100Gold の回答履歴

全1328件中21~40件表示
  • ブートCDとは?

    ブートとはブートレグを略したもので海賊版のことですよね?そしてブートCDやブートビデオ・DVDなどと呼ばれていることはよく掲示板で見るのですが、そこで質問です。なぜブートCDを欲しがる人がいるのでしょうか?ブートCDのことが全然わからないので間違った解釈をしているかもしれませんが、ブートも日本版もボーナストラックがちょっと違うというだけではないんですか?それともコレクションのためですか?ブートビデオ・DVDの場合は日本版とは違う映像でしょうから需要があるのも納得するんですけど・・。それによく中古で安いブートCDを見つけたというような文を見ますが、どのように日本版と海賊版を見分けるのでしょうか?違いは海賊版はCDケースに書かれている字が全て英語くらいですよねぇ?あともうひとつ質問なんですが先日ジミーペイジ氏が来日しましたが、彼はブートあさりが好きで今回もブートあさりをしたという記事を読みました。彼は誰のブートCDを買ってるんでしょうか?自分の関係したCDですか?それと彼はなぜ日本でブートあさりするのでしょうか?米や英など海外のほうが欲しいCDが見つかりやすいのでは?長々といろいろな質問をしてしまいましたが、よろしくお願いします。

  • cgiをいじりたいで どうしたらいいでしょうか?

    まっくの初心者です HPのフリーのCGIをいじりたいので  言語とか何もわからないため いじるための勉強方法など アドバイスお願いします。 私のマシンはWin2000ですが ソフトなど インストールなどする必要などありますか? あれば、方法など教えてください。

  • 怒っています!個人情報の漏洩

    あるお店の定期的な情報をもらえるということで、名前とメールアドレスを登録をしておきましたが、なっなんと・・今日CCでメールが届き、約300人ほどの名前とメールアドレスが載っていました。(もちろんその中に私の名前も) その後、「CCとBCCを間違えてしまいました。申し訳ありません。今後気をつけます・・・」というようなメールが届きました。(この簡単なメールにも、新たな怒りが・・) そのお店のHPには、個人情報は厳守と書かれているのに・・・まだ社員の人が持ち出したとか、クラッカーに攻撃されてしまった・・とかであれば、まだしも、CCとBCCを間違えただなんて・・・私は、そのお店にメールをしましたが、返事さえきません。 私はこれから、どうしたらいいのでしょうか? と、あなた様だったら、どうしますか?こんなことたいしたことじゃないとあきらめないとだめでしょうか?

  • センター試験って何のため?

    昔は希望する国公立大学には成績とは関係なく誰でも受験できたものです。 今はセンター試験をまず受けて、その得点をもとに自分が希望する大学への可能性を見極めたうえで、その大学を受験(二次試験)すると聞いてます。 間違ってたら、ごめんなさい。 そこでとっても疑問に感じるのは、センター試験での正式な得点は、希望する大学にはセンターから知らされるが、本人には一切知らされない、と聞きました。 受験会場で自分の解答を別途記録し、家に帰って自己採点して自分の得点がわかる方法を採用しているとか。 もし、控えミスか何かで、自己採点がセンターでの得点と違ってたら、事実を知らないまま (つまり受験生にとって不利な状態で) 二次試験に突入という事になるんでしょうか? センター側が受験生に事実 (得点) を知らせないのは、どういう理由からでしょうか? そもそもセンター試験が始まったのは、どういう理由からでしょうか?  昔のスタイル (センター試験なし) ではどんな不利益が、誰にあったんでしょうか? どなたか教えて下さい。

  • パソコンのデーターなどすべてを買ったときの状態にする方法

    このパソコンのデーターをすべて削除する方法を教えてください!!

  • 人脈の価値

    営業をやっている方々は、人脈作りに力を注いでいますが、人脈とはどれくらいの価値があるのですか? お願いします。

  • 風呂の入り方を教えて下さい

    出張などでビジネスホテルに宿泊する機会が多いんですが、風呂の入り方がいまだにハッキリと分らず悩んでいます。 よくトイレと手洗い流しと3点一体式になったユニットバスがありますよね。 普通はシャワーでごまかすんですが、寒いときなんかに熱いお湯をためてユックリ入りたい時なんか、浴槽内だけで、どうやって髪を洗い体を洗うのか、正式な方法をお教え下さい。 手元には固形石鹸と小さなシャンプーしかない、と仮定します。

  • 眠くならない方法を教えてください

    「健康」のトピではなく、こっちで質問します。 今度の土日、バイトでモデルルームのプラカード持ちをやります。もちろん、一人です。 派遣の仕事なんですが、前に天気のいい日にバイトした方が眠ってしまい、担当の方に「もう帰っていい」 と言われたそうです。 禁止事項は ウォークマン・雑誌、ガム、お菓子、メール(携帯) です。 OKなものは単行本、アメ、水分補給です。 本を持っていこうと思いましたが、何か起きていられる自信がありません。 知恵をくださいm(__)m

  • TCPネットワークアプリケーションの立ち上げとは?

