• ベストアンサー

続)半島と岬について

showtaの回答

  • showta
  • ベストアンサー率30% (129/422)
回答No.2

でも、本来細かく表現するならば 岬とか御崎とかっていうのは、とがったところという意味です。 さき=先(さき)なんです。 御先(みさき)が、御崎・岬というふうになったわけです。 崎(さき)だけでいいじゃないか、御なんて丁寧につけなくてもと、思いますよね。 実は、これには理由があって、日本の古代の言葉で、 「さ」というのは、神様を表わす尊い音で、 朝鮮半島からつたわった、サ行の音は、尊い音とされていました。 古代から、とがったところに、神様が降りるとされていて、高い山など、御神体として古来からあがめられたのも そういった理由からです。 解かり易くいえば、島根半島があり、その一部に、日御碕があるように、実はもっといえば、そのとんがった先っぽだけが、本来は崎なのです。

norma_norma
質問者

お礼

くわしくありがとうございました。 岬の由来がわかりました。

関連するQ&A

  • 喜望峰という地名について

    アフリカにある喜望峰という地名について、日本語(英語やポルトガル語ではありません)の呼び方の由来について調べています。誰が最初にそう呼んだのか、あるいはその経緯について御存知の方情報をお願いします。 特になぜ岬ではなく峰なのか、なぜ希望ではなく喜望なのかを教えてください。 なお、2chの言語学板やWikipediaには「喜望岬」の誤植説が断片的な情報として書いてありますが、これを裏付けるような情報、あるいはそれ以外の説をお願い致します。

  • 世界には7つの角(horn)があると聞きました

    世界には7つの角があるそうです。今思いつくのはアフリカの角(ソマリア)、南米アルゼンチンのホーン岬、アイスランドの角です。それと、イスタンブールの金角岬です。それで3つですが、残りの4つの「角」を教えてください。

  • 「い」の意味と半島の関係

     大和言葉で「い」という言葉には、どんな意味があるでしょうか。  そして、それには半島に関係する意味があるでしょうか。  最近、京都府に伊根町という地名があることを知って、ふと、半島に「伊」が付くものが多いが、何か関連でもあるのかな、と疑問を抱くようになりました。  思いつくままに挙げてみますと、「伊」がつく半島には、伊豆半島、紀伊半島があり、また半島に関わる地名には、伊根(丹後半島)、伊方(佐多岬半島)、伊予(佐多岬半島が特徴的?)、伊勢(?)が浮かびました。  そこで、漢和辞典で「伊」の字を調べてみたのですが、そのような意味が見いだせませず諦めかけていたのですが、ひょっとしたら、昔の大和言葉で「い」という言葉に半島に関連した意味があるのではないだろうか、と思い至りました。そこで大和言葉に関連して調べようとしたのですが、思うようなサイトに出会うことはできず、頓挫している状態です。  そこで、お願いしたいのですが、「い」という言葉に半島に関する意味があるのかお教え願えませんでしょうか。あるいは、参考になるサイトや書籍でも結構ですのでご紹介していただけないでしょうか。  ちなみに、その後の私の勝手な(こじづけを含めた)推測では、烏賊、(栗などの)毬栗(いが)、磯、板(?)、糸、伊那谷(長野県)、疣(いぼ)、芋、祖谷渓(いやだに;徳島県)、刺(いら)から、「い」の字には、細長い、突き出した、尖った、などという意味があるのではと思っています。(これらの意味から半島に派生した? あと、伊賀はどれにも関連なさそう。)  これらの点も含めてお教えいただければ幸いに思います。  なお、カテ違い(地理)でしたら、ご指摘下さい。  どうぞよろしくお願いいたいます。

  • 日本最北端と本州最北端とどっちが凄いですか?

    こんにちは。 日本最北端と言えば宗谷岬でしたっけ稚内の。 本州最北端と言えば大間崎ですね下北半島の。 この場合地理的には少し南ですが竜飛岬も並べたい。 なんか日本最北端の方が格上なんでしょうけど「最北端」と言う言葉から感じるイメージ、 寂しい、厳寒、灰色の空、終着駅、崖っぷち、後が無い、その他、・・・・・・。 と言うことから本州最北端の方が「最北端」に相応しいような気がします。 (青函連絡船とか津軽海峡とか演歌に影響されているかも?) 私的には宗谷岬にはそう言うイメージがありません、どちらかと言うと明るいイメージで。 (南極観測船宗谷の影響か?) あと「最北端」の「端」と言う感じがしない、地形的に突き出ていない感じがして。 私は仕事で下北の町中に行った事があるだけで、(回転寿司食べてとんぼ返り) 他は知りません。 日本最北端と本州最北端とどっちが凄いですか? では宜しくお願い致します。

  • 岬と半島

    「岬」と「半島」は何を基準に別けられてるのですか?

