100Gold の回答履歴

全1328件中161~180件表示
  • ネットワークのテスト

    ネットワークにファイアウォールを設置して、そのファイアウォールが正しく動作していることを確認する必要があります。 ファイアウォールを介した特定のノード間で、HTTPSは通る、FTPは通らない・・・・・等のテストができるツールをご存知ないでしょうか?

  • 特定ページのアクセスを一人だけに制限したい。

    ASPであるシステムを作っています。 ユーザIDとパスワードを入力してログインしますが、もちろん、同時に複数ユーザがログインできます。 しかし、ある特定のページのみ、一人しか入室できないようにしたいのです。 page1.aspにAさんがアクセスしている間、他の人は誰もpage1.aspにアクセスできないようにするような方法はないでしょうか? Aさんがそのページから別のページに移動すれば、他の人もpage1.aspにアクセスできるようになります。

  • 著作権とライセンス契約について

    パソコンを使用する上で 「ライセンス契約」は幾度と無く結ぶ必要があります。 そこで思ったのですが、 ライセンス契約は「契約」と名の付くように、 恐らく契約関係であり、 民法の規定を受けると思うのです。 もちろんそれぞれの約款により違うと思うのですが、 いわゆるライセンス契約というのは 一体、どういう形式の契約なのでしょうか?? 複雑な債権債務関係だとは思うのですが、 基本は、ユーザーの不作為の義務(債務)と メーカーのプログラム使用許諾義務の 双務契約と考えて良いのでしょうか?? もし片務契約であったとしても、 ユーザーの不作為義務は課せられると思うのですが、 そうであれば、その不作為義務の性質は、 法律上どのような規定が使われるのでしょう?? つまり、その不作為義務は 未来永劫課せられる様なものなのでしょうか? 著作権では法律上の保護に期間の限定がありますが、 ライセンス契約ではどうなるのかです。 また、バカみたいな話ですが、 そのような債務は相続されるのですか? まさかそんなことはあるまいと思うのですが、 法律に詳しくないので、疑問に思います。 このようなものは、約款等に左右されるものだと思うのですが、 仮にそのような規定が存在しないとした時、 法律上どのような処理が行われるのか 知りたいです。 良ければ、お願い致します!!!

  • 「合わせ持つ」と「併せ持つ」の違い、使い分け

    タイトルの二つの漢字には何か使い分けがありますか? 具体的には 「Aという能力とBという能力を"アワセモツ"」という文章なのですが、この場合は、どちらが良いのでしょうか??

  • こんな職種は何という職名になる?

    こんにちは。来年就職になる専門学生です。プロダクトデザインの勉強をしています。いま学校が休みで先生に聞けないのでここで質問させていただきます。学校ではデザインの勉強をしていますが、どうもデザインすることが好きではなく、すでにデザイナーによってデザインされたものが好きで、そういうものに囲まれて仕事をしていきたいと思っています。そうなると職種は雑貨屋なんかの販売しかないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#49601
    • 就職・就活
    • 回答数2
  • 民間なのに法律で守れているなど、ほとんど競争にサラされていないなどの業界はありますか

    民間企業なのに法律で守れているなど、ほとんど競争にサラされていないなどの業界はありますか? あるとしたらなぜその業界は荒らされていないのでしょうか?NTTが一昔前にそうでしたが、今では固定電話の施設の負担が大きすぎて逆にアップアップです

  • システムエンジニアの将来性

    私は今就職活動の真っ最中で、システムエンジニアになりたいと思っているのですが、システムエンジニアは下降線を辿っているという噂を聞きました。実際のところどうなのでしょうか? あと、入社が難しい保険会社は、そのシステム開発会社も難しいのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • お薦めの本は?