    こんにちは。初めての質問です。 絵チャットというJavaで作られたアプリを使おうとしたのですが、ブロードバンド環境の場合はネットワークの設定をしなくてはならないそうです。詳しくはプロバイダーにTCPネットワークアプリケーションの立ち上げ方法を聞いてくださいとのことなのですが、自分のプロバイダー(BIGLOBE)のサポートページなんかを見てみてもサッパリわかりません。 TCPネットワークアプリケーションの立ち上げというのは、どういうことなのか教えて下さい。 また、私のようなPCの知識が無い人でもネットワークの設定というものができるのかどうか、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ノートパソコンのUSB2.0

    中古でノートパソコンを買おうと思っているのですが、なかなかUSB2.0付きのものがありません。 OS:XPプロ、HDD:40G、USB2.0で10万円以下のものを探しているのですが、なにかお勧め機種やメーカはありませんでしょうか?

  • Windows2000サーバー オートログオン

    1つの特定のユーザーのみの、オートログオン方法を教えてください。 夜間バッチを流したいと思っているのですが、今はオートログオンできないので、システムをとめてしまいます・・・。 できれば、危険な方法はさけたいです。

  • 身元保証人について

    こんにちは。 入社時に疑問に思ったので皆さんの ご意見聞けると嬉しいです。 今月から新しい会社に入社するのですが、 その際、「身元保証書」を書かされました。 内容は、私がなにか過失・故意により何かやらかしたら 金銭面も賠償します。 的な事です。 前の会社ではこういう書類提出はなかったので ちょっと戸惑いました。 1.これって良くあることなのでしょうか? 2.また2名に頼むのですが、通常は どなたに頼みますか? 皆さん、ご回答よろしくお願いいたします!

    • ベストアンサー
    • puriboo
    • 転職
    • 回答数3
  • Kシェル上でフラットファイルの条件付き集計をしたい。

    いつもお世話になっています。Kornシェルで、以下のようなcsv形式のファイルを次の様に集計したいです。 <列A,C,D,E,F,G が全て一致する行毎に列Fの値を集計> (入力) 列A------列B------列C----列D---列E--列F-----列G------列F "10001","0090300", 11110," "," "," "," ",1013134 "10001","0090300", 11130,"0009","888","01","5050455",28428260 "10001","0090300", 11130,"0001","001","01","1111111",258925 "10001","0090300", 11165,"9900","999","09","9999903",0 "10001","0090300", 11110," "," "," "," ",592092 "10001","0090400", 11130,"0009","129","01","1018224",12489867 "10001","0090300", 11130,"0001","001","01","1111111",200000 "10001","0090400", 11165,"9900","999","09","9999904",834592 "10001","0090700", 11110," "," "," "," ",300000 (期待する出力) "10001","0090300", 11110," "," "," "," ",1905226 <--- 1行目, 5行目, 9行目が集計されている "10001","0090300", 11130,"0009","888","01","5050455",28428260 "10001","0090300", 11130,"0001","001","01","1111111",458925 <--- 3行目と7行目が集計されている "10001","0090300", 11165,"9900","999","09","9999903",0 "10001","0090400", 11165,"9900","999","09","9999904",834592 "10001","0090400", 11130,"0009","129","01","1018224",12489867 出力のソートの必要はありません。 これをシェル・スクリプトだけで実装するのは、無理でしょうか。良いアイディアをお願いします。

  • GCCの#includeパスの設定方法?

    RedHat Linux 8.0をインストールしています。adaptec社のAHA1542を使いたいのですが、自動認識してくれません。 色々調べた結果、/etc/modules.confに alias scsi_hostadapter aha1542.o を記述する事で、使用可能と言う事がわかりました。 しかし私のシステムでは、aha1542のソースとヘッダーファイルはありますが、オブジェクトがありません。 GCCにてコンパイルさせたら、大量のエラーメッセージが出力されます。ソースを見ると、 1) #include <linux/******.h> 2) #include <asm/*****.h> 3) #include "*****.h" と3種類の#include文があります。 3)は、ソースと同一ディレクトリーでOKだと思いますが、他の2種類のパスの設定方法がわかりません。 <linux/ <asm/ の部分を自分のシステムに合ったパスに置き換える(GCCに認識させる)には、どうすれば良いのでしょうか? どうか、宜しくお願い致します!

