showta の回答履歴

全549件中481~500件表示
  • 猫の見分け方を教えて?

    キジトラ猫の白とサバトラ猫の白とフジネコの白の区別の仕方を教えてください

  • スプーン曲げの科学

    よくテレビでやっていますね。 あれは力点・支点・作用点で簡単に説明ができる初歩的なものだと思うんですが、グニャグニャに曲げていて、しかも手に持っているだけに「見えるような」のもおります。 実際にどうかは分からないのですけど、そう「見えては」おります。あぁいうグニャグニャに、横にねじれるようなものも、どこかに力の三点があるはずだと思いますが、そのトリックを明かしたHPなり、書物なりはあるでしょうか? 筋骨たくましい超能力者が多いので、私のような非力には真似できないと思いますが・・。 あるいは、自分で再現してみせたという方がおられましたら、どういうにしたら出来ましたでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#12704
    • 物理学
    • 回答数2
  • なぜまんが喫茶を利用するのですか?

    最近、はじめて漫画喫茶に行ってきました。 ゆうゆう空間なるところです。 料金は入会金400円くらい、1時間380円くらいでした。 行く前は漫画を読んだり、ゲームをしようと 思ったのですが、漫画を1冊読むだけで1時間 経ってしまいました。これだったら、 古本屋で本を買って、自宅で読んだ方が くつろげたし、安上がりだった!という 感想です。 せっかく作った入会証ですが、使う機会が なさそうです。 漫画喫茶を利用する方は、どうして利用するのですか? また行きたくなるかも知れないので、よい点や悪い点を 教えてください。

  • 同窓会名簿

    同窓会の名簿を作るからという事で学校から葉書が届きました。 創立50周年記念の名簿らしく教師を含む職員と、卒業生全員、在校生の約1万人データが載るようです。 個人情報を載せる、載せないは任意なので、できれば載せたくないと思っています。 個人的には、知らない人がほとんどなので、住所や勤務先、新姓など載せるのは危険だと思っていますが、 皆様はどう思われますか?もし、みんなが載せているのに自分だけが載せないのも悪いような気もします。 もし、断るなら理由が要ります。その理由が思いつかないため悩んでいます。

  • 農地を取り戻したい

    親が借金して、先祖代々の農地(100平米ぐらいです)は財産管理人の弁護士に。売りに出されるようですが、一般人がこれを買い戻す方法はありませんか。

  • リンクについて

    こんにちは、早速ですがHPを作ろうと思っていますがよく他のHPでリンクフリーというのを見かけますがあれはどういう意味なんでしょうか?あとよければリンクの張り方も教えて頂ければ有難いのですが、、、どなたか分かられる方よろしくお願いします。

  • 中国はなぜ威張ってるのですか?核兵器も保有

    先日の反日デモでも絶対中国は謝りませんが、あれはお国柄謝らない体質なのでしょうか?TVで日本語堪能な中国人がコメンテーターとして登場してても絶対中国に否がないみたいな嫌なコメントが多いですけど。 また、なぜあそこまで威張ってるのでしょうか? 中国日本大使などインタビューを見ててもいつも威張ってるように感じますが、国の面積が大きいから威張ってるのか、どの国よりも威張ってるように感じます。 また、北朝鮮の核兵器問題がありますが、中国だってますけど、中国には何もアメリカやその他周辺諸国は何も文句はいわないのですか?

    • ベストアンサー
    • noname#32528
    • 政治
    • 回答数6
  • 施工の監理について。

    現在新築中なのですが、頼んだ業者の工事の仕方について、疑問に思うことが多々あって、無料で相談にのってくれている第三者の建築に詳しい方々3人に訊いてみたところ、やはり大きいところではないけれど、小さい部分で杜撰なところがたくさんあると、指摘されました。それで、その方達の勧めもあり、他の第三者の設計事務所の方にお願いしようかと思っているのですが、只、そのことを業者に知られるのは、これからの工事のこともあり怖いので、秘密に見ていただきたいのですが、そのようにやってくれるところは今のところ見つかりません。やはり、正直に知らせるべきでしょうか? 宜しくお願いします。

  • どうしても、ヒューズが何回もトンでしまいます。

    オーディオの車側のヒューズが、何回もトンでしまいます。エンジンが付けたとたんヒューズがきれてしまいます。 車には、sonyのmdx-c5400のオーディオとjvcのcs-da232のサブウーハーが付いています。sonyのmdx-c5400だけを繋いだ時は、ヒューズは、飛ばなかったのですが…jvcのcs-da232のサブウーハーのアクセサリー電源を接続するとエンジンをかけた瞬間にヒューズがトンでしまいます。 どうしてでしょう?分かる人教えてください。ショートは、してないと思いますが。どこかで、ショートしているのでしょうか?ショートしているなら、考えれる所はどこですか?お願いします。

  • 宿便て・・・

    以前から便秘、下痢を繰り返し、さまざまなイベントなどで突然の下痢に襲われるなど、自分の腸のワガママっぷりについて行けずにいます。 以前、腸内洗浄をすると宿便が取れ、腸の活動が良くなると聞いたのですが、専門のクリニックなどが存在するのでしょうか? どなたか経験した方の意見も伺いたいです。

  • ハンディカム購入について。

    ハンディカムを購入予定なのですが、知識があまりないもので どれを買ったらいいのかわかりません。 DV方式とDVD方式のどちらを買おうか迷っております。 後々DVDにしたりパソコン上で映像を編集したいので DVD方式がいいのかなぁと考えていたのですが、どうやらDV方式の方が 現状では良いと言うのをみかけたり…。 静止画等(カメラ機能など)は求めておりませんが、動画をきれいに残しておきたいので できれば高解像度のが良いのですが…。 調べれば調べるほどよくわからなくなってきてしまいました。 お力を貸していただけませんでしょうか? よろしければどこのメーカーの●●というシリーズがオススメとか も教えてくださると嬉しいです。