  • 札幌発 道東・道北方面ドライブ旅行

    はじめまして。 7月11日から約1週間と10月上旬に約1週間ほど それぞれ休みが取れて、北海道を自家用車で回りたいと思います。 目的は、他界した主人の愛車を初心者マークの私が運転し 一緒にタイヤマークをつけた思い出巡りが主です。 女一人旅で、あまり費用もないのですが お金で時間を買うと考えて、高速は使います。 宿泊先などは、現在まだ考えてません。 行きたい場所はだいたい決まっているのですが 沢山ありすぎて、どこをどうやって回ったら良いのか悩んでしまっていて・・・ ご教授頂ければ助かります。 ごちらかというと、グルメよりはドライブ&広大な風景や自然を メインで回りたいと思ってます。 でも、ホタテとホッケが大好きなので それを満喫できる場所が あると嬉しいですが(笑) 出発地は札幌です。 なにぶん自他共に認める超方向音痴なのでナビだけが頼りです。 現在の最高走行距離は、札幌から美瑛までの往復(日帰り)です。(数回) 行きたい場所が沢山ありすぎて、2回で回るのは難しいとは思いますが いい行程表をご教授頂ければ有難いです。 行きたい場所だけ書いて行程考えてくださいってのは 虫の良い話だと思いますが・・・ みなさまなら、どのルートで行かれるでしょうか? 何卒、ご教授のほどお願いします。 【行きたい場所】 稚内 夕日が丘パーキング 稚内: 北防波提ドーム 宗谷岬: 「日本最北端の地」の碑 ワッカ原生花園 アシベ原生花園 サロベツ原野 野付半島 オトンルイ風力発電所(幌延町オロロンライン) 上平グリーンヒルウィンドファーム(苫前町) 夫婦愛の鐘(苫前町) 宗谷丘陵 大雪山系黒岳 北見神威岬 北浜駅 ノシャップ岬 幌加内: 朱鞠内湖 サロマ湖 クッチャロ湖 北竜町 ひまわり公園 中標津町 開陽台(中標津町) 知床 摩周湖(裏摩周含む) 釧路湿原 細岡展望台 オンネトー 国道273号線 三国峠橋 津別峠より屈斜路湖 美幌峠より屈斜路湖 日本最東端 納沙布岬灯台 さるふつ公園(道の駅) 襟裳岬 日の出岬 能取岬 野付半島 納沙布岬

  • 半島と岬の境界線はどこにあるのですか?

    半島と岬の境界線はどこにあるのですか? 大陸と島の境界線がオーストラリア/グリーンランドであるような、明確なラインはあるのでしょうか?

  • 北海道一周一人旅(8日間)コレって無茶ですか?

    来月、8日間かけて北海道一周の一人旅をしてこようと計画中です。で、以下のような旅程を考えました。 基本的には、電車に乗ることや車の運転が好きなので、移動しながら景色を眺める感じの旅行にしようと思っています。が、特に車移動については距離感がイマイチ掴めず少々無理目なんですが。。。詳しい方チェックをお願い出来ませんか? ★1日目 朝羽田発→8:30頃函館着。 午前中~午後イチくらいまで函館市内をブラつく。 午後、特急北斗にて札幌へ移動。札幌泊。 ★2日目 札幌でレンタカーを借り、朝から移動。 道央道経由で留萌から日本海オロロンラインへ。 ひたすら北上し、一気に稚内まで移動。稚内泊。 ★3日目 宗谷岬・クッチャロ湖を経由しオホーツクラインを南下。 網走までロングドライブ。網走泊。 ★4日目 知床半島を巡り、そのまま道東三湖方面へドライブ。 川湯泊。 ★5日目 そのまま南下し、釧路湿原へ。 そこから西へ進路を取り、十勝・帯広方面へ。帯広泊。 ★6日目 帯広から南下し、襟裳岬を経由して浦河・苫小牧を通り支笏湖へ。支笏湖泊。 ★7日目 湖で少し和んだ後午後札幌へ。そこでレンタカー返却。 夜はすすきのの歓楽街へ・・・。札幌泊。 ★8日目 地下鉄等を利用して札幌市内観光。夕方の便で新千歳から羽田へ帰着。 特に前半のロングドライブがかなり無茶な気はするんですが、やれない距離でもないかなあと思っています。(まあ、どこかでゆっくり観光、なんて暇はないと思いますが、それはそれで。一人だし。) これじゃあ死ぬぞ、とか、ここをこうした方が無理が無くなるんでは?とかっていうアドバイス等がありましたら、どうかお願いします。

  • 丹後半島径ケ岬

    丹後半島の径ケ岬に行こうと考えています。ガイドブックによると駐車場から徒歩20分とのことですが、近くまで車で行くことは無理ですか?この徒歩20分とはどんな道のりですか?山道だったりします?それとも歩きやすいですか?あまり歩けない者がおりまして。

  • 好きな岬

    好きな岬を教えて下さい。僕は北海道の岬しか行ったこが無いので、いろいろお話を聞きたいです。