    最近、読書をするのが楽しくなりました。特に、警察物を中心に読んでいます。又、大沢在昌の本が好きでほとんど読んでしまいました。そこで、質問なんですが、この系統で似たような本がありましたら教えてもらえないでしょうか? また、外国物(登場人物が外人)はどうも苦手です。読んでいて、途中で登場人物がごちゃごちゃになってしまいます。 出来れば、新しい本では無く、古本屋等で多く出回っている方が幸です。新しい本を買うのは資金的に厳しいです。 確かに、本は人それぞれ好みが有って紹介するのは、難しいと思いますが、もし、この様な条件で、楽しい本が有りましたら紹介してください。

  • 弁護士事務所で言われたのですが。

    こんにちわ 相談に乗ってください。 実は私クレジットの支払いを2年以上払っていません。 これは私がつまらない商法にひかかってしまったものなのですが、私も給料が下がり支払えなくなってしまいました。 そこで弁護士さんに相談したのですがその弁護士さんは「とにかく連絡取らないでほっとけば言いから、そのうち諦めるよ」といわれたのですがやはり携帯に留守電が入っているとあまり気分の良いものでは無いので本当におっておいて良いのでしょうか。

  • 大学について....

    進路について今、考えているのですが、雑誌記者などになりたい場合は大学の何部に進めば良いのでしょうか?また、大学が偏差値順に並んでいるサイトなどがありましたら教えていただけると幸いです。

  • 経験豊富な女性と・・・

    困っています。 私ではなく、私の友達がとうとうノイローゼになるほど悩んで私に相談してきましたが、私には全く経験がないのでわかりません。助けてください。 友達(女、30代、独身)は彼氏(30代、彼女より2歳上、独身)とつきあって2ヶ月ですが、手つなぎもキスもHもなし。ずっと彼の部屋に2人で何時間いてもそんなムードにならないそうです。夜のドライブをしていても同様です。 毎週末会っています。彼女の想像では、彼はどうやら女性経験が全くないようです。 「30代であっても処女だと相手男性は喜ぶ」というのをここの相談のどこかで読みましたが、その反対はどうなんですか?経験談、もしくは聞いた話でもいいので教えてください!

    • ベストアンサー
    • noname#8163
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 歯科医院選びについて

    親知らずが虫歯になり、近所で良い歯科医院は 無いかと、探しています。 探していて気づいたのですが、 ○○歯科医院 医療法人社団○○会○○歯科医院 などがあるんですが、違いは何なのでしょうか? 治療を受けて見ないと分からないとは 思いますが、歯科医院選びの参考になるならば 参考にしたいと思い質問してみました。 ついで、と言う訳ではないのですが 今現在は妊娠していないと思うのですが、 少しでも可能性があれば 申し出て治療を受けたほうが良いですよね? 親知らずの虫歯となれば抜く事になると 思いますが、妊娠している可能性があって 歯を抜くというのは可能なのですか? 麻酔とか使いますよね? おわかりになれば、その件も教えて頂けると 助かります。お願いします。

  • 疑いを晴らせる回答を!

    宝くじに関してです。 例えば抽選をTV放映しているジャンボ宝くじ。 「矢が一斉に放たれました」と言ったかと思えば、パパッパンパンと わずかな時間差で刺さって行きます。 スイッチ1つに全てをつなげば一斉に放たれるハズなのにあの差は一体? (もしかして勘違いしているかも?6人で各自のボタンを押してました?) 回転スピードと放つ距離&スピードから簡単に狙いを定めることは出来ます。 どうも疑ってしまい買いたくてもそれを考えると買う気が失せてしまいます。 また、発売終了から抽選までの数日間に売れ残りの集計(確認)をして その中から当たりが出ても無効にする処置が取られているのかと思って いましたが、そういうことはやっていない様子だし。 当選金を取りにこられない方が・・・って、売れ残りに当たりはないの? と言いたくなります。 ナンバーズ等でも、管理元では「どの番号(組合せ)が売れてこの番号は誰も 買っていない など、簡単に調べられます。(抽選前) 書いているだけでイヤな気分になってしまいますが、全ての宝くじ販売を 考えると毎日毎週毎月・・・何百万、何千万というお金を手にしている人が あのかなりの当選の数だけいるわけですが、1人で何度も当たるものでは ないので、過去から考えれば10人集まればその半数以上の人は当たっている ような計算になるのではないでしょうか? でも実際は??? 収益金も、色んな分野に役立てられています と聞きますが、せいぜいベンチや 街灯くらいでしか"宝くじ"の文字を見たことがありません。 それよりもよく耳にするのは"税金で作られている"ですよね。 この様に疑ってしまっていますが、「そうじゃないんだよ」と 納得できるような説明が出来る方いらっしゃらないでしょうか。 疑いを晴らして気持ちよく買いたいのですが。

  • 仕様を口伝えって普通ですか?

