katokundes の回答履歴

全4023件中81~100件表示
  • どちらの意味かわからない文

    私の小5の息子が国語の教科書の音読をしていて、この文おかしいと、読んでくれました。それは、飲み物を水筒に入れて行く理由の部分でした。「ペットボトルやかんのように、ごみにならないので、かん境に良い。」という文です。ペットボトルはごみになるのかならないのか文法的に説明していただきたいです。

  • 作業服について教えて下さい。

    作業着のズボンに合う色合いのTシャツまたはポロシャツ教えて下さい。 29才 工場勤務 新人 男 作業着のズボンのカーゴ(ネイビー、ライトグリーン)を持っています。 作業着の上着は、長袖しかないので、夏は社員それぞれポロシャツやTシャツなど、自由に着てきます。 自分は入社したばかりなので夏の作業着スタイルをどうするかわかりません。 したがって、自分の持ってる作業着ズボン(ネイビー、ライトグリーン)に合う色合いの上着(Tシャツやポロシャツ)の着こなし教えて下さい。

  • どちらの意味かわからない文

    私の小5の息子が国語の教科書の音読をしていて、この文おかしいと、読んでくれました。それは、飲み物を水筒に入れて行く理由の部分でした。「ペットボトルやかんのように、ごみにならないので、かん境に良い。」という文です。ペットボトルはごみになるのかならないのか文法的に説明していただきたいです。

  • パソコンの不具合

    お疲れ様です。 こんばんわ ASUSのPCを半年位前に買ったのですが、最近調子が悪い時があります。。 おそらく、ハードの方のトラブルかなと思うのですが、毎回の事象が発生するのではなく、時々です。 二週間に一回位で今日で2回目です。 事象は普通に使えるのに、PCをいつも通り立ち上げようとすると、『ディスクエラーを確認しています。これには1時間以上かかる場合かわあります。」とでて、初期画(windows の画面)に進めずそのまま。という事象です。 システムlogをみましたがイマイチわからずじまいです。。 怪しいなぁと思うlogは『スタートアップ修復を複数回行いましたが、エラーの原因を特定できませんでした。』くらいでした。。 原因が特定できず、またいつ発生するか不安です。。 どなたかアドバイスいただけると幸いです。 また上記の場合はサポートセンターなどとりあってくれるのでしょうか。。

  • 工事の方が…パソコンの画面に傷が付いておりました

    エアコン工事に来た若い方が、ふらついて、後ろの段にあったパソコンを棚から落としてしまって 帰った後によく見てみたらパソコンの画面に傷が付いておりました 落としたときもその場に居なくて、音がして急いで見に行ったのですが、本人がサッと戻して、道を塞がれる様に作業を再開したので、現物を確認するのに至らなかったんです。 これって何か対処してくださらないんでしょうか。

  • (至急)電気代や電力に詳しい方!!回答願います☆

    (至急)電気代や電力に詳しい方!!回答願います☆ 二種類のエアコンの電気代について! 1 日立 消費電力効率5.8 冷房消費電力580w 暖房消費470w 期間消費717kwh 43000円 2 三菱 消費電力効率5.8 冷房消費電力500w 暖房消費電力545w 期間消費717kmh 45000円 どちらも2.2kw で6畳用です。 冷房を主に使用考えています。暖房は使用するか分かりません… そこで質問お願いします。 質問1 冷房使用するのに 三菱の冷房消費電力500wに対し日立の580wで日立のが80w高いですが、これは金額にしたらいくらぐらい違うのでしょうか?1シーズン(7~9月) 質問2 冷房を主に使用しますので三菱の冷房消費電力低い方を購入検討していますが、2000円~3000円高いです。今後10年使用すると考えたら どちらのが電気代安く済みますか? 皆さんの回答少しでも頂けたら幸いです よろしくお願い致します。

  • 1/6ドールハウスの材料を作って欲しい

    趣味で1/6ドールハウスを作っています。アパートの部屋の中で木材の加工(カット、穴あけ、装飾など)では音が大きくて近所迷惑になっています。細かい木材の加工をしてくださる業者さん、ショップなど知ってる方いましたら、教えて下さい。当方、千葉県在住で近所にあれば助かりますが、とりあえずは情報を。木材は特にこだわってませんが、現在はヒノキやMDF、バルサなど使ってます。よろしくお願いします。

  • 安いパソコン 大丈夫?

