showta の回答履歴

全549件中381~400件表示
  • 日本昔話の曲

    最近リバイバル?でまた放送が始まりましたが・・・以前放送してた時のエンディングの曲って覚えてる方いらっしゃいます?今の曲にはピンとこないので違うのではないかと思ってるんですが。。。放送してたのは70年・80年代のことだと思うのですが。。。

  • 干支には何故・・・・・

    小5の甥ッ子の悩みに答えてやってください。干支には何故「ネコ年」がないのか、人間に一番身近な動物なのに、と 言うのです。どなたかご存知の方おられましたら、どうぞお教えください。お願いします。

  • 昔いじめられた友達のことについて

     30代の女です。高3の時に同じクラスで一緒のグループだった友達(私も含めて4人)とは、今でも結婚や出産、親が他界した時にはお互いに連絡して会って会っているのですが、その中の一人(H美)のことがどうしてもわかりません。  H美はは高校の時に、誰も見ていないところで私に意地の悪いことをされてきました。当時私は太っていて、性格ものんびりだったので、私の足にある傷を見ては「どうしたのぉ、この傷?」とからかわれたり、顔や容姿、性格についてもネチネチと嫌みやいやがらせを言われ続けてきました。でも、卒業後は意地悪をすることもなくなり、私が結婚や出産とた時も3人でお祝いしてくれて、年賀状も毎年「今年も体調に気をつけて・・・」と書いてあります。はっきり言ってどうして?わかりません。H美と個人で会うことはないのですが。そして今年3月にH美は一人目を出産したのですが、私はお祝いにも行かないでいます。他の友達は行ったようですか。郵送でもお祝いを送ってからつきあいを一切やめるか、それともこのまま何もせずに音信不通にするか、どうしようか迷っています。

  • 個人情報について

    小さな演奏会のスタッフをしています。 そこで受付にて演奏会の次回案内をはがきにて郵送するため、「名前・住所・電話番号」なんかを記帳してもらってます。  個人保護法により、使用方針みたいなものを書かなきゃやっぱりいけないんですか?たしか5000人以上が対象だときいたんですが。  客や出演者を集めても100人いってません。

  • 高校生が「左手の薬指に指輪」

    高校1年の男です。 同級生や先輩(もちろん未婚です)で、指輪を左手の薬指にはめている女性をときどき見かけて思うのですが、彼氏がいるということを表しているのでしょうか? それとも、自分で買ったという場合もよくあるのでしょうか? 指輪はファッションにもなりますが、左手の薬指につければ「お前みたいな男は近づくな!」という主張にも見えてしまいます(その女性のことが好きという場合でなくても)。他の指につけているのならいいのですが・・・。 いろんなご意見があるかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

  • 個人が自宅で特養経営をできますか

    法人設立や資金などいろいろハードルがありそうですが、がんばれば可能でしょうか。寝たきり父を入れる施設がなく、それならいっそ自宅を取り壊して施設にして入れられないか考えました。敷地は600平方メートルぐらいなので30人規模なら可能だと思っています。またもし、それが不可能なら、どんな施設なら可能でしょうか。よろしくお願いします。

  • DOCOMO SHの電池のもちをよくする方法

    私の携帯はSH700isで、先日購入したばかりです。 教えてgooの過去の質問でもあるように この機種は特に電池の持ちが悪いようで、 私もそれを実感しています。 今月末に修学旅行が控えているのですが、 携帯を持っていきたいと思っています。 本当は持って行ってはいけないので堂々と使うことは ないのですが、公衆電話が解散駅や最寄り駅にないので 親に連絡するのにどうしても必要です。 携帯を使うのはこのときだけで あとは電源を切るとはおもいますが、 なんとなく不安です。 わずかでも持ちをよくする方法はありますか。

  • グアムにはレイの文化はないの?

    先日、会社でお客様をグアムに招待するイベントの担当をしたのですが、グアム到着時にお客様にレイをかけてあげるという趣向を考えたところ、旅行代理店から、レイはハワイの習慣で、グアムではそういう習慣がないのでレイを準備するのが難しいといわれました。しかし、上司から、絶対レイを手配するようにとの指示があり、結局、マレーシアからレイを取り寄せて対応することになったのですが(多分増加だと思います)グアムにレイの習慣がないというのが意外でした。本当のところ、どうなのでしょう。もし、本当にそうだとすれば、たしかに地元文化でないものを、こちらのイメージだけで無理に用意しろというのは、相手の文化を無視した、横柄なお願いであったなと反省しております。

  • 住所の字、大字等の必要性

    住所の表記にある字等は現在必要あるのでしょうか? また、これはどんな意味があるのでしょうか?

  • RGBと出力画質について

    RGBと出力画質について教えてください。 ネットショップで使う画像の加工を頼まれました。 いろいろな画像があるのですが、サイズの統一や文字入れなどを指定されていて、そのとおりに加工したのですが 「出力画質12・RGBで納品してください」という指示が来ました。 この意味がわからず、困っています。 使用ソフトは、「JTrim」です。 よろしくお願いします。

  • カラオケの録音

    タイトル通り、 カラオケで自分の声を 録音して見たいと思っているのですが、 どんな方法が良いでしょうか?? 最寄のカラオケ店には、 録音サービスはないので、 何か機械を購入したいのですが、 極力お金はかけたくありません。 なにか良い方法はありますか??