    こんばんは。 変更する仕様を口伝えする人(SE)が多くて困ってます。 "ここはさ~○○だから、こうやって○○してほしいんだよね"と言う会話が延々と続き、仕舞いには"わかった?"とか言ってきます。詩人みたいに表現力にあふれているならいざ知らず・・・。 "あんたの頭の中のもの全部書き出してこいよ"と思って、"絵ぐらい描いたら?"といってやるのですが、またそれが判りづらい。 ま、私にスキルがないのは十分わかっているつもりですが、仕様の口伝えっておかしいと思うのは私だけでしょうか?

  • 絶対的扶養義務について

    私の父は、お金とお酒にだらしなく自ら親戚との交流も好まなかった為、私が成人して家を出てからはほとんど連絡もしていませんでした。ここ数年は、何処でどの様な生活をしているかもわからず音信普通でしたが、ある日市原市役所から『扶養届け提出のお願い』と言う手紙が届きました。内容は、父が生活保護の手続きを申し出た為、絶対的扶養義務のある私に扶養して頂きたいと言うことでした。手紙には、月いくらならだせますか?や財産はどれ位ありますか?など質問があり、記入後役所まで戻して欲しいとの事でした。 そこで質問ですが、私は父を絶対的に扶養しなければいけないのでしょうか?また、扶養届けに関してはどの様に対処すればいいのでしょうか?非常に困っています。ぜひ教えてください。お願いします。

  • マックとWin

    MacとWinの違いについて教えてください。 MSが嫌いな人はMacを使うとか、iMacの本体がかわいらしいからMacが好きだというようなことでなくて、特に、機能の違いについて教えてください。 実際とは違いますが、Winは2進法を基準に指定から○○が得意でMacは3進法を基準にしているから○○が得意、といったようなことを教えてください。 ソフト作成の動作テストで必要などということではなく、OSの得意な機能という観点から、MacをWinのどちらを買うかの参考にしようと思っています。

  • 外国人に漢字の面白さをわかってもらう方法

    よろしくお願いします。 ちょっと外国人の人に漢字の面白さや成り立ちを 理解してもらう必要があり、いろいろと方法を考え ていました。で、思いついたのは以下のような 方法です。 「人」は「HUMAN」を意味する。 「動」は「MOVE」を意味する。 「働」は人が動くから、つまり「WORK」なんだ。 みたいな感じです。 「木TREE」がいっぱいある「森」はつまり「FOREST」 になるなど。 このような例え方、説明のやり方で、初歩の漢字を 扱った、うまい「例え」を他にご存知の方は参考に 教えていただけませんか? なるべく派生語というか応用が利く言葉・文字 がいいとは思うのですが…

  • あなたの出来るトランプの手品ってありますか?

    手品といえばトランプ?ですよね。 でも改めて考えてみると、自分で出来るものは一つしか有りません。 我が家で唯一できるものは、裏の絵が上下対象でないカードを使って、相手が引いたカードだけ向きを変えて混ぜ探し出すというものです。 手品といえば誰もが知っている遊びで、手品といえばトランプ。 なのに改めて考えると一つしか知らない。 こんな不思議なことがあって良いのでしょうか? あなたの知ってる簡単なトランプの手品があれば紹介してください。

  • 経済を勉強したい!そんな時・・・

    当方、社会人1年目の若輩者です。 新聞やビジネス誌を読んでますと、なんとなく分かった気 にはなるのですが、実際は文面通りに受け取っているだけ なのだと思います。私は経済学部でもなかったため、 専門的な知識もありません。 そこで、自分の頭で経済を分析・理解できるような知識・ 能力を獲得したいと考えているのですが、 どのような学習法・教材が適しているのでしょうか?

  • 予備校の拘束力について

    今年の大学の前期試験で失敗をして、おそらく浪人になり予備校に通うことになるのですが、予備校の拘束力なるものを教えてください。 具体的には、どれだけ厳しく出席を採るのかということです。予備校は普通の学校のように授業がつまっていてますが、自分がいらないと判断したものはどんどん捨てていきたいのですがそのようなことは可能なのでしょうか? (ちなみに行くとしたら代ゼミです。)