momiki4455 の回答履歴

全1018件中821~840件表示
  • 北海道の春についての曲

    日本語を勉強中の中国人です。北海道の春についての曲を探しております。ご存知でしたら、教えていただけないでしょうか。 また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 皆様の山釣り釣行はテンカラ?餌釣り?

    最近の山釣り雑誌の主流はテンカラですが、 私の住んでるド田舎ではテンカラ竿どころか毛ばりを作る素材さえも売っていません。 関東甲信越や東北ではテンカラが主流なのでしょうか? 皆様の山釣りの兆候はテンカラ?餌釣りどちらでしょうか? わたしの住む奈良のド田舎ではテンカラをやっている人を見たことがありません。

    • ベストアンサー
    • noname#237284
    • 釣り
    • 回答数2
  • エアコンの風が当たって困ってます

    制服以外は着用できず、他の人が暑がるため風向きを変えるわけにもいきません。上着を羽織るとエアコンの風が弱まったとき暑くなります。そのため苛立ちが治まりません。似たような経験をした方はいますか?

  • 久々にバイクを動かす前

    2~3年自宅の車庫で置きっぱなしだったバイクにまた乗ろうと思ってます。 その間エンジン始動~数分間の暖機・車体の掃除・タイヤの空気圧チェック等の簡単なメンテはしてましたが、全く乗っていません。 こう言う状況の場合、本格的に乗り出す前にディーラーやバイク用品店等で点検してもらった方がいいのでしょうか?

  • ユニットバス

    今度引っ越す物件がユニットバスです 初めてで、シャワーカーテンが必要なことくらいしか分かりません… 住んでいる方、住んだことのある方 教えてください。 ・タオルや着替えはどこに置くか ・トイレのスリッパはどうするか ・バスマットは使うものなのか 入り口のドアの前に敷くのはワンルームなので避けたいです。 使わず最後にタオルで足を拭くというのも考えましたがそれだとバスタブの中で服を着るのでしょうか? 換気や誰かが泊まりにきた場合のことなども知りたいです。

  • テレビが映らない

    福島県二本松市在住のものです。 先日引っ越してテレビを接続させたのですがNHKとフジテレビが映らず、隣の人の部屋に取り付けたテレビはどちらも映っています。 寮のためアンテナを移動させることは難しいです。 どうしたら見られるようになりますか?? 難しい専門用語はわかりません。 誰か教えてください。お願いします。

  • 近所の友達を作りたいが

    近所の友達を作りたい。最新の情報がありますか?

  • 新築を建てようとしています。

    新築を建てようとしています。 土地も購入し、現在はハウスメーカーと間取りの打ち合わせをしています。 そこで、ひとつ問題があります。 鬼門や風水などをどうしても気にしてしまいがちで、間取りが二転三転し、話がなかなか前に進みません。 気になされない方は、気にしないものなのでしょうが、実際にお家を建てられた方は、本当のところ、鬼門や風水等を気にして建てられましたでしょうか? 果たして、気にしないで自由にしていいものなのか? 結局は、気の持ちようだとは思うのですが…。 どなたかアドバイス下さい!

  • 昔の東芝が使っていた英字のTOSHIBAのフォント

    昔の東芝が使っていた英字のTOSHIBAのフォントって何というフォント名ですか? ダウンロード出来るサイトを教えてください。 筆記体みたいなTOSHIBAと書かれたロゴのフォントです。

  • 外国人と回る北海道観光

    11月ごろに予定をしているのですが、正直自分も行ったことがないので予定を組むにもどこに行ったらとは思っています。 自分の目的は食べ物なので別にどこでもいいのですが、相手はせっかく外国から来るのにつまらないと思われたくないので何か良いルートはないでしょうか? あと、外国の人は刺身とか食べても大丈夫なものなんでしょうか? それで体調悪くなったとか言われたら悪いイメージだけを残しそうですが…

  • 終始、自慢話しかしない人の心理。と対応。

    仕事上、どうしても頻繁に接触せざるを得ない男性がいます。 私(男性)は、営業担当で、相手はクライアント と言う関係です。 この人、仕事の話は1割程度で済ませ、残りの9割は、ご自身の自慢話を延々と話す人なのです。 この前買ったブランド時計の話とか、ウチの家柄はすばらしいとか、代々お金持ちだとか、今着ている洋服のブランドのウンチクとか、ブランド和牛をたらふく食べた話しとか、政治家と知り合いだとか、●●はオレが育てたとか(嘘くさい)などなど 延々、聞いてもいない自慢話?を延々とするのですね。 自分自身を大きく見せたいのは、理解できるのですが、なかには あまりにも嘘くさい話もあって、本当に辟易しています。 最初は、「そうですかぁ それはスゴイですねー。」 と相槌をうっているのですが、それにしても話しが長く、毎回ウンザリしてしまいます。 以前、どうしても、仕事が忙しく、自慢話を遮って、話しをまとめようと試みましたが、ムッとした表情をされてしまいました。 クライアントだけに、対応に困っています。 こういう男性の心理って、どうなっているのでしょうか? ps1 たまたま、彼のフェイスブックを発見しましたが、 やはり、毎回、自慢話のオンパレードで、ある意味、病的なものを感じました。 ps2 代々お金持ちであるとか、ブランド品の自慢をする割には 毎回、喫茶店代金を、おごらされまし、(断りますが)過剰な接待を示唆されることもあります。

