mitoneko の回答履歴

全1170件中81~100件表示
  • アマゾン

    ログアウトというのは、どのようにしたら良いのでしょうか、 どこかがわからないと困るので、宜しくお願いします。

  • サブアカウント

    フェイスブックでAという人がBというサブアカウントを使いあるお店のデマ情報を広めて困っています、 お店側は名誉毀損で訴えたいのですが、BがA氏のサブアカウントだということを証明する方法はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 日本の労働法について

    業界によって多少違う部分があるかも知れませんが、とりあえず今回は物流業界(ドライバー)という前提で質問をします。 とある物流会社でドライバーの面接を受け、その後日、現場社員の運転する車両に便乗して実際の業務を体験してみました。 その社員が言うには「定時というものはうちにはない」とのことでした。 出勤や実際に会社を出発する時刻については 「お客様指定時刻に間に合うならそれで良い」ということになっていました。 休憩に関しても同様で、その日配達すべき物を配達しさえすれば好きに休憩を取れるというもので、全て配達が終わったら1時間でも2時間でも休憩取り放題。 ただし翌日配達分の積み込み等をその日のうちに行う為、平均にして概ね19時半前後までは会社に残っていることが多いとのこと。 出勤時・退勤時共にタイムカードはなく、日報も形だけの物で 実際に何時何分に出勤したのか、というような詳細が分かる物ではありません。 1日8時間で週に40時間が基本の勤務時間(定時)であり、それ以外は「時間外労働」と思っていたのですが、上記の会社のような形態が法的にどうなのかとか、教えていただけないでしょうか。 具体的に気になっているのは「そもそも定時というのを形だけでも設けなくて良いのか?」というところです。 スタートが何時で終わりが何時でも兎に角それを定めなければ、時間外労働が何時間あったのかわかりませんし、そうすると時間外労働で割増賃金になるべきところとそうでないところもわからず、適切な給与にならないのでは?と。 給与に関しては「固定給」でした。 社員が実際に出勤してから退勤するまでで概ね12~13時間程度で、固定給約25万円です。 因みにそういうアレな実態が横行している業界であることは承知していますが、上記会社に限らこういうのを仮に通報したいと思った場合は、労働基準監督署で良いのでしょうか?

  • これから日本が戦争しますか?

    世界の主要国は戦争の無益さを何度も大戦を経験し解かっているはずなのにどぉして 兵器開発に躍起になっているのでしょうね?今更日本を侵略してもどこの国が得になるのですかね。イージスシステムとかに大金を投じるよりもっと有益なお金の使い方があるんじゃないですか?日本は核兵器は無いにしろ使用可能なプルトニュウムの保有大国です。日本古来の武士道、諸作法に立ち返り世界をリードしなくてはいけないと思いますが、トランプさんに引っ掻き回され右往左往しているようでは命がけで日本を守ってきた方々に申し訳が立たないです。

  • 因数分解 高校数学

    (読みにくいので下に画像添付しました) 高校数学Iの因数分解の問題です 本当の答えは (x^2+3xy+y^2)(x^2-3xy+y^2) なのですが 自分で解いたら下記のようになりました x^4-7x^2y^2+y^4 =(x^2-y^2)^2-5x^2y^2 =(x^2-y^2)^2-(√5xy)^2 =(x^2+5xy-y^2)(x^2-5xy-y^2) この式の問題点のご指摘お願いします (原因を突き止めなければ納得できないタイプなので教えてくださいすみません><)

  • プロバイダーから、2023年にADSLが使えなくな

    プロバイダーから、2023年にADSLが使えなくなるので、今からソフトバンクエアー?にした方が、割引しますと電話がありました。 これって変えるべきなんでしょうか?

  • 真理値表についての質問です

    負数を2の補数で表すとき、3桁の2進数 n に対し -n を求める計算器について、真理値表を作成せよ という問題で、 000 000 001 111 010 110 011 101 100 100 101 011 110 010 111 001 ここまでやったのですが、表の作り方が分かりません。 ご回答よろしくお願い致します。

  • なぜ中止犯ではなくちゃんと殺す気で殺して結果奇跡的

    なぜ中止犯ではなくちゃんと殺す気で殺して結果奇跡的に生き残った犯罪で死んでないからという理由だけで既遂より軽く裁かれるのでしょうか? 殺す気で殺した殺意は既遂であろうと未遂であろうと同じなので既遂と同等で裁いていいと思いますがどうなのでしょうか?

  • エアコンの効率について

    価格コムで2.2kwタイプの消費電力を見ていたら、冷房のところで400wから650wまですごくマチマチなのに気づきました。250wの差というのはあまりにもでかいと思います。安いものでも450w程度のものもあり、一概に安物だから電気を食うわけでもなさそうです。電気を食うモデルを見ても狭いところ設置用で室外機が小さいとかみたいな特殊要因があるように思えません。ちなみに600w越えというのは三菱電機やパナソニックなので技術力がないとは思えません。 このあたりの消費電力の差は何で決まっているのでしょうか。 逆に消費電力の大きいものは何かいいことがあるのでしょうか。 (例えば吐出温度がすごく高い/低いとか)

  • グーグルフォトの写真を小さくするには?