  • ぬか漬けがおいしくないのです・・

    ぬか漬けに挑戦しようと1ヵ月半くらい前に始めました。 いろいろ調べて「良い」と言われる方法でやっています(もちろん捨て漬けもきちんとやりました) 現在中に入っているのは・・・しょうが、干ししいたけ、唐辛子、粉辛子、昆布です。 床が落ち着くまで1ヶ月くらいと聞きましたが、野菜を入れてそれぞれに適した期間漬けて取り出すのですが、なんだかおいしくないのです>< 酸っぱいとか塩辛いとかでなく、まだ新しいぬかの匂いだけがするというか・・。 毎日のように何か野菜を漬ければ良いのでしょうか。 (今は漬ける野菜が無い日はかきまぜるだけです) ちなみに周りにぬか漬けをやっている人がいないので分けてもらうことはできません。 原因や対策があったらぜひ教えてください!

  • エレファント・マン

    このカテゴリでいいのかわからないのですが・・・ 映画「エレファント マン」の主人公のような障害(奇形)の原因は何なのですか? 映画の中では、母親が妊娠中にゾウに踏まれるようなシーンがあったのですが・・・ 本当にそれが原因なのですか? それとも、遺伝子レベルでの障害なのですか? 回答よろしくお願いします。

  • 速水もこみちさんについて

    速水もこみちさんですが、韓国でも人気があるようですね。・・なんですが、どうも韓国では、速水より本名の「おもてもこみち」で通ってるみたいなんです。 どうしてなのか、ご存知の方いらっしますか? 韓国で「おもて」といえば彼の事らしいです。 韓国のCMにも出演されてるらしいんですが、本当ででしょうか。 とても不思議な気がして・・。 もしかして有名な話なんですかね? よろしくお願いします。

  • お墓って永久に増えていく?

    変な質問ですが、古い(面倒を見る人がいなくなった)お墓って実際どうなっているんですか? 子供の「地球中お墓だらけにならないの?」との問いになるほど!とつい思いました。

  • 猫の首輪について

    完全室内飼いで2歳の雌猫を飼っています。 猫を保護している団体の方の里親募集でいただいた猫です。その時点である程度大人の猫だったので、外にも自由に出していたそうです。けれど、ほとんど外に行かないので完全室内飼いで大丈夫と言われ、引き取ってからは室内飼いです。 けれど、万が一外に出てしまって、私がそのことに気がつかないということもあるかもしれません。なので、電話番号を記入したタグのついた首輪をつけたほうが良いのではないかと考えています。 考えてはいるのですが、以前ベランダでブラッシングをしようと思い、リードが付けられるタイプの首輪をしたところ、必死になって首輪をとろうとしました。 特に、リードを付けるところの金具が揺れるのがとても気になるようで、そこに向かって攻撃をします。自分の首なので届かないのですが。 なので、今回また首輪をつけてもタグを嫌がると思います。外に出てしまったときのことを考えて、タグ付きの首輪をさせたいのですが、嫌がる猫にはどうしたらよいでしょうか? なにか良いアドバイス、体験談などありましたらおねがいします。

    • ベストアンサー
    • wfy2580
    • 回答数6
  • 続)半島と岬について

    先日このような↓質問がありました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1382392 そこで結局は岬は半島の小さいものという結論になっていました。(国語辞典や国土地理院の見解?) でも本当にそうでしょうか? 南米のホーン岬やアフリカの喜望峰は半島より大きいという指摘もありましたし、なんかちがうような気もします。 日本国内でもたとえば北海道の襟裳岬や、宗谷岬なんて多分三浦半島よりも大きいと思います。 はっきりした定義はないのはわかりますが、岬と半島には大きさ以外の違いはないのでしょうか?

  • 名刺のしまい方について

    来春就職する者です。 名刺入れを購入したのですが、相手方の名刺と自分の名刺、どの様に名刺入れにおさめれば良いのか悩んでいます。 私の名刺入れには仕切りが1つついているタイプです。

  • 職業用ミシンの機能について

    現在、コンパクトミシンとロックミシンを所有しています。 用途は自分の服やカバン、小物などです。 コンパクトミシンを良いものに買い換えたくて 家庭用のコンピュータミシンか職業用ミシンで迷って、 職業用ミシンのブラザーミシン ヌーベル450などが良いかなと 思っているところなのですが、 職業用ミシンは使ったことがないので、基本的なところに疑問があります。 職業用ミシンは直線用と言われますが、カーブは縫えないのでしょうか?? ゆっくり踏めば縫えますよね? それとも、ゆっくり動かすこと自体ができないのでしょうか? また、ズボンの裾などの輪は縫えないでしょうか? ヌーベル450など、見た限りではフリーアームにはならない感じがしたのですが…。 できないとすれば、皆さんはどうしているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • blogってどうして、あんなに、検索エンジンにヒットするのでしょうか?

    今まで、普通に作っていた私のホームページのランキングが下がって、その代わり、Blogが上位に位置するようになっています。 そのため、じゅげむなど様々なBlogページを調べたのですが、結局のところ、日記サイトの発展版?らしいということしか分かりませんでした。 いったい、なぜ、Googleで検索すると、Blogがここまでヒットするのかを分かりやすく教えてくれるサイトが見つかりません。 なぜ、Blogサイトは、こんなに、ヒットするのですか?ご存知の方教えてください。宜しくお願い致します。 また、いままで、作っていたホームページをBlogにしないと、ヒットしなくなるのでしょうか?少しばかり、危機感を持っています・・・