  • 眼鏡作成 フレームは再利用できるか

    作った眼鏡が合わなくなり新たに作ることを数回繰り返していますが、その度にフレームも新調するのが当然のことのようになっています。そのためにフレーム代金だけでも3万円ほど掛かります。フレームは再利用してレンズのみを交換することはできないのでしょうか。

  • みかんを種から育てていますが、大きくなってきました

    4-5年ほど前、子どもがみかん(品種は不明ですが若干皮の硬いもの)の種を植木鉢の土に撒きました。 ずっと育つかどうか見守ってきました。6個あった種からうまく生き残ったのはこの1体だけでした。 非常にゆっくり育っていたのですが、今年の春先から急に葉がたくさん落ち、とても心配しました。そして、温かくなってきたここ2週間くらいのうちに、ぐんぐん上に伸びてきました。垂れ下がった部分を手で持ち上げると50cmくらいになります。 枝分かれもしてきたようなのですが、幹が細いのでゆらゆらしています。 支柱をつけたり、枝を切ったりしたほうがよいものでしょうか? 植え替えをするならどのような時期でしょうか? 今後の育て方についてアドバイスいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • windows10にアップグレードできない

    vaio_note SVF15N18DJS リカバリからWindows8.1にアップデート後Windows10へのアップグレードを試みましたが途中で停止します。全体の40%,機能・ドライバーインストールの23%のポイントでエラー表示が出ます。何か邪魔してますか? ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 同じ企業をもう一度受けることについて

    2019年卒で就職活動をしています。 解禁前に面接を受けていた企業の2次面接で落ちました。その後、担当者からアドバイスをもらいました。 電話の最後に、私が選考してもらってたのは早期の方で、これから普通選考始まるのでまたご案内させていただきますとのことでした。 もう一度チャンスをいただいたということですが、1度ダメと思われたのに、またチャレンジしても無駄じゃないのかなと思います。 むしろ否定されたところ直したら受かる保証もないのに、なぜ、選考の案内をしてきたのでしょうか。 ぜひ、マイナビなど確認して受けてくださいではなく、電話から案内すると言われました。 なぜ2回目の選考を勧めてくるのでしょうか。ただのビジネスマナーのようなものですか? 同じ企業を2回受けたことがある方は、結果どうでしたか?

  • 異動

    宜しくお願いします。 職場の異動の裏には人間関係のドロドロした付き合いや左遷、出世のための駆け引きなどあるのでしょうか? あくまでも平等な評価をして、管理職になったものの適材適所ではなく不向きもあって出世には早すぎたからもう一度下積みから、、、ということもあるのでしょうか?

  • 有楽町駅の沿線、周辺の物件

    4月より職場が有楽町駅になります。 そこでご質問なのですが、有楽町駅沿線、周辺で住む場所はどこがおすすめでしょうか? 現在1人暮らしです。 通勤時間は30分程が良いかと思っております。 土地勘がないものでご質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。

  • 結婚前の同棲、賛成?反対?

    既に出尽くした質問ですが、私からも質問させて下さい 私は親の助言を無視し、勢いで結婚しました そして半年で恥ずかしながら帰って参りました 元・ダメ亭主は嘘つきで(特にお金)それは見抜けなかったとしても、少なくとも戸籍を汚す必要は無かったんじゃないの?と思っています まぁ、どちらにしても結果は同じだと思うんですが、同棲をしたら良かったかな? ミナさんはどのように考えていますか? たくさんの回答お待ちしております[おじぎ]

  • プリンスホテルのおすすめ

    プリンスホテルのおすすめ 東京都以外のプリンスホテルでおすすめのホテルはありますか? 部屋がきれい、ごはんがおいしい、高級感がある、周辺にこんな観光スポットがある、などのおすすめポイントを教えていただけるとうれしいです。

  • 東京大学に行ったことのある方

     笑い話やドッキリ話のネタに使われる、「東京大学に行ったことのある方」。どういう用件で行ったのか教えてください。  私はパソコンの搬入作業、空調機器のメンテナンス、試験監督のアルバイトで行ったことがあります。  キャンパスでなくても結構です。