気扇について

    今日、知り合いのラーメン屋さんからトイレの換気扇の掃除を頼まれて、掃除をしました。天井にあるのですが、カバーを外したらファン(プロペラ)が付いておらず、カバーが直接塩ビパイプにつながれているだけでした。点検口がなくパイプがどこに行っているかわかりません。このフロアには他には有圧式の壁面付けの換気扇があるだけで、トイレの換気扇のスイッチを入れるとなんかが動いている音がするのですがどこで何が動いているのかわかりません。 このトイレの換気扇はどういう仕組みなのでしょうか? 以前から換気扇の水が悪いと言っていたので通常のファン式の換気扇をつけてあげようと思うのですが可能でしょうか

  • IHクッキングヒーター用 電線

    ガスコンロがIHクッキングヒーターに買い換え検討中 3kWのIHで電気容量は30A 消費電力は5.8kWというものです。 十数年前に建てた家ですが200Vも使用可能ということで、コンセントとブレーカーのみの交換で、特に配線の変更の必要は無いというハウスメーカーの話でした。 しかし、よく見てみるとブレーカーは20A、そこから出ている電線は、近くに定規を当てて計ってみたところ2mmくらいの太さ。 30Aを流すには2.6mmの太さは必要、という話だったので、ハウスメーカーにぶつけてみたところ、 「そういうことを言うのは素人ですね。このままで問題有りません。とのこと。 20Aのブレーカーにわざわざ高い30Aまで耐えられる電線を繋ぐってのも、ちょっと考えられず、でもハウスメーカーの人がいうことだから大丈夫?とよくわからない状況になってます。 将来性を考えて20Aのブレーカーの先に30Aまで耐えられる電線を敷設するモノでしょうか。 2mmの芯線で大丈夫なモノなんでしょうか。

  • 室内換気扇が故障で自分で直せますか取外しました

    ・室内換気扇:高須産業 TS-250 25cmタイプ http://item.rakuten.co.jp/minatodenk/ts-250/ です。 ・6年使用しました。 ・回転しなくなりました。 ・写真のとおり、取外しました(木枠にビス4個で打ち込んであるだけですので) ・写真のモーターが分解できません。 ・もう、モーターが修理不能の可能性が高いでしょうか? ・試しに挑戦してみたいです。 宜しくお願い致します。

  • 電子レンジの故障

    こんにちは。 PanasonicのNE-TH212という電子レンジが壊れました。 症状はタイマーつまみを回しても加熱が始まらない。 要するにうんともすんとも言わないのです。 接触不良か何かでしょうか? 素人でもできることを教えてください。 どうしようもなければ修理には出さずに買い替えます。 よろしくお願いします。

  • 照明器具について

    よく雑貨屋さんや 古着屋さんへ行くと 例えばガラスのショーケースにアクセサリーなどが 売られており、その商品を照らす照明器具なんですが、 かなり細めの直管蛍光灯?がついていました。 しかし電気屋さんなどには置いていません。 照明器具のメーカーを見てみると 【鸿金王照明AHJ】と書いていました。 きっと中国とかのメーカーだとおもうのですが どうやって購入できるか 分かる方おられますか? 教えてください。

  • トイレと風呂の換気扇、電気配線

    初質問です他の回答も確認したのですが、 これならと言うのが見つからなかったのでお願いいたします。 築25年のマンションです。 以前はトイレの照明を点けると換気扇も同時に回ったのですが、前回リホームしたときから 別回路になってしまい換気扇が回らなくなりました。 今回換気扇を交換することになり、電気店にみてもらったのですが 解決せず質問させていただきます。 換気扇はトイレと風呂の二室共用です。〔ユニットバスで吹き出し口ひとつタイプ〕 これをトイレの照明を点けたら換気扇も同時に回るようにしたいのですが、 現在コスモワイド21というスイッチが付いているそうです。 スイッチは風呂に照明と換気扇用が各一つタイマー機能なし。 トイレは照明用が一つ、パイロットランプが以前は付いていましたが今はありません。 電源はトイレ、風呂別々にきています。 トイレと風呂の間はVVF3Cがあります。 自分なりに複線図を描いてみたのですが、風呂の換気扇スイッチを入れると トイレの電気が点いてしまう複線図しか思いつかず、詳しい方どうか宜しくお願いいたします。

  • DVD書き込み方法について

    最近、windows Vistaから8.1に変えました。そのPCにアイパッドで撮影した動画を取り込んで、DVDに書き込もうとしているのですが、上手くいきません。2~3のDVD書き込み用のフリーソフトを使ったり、試用品を使ったりと、努力したのですが駄目です。使ったソフトは、ムービーメーカー、サイバーリンク、freemake video, express bum, 等です。テレビに映したとき、画面がまっ黒だったり、とぎれて映ったり、これは上映できませんの、メッセージがでたりの、ことです。なるべくお金をかけないで、何か良いほうほうは無いでしょうか。因みに10枚くらいのDVDRを無駄にしました。当方はレベルが低いので、丁寧に教えてくれる方歓迎します。