momiki4455 の回答履歴

全1018件中901~920件表示
  • 英語力について

    外資企業に転職を考えてます。 希望の外資企業の会社の求人が「英語可能ならなおいい」という表記です。 英語力は、旅行英語程度です。 履歴書に書けるレベルではありませんが、英語力がなくても、英語が必須ではなくても多少求められる外資企業に転職された方がいましたら履歴書な度でどのようにアピールされたか教えていただけないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 本場の焼酎メーカーのおすすめを教えてほしいです。

    焼酎は鹿児島県が本場らしいという話を聞いたのですが、たくさんメーカーがあるのでどこが良いのか分かりません。当方、味の好み等、特にありませんが、老若男女を問わずに楽しめる美味しい焼酎がありましたら、ぜひ教えて欲しいです。焼酎を普段飲まれてる方の回答をお待ちしてます。

  • 無料体験版をインストールしています。

    無料体験版をインストールしていますが、なかなか終わりません。 一度やめるには、どうしたらよいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • ノートパソコンのバッテリーについて

    バッテリーのために、稼働中 および 非稼働中のAC電源の接続はどの様に扱うのが理想的ですか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 電動リールのバッテリーについて。

    こんばんは。 錘500号のついた仕掛けで500m下の魚を狙います。 (1) 仕掛けを落とす回数は1日に6回。 仕掛けを巻き上げる階数も1日6回。 (2) 釣りに行く頻度は年に4~5回です。 であったらどれくらいの大きさのバッテリーを用意する必要があるのでしょうか?。できるだけ軽いバッテリーを望んでいます。ちなみにバッテリーの充電器はあります。 アドバイスをお願い致します。

  • 音量

    全てに共通していて最初だけ設定値にならないで過大な音量でてしまいます 常に一定にはできないのでしょうか、宜しくお願いします。

  • 外付HDDのドライブの文字

    ノートパソコンの外付けHDDのドライブ名をHからGに変更しても、再起動でHにもどってしまいます。 大量のバックアップの設定をGドライブで設定しているため毎回ディスクの管理からG に変更しています。ドライブ名を再起動してもGに固定したいのですがどうすればいいのでしょうか?

  • 15%=1割5分

    15%=1割5分 では、1.5%は何割ですか?

  • 語学勉強 英語

    今、私は英語を勉強しようと思っている18歳の高校生です。 実際スタートは高2の冬ですが、"している"と言わないのは、正直まだ"勉強する"というスタートラインに立てていないと思っているからです。 中学から何故かやらず嫌いでしたし、大学は推薦で受かったので受験勉強をしていません。 しかし、最近になって英語の面白さ・楽しさに気づき、勉強し直そうと思いました。 けれど、元々一つのことに打ち込む集中力がないので1時間も勉強できません。 これには、精神面に問題があると思い、たくさんの勉強法や自己啓発ものをみましたが、結果、自己改善は不可能でした。 どうすれば良いのでしょう? 自分に甘いのはわかっているんです。 わかっているからこそ余計にムシャクシャします。

  • アマチュア無線TM-941Sの回路図探しています。

    各局お世話になります。 TM-941Sの430MHZのスケルチが使えなくなりました。 修理をしたいのですが回路図がありません。 どなたかお持ちでしたら見せてください。 または、どこかのHPにありましたら教えて下さい。 取説にはダイアブロックがあるだけでした。 OMさん各局さん頼みます。

  • 箱根観光

    来週箱根に旅行に行きます。一泊二日です。 1日目お昼前くらいに付いてごご観光して 二日目は移動して横浜中華街に行きたいと思ってます。 レンタカーを借りるか、フリーパスで行くか、それとも普通に個々で払っていくか。 どういった方法が一番安く済むか教えていただきたいです、、、よろしくお願いします( .. )

  • 細い庭に適した植物

    私の自宅の東側の壁と東隣の家の塀(高さ2メートル30位)の間に90センチ程度の幅の庭(長さが6メートル位)があります。 私の東隣の壁には窓が付いており、窓の下枠が床から75センチ位、上枠が床から190センチ位の位置になっております。 現在、隣の家の塀との間の通路には何も植えてないので、窓からは隣の家の塀が見えるだけです。隣の家の塀はきちんと作られていますし、隣の家の中が見える訳ではないので落ち着いた雰囲気にはなっています。ただ、何かその間に緑を植えたいと考えてます。あまり緑で繁らせてしまうと隣の塀を越えたりして迷惑になってしまうし、細い庭なので手入れも大変になってしまうので、窓から緑がそよぐ感じで目に入ってくる程度で良いです。 東側の庭は、午前中から午後の早い時間位までの4時間程度は日が差し込みますが、それ以降は日陰が多くなります。そのような、日が余りたくさん当たらない細い庭に植えるのに適した成長が遅く窓から見えて安らぐような感じになるような植物でお勧めのものがありましたら、教えてください。