    グーグルフォトを開くと1行に3枚写真が出てきます。 1行に8枚くらいにする方法をお教え下さい。

  • 自閉症でしょうか?

    2歳の女の子の母です。 上に姉がいるのですが 個人差とはわかっていても 成長が少し遅れ気味です。 .言葉が出ない(バイバイくらい)。 .呼んでも振り向かない。 .クレーン現象がある。 .店の棚のものを投げる。 .怒っても笑っているだけ。 .公園では遊具でなく 水か土でしかほとんど遊ばない。 .人見知りがない。 .電車に乗ったときに 走り回ったり座っている人に 抱きついたりしたことがある。 .土を食べたり泥水に直接口をつけて飲む。 .指さしをしない。 .夜泣きで狂ったように泣きながら 加湿器をなげたり写真たてをなげたりする。 抱っこしてもかみついたりふんぞり返ったりで 手に負えない。 ,気に入らないことがあると癇癪を起こし とにかくおもちゃをなげまくる。 言っていることをおそらくほとんど 理解していないように思えます。 怒っても笑うだけでまた 同じことを繰り返そうとします。 これは自閉症の傾向があるんでしょうか?

  • 簡単に給紙ローラーを清掃する方法は?

    簡単に給紙ローラーを清掃する方法は? 汚れる箇所はプリント開始直後の出てきた左上端の辺りがインク三cm平方ぐらい必ず汚れます。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 合計値を求める関数

    #include<iostream> using namespace std; //sum関数の定義 int sum(int x, int y) { return x + y;  } int main() { int num1, num2, ans; cout << "1番目の整数を入力して下さい。\n"; cin >> num1; cout << "2番目の整数値を入力して下さい。\n"; cin >> num2; ans = sum(num1, num2); cout << "合計は" << ans << "です。\n"; return 0; }  ここのreturn x+y;の所の合計値を戻り値として返す処理の仕組みを解りやすく教えて欲しいです、戻り値はちょっと解りづらいです、よろしくお願いします。

  • 水冷の液体の温度は監視が必要か?

    水冷の液体の温度は監視が必要か? 今考えてるのだと、1次の循環に2次的に冷媒装置を組み入れたいのですが、そこまでする必要があるか悩んでいます。また、予算的にCPU単体の水冷なら、この案は無駄になると考えています。まさしく、CPUとGPUを考えた…(案)。 1次は循環水に温度センサーを入れようと思います。また2次的な冷媒装置にはオンオフ仕様を自動化させる為の温度センサーを入れようと思います。 2次はオーバークロック仕様ともとれますが、また必要か悩みますが、そもそも循環水に温度センサーを付けてモニターリングする事は必要でしょうか? ※ラジエーターは28センチのものを、または12と28センチを併用かと思います。。 回答よろしくお願いします。

  • 人を殺してはいけない理由を教えてください

    人を殺してはいけない理由を教えてください

  • ツイッターで誹謗中傷を削除してもらう為にはどうすれ

    ばいいでしょうか? 外部サイトにて公開している物に対し、悪口ツイートをされました。 傷付いたのはもちろんですが、ほかの方に不信感を与えかねない内容だったので、 できれば削除してもらいたいです。 数日それに関し粘着質につぶやかれていたので、直接削除をお願いするとさらに逆上してくるような感じだと思います。 なのでツイッター公式さんに削除してもらいたいのですが、あれはどうすれば削除してもらえるのでしょうか…。

  • docomoのSIMロック解除について

    docomoの端末はSIMロック解除するのに100日経過しないと駄目みたいですが、端末にdocomoのSIMをさしていなくてもSIMロック解除は出来るのでしょうか? 例えば、docomoの機種変を利用してgalaxyS9を購入します。 そのgalaxyS9を楽天モバイルSIMで使い、ドコモ契約のSIMは別の端末で利用しているとします。 100日経過した後、ドコモオンラインショップからSIMロック解除の手続きをした場合に、楽天モバイルのSIMが刺さっているgalaxyS9の端末はSIMロック解除されるのでしょうか? 詳しい方お願いします。

    • ベストアンサー
    • mzakom
    • docomo
    • 回答数2
  • CPUに負荷をかけ続けると壊れるでしょうか

    家のPCはCorei7が載っています。 ボランティアのつもりで、メルセンヌ素数探索のPrime95を走らせています。 ワードやエクセル、ネットサーフィンをするのに支障はないのですが、タスクマネージャーで見てみると常時CPUの稼働率が60%から70%あり、ネットを見ていると90~100%になります。 電気代がもったいない、とかは別にして、CPUに負荷が常時かかっているのでは、パソコン本体に悪い影響が出るでしょうか。

  • StringのVariant型とは?

    Left関数等StringのVariant型で返すと有りました。 StringとVariantはデータ型として並列な物だと思っていましたが、違うのですか。 StringのVariant型とは何ですか。 宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • noname#233045
    • Visual Basic
    • 回答数5
  • StringのVariant型とは?

    Left関数等StringのVariant型で返すと有りました。 StringとVariantはデータ型として並列な物だと思っていましたが、違うのですか。 StringのVariant型とは何ですか。 宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • noname#233045
    • Visual Basic
    • 回答数5