    例えば、ヒューレットパッカードのパソコン。 オンラインショップでは、最安のだと3万円くらいで売られてます。 私は、ネットが普通に使えれば良いのです。オフィスも要りません。 でも、それにしても安過ぎはしないか。 すぐ壊れるんじゃないか、と疑ってます。 まぁ、メーカー自体は、沖縄民謡みたいな名前の会社と違って、大メーカーですけど。 安心して使えるんでしょうか?

  • 茶道の男点前と女点前

    茶道に興味を持ち、習いたいと考えている者です。 和敬静寂や一座建立という茶道の心構えに惹かれて茶道を習いたいと思ったのですが、軽くお点前について調べたところ男点前女点前という風に分かれているとありました。 (1)これはどういった由来による違いですか? (2)どちらか選ぶ、または両方習うことはできますか? 以上の二点について教えて頂きたいです。

  • 犬が狂牛病みたいになっています。助けてください。

    いつもお世話になっています。愛犬が2週間ほど前から、おかしくなり狂牛病みたいに、生まれたての小鹿みたいな足取りで、方向感覚もおかしくなりました。レントゲンや基礎検査はしたけど、異常なし、次はMRIだけど、8日まで待つみたいで、再度強くいっていましたが、明日MRIがとれる病院と、かかりつけ医がかけあってくれるそうですが、8日まで待つことになるかもしれないです。脳腫瘍だった場合に症状を抑える薬はのんでいますが、どんな病気がうたがわれますでしょうか?  どんな危険があり、防げるでしょうか?私が愛犬にしてあげられることはなんでしょうか?食べ物は、おいしい鶏肉だけなど、選んではたべていますが、普段より全然食欲がなくなっています。便は軟便ですが、できています。しかし目つきがおかしくて、病魔に侵されている様な目つきをしています。よきサジェストや、アドバイスありましたら、宜しくお願いいたします。

  • 心原性脳梗塞の身体障害者手帳の申請について

    父が心原性脳梗塞になり約3か月になります。ただいま入院しています。急性期病院のリハビリ科にいます。左不全麻痺で付き添いありで少しの距離を杖で歩けます。 左手は少し動きますがほとんど日常動作においては使えません。 左側はよく見えていません。近日中に検眼のため(眼鏡こわれてしまって)眼科にいきます。 そのとき眼科でも診断書を書いてくださるのでしょうか? 介護認定は5とされました。主治医の先生は半年ならないと障害が固定されないといいます。 私はできれば障害者申請したいです。 何かよきアドバイスをおねがいいたします。

  • 山陽電車の高架工事と京急の空港線高架工事

    鉄道ファンの方、教えて下さい。 山陽電車の明石高架工事がようやく終盤を迎えるようです。 http://www.sanyo-railway.co.jp/railway/topics/detail.html?topics_id=776 で、この工事のため国道2号線は仮高架橋でクロスしてますが 京急の蒲田駅、空港線の高架工事と比較すると長いような気がします。 土木的なことはわかりませんが、立地的には京急の方が土地が狭く 蒲田駅(高架)~糀谷(高架)~大鳥居(地下)~穴守稲荷(地上)と ちょっと普通じゃ考えられない工事と思いますが、比較的短期間で できたような気がします(とはいっても10年以上ですが) で、質問ですが ・上記の認識はあっていますでしょうか ・山電の工事が遅いとしたら何が原因ですか ・そもそも国道2号線の仮高架は何時からでしたか

  • 使用済み下着が好きな旦那さんをどう思いますか?

    私は結婚8年目なのですが気づいたのは最近の事です。 旦那の個人的趣味に使ってる部屋を勝手に掃除したらタンスの中から私の物ではない他の誰かのパンツがありました。 しかもそのパンツをよく見ると洗われてなく染みが着いたパンツばかりで吐きそうになりもう旦那の事が気持ち悪くなりそうなのですが皆さんの旦那さんがもし同じような事をしてたらどう思いますか? 我慢できなくなり旦那のパソコンのお気に入りリストを見ると旦那が愛用してるらしいブルセラショップのリンクが出てきました。 本当男の人ってこんなのにお金使ってなにが楽しいんですかね・・・。 この話しを旦那にきりだしたいんですがちょっと内容が内容なので言いづらくずっと旦那と喋っててもこの事がばかりが頭に浮かんできます。 助けてください・・・。

  • 使用済み下着が好きな旦那さんをどう思いますか?