  • 東京の上野と池袋と新宿とどれがおもしろいでしょうか

    東京で、上野と池袋と新宿とでは、どれがおもしろいでしょうか。

  • ADSLから光回線 今したら得? 将来値段上がる

    良い会社ありますか? 工事費無料で安いとこ どこで、どういうもの選べばいいですか? 価格コムでもありましたかね? ADSLから光は得ですか? ヤフーですが、そのまま光にしたら安くなるはずでは? 月いくらくらいでしょうか? 今は工事費も払うのですか? 無料で安いとこ教えてください もしあればですが・・・ 固定の電話番号も 持てるのですよね? IP電話になるのですね 上手な買い物教えてください 速度では今 二台使用してますが ネットだけで動画止まるとかもないです 三台でも、いけそうですが・・・ 正直、光が速いのは、ダウンロードが一番 わかりやすいけれど、それ以外で変わりありますか?

  • キーボード 英語.ひらがな切り替え

    キーボード 英語.ひらがな切り替え 元々はボタン1つ(半角全角漢字もしくはカタカナひらがなローマ字)でローマ字⇔ひらがな切り替えが出来ていたのですが、最近CAPSLOCKとshiftを押さなければ切り替えることができなくなってしまい困っています。 Windows10の液晶タブレットに繋いでいるLogicoolのキーボードでこのようなことが起こりました。 元に治す方法がございましたら教えて頂けると幸いです。

  • MG3630

    パソコンとはUSB接続して印刷はできますが、 双方向通信設定ができません。マニュアルを見ているのですが 途中で分からなくなります。 シリアルナンバーは KLFW75713 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • ごみ収集場

    ごみ収集の臨時職員になって1ヶ月ですが させてもらっている市ではマンションなど一部を除き家の前に出していて一個一個集めているのですが 皆さんの地域のごみ出しは ごみステーション(一か所に集めているか)ですか 家の前に出していますか。

  • 語学学習について

    お世話になっております。 現在私はフランス語を勉強していて、行き詰っているのでなにかご教授頂ければと思い、投稿させて頂いた次第です。 自分の語学のレベルとしては下記のとおりです。 フランス語を勉強し始めて3ヶ月ほどです。 フランス語の他に英語もできます。が、TOIECは300点ちょっとでした。 カンボジアに英語のため半年ほど留学したので、耳はある程度慣れ、読むこともまずまずできます。 ただ個人的な感覚として圧倒的に語彙力が足りないという感じです。 冒頭に「フランス語」と書きましたが、どの語学力にせよ共通点があると思い、参考として英語のレベルも上述させて頂きました。 最初は語学学校に通いましたが、経済的な理由で現在はインターネットで知り合ったフランス人の方に指導して頂いています。(本業はフランス語学学校の先生です。) レッスンは基本的に週1回で、1時間のレッスンです。また内容はテキストに基づいて文法30分、スピーキング30分という配分です。 予習復習も行い、その他にも言語交換SNSを利用するなどして勉強するようにしています。 前置きが長くなりましたが、今私が行き詰っていると感じるのは、特に話す能力と書く能力です。 言語交換SNSの様なものでフランス語の簡単な自己紹介なら意味はわかります。 でも同じ様に書こうと思うと上手く文章化できません。 話すのも同じで、言っている意味はある程度わかりますが、返答に迷います。 答えられたとしても出てくるのは単語だけで、文章とはとても言えないか、時には意味が通じません。 以上は英語を学習していた際にも感じていたことです。 会話や読み書きに抵抗は感じませんが、意味が通じないのではそれこそなんの意味もありません。 文法や語彙は特に苦手なので意識してカバーしているつもりなのですが、効果を感じることが出来ません。 ひたすら積み重ねるしかないのはどこかで分かっていますが、どうしてもモチベーションが下がりがちになってしまいます。 話す能力と書く能力を向上させるにはどういうことを意識して学習したら良いでしょうか? こういった場合にモチベーションを保つにはどうしたら良いでしょうか?また皆さんはどうされましたか? 散漫とした駄文になってしまいましたが、何かご教示頂ければ幸いです。 最後までお読みいただきありがとうございました。

  • 高級住宅街

    六本木・赤坂・麻布・青山一体が高級住宅街になった経緯を教えて下さい

  • リフォームしたばかりのお風呂の床がきしむのですが

    昨年10月にリフォームしたばかりのお風呂の床が1か月ほど前からきしむような音がするようになりました。 業者の方が来週来る予定ですが、原因は何でしょうか。 使い始めてわずかな期間にこのような事になり、不信感でいっぱいです。 業者の方がいらしたら、こちらとしたらどのような点を重視して、 確認等行えばよろしいでしょうか。 結果によっては、できれば、全て取り替えてもらいたいくらいですが…