  • 大学で知り合った友人に…

    いつもお世話になってます。長くなり申し訳ないです。 大学になり知り合った男友達(N君)にメールにて告白されたのですが、自分はその人の事を恋愛対象とどうしても見れなくて断りました。そのとは今まで通り友達でいて下さいって言われたので、それは私も了承しましたが、ギクシャクした感じにはなるのかなと思ってました。が、次の日に会っても今まで通り接してきたので「まぁいいか」と私も思って普通に話してました。私は今サークルに入っていて、もちろんの事、その男性以外にも男友達というのでしょうか、知り合いはいます。 そこで、一つ問題というか何で?と感じる事があるので教えて下さい。 先ほど話しましたN君と大学で話していたりすると、サークルのメンバーと会う訳ですよ。嫌でも。用事があるにしろないにしろ礼儀として挨拶しますよね?そうするといちいち「あの人誰?」って聞いてくるんです。こっちは「サークル仲間だよ」とは答えるのですがその繰り返しではっきり言ってウザイです。ほっといてくれと思ってしまいます。 時には、サークルの打ち合わせでそのまま話していると、話に割り込んできて「彼女(私)とどういう関係?なれなれしく話さないで」みたいな感じでサークル仲間に突っかかっていくんです。それが相手にも迷惑で…(多分)。サークル仲間と彼をどっちを取る?と言われたらサークルの方を取りますが、N君は私のことどう感じているのでしょうか?彼女と勝手に思い込んでいるのでしょうか? また、今後どうしたら良いでしょうか?縁を切る事も考えています。 今は、鉢合わせすると、N君に先に行かせるなりなんなりしていますが、なかなか離れようとしてくれません。 恋愛沙汰には全く無知なので対処の仕方がわかりません。アドバイスお願いします

  • 「君が代」問題で教職員176人処分

    私自身はとくに関心がない、というか どうでもいいことなのですが、気になったので質問します。 無知は無知なりの考えで、 これは憲法の「個人の信教の自由」に違反するような 気がするのですが、 実際のところ、こういう解釈は大間違いなのでしょうか? そもそも憲法に違反するなら、通達自体違法ってことだし… きちんとした理由なり解釈があるのだと思うのですが、 そのへんのところ、解説をお願いします。

  • 大きな図書館のある大学

    今年大学受験です。 そろそろ進路をしぼって勉強を始めようと思っています。 本が好きなので大きな図書館のある大学を探しています。 関東できれば都内にある、図書館の大きい大学を教えてください。 春休みを利用して実際に見に行こうと思っています。

    • ベストアンサー
    • noname#10831
    • 大学・短大
    • 回答数5
  • とある企業

     とある企業の採用の流れ(というのでしょうか?)の中に「飲み会面接」というのがありました。 いったいコレってなんなんでしょうか? いったい何をみるのですか?酒癖? ゴマすり? それとも役員が経費(?)で酒を飲むための口実?だけのための飲み会?

  • 国旗国歌の強制、私立ではどうなっていますでしょう?

    他の方のご質問を興味深く拝見いたしました。 実は私は、私立高校を出ておりまして、その高校は全体的に国旗国歌を反発する先生が多かったようです。私が高校当時、戦前戦後を通して国旗掲揚・国歌斉唱をしたことがないというのが、自慢(?)でした。 教師個人の思惑は別として、学校側としては、共産主義とかアナーキズムというのではなく、宗教がありましたので、国家の思想より、宗教が中心に来ていたと言うことらしいです。 しかし、私の担任などは、反国旗・反国歌・反天皇・反元号のゴリゴリで生徒にもかなり強制的でしたので、嫌気がさした私はすっかり《プチ右翼》になってしまい、仕方ないので皇紀を使ったものです(爆)。 あの先生もまだおつとめだと思いますが、国家を斉唱されているのだろうか? 日の丸に敬礼されているのだろうかと考えたりします。さぞやご無念の思いだと思いますが、あれだけ反国旗・反国歌だったのに、生徒にどうやって指導してるのかなぁなどとも思ったりします。今、私立も強制なんでしょうか?  ちなみに、プチ右翼は先生の抑圧的な思想統制から出た反抗でしたから、今では化けの皮がはがれてノンポリに戻っております(-_-)。しかし、もともと国旗・国歌はデザインやメロディー自体は嫌いではなかったのですが、あれだけ国旗・国歌は侵略戦争の証と言われ続けると、どうも呪縛は解けず意味のない抵抗感もありますね。確信的な人も多いでしょうが、高校や中学で何となく刷り込まれた抵抗感がある人も多いのでしょうねぇ・・。

    • ベストアンサー
    • noname#7049
    • 政治
    • 回答数3
  • テレビを近くで見る子供!

    最近歩けるようになった子供のことなのですが、テレビに近寄って見るので心配です。 昼間はテレビはつけないようにしているのですが、夕飯の仕度時や主人が帰ってきてからはどうしてもテレビをつける生活です。 離しても近寄っていって近くで見てしまいます。 目が悪くなったり脳の発達に影響が出たりしないのかな??? いちおうテレビの前にテーブルを置いて少しは遠ざけるようにはしているのですが… それくらいしか策を思いつきません…

    • ベストアンサー
    • yoieir
    • 妊娠
    • 回答数5