    私は結婚8年目なのですが気づいたのは最近の事です。 旦那の個人的趣味に使ってる部屋を勝手に掃除したらタンスの中から私の物ではない他の誰かのパンツがありました。 しかもそのパンツをよく見ると洗われてなく染みが着いたパンツばかりで吐きそうになりもう旦那の事が気持ち悪くなりそうなのですが皆さんの旦那さんがもし同じような事をしてたらどう思いますか? 我慢できなくなり旦那のパソコンのお気に入りリストを見ると旦那が愛用してるらしいブルセラショップのリンクが出てきました。 本当男の人ってこんなのにお金使ってなにが楽しいんですかね・・・。 この話しを旦那にきりだしたいんですがちょっと内容が内容なので言いづらくずっと旦那と喋っててもこの事がばかりが頭に浮かんできます。 助けてください・・・。

  • 開頭手術後のプレートの変形

    私の母の件でご相談をお願いいたします。 母は現在73歳、レビー小体型認知症で要介護3です。 H9年ころ良性の脳腫瘍で開頭手術をしており、頭蓋骨をプレート(チタン)で固定しています 今回介護施設のショートステイ中に職員による暴行にて手術した側の頬を拳で殴打されました。 そのほか顎から首にかけ拳で押さえつけられひどい内出血と肋骨不全骨折、体中あざだらけでした。 1週間ほど経ち腫れも引いてきたところ頬骨弓部がへこんでおり急きょ脳外科を受診しCT検査にて脳の異常がないことを確認しましたたが、脳外科の医師が骨折しているとの診断にて形成外科へ紹介になりました。 形成外科で3DCTを撮ったところ頬骨弓部は骨ではなくプレートであるため骨折はないとの診断でした。 私が見る感じでは殴打前になかったへこみがあるので、殴られたことにより そのプレートが曲がったり接合部が外れることはないか聞きましたら、そんなことしたら相手の手が骨折してるよ、ありえないと仰られまして、顔面打撲の診断でした。 私は何の抵抗もできない母に対し行われた暴行行為を絶対に許すことができず、骨折ではないにしてもこれだけの被害があったということを証明したいのです。 脳外科には2~3年前に実施したMRI検査の画像と今回のCTの画像があります。 脳外科の先生でしたら殴打前のMRIの画像、殴打後のCTの画像で開頭手術後の骨もしくはプレートの変形やズレを確認することはできますか? 手術はH9に別の病院で行ってますので画像は残ってないそうです。 もしくは形成外科で脳外科から殴打前のMRIの画像を入手し殴打後の3DCTの画像とくらべてプレートの変形等はわかるのでしょうか。 こんな被害にあっても何も覚えていない母がかわいそうでなりません。 ご回答どうかよろしくお願いいたします。

  • NTFS圧縮をしたい

    ある程度大きなボリュームになると、NTFS圧縮ができなくなるのですが どのようにしたら、有効にすることができますか? よろしくお願いします。 #600Gとか2Tどころじゃなくて、6Tとかもありますので、FATなわけはありません。。。

  • 自転車のタイヤのバルブに"虫ゴム"差込めない

    (ここで言っているのは、"虫ゴムが付いた部品"の事です) ママチャリのパンク修理の際、バルブをリムのバルブ穴から外して、チューブを外に引っ張り出しました。チューブのほぼ全周が外に出ている状態で、パンク穴確認の為に空気を入れる必要が有り、バルブの縦の2箇所の切り込みに合わせて、虫ゴムの付いた部品(Aとする)を元に戻すために差込むのですが、奥まで入りません。(A)にも縦長の突起が2箇所有り、バルブの切込みに合わせて挿入しようとしていますが、手で力強く押してもダメです。以前やった時は特に問題なく入りました。 どうして入らないのでしょうか? どうすれば入るのでしょうか?

  • 圧縮ファイルの解凍について

    圧縮ファイル用のソフトでExplzhを使っています。 VER7.17です。 DLLの最新版アップデイトもしました。 ですが、解凍できないファイルがあります。 ARCEXT.DLLのメッセージとして、 UnicodeバージョンのInfor-ZIP版のZIPには未対応です。 という警告が出ます。 この警告が出てしまうファイルはどうやれば、解凍できるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 早く食べたほうが同じカロリーを摂取しても太らない?

    夜ご飯を18時に食べると 22時に食べるのでは、 同じカロリーを摂取しても太り具合は違うのでしょうか? 早く食べたほうが同じカロリーを摂取しても太らないですか?

  • 「実印」と「認印」は同じ意味ですか?

    「実印」と「認印」は同じ意味ですか?