  • 高速道路の料金

    えきすぱーとのように高速料金を出してくれるサイトはないですか?よろしくお願いします。

  • フリーメール??

    現在、就職活動を控えている大学生です。 就活で電子メールを使用する場合、フリーメールは好ましくないらしいのですが、フリーメールと普通の電子メールとの違いがわかりません。 ちなみに私はyahooのメール(○○○@yahoo.co.jp)を使っています。 就活で使えるおすすめのメールを教えて下さい。

  • 喉の奥のほうから出てきた白い塊なんですか?

    よくのどの奥のほうから白い塊が出てきて とても臭いです これってなんですか? 2,3年に一回くらい出てくるような気がします

  • 男が眉の形を変えるのをどう思いますか?

    男が眉毛の形を変えるのをどう思いますか?今では多くの男が変えているので普通だと思いますか? それともひきますか? 回答の際、年齢と性別を言ってくれたらうれしいです☆ よろしくお願いします。

  • 擁壁のコンクリートについて

    土地を購入し、家を新築することになったのですが、 購入した土地は、道路から高さがあるため、始めに擁壁から 工事をすることになりました。 先日工事の様子を見に行ったところ、L型擁壁の壁となる部分に コンクリートを流すための枠を作っているところだったのですが、 すでにできている土台?の部分を見てみるとコンクリートが とても荒く、隙間がたくさんありました。 素人からすると、そのうち間に水が入ったりして鉄筋がさびたり、 コンクリートの強度が弱ってくるのではないかと心配になり 業者に確認してもらったところ、 >捨てコンの状態は一般的です。 >写真の所は打ち継ぎの件だと思いますが許せる範囲と解釈します。 との返事が返ってきました。 見えなくなる部分なので?見た目より強度を取っていると いうことらしいのですが、特に問題ないのでしょうか。 素人からすると空洞などではなく、隙間のたくさん開いている コンクリートの状態を見たことがないので、非常に心配です。 言葉では説明が難しいので撮ってきた写真をUPします。 http://****/JPG_01 http://****/JPG_02 http://****/JPG_03 アドバイスお待ちしております。

  • 写真も撮るれるビデオカメラについて

    最新機種で写真も撮るることができるカメラが気になっています。やはり動画だけではなく、静止画も撮れたほうが便利でしょうか。主に子供達が主役なので高いビデオカメラは必要ありません。持っている方、教えてください。

  • 会社名について

    つまらない質問ですが・・・・・ たとえば、有限会社なり株式会社なりを、 株式会社XXX、XXX株式会社のように 名前の前に付けるか後につけるかは、何か 意味があるのでしょうか?

  • 出会い系サイトからの反則金

    出会い系サイトに登録しました。 登録の時に規約が書かれていましたが、読まずに「規約に同意して登録する」といった箇所を押したと思います。 登録後、私の書いた自己PR文が、規約に違反してしまったようです。 その後、以下の様なメールが届きました。(長いので一部削除しています。) これは反則金を支払うべきでしょうか?(悪いのは自分とわかっており反省しています。) よろしくお願いします。 -- Subject:反則金を請求します。 IP:xxx.xx.xxx.xx様 上記の自己PR文ですが、既婚者の登録は規約違反です。 利用規約及び注意文を無視し、既婚者にも関わらずプロフィール登録 を行ったことは極めて悪質だと判断して強制退会手続きをとりました。 また、当サイト利用規約に照らし、30000円の反則金を請求いたします。 <振込先> ~~~ 9月5日までに反則金(30000円)の支払いが無い場合、偽計業務妨害で 警察に被害届けを提出するとともに、ブラックリストとしてウェブ上で公開します。 ・違反時の接続IP:xxx.xx.xxx.xx 被害届には上記IP、接続時間、違反行為内容の詳細を添付します。 ご参考までに利用規約の該当箇所を抜粋いたしましたのでご覧ください。 ■2条(登録削除) <禁止事項> 2.18歳未満の者又は既婚者の入会、公序良俗に反する行為、誹謗中   傷行為、営利的・宗教的・政治的勧誘行為、当社に対する業務妨害   行為、その他当社が会員とすることを不適当と判断した行為。 ■3条(反則金)  当社は、会員が以下の各号のいずれかに該当すると判断した場合、 当該会員に対し反則金を請求することができるものとします。 1.会員が既婚者であった場合=「反則金3万円」 反則金の支払いのない場合はブラックリストとして個人情報を一般公 開します。 xxxxxxxxxx事務局

  • 秋刀魚の食べ方…骨を残さないのはマナー違反?

    秋刀魚の美味しい季節になりますね。 焼いて頂くことが多いのですが、その時の食べ方について教えてください。 私は箸でさんまをその都度食べやすい大きさに切り、頭から(背骨も内臓もすべて)食べてしまいます。 ステーキをナイフで切って一口ずつ食べるような感じです。 お皿には何も残りません。せいぜい尻尾の先の黒く焦げた部分だけ。 でも和食のマナーを見ると、頭としっぽと背骨を残した食べ方ですよね。 私のように全部食べてしまうのはマナー違反なのでしょうか? 骨まで食べてしまうのはイヤシイと思われますか?